明後日作品一覧

非表示の作品があります

  • 騎士公爵様と溺愛契約結婚! カタブツ令嬢のキスで国の平和を守ります
    3.8
    「明日も会ってくれないか。明後日も、その次も、君が可能な限り」 正義の騎士団長×没落伯爵令嬢 魔力吸引体質の没落伯爵令嬢が結婚することになったのは女子憧れの騎士公爵サマ 伯爵令嬢アガサは突然、憧れの美形騎士ローガンにプロポーズをされる。 聞けば彼は竜の呪いにより魔力が暴走してしまう状態で 魔力吸引体質のアガサに性交渉で力を吸い取ってもらうしかないらしい。 「君を大切にし、夫としての務めをまっとうする」 彼を救う為の契約結婚のはずが彼はアガサを愛すると誓い甘い接触を繰り返し、 戸惑いつつも蕩けるような日々を過ごす。 そんなある日、魔獣討伐途中の彼の魔力が暴走してしまい―――!?
  • レプリカだって、恋をする。
    4.5
     ――応募総数4,128作品の頂点――  第29回電撃小説大賞《大賞》受賞作  具合が悪い日、面倒な日直の仕事がある日、定期テストの日……。彼女が学校に行くのが億劫な日に、私は呼び出される。  愛川素直という少女の分身体、便利な身代わり、それが私。姿形は全く同じでも、性格はちょっと違うんだけど。  自由に出歩くことはできない、明日の予定だって立てられない、オリジナルのために働くのが使命のレプリカ。  だったはずなのに、恋をしてしまったんだ。  好きになった彼に私のことを見分けてもらうために、髪型をハーフアップにした。  学校をさぼって、内緒で二人きりの遠足をした。そして、明日も、明後日も、その先も会う約束をした。  名前も、体も、ぜんぶ借り物で、空っぽだったはずの私だけど――この恋心は、私だけのもの。  海沿いの街で巻き起こる、とっても純粋で、ちょっぴり不思議な“はじめて”の青春ラブストーリー。
  • どうやら私の身体は完全無敵のようですね 1
    3.5
    幼くしてこの世を去った病弱な少女が願ったのは――どんなモノにも絶対負けない身体。 そんな想いが聞き届けられたのか、異世界に転生した彼女は、 攻撃力から防御力、魔力に至るまで、あらゆる能力値がMAXという完全な肉体を手に入れていた。 っていや、そういうことじゃないから!  私は普通の人生がいいのと、加減をしらない神様のはからいに困惑する少女は、 公爵令嬢メアリィ・レガリアとして第二の人生を目立たず過ごすため明後日の方向に奮闘する!
  • 軍人王のシークレットベビー ~傷だらけの国王陛下はママも息子も溺愛します~
    4.3
    母を三年前に病気で亡くしてからひとりぼっちになったラナは、デイン王城で下働きのメイドとして細々と暮らしていた。城内では明後日からの出征を控えて盛大な壮行会が開かれ、ラナも朝から大忙し。意地の悪い侍従長とメイド頭の企みによって、ラナは、街の娼婦たちとともに兵士たちを接待する役回りを押し付けられる。軍人王と恐れられている国王ダリウスを前に、ラナは緊張からワインボトルを手から滑り落として、王のマントに染みを作ってしまう。あまりの恐れ多さに打ち震えるラナだったが、ダリウスに「気に入った」と私室に連れていかれるのだった。娼婦として抱かれたラナは、ダリウスの出征を見送ることもできず、その三ヶ月後には妊娠がわかって、バイロンから城を追い出されてしまうのだった――
  • 生真面目な夏目くんは告白ができない 1
    完結
    4.3
    明後日の方向に突っ走る全力男子高校生・夏目くんと、 ゆるふわ低体温ギャルの金寺さん。 「僕と××××してください」 「やです」 彼らの≪ラブ≫は、氷点下のここから。 笑えるほどシュールで、パイパーキュートなラブコメディ!
  • てーきゅう(1)
    4.3
    亀井戸高校テニス部の女の子4人がテニスしたりしなかったりする、抱腹絶倒の日常。アホな先輩たちに振り回されるうちにツッコミっぽい立場になった後輩の「押本ユリ」、テニス部なのにテニスがほとんどできないボケマシーン2年生の「新庄かなえ」、予想不可能な関西風ド変態2年生「板東まりも」、何でもお金で解決しちゃう謎多き天然お嬢様2年生「高宮なすの」。今日も明日も明後日も、4人揃っても揃わなくても爆笑必至なテニスマンガ!?そして2012年秋、さらなる「てーきゅう」旋風が巻き起こるかも!?
  • 愛は前途多難! ~イケメン社長と僕の家族再結成~
    -
    大手企業に就職が決まり、明後日が希望に溢れる入社式だというのに綾瀬優斗は非常に困っていた。ぼったくりバーで多額の金を取られた上に、アパートで火事騒ぎが起こり、住むところも生活費もない状態に陥っていたからだ。そんな時、社長の篠原が手を差しのべてくれ、息子の世話をするかわりに一緒に住むことに!! 最初は横柄な人かと思っていた篠原に、優斗はやがてドキドキするようになり……!?
