児童文学作品一覧

  • 150%パニック!絶対ダマされる!? からだマジック
    -
    立てないスイッチ発見!? うでが伸びちぢみ!? ハンドパワーで無重力体験!? 不思議なマジックで友だちをダマしちゃおう! 13~14年刊行の「実験しよう!からだのなぞ」から、よりぬきで楽しいネタを集めた廉価版。
  • きめつけないで!「女らしさ」「男らしさ」~みんなを自由にするジェンダー平等~1 女の子が意見をはっきり言うなんて!? ほか
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    青は男の子の色? 女の子は見た目のことばっかり言われる!? 女の子って陰湿でコワイ? 若い世代にも根強く残る「らしさ」をマンガで紹介し、自分らしく自由に生きるために大切なことを伝えます。
  • 学校で役立つきちんと伝わる手紙の書きかた1 お知らせ・お願いの手紙
    -
    学校行事のお知らせや見学・インタビューのお願いなど、授業や学校生活で必要な手紙の書き方を教科書の内容にそって紹介します。子どもの書いた実例もいっぱいで、まねして使いやすい構成です。
  • 同級生は外国人!? 多文化共生を考えよう1「どうしてルールが守れないの?」フィリピン人と日本人のダブル・ユウトの場合ほか
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    超マイペースでびっくり?見た目は外国人、中身は日本人?外国につながりを持つ子たちは、その文化や背景もいろいろ。日本の子の目から見たストーリーを通して、異なる文化を持つ相手を尊重する大切さを学びます
  • 映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ
    -
    喫茶すみっコにいたすみっコたちは、ボロボロのとびだす絵本に吸いこまれ、たどり着いたのは物語の中!? そこで出会ったのは、ひとりぼっちの「ひよこ?」。 「このコのおうちをさがそう!」 ひよこ?のなかまは見つかるの? すみっコたちはもとの世界に帰れる? ハラハラドキドキ、そしてちょっぴり切ない、 絵本の世界をめぐる笑顔と涙の大冒険がはじまります! 大人気キャラクター、話題の映画を小説化!【小学中級から ★★】
  • かんたん!カラフル!わくわくお菓子レッスン
    -
    1巻1,650円 (税込)
    マーブルマシュマロクッキー、すいかバー、きのこケーキ、ボンボンショコラパイ、マンゴー&ベリースムージー……かんたんで、かわいくて、おいしいレシピがいっぱい。
  • かんたん15分!材料3つですいすいスイーツ 今、作りたい!話題のスイーツ
    -
    1~4巻2,640円 (税込)
    たった3つ材料があれば、あっという間に、今、話題の本格的なお菓子が完成!材料と調理時間が一目でわかるインデックスつきで、調理実習やクラブ活動はもちろん、夕飯前のおやつ作りにもぴったりです。
  • とりかえっこ はっぴょうかい
    -
    1巻1,760円 (税込)
    発表会で野獣役に決まったタロちゃんは不満顔。本当はドレスを着たかったのです。そんなときお姫様役のなつきちゃんから互いの衣装を交換する提案をされ……。身近なできごとから、子どもが自ら「性差の決めつけ」を考えるきっかけになります。
  • ミラクル★イラストレッスン【新装版】
    -
    1巻1,320円 (税込)
    表紙、デザインもグレードアップ!かんたん&かわいいイラストの描き方をレッスン。カレンダーや年賀状に使えるプチイラスト、女の子キャラクターのほか、イラストにちょい足しできるデコ文字も紹介します。
  • みんなでまなぼう 認知症のこと 1認知症とうっかり忘れはちがうの?
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    認知症は、単なる物忘れではなく、脳の病気です。高齢になるにつれて増える病気で、90歳以上の日本人の2人に1人が認知症になるといわれています。認知症になるとどんな変化が起こるのか、認知症のことを正しく理解しましょう。
  • 魔女やおばけに変身!楽しいハロウィン工作 1かぼちゃ・ドラキュラほか
    -
    1~3巻2,640円 (税込)
    材料はポリ袋や色画用紙、牛乳パックなど、すぐに手に入るものばかり。魔女、かぼちゃおばけ、デビルなど定番の衣装をつくっちゃおう!もっと気軽に変身できるおめんや、スリッパなどのこものも紹介。
  • 意味がわかるとゾッとする話 3分後の恐怖 第二期 ひぐらしの夕暮れ
    -
    1~3巻1,540円 (税込)
    読み終えた後に「じわっ」と怖さがある作品を収載。恐怖体験には、怖い話のほかに、悲しく切ない話や心が温かくなる話など、怖いのになんとなく心にしみる作品もあります。
  • 山の子テンちゃん 空から落ちてきた小さないのち
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ある日、山寺のてんじょうから、こげ茶色の小さな生きものがぽとっと落ちてきました。ひづるさんは、このなにかわからない生きもののおかあさんになることに……野生動物と人間とのかかわりを考えるノンフィクション。
  • 里山で木を織る 藤布がおしえてくれた宝物
    -
    1巻1,540円 (税込)
    京都の里山には、藤の木から布を織る「藤織り」という業があります。でもかたい藤の木を、どうやって布に変えるのでしょうか? 40年に渡り取材した日本の伝統技術とともに、自然と共生する大切さを子どもたちの目線で描く著者渾身のノンフィクション。
  • トモダチ・グランプリ 最悪なゲームからの大脱出!
