政策起業家 ――「普通のあなた」が社会のルールを変える方法

政策起業家 ――「普通のあなた」が社会のルールを変える方法

880円 (税込)

4pt

「政策起業家」とは、民の立場で社会のルールや制度を変え、時には新たな法律まで作ることができる人だ。人口減少の日本社会は既存のルールを変える必要があるが、官僚や政治家にはできていない。著者は「フローレンスの病児保育」「おうち保育園」「障害児保育園ヘレン」などを次々に立ち上げ社会を変えてきた。その悪戦苦闘ぶりをオープンにし、これまで政官に閉じていたルールメイキングを、「普通の人」ができるようになる社会にしていきたい。

詳しい情報を見る

閲覧環境

政策起業家 ――「普通のあなた」が社会のルールを変える方法 のユーザーレビュー

4.6
Rated 4.6 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ルールは守るもので、使いこなすものだと思い込んでいた自分には衝撃的な本でした。
    著者が経験した社会のルールを変える様子を追体験させてもらえる本でした。
    声をあげてみる 仲間と繋がる、束になる 動く

    0
    2024年10月22日

    Posted by ブクログ

    カバーに掲載されている著者の写真を見て、「何だかいけ好かない感じ」と思っていたのですが(笑)、中身を読み始めると、政策起業家としての著者の想いとエネルギーと行動に、ただただ圧倒され、また、その文体の面白さもあって、一気に読んでしまいました。

    政策起業家とは、社会の困りごとに気づき、その解決方法のパ

    0
    2024年02月17日

    Posted by ブクログ

    フローレンス駒崎さんの新著。駒崎さんは著書多数ですが本作は、処女作にして社会起業家本殿堂入りの『「社会を変える」を仕事にする』の続編ともいえる作品。
    課題を発見しなんとか対応する方策を作りそれを仕組み化(政策化)するためのフローレンスやその周辺の泥臭い道のりの記録。

    言葉が強くしばしば炎上もする駒

    0
    2022年12月04日

    Posted by ブクログ

    社会の問題点には目がいくけれど、それを解決するには自分の立場からでは難しいと思っていた。
    しかし、誰でも社会は変えられる可能性を秘めていると教えてくれた。社会を変えるプロセスが述べられているのも学びとなった。

    0
    2022年10月30日

    Posted by ブクログ

    本書を読むと本当により良い社会に変えられるのではないかという勇気と希望がわいてくる。駒崎さんありがとう。

    0
    2022年04月12日

政策起業家 ――「普通のあなた」が社会のルールを変える方法 の詳細情報

閲覧環境

駒崎弘樹 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す