  • 悪役令嬢はモブ従者を振り向かせたい【特典SS付】
    4.3
    私、最推しのモブ顔従者のいる乙女ゲーム世界に悪役として転生している――。そう気づいた公爵令嬢マーガレットは、すぐさま方針を決めた。それは、ヒロインである義妹をいじめないことと、最推しの従者フランと結婚するために努力すること! しかし、その努力は明後日の方向に向かいすぎてしまい……。フランの冷たい目線も、罵倒もご褒美です! 王子との婚約だって、あなたと結婚するために破棄してみせます!! モブ顔従者が好きすぎて過剰な愛を注ぐ変態令嬢のラブファンタジーがWEB掲載作を加筆修正して書籍化! ※電子版はショートストーリー『従僕とその不覚』付。
  • 明後日の手記/泥の世界 【小田実全集】
    -
    1巻1,100円 (税込)
    戦争によって、回復不可能なほどに深く傷ついた魂を抱き、闘いながら生きる10代の高校生群像を描いた『明後日の手記』は、著者17歳の処女作。主人公とその家族、そして観念と現実の距離に身もだえする若者たちの世界を、早熟な才能と筆力によって活写した。『泥の世界』は、1965年頃、掃き溜めのような大阪と瀟洒な芦屋に住む中年男たちの、一見平和で幸福そうな日常生活の裏側に潜む荒涼たるニヒリズムの謎が、「難死」と「特攻隊」の経験であったことを解き明かす思想小説。
  • 嵐 5×永遠 ~5人の絆~
    -
    『本書は、嵐メンバーが断続的に話し合いを始めた2017年6月から2019年1月に至るまでの舞台裏を徹底的に取材し、最終的に“活動休止”の結論を選択した時の、メンバー個々のエピソードからお送りしていきたいと思う。 さらにはジャニーズ内外問わず、メンバーが苦しい胸の内を吐露した相手からの貴重な証言、そして最終章では2021年1月1日から始まる活動休止期間について、TV界で囁かれるメンバー各人の“噂”を検証し、その真相を明らかにしていきたいと思う――。』<プロローグより> 【主な収録発言】 ★大野智 『2020年12月31日までの2年近くで最高の嵐を楽しんでもらって、その余韻が、復帰するまでの何年間か続くような、難しいかもしれないけど、それだけのパフォーマンスや作品をみんなに見せることこそが、俺の最低限の役割であり仕事なんですよね』 ★櫻井翔 『たぶん、これまで嵐の中で誰よりも孤独だったのはリーダーなんだよ。 だからこそ俺はリーダーに「心配するな。俺たちが“希望”になるから」――って伝えたい。 たとえどんなに孤独でも、リーダーが前を向いて顔を上げさえしてくれれば、「そこには俺たちが立って待っているからな」――ってね』 ★相葉雅紀 『俺はこれから先も、ずっと「嵐が大好き」――っていう自分自身の気持ちとその力を信じて、“希望の光”をファンのみんなのために灯していきたいと考えてます』 ★二宮和也 『“昨日より明日、明日より明後日”――活動休止するからこそ、目に見える成長を貪欲に追い求めたい』 ★松本潤 『ザックリ言うとさ、何度でも立ち上がればいいんだよ。そこに“希望”がある限りは。 別に俺らボクシングの試合をしているわけじゃないんだし、どんだけダウンしても負けにはならない』
  • 逝きたいな ピンピンコロリで 明日以降
    3.7
    1巻1,771円 (税込)
    「今日もまた アレ・コレ・ソレで 日が暮れて」「何度目だ? 同じ映画が 新鮮だ」 認知症が心配になるほどのもの忘れ、墓じまいをめぐる親戚騒動、定年後の夫とのうんざりする暮らし。 問題解決を試みるも頭は回らず、集中力は続かず、あまつさえ膝に水まで溜まる始末。 それでも明日はやって来る。それどころか明後日も。思ったよりも人生長い。それならばーー 頭と体はガタだらけ。失われゆく記憶、気力、体力。簡単に決壊する涙腺と堪忍袋。 でも心と知恵と経験なら、たっぷりある。 60代~アラ100男女7人が笑い、泣き、困惑し、挑戦する! 人生100年時代の新・シニア像を描く書き下ろし7編
  • 稲盛和夫 明日からすぐ役立つ15の言葉
    4.3
    稲盛和夫氏が「私の副官」と呼び、「側近中の側近」として、絶大な信頼を寄せた人物――。それが、本書の著者・大田嘉仁氏だ。秘書として稲盛氏に約30年間仕えてきた大田氏には、稲盛氏から直接叱られ、励まされ、教え導かれてきた貴重な経験がある。その貴重な経験をもとに、本書では、「側近中の側近」だからこそ聞けた「稲盛名語録」を、15の白熱ストーリーとして紹介する!◎「昨日よりは今日。今日よりは明日。明日よりは明後日」◎「人間として何が正しいか」で判断する。◎まずは「現状に感謝」する。◎「怖がり」だからこそ、前に進める。などなど、「明日からすぐ役立つ」珠玉の言葉が満載!読むだけで、あなたの仕事が劇的に変わる本。

    試し読み

    フォロー
  • MdNデザイナーズファイル2023
    -
    〈電子書籍版について〉 本書は固定レイアウト型の電子書籍です。リフロー型と異なりビューア機能が制限されるほか、端末によって見え方が異なります。 【クリエイターの創作意欲を刺激する最新グラフィックデザイン年鑑】 グラフィックデザインの“いま”の表現、“つぎ”の潮流がわかる最新のデザイン年鑑。 本書は、時代と共に移り変わるデザインの表現手法や流行を一望できる年鑑としてご支持いただき、創刊から21年目を迎えました。 2023年度版では、「広告」「シンボル&ロゴタイプ」「装丁」「エディトリアル」「パッケージ」「グッズ」「Web」「UI」の8つのジャンルで、最前線で活躍するトップクリエイター&次世代を担う若手デザイナーなど、255組を厳選し、最新ポートフォリオとプロフィールを掲載しています。 本書の装丁・アートディレクションは、「平面と立体が混ざり合いながら、様々な領域を超えるデザイン」をテーマに、金井あき氏、佐々木拓氏の二人が手掛けました。 ビジュアル表現の流行や先端の作品を見ることで創作意欲が高まるだけでなく、創り手のプロフィールにも触れられる、デザイン性と機能性を両立した年鑑となっています。 デザイン制作の現場で働いているデザイナーやアートディレクターの方はもちろん、デザイン業界を志望する方、デザインやブランディングを依頼する側の方など、クリエイティブ業界に携わるすべての方にご覧いただきたい一冊です。 