27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10

27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10

グロービスの現場での7万人を超えるビジネスパーソンとの対話でわかった
「どこに行っても通用する」ベーシックスキル10!

【本書の前提にある問題意識】
・最後に頼れるのは自分の実力だけと思うが、どの能力が欠けているかわからない
・自分の会社が存在する業界、会社、キャリアに漠然とした不安がある
・数年後には転職も考えたいが、他でどの程度通用するか自信がない・・・

本書では、「どのような分野の、どのような能力を高めていくべきかはっきりしない」という漠然とした不安に対して、
30代前半までに身につけていただきたいと思う基本的なビジネススキルを10に分けて「俯瞰」します。

【本書で取り上げる10のビジネス基礎力】
01 論理思考力
02 コミュニケーション力
03 仮説構築力
04 情報収集力
05 データ・情報分析力
06 次の打ち手を考える力
07 プレゼンテーション力
08 周囲を巻き込む力
09 チームを作る力
10 志を育てる力

能力開発を加速するために必要なのは、まず基本。
常に「Back to basic」!
現状のスキルを俯瞰して、自分だけの地図をもって旅に出よう!


【主な内容】
CHECK TEST:ビジネス基礎力チェックテスト
CONCEPT MAP:グロービス流 10のビジネス基礎力

CHAPTER1 論理思考力
CHAPTER2 コミュニケーション力
CHAPTER3 仮説構築力
CHAPTER4 情報収集力
CHAPTER5 データ・情報分析力
CHAPTER6 次の打ち手を考える力
CHAPTER7 プレゼンテーション力
CHAPTER8 周囲を巻き込む力
CHAPTER9 チームを作る力
CHAPTER10 志を育てる力

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    ビジネススキルに興味を持つきっかけになりました。

    「仮説を持て、と言われても意味がわからない」という状態でも、そのようなビジネススキルの重要性から理解を深めることができます。

    また、自分はどのようなビジネススキルが不足しているのか、を知るための「ビジネススキルの全体像」を掴む上でも初学者におすす

    0
    2023年05月17日

    Posted by ブクログ

    ◆学び
    論理的思考力
    問いの背景の確認、思い込みを捨てる
    CC力
    情報、解釈力、価値観で相手を理解する。
    →理解の格差を無くす。コミュニケーションコスト

    仮説構築力 
    逆算して探していく
    外れたときは、チャンス。なぜなぜラッシュ

    情報収集力 
    アウトプットを先回りしてイメージする
    枠組みを確認。

    0
    2022年05月01日

    Posted by ブクログ

    27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10
    著:グロービス経営大学院 , 田久保 善彦 他

    能力開発を加速するために重要なのは、まずは基本である。常に「Back to Basics」である。ビジネスパーソンとしての基礎力がなければ、表面的な知識やスキルは砂上の楼閣にしかなりえない。

    本書

    0
    2019年05月01日

    Posted by ブクログ

    基本的なビジネススキル、企画提案力、ビジネス実行力、そして「志を育てる力」という枠組みで10個の「基礎力」について整理している。コンパクトな分一つ一つの記述は簡潔だが、それぞれの整理され具合と全体としての網羅性が秀逸。社内の読書会向き。

    0
    2016年09月16日

    Posted by ブクログ

    とてもまとまっていて、読みやすいです。

    最後に志について書かれていて、なんだかんだ人間を動かす根源は、心なんやな、と感じました。

    0
    2015年03月31日

27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10 の詳細情報

閲覧環境

作者のこれもおすすめ

27歳からのMBA グロービス流ビジネス基礎力10 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す