    -
    私、中学生の川島まどか。仲よしの5人組で、強い絆で結ばれた友達グループNo.1を決める大会「トモダチ・グランプリ」に参加したんだ。なにがあっても、ずっと仲よし。だから絶対一位を取れる! そう思っていたのに…。灼熱地獄鬼ごっこ、秘密拡散トランプ、回答一致ゲーム――。ゲームにチャレンジするけど、いざはじまるとみんなの様子がおかしくて!? あなたは友達を裏切らないとちかえますか? さあ、ゲームスタートだ!
  • 椿くんには秘密がある① クラスのイケメン男子がボディーガードに!?
    -
    普通の元気な中学生・朝日えな。友達は多いけれど、初恋はまだ。十三歳の誕生日の朝、なぜか不思議な世界が見えるようになっちゃって…。パニックになるえなを助けてくれたのは、女子から大人気のクラスメイト・椿琉架くんだった。なんと、えなは「特別な力」を持っていて、椿くんはえなのボディーガードをする使命があるらしく…!?「絶対にお前を守る」最強イケメンとの甘すぎる運命から始まる守られ学園ラブ!胸きゅん度200%のシリーズ第一弾!
  • ナゾノベル 鬼切の子(1) 異界から来た少年
    -
    1~2巻999円 (税込)
    朝日新聞出版が満を持してお届けする、日常に刺激を与えるノベルシリーズの第3弾が登場。鎮守の森の奥にある、守りの大岩。そこを乗り越えてしまった大悟が見たものは、異界の住人「鬼」だった。そんな大悟を助けに現れた、肉体を持たない少年。代々受けつがれてきたツルギを手に、大悟と少年は次々現れる鬼に立ち向かってゆく!
  • 見えちゃうなんて、きいてません! イケメンふたごのヒミツ
    -
    わたし紺野ここみ、普通の中学2年生。ある日、近所の神社で光る石をさわったら…見えちゃいけないモノが見えるようになっちゃった…! 突然あらわれたクール男子・晃くんに助けられたと思ったら、彼と一緒にあるミッションのお手伝いをすることに…!? じつは晃くんは不思議な力を持っていて、ふたごの弟の透くんと一緒に特別なお仕事をしているんだって。イケメンふたごとわくわくドキドキの学園生活、スタートです
  • 5分間ノンストップショートストーリー ラスト1行の四字熟語
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ふすまの向こうから聞こえてくる足音の正体とは……? 自分とそっくりの子に出会ってしまったら……? 神様が下界で現場視察……!? 飼い犬が行方不明になってしまい……? 怖かったり、不思議だったり、信じられなかったり……ドキドキが止まらぬ世にも奇妙な25話。ストーリーの面白さに加えて、各話ラスト1行は、必ず四字熟語で締めくくられている! 楽しみながら四字熟語の意味や使い方が身につく短編集! ●1話5分で朝読にぴったり! ●ショートショートならではの、予想外の結末をお約束! ●中学受験頻出の四字熟語ばかり! ●メイン25の四字熟語に加え、類義語や対義語、関連語まで100の四字熟語を掲載! ●巻末に100の四字熟語一覧を紹介しているので、忘れてしまった熟語も復習できる! 【目次】用意周到/時期尚早/純真無垢/孤立無援/一目瞭然/呆然自失/自業自得/電光石火/正真正銘/捧腹絶倒/起死回生/以心伝心/危機一髪/疑心暗鬼/意気揚揚/異口同音/周章狼狽/雲散霧消/沈思黙考/猪突猛進/暗中模索/後生大事/一言半句/画竜点睛/使用した四字熟語
  • 青鬼 ハロウィンにひそむ獣たち
    -
    ハロウィンの仮装でにぎわう動物園に「本物の怪物」が現れた!? 累計140万部突破の「青鬼」シリーズ第11弾! 【あらすじ】動植物が楽しめる「碧奥ワイルドパーク」に、学級新聞の取材のために訪れていたひろし、ナオ、ハルナ先生、そしてタケル。ハロウィン当日ということもあり、思い思いの仮装を楽しむひとたちが来園するなか、突然ブルーデーモンが現れて……! 【目次】1.〈まんぷく食堂〉にて/2.クロさんの忠告/3.サーカス団がやってくる!/4.へこんだシャッターと曲がったステッキ/5.おじさんの正体/6.サーカスへようこそ!/7.ドキドキの空中ブランコ/8.ピエロのつなわたり/9.ハロウィンの動物園/10.動物園の怪物/11.ベンガルトラを追え!/12.クロさんのたくらみ/13.林の中の大冒険/14.マユさんとマイキー/15.ハロウィンパレードとデモの一団/16.開演直前/17.あやしい人かげ
  • ビビる!都市伝説&怪談スペシャル
    -
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 ウェブ上に起こる恐怖のデジタルホラーなど、思わずビビる怖い話やマンガを多数掲載。人気の都市伝説・学校の怪談!