〈こんな方にオススメ〉 ○“いま”と“これから”のデザイン表現を知りたい方 ○デザインや広告宣伝、商品の企画開発などに関わる方 ○デザイン業界、クリエイティブ業界を志す方 ■掲載者(抜粋・敬称略) 相澤事務所/aete(鈴木 健)/赤沼夏希(博報堂)/芥 陽子/明後日デザイン制作所/アナンケイゴ(Logram inc.)/AVALANCHE/AFFORDANCE/新井大輔(装幀新井)/有馬トモユキ(日本デザインセンター ポリローグ研究室)/アルビレオ/安藤真理/ampersands/池越顕尋(GWG inc.)/池澤 樹(STUDEO)/伊佐奈月(SHA inc.)/石川将也(cog)/石川瑞貴(QANDO)/石川竜太(Frame inc.)/石崎莉子/石田和幸(SUN-AD)/石原絵梨/伊藤敦志(AIRS)/稲垣小雪/井上麻那巳/井上 悠/今井祐介/岩井 巽(KANEIRI)/岩田和憲(岩田デザイン事務所)/岩永和也(GRANDSLAM.inc)/石見俊太郎(NORTH)/IN FOCUS/植田 正/上坊菜々子/氏デザイン/内田喜基(cosmos)/宇野由希子/うろみ/Econosys Design/ゑ藤隆弘(STUDY LLC.)/n+n nplusn inc./江波戸李生(電通)/MdN Design/大石知足/大内かよ(OKデザイン室)/大久保里美 ...ほか多数掲載
  • 援助志願少女~99,900円のカラダ~ 1
    完結
    -
    全9巻110円 (税込)
    「99,960円であたしを買ってください」友達と行く旅行のお金を友達の分も全額預かって、いざ入金って時にひったくりに遭ってしまったあたし。旅行会社には明後日の昼まで入金を待ってもらい、体を売ってなんとかしよう。おばかなあたしはそれしか解決方法を思いつかなかった。そして公園にいたステキな男性に話を持ちかけた。今なら端数の60円値下げしちゃう。ナイスバディピッチピチの女子高生が明後日のお昼までなーんでもしちゃうわよ☆ そして…?
  • 援助志願少女~99,900円のカラダ~【電子単行本】
    -
    1巻726円 (税込)
    「99,960円であたしを買ってください」 友達と行く旅行のお金を友達の分も全額預かって、いざ入金って時にひったくりに遭ってしまったあたし。旅行会社には明後日の昼まで入金を待ってもらい、体を売ってなんとかしよう。おばかなあたしはそれしか解決方法を思いつかなかった。そして公園にいたステキな男性に話を持ちかけた。今なら端数の60円値下げしちゃう。ナイスバディピッチピチの女子高生が明後日のお昼までなーんでもしちゃうわよ☆ そして…? 表題作を含め「緊縛小町」「いばら白書」計3編収録。 ※この作品は雑誌「恋愛LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」に掲載されたものを再編集したものです。デジタル配信版の雑誌「恋愛 LoveMAX」「恋愛チェリーピンク」をお求めになった方は、コンテンツ内容が重複する場合がございますので、ご注意ください。
  • 演じる恋、本気のキス
    5.0
    役者志望の太希が住む、おんぼろアパートの立ち退き期限はなんと明後日! 困り果てた太希の前に現れたのは、子供の頃にさんざんいじめていた宗也だった。 「ここで暮らして。本当に悪いと思ってるなら」 いじめた過去を盾にされ同居を承諾してしまった太希だが、宗也の態度は冷たく、過去を悔いる気持ちもあって罪悪感を感じる日々。 なのに共同生活の中で、忘れていたはずの宗也への恋心が再燃して――。 好きだからこそ素直になれない、不器用な男たちの激しく切ない片恋ストーリー。 ※本作品は電子書籍配信用に再編集しております。
  • オタギャルの相原さんは誰にでも優しい【電子特典付き】
    -
    「オッケー! じゃ、あたしがカノジョになったげる!」相原璃子はオタクでギャルで巨乳で水泳部のリア充である! なんかノリと勢いで僕(リアルに興味のないクソオタク)のカノジョ(仮)になってくれやがった相原さんマジ天使! 一緒にいれば楽しいけれど、現実の僕らはギャルとオタクの単なる仲良しオタ友コンビだ。ラブコメ展開に用はない! 「あたしら『青春オタク同盟』! オタク同士で楽しく青春しようぜ!」二人でアニメ見て! ゲームして! サメ映画も見て! オタクに優しい本屋でオタデート! 今日も明日も明後日も、居心地の良いこの時間が続くんだと――夢を見ていた、僕だけが。 【電子特典!書き下ろし短編付き】
  • 【合本版】魔法少女プリティサミー 全8巻
    -
    魔法の国「ジュライヘルム」の女王候補津名魅さんから唐突に魔法の力を授った河合砂沙美10歳。彼女はその力を使って日夜愛と平和とご近所のために戦い続ける。“悪漢”裸魅亜(津名魅のライバル)の繰り出すラブラブモンスターを倒すために。「砂沙美ちゃん、プリティサミーに変身だっ」魎皇鬼の叫び声に砂沙美がうなずく。今日も、明日も、明後日も。悪を叩け、イケイケゴーゴー、僕らのプリティサミー。「天地無用、魎皇鬼」から生まれたボクらのニューヒロイン このらぶりぃな興奮にキミの胸はドキドキさ。 特典としてカバーイラストコレクションを収録! ※本作品は『魔法少女プリティサミー』シリーズ全8巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 喜劇悲奇劇
    3.0
    奇術、猛獣使い、アクロバット、危険術と、バラエティショウを一杯につめこんだショウボート。港々を回航しながら興業をうっていこうという趣向だ。ところが初日を明後日に控えて殺人事件がおこった。しかも連続殺人が……。そのうえ被害者には奇妙な共通点があった。回文の名前をもつ――つまり上から読んでも下から読んでも同じ名前になる人物が、次々と殺されていったのだ……。トリック作りの第一人者が、奇抜な謎とペテンの楽しさを読者に贈るミステリーの一級品。
  • 【電子限定おまけ付き】 きみのネコになりたい
    完結
    3.7
    大学の入学式。今まで見たことがないくらい綺麗な男子・砂川くんに、いわゆる一目惚れをした村田くん。のほほんと暮らしてきたノンケな日常が一変、いきなり告白してあえなく玉砕したり、諦めきれなくて「タチ」の対である「ネコ」になろうと思い立っちゃったり、明後日な方向にがんばる毎日。そんな村田くんに怒って呆れて青ざめつつも、やがて放っておけなくなってしまった砂川くんは……。美形のバリタチ×ノンケのフツメン、仁義なき(?)愛の攻防戦が今、始まる――!?電子限定おまけ付き!!
