グロービス流 キャリアをつくる技術と戦略
  • 値引き

グロービス流 キャリアをつくる技術と戦略

1,584円 (税込)
1,108円 (税込) 5月1日まで

5pt

▼10年後に後悔しないために
社会やビジネスの変化が早く激しい昨今、、「自分は将来この環境で生き残っていけるのか?」「自分はいったいどう生きればいいのか」・・・そんな不安を感じている20代、30代前半のビジネスパーソンは多い。
5年後、10年後に自分自身の道を歩むためになにをすればいいのだろうか。どのようにキャリアを積めばよいのか。

▼戦略的かつ現実的に行動し手に入れる
意欲があるがどうすればよいのかがわからず、手探り状態のビジネスパーソンに贈るのが本書だ。
「○○力向上」といったスキル本や自己啓発本は多いが、キャリアの方向性を考え、行動していくための示唆を説いた本は少ない。
本書では経営を考えるときのフレームワーク(3C分析、針鼠など)を使いながら、キャリア戦略の考え方を解説。
自らの立ち位置を確認し、タイミングを逃さず、ポジションやキャリアを自ら戦略的に手に入れるために、ワークシートを交えながら各ステップとその方法論を解き明かす。
10年後に後悔しないために絶対読んでおくべき1冊である。
【主な内容】
序 章 10年後、あるいは40歳になった時に「しまった」と思わないために

【分析編】キャリアとは何か? 自分にとっての仕事の位置づけは?

第一章 自分自身の人生について「真剣に」考えていますか

第二章 今の自分にどのくらい満足していますか

【戦略立案編】自己実現のためのキャリア戦略を立てる

第三章 未来の自分をイメージし、そこから逆算する

第四章 決め打ちせず、様々な可能性と実現方法を考える

第五章 やるべきことに向けて動き出そう

【事例編】四人のキャリア事例に学ぶ

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

グロービス流 キャリアをつくる技術と戦略 のユーザーレビュー

3.8
Rated 3.8 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    グロービス経営大学院の講師陣が、キャリアひいいては人生をどう自分自身で考え・形成していくための指針を示した一冊。

    本書の冒頭で、”自分自身にとって良いキャリアというものは、結局は、自分自身で自分に向き合いながら考え、「自分らしい人生」を自分で納得し、定義するしかないのです”とあるように、まずは自身

    0
    2015年07月27日

    Posted by ブクログ

    要約サイトFlierにて興味を持ち購入。

    就活に、転職に、そして今後の人生プランに。
    岐路に立つ度に、読み返したいと感じると思う一冊。

    今現在転機に立っている人はもちろん、
    ホントに今のままでいいのか?そんな疑問をなgかけてみたい人にもオススメの一冊。

    0
    2015年02月25日

    Posted by ブクログ

    ワークシートを記入しながら、自身のキャリアを考えることができる書籍。まだざっとシートを埋めただけだが、真剣に取り組んでいきたい。

    0
    2014年12月27日

    Posted by ブクログ

    自分のありたい姿を整理して、そこにいたるまでのステップを明確にしていくためのワークができる本。読んだだけでも満足感は得られるが、この本の価値は手と頭を動かして自分の現在からこれからを決めた後に生まれるはず。

    0
    2013年08月07日

    Posted by ブクログ

    グロービス経営大学院への入学を誘引する作用があるため、気をつける必要がある。
    とはいえ、それを考えてもビジネスキャリアを考える上での基本は抑えられていて、キャリアに悩んでいる人の一助となるのではないだろうか。

    本書の中で出てくるプランド・ハップンスタンス理論というのがある。
    ①個人のキャリアの八割

    0
    2020年12月21日

グロービス流 キャリアをつくる技術と戦略 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    グロービス経営大学院 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す