  • 本当にこわい!学校の怪談スペシャル
    -
    1巻770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 学校の七不思議、背筋が凍る体験談、心霊写真、こわさもページ数もたっぷりの恐怖マンガを掲載。学校の怪談の決定版!
  • ぼくらの東京革命
    -
    ネズミが逃亡し、巨大地震の前ぶれが起きた? 関東大震災から100年が経ち、ぼくらは東京の防災コンテストに参加する! 相原たちは、大地震や津波、洪水、火災の完全な対策を考えた『海上都市』を計画する。英治たちは、高齢者を助ける活動を始めるが、手抜き工事で、お金をかせぐ悪徳会社の犯罪が明らかになった。不正を行う大人は、仲間の力といたずらでこらしめる! ぼくらが東京を変え、大災害から人々を守る!【小学上級から ★★★】
  • キリンのソフィー はじめてのおさんぽ
    -
    Bonjour!  フランスうまれ・世界中で人気のファーストトイ「キリンのソフィー」がおしゃれな絵本になりました。 ソフィーと一緒に、はじめてのおさんぽにでかけよう。今日はどんな出会いがあるかな? ーー はら はら かさり なにかな なにかな? おちば かしゃくしゃ あきだね、ソフィー。 ーー おもちゃと一緒に優しく読み聞かせることで、赤ちゃんの五感と想像力、豊かな感性を育みます。 「ソフィー」をお子さまのお名前に変えて読むのもおすすめ。 ※本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しているため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う 消された記憶
    -
    1巻1,100円 (税込)
    この本のページをめくるつもりなら、どうぞお覚悟を。――自分の記憶が、ぐらぐら揺らぎはじめるかもしれません。人気シリーズ第30弾! 衝撃の真実に涙する――決して思い出してはいけない、19の記憶とは。 【本書の特徴】★3分間ショートストーリー×19話! 朝読にもぴったり! ★人生の最期にだけ飲むことのできる医薬品とは……。『幸福の記憶』、14年前から届いたメール相手の正体とは……。『ハナミズキは見ていた』など、「記憶」にまつわるお話をたっぷり収録! ★ラストには「まさか!」のエンディングをお約束! 【目次】●プロローグ/幸福の記憶/ここはどこ、わたしはだれ?/おいてけ岬/ラスト門番/恋のおまじないアプリ/デコピン/思い出ムービー/前世の記憶/ぼくのサイコメトリー/九九/変身/触れればわかる/ハナミズキは見ていた/忘れちゃったの?/体は憶えている/暗記サプリ/トラウマ削除/みっちゃんの絵
  • つかさの中学生日記 ポニーテールでいこう!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 元気で素直がとりえのつかさ、中学1年生。小学校までは友だち関係でなやんだことなんかなかったのに、中学に入ってからは、なぜかいろいろうまくいかない……。親友の杏奈は私立にいっちゃったし、気の強い女子にはにらまれちゃうし。わいわいできる友だちを作りたいだけなのに~~! 波乱に満ちたつかさの中学校生活がスタート!