  • 96歳の柴犬ハチさんは、今日もお散歩しています。
    完結
    -
    【頑張る姿が切なくて愛おしい、 老犬との大切な毎日。】 家族になって18年。人間言うと96歳のおじいちゃん犬・ハチさん。 去年の病気を境に、すっかり足腰が弱くなってしまったので、 今は飼い主のシマさんとリハビリに励んでいるのです。 今日も明日も明後日も、次の桜の季節にも――。 【ペットを愛する、全ての方に贈ります。】 ★単行本カバー下イラスト収録★
  • 今日も、明日も、明後日も
    -
    「俺と結婚してください」残業後の会社の前の交差点での男らしくて素敵なプロポーズ! 普通ならうれしいこの言葉も、冷静で無愛想なOL梶原鈴には迷惑なだけだった。なぜなら相手はまったく面識のない男だったから。男の名前は橘伊織、有名なIT企業の営業でイケメンだった。鈴と1ヶ月前まで一緒に暮らしていた、おばあちゃんの茶飲み友達だという。さらに驚いたことに、おばあちゃんからの手紙で伊織に鈴と結婚しろと書いていた。何も知らない人とは結婚できませんと頑なに拒否する鈴だったが、友達から始めることに。果たして、ふたりに愛は生まれるの!?
  • 今日も明日も明後日も
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    幼い頃に両親を亡くし、年の離れた姉とふたりで暮らす高校生の滝川葵。気が強いキャリアウーマンの姉とは違って、ワガママも言わない穏やかな男の子に成長した。そんな葵が出会ったのは、背が高くてかっこよくてサラリーマンには見えない大人の男・恭介だ。ある日、変質者に襲われそうになったところを助けられてから、恭介といるとドキドキするようになってしてしまい……!?
  • 今日も明日も明後日も
    完結
    3.0
    【俺の腕の中で、どんな声を出すか考えてた】内科医の高槻は親友の久世と同居中。有能な外科医の久世だが恋人とはいつも長続きしない。すぐ別れる恋人より、ずっとそばにいられる友人でいい―と思う高槻だったが…。【Dariaラブコレvol.14収録作品(表紙:水渡ひとみ)】
  • 37歳ままならナイスなソロ生活
    -
    あぁ~っ 日々の暮らしがちっとも思い通りにいきゃしない!! どうしても桃缶が食べたいのに、缶切りが見当たらない~っ!! かわいいモコモコパジャマを買って早速着てみたら ん? 想像してたのと違うぞ? ネイルをしても、お花を飾ってみても何かするたびに明後日の方向に行ってしまう~!! 何かとままならない日常を妄想力豊かに! 愉快に! 描き切ったソロ生活応援エッセイです!
  • 三位一体のFXトレード理論
    5.0
    手法の発見、手法の証明、手法の稼働。 この3つの一連の作業がトレードである。 ◆あなたが「発見」し、「稼働」させている手法は、正しいと「証明」されているか?  ありがちな話であるが、「トレード手法こそが大事だ」と信じて疑わない人はとても多い。  確かに、トレード手法は大切である。だが、多くの参加者には「トレード手法がなぜ大切か?」についての理解が薄いように感じる。 「このトレードはするんじゃなかった」「利食いせず、もっと伸ばせばよかった」といった声をよく聞く。  なぜ確立されたトレード手法があるにもかかわらず、こうした声が出るのだろうか? 結局、そのトレードのプラス・マイナスの結果にしか興味を持たないが故に、そのときどきでルールを変え、思いつきでトレードしてしまっているのだ。  このようなエントリーと決済にまつわる、皆が「トレードだ」と勘違いしているであろう行動を本書では「稼働」と言い換えている。また、トレード手法のことを「発見」と言い換えている。  もうひとつ、本書で出てくる単語に「証明」がある。この「証明」とは検証のことを指す。実は、この証明をおろそかにしている人が多い。「発見」した手法が正しく機能するかどうかを「証明」しなくては、本来、「稼働」させることなどできないにもかかわらず、だ。  トレード手法を「発見」し、それが正しいものなのかを「証明」し、正しいものと証明された後で、それを明日も、明後日も、1年後も、「稼動」させていく。この一連の流れがトレードなのである。「正しい」と証明された手法をひたすら繰り返していくのである。  本書では、私自身が「発見」したトレード手法とその根拠について書いた。本書に記した内容のほとんどは「それ」なのだが、著者が本書を通じて読者に伝えたい本当のメッセージは「それ」ではない。 「発見」「証明」「稼動」。どれかひとつが欠けていてもトレードとして成立しない。この一連の作業が必ず求められる。“そのこと”を伝えたい。
  • 小説 特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~
    完結
    4.7
