ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
【対応端末】
【縦読み対応端末】
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
「親指さがしって知ってる?」由美が聞きつけてきた噂話をもとに、武たち5人の小学生が遊び半分で始めた、死のゲーム。しかし終了後、そこに由美の姿はなかった。あれから7年。過去を清算するため、そして、事件の真相を求めて、4人は再び「親指さがし」を行うが……。女性のバラバラ殺人事件に端を発した呪いと恐怖のノンストップ・ホラー。
続きを読む
閉じる
試し読みの方法はこちら
新刊やセール情報をお知らせします。
親指さがし
新刊情報をお知らせします。
山田悠介
フォロー機能について
Posted by ブクログ 2022年08月28日
ずっと読もうと思ってて、やっと積本の中から引っ張り出して読み始めたら予想以上に面白くて一気読みしてしまった…‼️どこか懐かしいホラーでもあり残酷なシーンもありすごく怖い、読みやすいのに!怖い!!
Posted by ブクログ 2022年06月27日
読み始めから ホラーが苦手なのに 一気に読み終わった 感じがしました(-^〇^-) 最後の最後まで 一気に読んだ感じです(-^〇^-)
Posted by ブクログ 2022年05月31日
私が本をもっと好きになったきっかけの本。 最初は表紙買いだったが、現実にあるようでないような内容。それがまたいい。 内容が分かりやすく、情景も浮かびやすいためとてもおすすめ。最後のどんでん返しには肝を冷やした。
Posted by ブクログ 2022年02月19日
あまり本を読まない野球坊主時代に読んだ数少ない本。当時は山田悠介に魅了されていた。ホラーが好きなのか、非日常が好きなのか。あるいは本読んでいる自分が好きなのか。文にメタファーは少ないけど、ホラーは全体としてのメタファーだ。どうゆう感性があったらこんな怖い話作れるのか。
Posted by ブクログ 2021年09月13日
高校1年生の頃、学校帰りの駅前の本屋で話題作かなんかで平積みしてあって、それまで小説とかは全然読まなかったのに買って読んでそこから山田悠介の本にハマったな。高校は山田悠介と乙一の小説を読んで過ごしてたな。
Posted by ブクログ 2014年03月02日
本を読まない次男坊が唯一読む山田悠介。 この本は少し怖い。息子は最初読み始め、怖くて読み進められなかったという。まだまだかわいいところがあるなと思っていたら確かに怖い。(笑) 軽く怖さを感じたい方にはおすすめです。
Posted by ブクログ 2012年11月29日
山田作品は、何作か読んだけど、どれも引き込まれてしまう。今回も初めから終わりまで、楽しく読むことができた。 ただ、エンディングが少し頂けないかな。。。
Posted by ブクログ 2011年07月27日
友達に貸してもらった本。 うわさ通り、あまり文は上手じゃないかも。でも、構成はすごくおもしろい。かなり怖かった。
Posted by ブクログ 2022年07月26日
中学生の時本みたいに相手の親指を隠して・・・って遊びが流行った。何も起きなかったけど、本を読んでたこともあってほんとに怖かった記憶がある。不気味。でも読まずにはいられない面白さ。。
Posted by ブクログ 2022年07月22日
怖いの苦手なのに…チョロっと読んだら…あら面白い。けど段々怖くなってきて。 昼間しか、誰か近くにいないと読めないし。 やっぱり…こういうラストだ。 終わらないんですよね〜
レビューをもっと見る
「小説」無料一覧へ
「小説」ランキングの一覧へ
レンタル・チルドレン
スイッチを押すとき
パズル
あそこの席
@ベイビーメール
アバター
Fコース
Aコース
「山田悠介」のこれもおすすめ一覧へ
▲親指さがし ページトップヘ