羽生飛鳥のレビュー一覧

  • 本格王2022
    2023.06.30
    こういう読み比べはとても楽しいです。
    やはり、1番は道尾秀介。次は大山誠一郎。3番手に浅倉秋成を推す。
    私は特殊設定ものが苦手ということもわかったのも収穫。
  • 揺籃の都
    京から福原へ遷都を強行した時期の平清盛邸で起きた怪事件。平家にとって不吉な夢を見たと喧伝していた青侍が逃げ込んだはずの清盛邸から姿を消し、翌日雪の中屍で発見される。同日清盛の寝所から平家を守護する小長刀が消え、物の怪騒ぎが起き、更に事件が続く。源頼朝との内通を疑われる四面楚歌の状態で平頼盛は全ての事...続きを読む
  • 揺籃の都
    前に読んだ「蝶として死す」がよかったので読んでみた。
    今作も本格ミステリとして上質で満足度の高い読書ができた。歴史にくわしくなくても楽しめるように書かれていてありがたい。(ただあまりに知識がなさすぎて建物の構造を頭でイメージできなかったのが心残り)
  • 本格王2021
    方丈さんが好きで方丈さん目当てで買った。
    アミュレットホテル、とても楽しく読めて好き。

    他にも初読みの作家さんが多く、楽しく読め気になる作家さんが増えた。
  • 揺籃の都
    福原遷都後。平頼盛は、異母兄・清盛から人探しの命を受ける。忽然と消えた清盛の刀、足跡の無い雪上のバラバラ死体、封印された部屋の中で吊るされた巫女、夜空を飛ぶ化け鳥。様々な事件が発生。清盛や、彼の息子達からいびられながらの頼盛の推理にハラハラ。ラストの清盛との腹の探り合いまで、前作を超える読み応えある...続きを読む
  • 揺籃の都
    平清盛邸で起きた盗難、殺人事件を異母弟の平頼盛が解く本格ミステリ

    隙あらば頼盛を追い落とそうとする清盛と息子三人を相手に、薄氷を踏む心地ながら巧みに切り抜け、見事な推論を展開してゆく読み応えのある作品です

    建物の造作、邸内の様子が細かく描かれ、興味深く拝読しました
  • 揺籃の都
    まさかの第二巻。大歓喜。

    【子供が被害に遭います 苦手な方はご注意を!】

    長編です。
    舞台は清盛が福原(神戸)に無理矢理遷都したところから始まります。

    平氏と源氏の戦いが始まった直後で、平家への求心力が試されるなか、「平家は天下人としてふさわしくないので、伝家の宝刀は神が取り返しにやってくる」...続きを読む
  • 本格王2022
    みんな良かったです!
    読んだことのない作家さんのお話は興味深く、次に読む本をどれにしようかな~、と迷ってます!
  • 揺籃の都
    (Ⅰ)平家物語をある程度知っている方がキャラや、この物語の歴史上での位置づけがイメージしやすく、より楽しめるとは思うけど、まったく知らなくてもたぶん大丈夫。ミステリとしてもかなり凝ってます。個人的にはここ数年、たまたま平家物語関係に親しく接していたのでよかったです。(Ⅱ)前巻で完結かと思われたけど年...続きを読む
  • 本格王2023
    1 今村さん
    別の本は途中読むのを辞めてしまったが、
    こちらの小説は面白い。
    どんでん返し

    2結城さん
    面白い、なるほど。こんな言葉だったのか。っと思いました。

    3潮田さん
    うーん、
    まずは、文章の書き方が読みづらい。

    4矢樹さん
    面白い 自業自得だった。

    5荒木さん
    面白い

    6白井さん
    ...続きを読む
  • 本格王2023
    ミステリ―が読みたーい!でも最近の作家さん知らなーい!となってる方におすすめ。2022年に発表された本格ミステリー短編から選ばれた7つの作品を読むことが出来て、新しい作家さんを知る機会となります。矢樹純さんと荒木あかねさんが好きでした!
  • 揺籃の都
    前作「蝶として死す」が見事な平家物語の連作ミステリーでしたが、それに続く頼盛を主人公とした第二弾の本作は長編! 平家一門の福原遷都の頃を舞台に、清盛の館で起こる怪事件の謎を平頼盛が調査にのりだすが――

    あの時代の文化風俗を描きつつ、丁寧なネタのちりばめ方と清盛の息子達との駆け引き、さらには推理合戦...続きを読む
  • 本格王2020
    1結城さん 
    『真相をお話しします』と言う本を購入
    こちらの本と同じ内容でした。
    小説はとても面白いですが、別の小説かと期待した。

    2東川さん
    個人の感想です。
    内容が細かく、その細かい内容は必要なのか?
    っと、退屈になる。

    3伊吹さん
    個人の感想です。
    時代モノなので面白いかとおもったが、
    ...続きを読む
  • 揺籃の都
    これは平安貴族を題材にしてるだけで平家である設定が生きてないなと思ってたら、最後に表題の意味も含めて意味をもたらした。
    それでも前作で綺麗に片付いていたので新たに清盛との時代に戻して長編にするよりは、前作で終わっていて良かったと思う。
    ミステリ的には無理がある部分もあり納得はしにくい。雅な世界観と雰...続きを読む
  • 本格王2022
    ミステリ―が読みたーいってなったものの「最近の作家さん知らんな…」となって書店で彷徨っていたところ発見した本。6名の作品が読める贅沢な一冊でした。道尾秀介さんの作品以外読んだことなかったので新たに作家さんを知ることが出来て良かった。浅倉秋成さんが好きでした!
  • 揺籃の都
     よく出来たミステリーになっている。ただ、最後の文の件は、文面無しの方が謎めいて楽しかったのでは。

     正直、この頼盛という人物に興味がある。
     「頼」盛という名前自体が偶然なのかと思わせるくらいに。
     できれば、彼の人生のこの後の時期についても、作品化してほしい。彼が登場する小説自体が、ほとんどな...続きを読む
  • 揺籃の都
    福原遷都を舞台に、清盛邸で起きた事件の解決にのぞむ頼盛。

    この時代に明るくないため、前回の短編集と違い少し読み進めるのが大変でした。今回は身内だけれども微妙な関係の棟梁清盛家ということで、動きにくい中、最後は丁寧に回収していました。

    小さな伏線の積み重ねのため、ついつい戻ってしまうこともありまし...続きを読む
  • 本格王2022
    いろんなシチュエーションの推理小説なので、それぞれ楽しめる。
    決して殺人事件の犯人捜しだけじゃないんだ。
    特に面白かったのが浅倉秋成さんの「糸の人を探して」。
    冴えない、モテない大学生の河瀬倫義が、友だちに誘われて5×5の合コンに行く(その友だちは用事があり来れない)。しかも自分に好意をもっている女...続きを読む
  • 揺籃の都
    「蝶として死す」に続く平家一門のミステリー。
    異母兄・清盛やその息子たちから疑いや嘲笑を向けられても、扇で口元を隠して優雅にかわす頼盛。腹芸がすごいし謎解きも面白かったです。
  • 揺籃の都
    「蝶として死す」から11年、福原遷都と富士川の戦い大敗で揺れ動く清盛一門で起きた事件に異母弟・頼盛が再び挑む。

    平家一門にとって不吉と思われる夢を見た青侍(身分が低い若侍)が逃亡、清盛から捕縛を命じられた頼盛。家人の報告で青侍が清盛邸に逃げ込んだことを知り、清盛に邸内探索の許可を得ようと乗り込むが...続きを読む