    劇場三部作「特『刀剣乱舞-花丸-』~雪ノ巻~」が待望の小説化! 本編脚本を手掛ける猫田幸氏が自ら執筆! また、カバーイラストも動画工房による描き下ろしでお届けいたします♪ 【あらすじ】 大きな万葉桜が見守る本丸が、真っ白な雪で覆われる頃――。 刀剣男士の大和守安定は加州清光と思い出話をしていた。 それは、山姥切長義が自分たちの本丸へ配属されてきたときのこと。 自身の写しである山姥切国広に対して挑発的な態度を取るのだが……!? 一方、本丸に突然入電が! 告げられた特命は“歴史を改変されたまま、放棄されている世界”を調査しろというもの。 陸奥守吉行を部隊長に、五振の刀剣男士たちは、 先行して調査していた肥前忠広・南海太郎朝尊と合流し、 歴史を改変した首謀者を討つため奔走する。 今日も、明日も、明後日も―― 僕たちの本丸はいつも花丸。
  • 職場問題グレーゾーンのトリセツーー「知らなかった」で損をしない、働く人の必携書
    3.5
    1巻1,870円 (税込)
    ちょっと聞きにくい75のモヤモヤ疑問をすっきり解決! 日本社会はかつてない速度で変化し、多様な働き方が定着しつつあります。 でも、法律は現場の変化に追いついていません。 また、法律を学ぶ間もなく、ぶっつけ本番で社会に出る人もたくさんいます。 「育休で配置転換?」 「テレワーク中のケガは労災?」 「業務指導をパワハラ呼ばわり!」 「会社に内緒で副業できる?」 「休日出勤って断れるの?」 「昇進拒否でペナルティ?」 「過去の病気で内定取り消し?」 例えば、何はセーフで、何がアウトでしょうか? 本書は、職場の問題に悩むビジネスパーソンのみなさんの参考になればと書きました。 知識を武器に、自分の環境を整えたり、トラブル時に応急処置ができることを願っています。 今日も明日も明後日も、みなさん一人一人が安心して働き続けていけますように。
  • 蜃気楼の犬
    3.6
    正義など、どうでもいい。俺はただ、可愛い嫁から幸せを奪う可能性を、迷わず排除するだけだ。明日も明後日も。県警本部捜査一課の番場は、二回りも年の離れた身重の妻コヨリを愛し、日々捜査を続けるベテラン刑事。周囲は賞賛と若干の揶揄を込めて彼のことを呼ぶ――現場の番場。ルーキーの船越とともに難事件の捜査に取り組む中で、番場は自らの「正義」を見失っていく――。江戸川乱歩賞作家が描く、新世代の連作警察小説。
  • 【新装版】テアトル最終回 1
    完結
    -
    どこかでみたような様々なジャンルの最終回を集めてぶっ壊した、ロジカル且つアナーキーなショートストーリー集!お約束のまま終わるかと思えば明後日に投げっぱなすオチに貴方の脳は着いていけるのか!?奇才・ドリヤス工場の描く新感覚ジャンル漫画ここに爆誕!! ※この作品は同タイトルの【新装版】です。物語の内容・登場人物等に変更はありません。
  • 人生後半のひとり暮らしを穏やかに楽しむ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 気楽に、自由に、自分らしく。 ひとり暮らしは楽しい!  60代以降に見えてきたひとり暮らしの奥深さ。自分らしい暮らしの楽しみ方 年を重ねても人生を楽しんでいる6人のリアルライフ 本書では、60代から90代までの、ひとり暮らしを楽しんでいる 6人のライスタイルをご紹介します。 価値観はそれぞれ、人生もいろいろですが、共通することは、自分らしさ。 そして、毎日ワクワクして過ごしていること。 パソコンを始める。 絵を描き始める。 YouTuberデビューをして日々の暮らしを伝える。 ポジティブな節約を楽しむ。 思い切って移住する。 すぐにできる小さなことから、ちょっとハードルが高いかもと感じることまで、 いろんなワクワクがあるようです。 これからの主役は自分自身。自分の気持ちに素直になれば、 今日も明日も明後日もずっと楽しい! 「ひとりは楽しい! ひとりは最高!」 <本書に登場する6人の方々> 月5万円の節約生活で工夫を楽しむ快適な日々に 紫苑さん(73歳)ブロガー 70歳で退職後、78歳でパソコンデビュー。90代の今、健康であることが幸せ 大崎博子さん(91歳)Xユーザー 10年後にビジョンを合わせると、さまざまな出合いが生まれて、なりたい自分になれる 浅野順子さん(73歳)画家 八ヶ岳の森に暮らして30年。先の心配より今できることを大事にする ウリウリばあちゃん(69歳)YouTuber 陶芸も移住も旅行も、思い立ったらすぐに行動。 我慢しないで好きなことをやるのがいちばん健康にいい 大蝶恵美子さん(87歳)土鍋作家 仕事もおしゃれも暮らしも軽やかに変化を受け入れる。「好き」を私らしく 本田葉子さん(68歳)イラストレーター
  • School Rumble(1)
    完結
    3.8
    恋する乙女、塚本天満16歳。恋のお相手は烏丸大路、同級生。運命のクラス替えの日、天満の祈りが届いたのか、二人は同じクラスに!! しかし喜びも束の間、烏丸君が「明後日、転校する」と衝撃発言! すったもんだの挙げ句、烏丸の転校が1年延期に! チャンスだ! 天満ちゃん!!
  • 川柳句集 凌霄花
    -
    1巻880円 (税込)
    己を信じて、孤高をつらぬく川柳の求道者である著者は、まるで空に向かって高く咲く凌霄花(のうぜんかずら)のように、強くたおやかである。 愛と女、喜怒哀楽、勇気と安心感、ときに諦念や妬心、殺意までのありとあらゆる心の動きや現象を、その研ぎ澄ました感性でするすると十七音に編み上げていく。 時実新子氏に師事し、大阪市生涯学習インストラクターとして活躍中。 《一茎に一花 やっぱり君が好き》 《愛された記憶を探す冬の指》 《返り血は覚悟ゆっくり紅を引く》 《少しずつ忘れきれいになってゆく》 《手を洗う神に許しを乞うように》 《清め塩誰も汚れてなどいない》 《子に頼る父の目尻が濡れている》 《あの世へと続く花火のあとの闇》 《盛大な拍手で送りひとり消す》 《ライオンでありたし今日も明後日も》
  • 銭形平次捕物控〈10〉金色の処女
    -
    筆頭与力笹野新三郎、平次に折り入っての頼みとは、三代将軍家光公が御鷹狩を催す明後日までに、先に遠矢を射かけた曲者を探せというものだった。家光公暗殺の陰謀か!?まだ平次の女房になっていないお静が平次を助け事件の渦中へ…。 「オール読物」第一回作品「金色の処女」など十編と、巻末に胡堂年譜を収録。 (本書は2005年2月1日に株式会社 嶋中書店より刊行された書籍を電子化したものです)
  • とつくにの少女 [dear.] 番外編
    4.5
    今日も明日も明後日も。何も起こらないから、美しい。 道行きを見届けた人々へ贈る、ふたりからの平凡な日々の手紙。朝と夜の宵に生きるが故に、辛苦の道行きを歩いたふたり。その道程の中にも描かれぬ煌めく日々があった。嵐のさなかに訪れる、心地の良い時間。何も起こらない、常の日こそ――。朝と夜――その深い断絶の宵に佇んだ、ふたりの御伽話。その番外。
  • とろけるたまごとベッドの中で【単話版】第1話
    完結
    4.1
    ユウとケイゴは付き合って10年の仲良しカップル。 同棲生活も5年経ち、何もない穏やかな日常を大切に生きていた。 「明日も明後日もただ一緒にいたい」 願いはそれだけだったはずが――。 単細胞マッチョリーマン×ちょいぽちゃコックさん 同棲カップルの日常ラブ! ※本作品は『webゴラク』に掲載された同作品の「第1話」を収録しています。

    試し読み

    フォロー
  • 比叡山大阿闍梨 心を掃除する
    値引きあり
    3.3
    現代の生き仏が説く良く生きるための作法。 地球1周分に相当する約4万キロメートルを7年かけて徒歩で巡礼し、9日間にわたって断食・断水・不眠・不臥で不動明王を念じる千日回峰行は、平安時代から1000年以上続く、命がけの難行苦行の修行。 織田信長が比叡山延暦寺を焼き討ちした1571年以降、満行した者はたった51人だけ。荒行を経た大阿闍梨は「不動明王の化身」である生き神となる。光永圓道大阿闍梨が天台仏教、そして荒行で体得した「良く生きるための気づき」を、掃除という万人共通の生活行動を通して説く、唯一無二の人生哲学書であり、自己啓発書。 やらされるのではなくやる、身の回りを整理することで心を切り替える、まずは美しい所作から身につける、きれいにしてはいけない美しさがある、など心が整い、今日より明日、明日より明後日をよりよく生きるためのヒントに気づかされる一冊。
  • ひとりぶんのスパイスお菓子
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 お菓子作りを始めたい人へ、お菓子作りが好きな方へ、スパイスが好きな人へ、前書『ひとりぶんのスパイスカレー』でスパイスの魅力を知ってしまったあなたへ。 ひとりぶんの美味しいスパイスレシピ集、シリーズ第3弾登場! 本書『ひとりぶんのスパイスお菓子』は、少ない材料で余さずおいしく食べ切れるサイズのお菓子が作れる、ほかにはないレシピ本です。 一人分から作れて、スパイスでさらに美味しさアップ! 一日で食べきれなくても、保存がきくから明日も明後日も楽しめます。 お菓子作りは難しそう…と心配になるかもしれませんが、ご安心ください。 材料も作り方もシンプルなので、はじめてのお菓子作りにぴったりですよ。 日本テレビ「ヒルナンデス」「スッキリ! 」「マツコ会議」などTV出演多数、 スパイス初心者のためのスパイス専門店 香林館(株)代表取締役で、スパイス料理研究家・印度カリー子による、 「ひとりぶん」から楽しめる、スパイスお菓子をお楽しみください! ■内容 はじめに スパイスの種類と使い方 道具の種類と使い方 成功の秘訣五箇条  ・PART1 とろ~りケーキ (とろ~りチョコケーキ、とろ~りシナモン抹茶ケーキ) ・PART2 しっとりケーキ (しっとりキャロットケーキ、しっとりバナナケーキ、しっとりアップルケーキ) ・PART3 レアチーズケーキ (レアチーズケーキ、カルダモンコーヒーレアチーズケーキ、マサラチャイレアチーズケーキ) ・PART4 ベイクドチーズケーキ (とろけるチーズケーキ、抹茶のチーズケーキ) ・PART5 プリン (カスタードプリン、マサラチャイプリン、シナモンかぼちゃプリン) ・PART6 もっちりプリン (もっちりバナナプリン、もっちりココナッツプリン) ・PART7 生チョコレート (なめらか生チョコレート、濃い抹茶の生チョコレート、ビター生チョコレート、ココナッツ生チョコレート) ・PART8 大福 (2色の大福、シナモンバナナ大福、ココナッツ大福、シナモンきなこ大福) ・PART9 クッキー (シナモンクッキー、マサラチャイクッキー、オートミールクッキー、ジンジャークッキー) ・PART10 ショートブレッド (カルダモンのショートブレッド、スパイシーココアショートブレッド) Q&A おしえてカリー子先生! おわりに
  • ピーナッツバターの本:いろんな食べ方大発見! 毎日を笑顔にするとっておきレシピ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ピーナッツの産地、千葉県九十九里で生まれたピーナッツバターブランド・HAPPY NUTS DAYによる、日本初のピーナッツバターの食べ方BOOK。 「ピーナッツバターってどんなもの?」「食べ方がわからない」「買っても全部使い切れない」という人も多いのではないでしょうか。 そこで、本書ではピーナッツバターの魅力から、全国各地の食ツウたちが教えてくれるとっておきの食べ方を紹介。 ヘルシーなドリンクやパンケーキ、フレンチトーストなどのスイーツから、野菜をたっぷり食べられる魅惑のディップなどピーナッツバターを余すところなく活用し尽くし、お腹も心もハッピーになる全てをここにぎゅっと詰め込みました。 今日も明日も明後日も……、いつでも食べたくなるような、ピーナッツバターの魅力をたっぷりとお届けします。 また、HAPPY NUTS DAYが自信を持って紹介したい食ツウたちのアイデアは、日々の生活に役立つこと、間違いなし!
  • 方言の地図帳
    4.0
    ゴミは、「なげる」? 「ほかす」? 「うっちゃる」?「明後日の次の日」、あなたの町では「やのあさって」?「しあさって」?全国2400箇所の調査記録をもとにした「お国言葉」の一大パノラマ。さまざまな方言が列島に広がるさまを地図に表すと、そこから日本語の豊穣な世界が見えてくる!辞典としても使えて方言の基礎知識も満載!国立国語研究所が総力を傾けて製作した『日本方言地図』をもとに、言葉がいかに伝播し、姿を変え、生成していくのかを描き出す。懐かしい言葉の記録でもあり、日本の長い歴史の探究でもあり、あたらな言葉の動態を探る探究でもある、無二の地図帳。「方言は日本人の心のふるさとであると同時に、日本語に新たな活力を与えるエネルギー源でもある。共通語は周囲の方言を吸収しつつ成長を続けてきた」(本書より)【本書の内容】第I部 自然/第II部 人間と生活/第III部 動植物音韻編 方言の基礎知識
  • 星の島セレナーデ 八島時短編集2【おまけ描き下ろし付き】 1巻
    完結
    5.0
    全1巻693円 (税込)
    【おまけ描き下ろし4p付き!】大陸より遥か南のカナロア諸島。明後日に婚礼を控えているにもかかわらず、アレイにはけりをつけなければいけないことがあり、星空の下、水浴びに向かう。島長の直系の子供の持つ秘密とは? 苦悩の末の決断は…? 。表題作「星の島セレナーデ」ほか「クロスワールド・ワルツ」「サン・ヴァンの詐欺師」「天使とナイフ」全4編を収録。待望の電子化!
  • 迷子の花嫁
    5.0
    結婚式を明後日に控えた小夜子は、独身時代最後の思い出にと友人達と羽目をはずして大騒ぎ。翌朝ひどい二日酔いで目覚めると、そこは見知らぬ屋敷の豪華なベッドルーム――しかも隣には白髪の老人が苦悶の表情を浮かべて死んでいた! その場は何とか逃れたが、結婚式当日、大混雑の式場であの老人にそっくりな人物を見かける。老人は確かに死んでいたはずなのに、何故? 小夜子の結婚式に招待されていた亜由美と愛犬ドン・ファンは、またしても殺人事件に首をつっこむことに……。
  • 毎日がスキャンダル 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    大学生の川瀬初音(かわせはつね)は、お涙頂戴女優・川磯 涙(かわいそなみだ)の一人娘。父は誰だか解らない。ボーイフレンドの田葉井 啓(たばいけい)の紹介で、「男の子向けのやーらしい本」の編集者のバイトの面接を受け、与えられた試験が「明後日までに男子トイレの落書きをいっぱい集める事」!? なんとか課題をクリアした初音は、気難しいカメラマンの久能大吾(くのうだいご)とコンビで突撃取材の記事を担当する事になり…。
  • 負け組会社員はミクロ的インフルエンサーを目指せ。結局これが人生で勝つための一本道。10分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度) 【書籍説明】 私は現在34歳。嫁と子ども3人の5人家族。 75歳まで支払わなければいけないマイホームのローンがあり、全国にチェーン展開する小売業の雇われの身で、給料も低くはないが、高くもない。 決まった時間に家を出なければならず、決まった時間まで拘束される。 会社が明日明後日なくなるわけではないが、ずっとあるわけでもない。 店舗がなくなれば、マイホームを買った分、身動きも取れないから、ほぼ会社が潰れるのと同義。 こんな負け組の私でも、これから私の年齢に向けて進む者たちに負け組からのアドバイスはできないものかと、書き始めたことがこの本を書こうと決めた動機である。 【目次】 第一章 私という負け組の詳細 第二章 受動的娯楽からの解放 第三章 机に向かう時間を作る 第四章 資格よりも経験 第五章 情報編集力を鍛えよ 第六章 インフルエンサーを目指せ 【著者紹介】 池田正輝(イケダマサキ) 1984年2月29日生まれ 10年以上の販売経験のなかでリテールマーケティングの資格も取得。 現在は販売、執筆、投資などを実施。 インプットとしては月に10冊以上の読書と、NEWSPICS など最先端テクノロジー分野の記事購読、インフルエンサーの有料メルマガ購読など。 執筆した電子書籍は今回で15冊目。 「仕事ができない人の20の法則」「バカの教科書」「売上を上げる数字力」など。
  • 魔法少女プリティサミー
    3.0
    魔法の国「ジュライヘルム」の女王候補津名魅さんから唐突に魔法の力を授った河合砂沙美10歳。彼女はその力を使って日夜愛と平和とご近所のために戦い続ける。“悪漢”裸魅亜(津名魅のライバル)の繰り出すラブラブモンスターを倒すために。「砂沙美ちゃん、プリティサミーに変身だっ」魎皇鬼の叫び声に砂沙美がうなずく。今日も、明日も、明後日も。悪を叩け、イケイケゴーゴー、僕らのプリティサミー。「天地無用、魎皇鬼」から生まれたボクらのニューヒロイン このらぶりぃな興奮にキミの胸はドキドキさ。
  • 三毛猫ホームズの花嫁人形 新装版
    -
    片山晴美(かたやまはるみ)は、結婚式を挙げるため、明後日にハワイに旅立つ浅井啓子(あさいけいこ)とケーキの美味しいお店で知り合う。その帰り道、啓子は何者かに刺殺されてしまう。遺体の上には、折紙で作られた花嫁人形が置かれていた。さらに、挙式を控えた女性の命を奪う事件が立て続けに起こる。現場には必ず花嫁人形が……。殺人鬼の正体と殺意の動機を、片山兄妹とホームズが暴く!
  • MYONのふたり暮らしごはん
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 インスタフォロワー9万7,000人。 「1品で大満足!」「ふたり暮らしに使いやすいレシピ」と大好評のMYON(みょん)さん、初の本です。 簡単だけどすっごくおいしい! 食材もあるものでできる! と、大反響で、Instagramフォロワー数も急上昇中。食べた家族が思わず笑顔になる自信作ばかり。 「いいね」が集まったバズりおかずから、お肉も野菜もたっぷり摂れる主菜、万能ダレ&ソースまで、大充実の一冊。 ふたり暮らしにちょうどいい、胃袋惚れさせレシピ180品です。 【内容紹介】 MYONの「おかわり!」の声がうれしい 毎日のふたりごはん Part1 いいねが集まった! バズり&褒められごはん25 Part2 チキン、豚バラがごちそうに! ボリューム満点! 肉おかず Part3 あと一品ほしいときにうれしい 簡単&時短おかず Part4 一品で満足 丼、のっけごはん、パスタ、うどん Part5 飲みながらでも作れちゃう お酒がすすむ♪ 絶品おつまみ コラム 万能ダレ&ソース/お手軽サラダ/具だくさんおむすび/とっておきのスープ 【著者メッセージ】 “美味しい”のたった一言だけで 明日も明後日も作りたいと思いませんか? 「胃袋を惚れさせたい」 「手料理を褒めてもらいたい」 その願いを叶えるために日々奮闘して作り上げてきたレシピです。 全てのレシピが、スーパーで買える食材から、 お家にある調味料だけで作れるものなど、 たくさんの方の日常に寄り添える内容になっております。 これを手に取ってくださる方と、その方の大切な人との日々に より一層幸せで笑顔あふれる時間をお届けできたら嬉しいです。 【著者について】 MYON(みょん/料理研究家・管理栄養士) 食品会社勤務で培った商品開発の経験を活かし、企業のレシピ開発やレシピ動画の製作にも携わる。「胃袋を惚れさせる」をテーマに、一品でも大満足できるガッツリ系ごはんやおかずのレシピをSNSやレシピサイトで発信中。SNSの総フォロワー数は10万人越え(2023年12月現在)。身近な食材を生かしたレシピは、年齢を問わず多くの世代に「忙しい毎日でも作りやすい!」と好評を博し、同棲ふたり暮らしの日常から誕生した定番ごはんが広く支持されている。Nadia Artistとしても活躍中。
  • モノのインターネットのコトハジメ
    -
    IT業界の成熟とクラウド・コンピューティングの普及により、システムエンジニアの分業化は大きく進みました。しかし、その結果システムエンジニアが普段触れない技術領域も増えています。この技術的は隔たりを埋めるべく、本書は執筆されました。 各章は独立した内容になっていますので、関心のある項目から読み進めていくことをおすすめします。本書の内容がシステムエンジニア皆さまの技術理解と今後の発展の一助となりましたら幸いです。 本書は、株式会社翔泳社が発行するソフトウェア開発者向けのオンラインメディア「CodeZine」で筆者が連載する「システム環境の明後日を支える新技術」から、IoT(Internet of Things)を支える技術を中心に再編されたものです。連載では、さくらインターネット研究所が独自に調査研究を行った3~5年先に必要とされる新技術とその在り方について数年にわたり紹介しています。 【著者紹介】 さくらインターネット株式会社 さくらインターネット研究所 上級研究員。1996年より特別第二種通信事業者のエンジニアとしてインターネット網整備に従事。その後システム・コンサルタント,ビジネス・コンサルタントを経て2010年より現職(2014年よりフリーランス契約)。 研究テーマはネットワーク仮想化など。3~5年先に必要とされる技術研究に取り組み、世の中に情報共有することを活動基本としている。主な著書は『オープンソース・ソフトウェアルータVyatta入門』『Vyatta仮想ルータ活用ガイド』など。 仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ チェア。情報処理学会 インターネットと運用技術研究会 幹事。一般社団法人クラウド利用促進機構 総合アドバイザー。 ※プレビューにてお手持ちの電子端末での表示状態をご確認の上、商品をお買い求めください。
  • Love Jossie 不器用ギャルのHな夏祭り 1巻
    完結
    -
    子どもの頃からずっと一緒だった杏奈(あんな)と蒼生(あおい)は、今では恋人同士。明日は花火、明後日はお祭りデートです!! 翌日、花火に浴衣姿で現れた自慢の彼氏・蒼生にドキドキする杏奈だが、いつもみんなの中心的存在で、完璧すぎる蒼生に、自分はふさわしくないのかも…と思ってしまう。蒼生のことが大好きなのに上手くいかなくて落ち込む杏奈に告げられた、蒼生の意外な本音とは…?(34P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.65に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • Love Jossie 妄想ショウジョ story13
    4.7
    ついに! 嘘みたいだけど! 叶と付き合うことになったジュン。報告を受けた凛から、明後日が叶の誕生日と教えられて、ジュンはケーキを焼くことに。料理スキルがマイナス以下のジュンの助っ人に呼ばれたのは姉の彼氏・夏也(職業・コック)。二人で「可愛いケーキを作る!!!」と意気込んで、それはもう素敵なケーキが出来上がる。いそいそと「渡したいものがある」と叶に連絡をしたジュンだったが…!?(43P)(この作品はウェブ・マガジン:Love Jossie Vol.34に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 老春賦―第三節―
    -
    1巻880円 (税込)
    米寿を迎え、いまなお創作意欲おとろえず――人生のベテランが綴る、人間と自然への賛歌。「春」「夏」「秋」「冬」の四章だて。 《花の香と通じ合えるか老春譜》 《私の席あなたの席のある夫婦》 《欠点が消えると影が薄くなる》 《後期高齢 遠吠えくらいしてみよう》 《天井の染みになってる志》 《湯豆腐の湯気ゆらゆらと冬探し》 《宇宙旅行しているような日向ぼこ》 《僕にまだ明日の予定が待っている》 《春はソプラノ水平線から流れ出す》 《凡人の歩幅で明日も明後日も》

最近チェックした本