  • キャラぱふぇブックス すみっコぐらし もっと占い
    -
    すみっコぐらしのかわいいイラストがいっぱいの占い本だよ★ 定番の占いからオリジナルの占いまで、 いろんな占いを、すみっコたちと楽しもう! ★収録されている占い★ 「星座占い」「名前占い」「ケルト十三樹占い」「出席番号占い」 「パン占い」「コイン占い」「色占い」ほか、 いろんな占いがこの1冊で楽しめるよ! ★収録されている占いのテーマ★ 【自分と友だち編】自分のことや友だちとの相性がまるわかり! 【おしゃれと恋編】気になる相手との相性がわかっちゃう♪ 【未来と夢編】将来のことやかくれた才能について占おう♪ 【開運&ゲーム編】その日の気分で結果が変わる占いだよ! (C)2023 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • 星のカービィをさがせ!! パーティーでだいしゅうごう!
    -
    「星のカービィをさがせ!!」の第3弾が登場!! ごちそうがいっぱいのパーティーを開くことにしたカービィが 招待状を持っていろんな場所に登場するよ♪ たくさんのカービィのなかから、 お題にでてくるカービィをさがしだそう! 『カービィのピンボール』 『カービィのエアライド』 『星のカービィ 鏡の大迷宮』 『星のカービィ ロボボプラネット』 『カービィファイターズ2』 『星のカービィ ディスカバリー』 など、いろんなゲームのイラストが楽しめるよ♪ (C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc. KB23-5856
  • 星空の下、キミとの約束。【涙200%シリーズ】 この「好き」をずっと覚えてる
    -
    毎日元気に学校生活を送る中3の菜摘は球技大会で、突然倒れてしまう。検査の結果、重い病気で入院することに…。友達とも会えず、落ち込む菜摘を励ましたのは、同じ病院で出会った大翔だった。優しく芯の強い大翔に惹かれ、ふたりは両想いに。「ずっとずっと一緒にいようね」と約束するけど、菜摘は手術のせいで今までのことを忘れるかもしれなくて…。「記憶が消えても、絶対に思い出させるから」一途な想いに涙が止まらない感動物語!
  • ふたりは幼なじみ クールな執事の甘すぎる溺愛♡
    -
    中2の梨々香は名家のお嬢様。同い年のイケメン専属執事・神楽は、いつも隣にいて必ず梨々香を守ってくれる幼なじみ! お嬢様と執事の関係だから隠してるけど、神楽はずっと梨々香のことが好きだった。そんな中、梨々香にお見合いの話が来ちゃって…! 神楽は「お前の全部俺にちょうだい」なんて言って独占欲全開! 火事から命がけで守ってくれたことをきっかけに、梨々香も神楽に惹かれていって…。ひたすら一途でじれったいふたりのピュア恋にキュン!
  • めちゃモテ男子と溺愛シェアハウス♡【超きゅん!同居ラブ祭】
    -
    中2の純恋は料理が好きなふつうの女子。ひょんなことから、シェアハウスのお手伝いをすることになったけど…。同居相手は、学校中の女子が憧れる超イケメン×4人だった!? 女子嫌いの歌い手・雫久は冷たい態度。でも、みんなを喜ばせるために頑張る姿を見て、純恋だけに甘々になっていき… 熱を出した純恋をお姫様だっこで助けてくれたり、ふたりきりの勉強会で手をつないできたり!? 「あんまり可愛いこと言わないで」胸きゅんすぎる同居ラブ!
  • 絶対、俺のが好きだから。 4つの胸きゅん短編集
    -
    ・男子が苦手な花は、サッカー部エースの幼なじみ・匡哉にいつも助けてもらっている。このままではダメだと、男子恐怖症の克服を決意! でも、匡哉に「花にはずっと、俺だけでいいだろ」と宣言され…?・漫画みたいな恋に憧れているまじめ女子・未華。初恋相手の絢斗と、偶然のフリをして曲がり角でぶつかることに成功! イケメンだけど恋に興味ゼロな彼と急接近し、なんと映画デートに誘われて…? 好きな人に告白されるまでの200%胸きゅん短編集!
  • ストップ! SNSトラブル(1)炎上、誹謗中傷はどうして起こる?
    -
    スマホやタブレットでSNSを利用する際の注意点を挙げながら、具体的な事例をもとにトラブルが起きた際何をすれば良いのかを考えるシリーズ。第1巻では、炎上や誹謗中傷がテーマ。津田大介氏が実体験を語ります。【この本に掲載されている内容は、2020年当時のものです】
  • 知りたい おぼえたい 季節をめぐる花言葉 恋と友情の花言葉
    -
    1~3巻2,420円 (税込)
    花にはそれぞれ「花言葉」がつけられています。花言葉は、ギリシャやローマの神話のエピソードがもとになっていることが多いですが、日本の昔話からつけられた花言葉もあるのです。すてきな花言葉の世界をのぞいてみましょう。
  • 発表・スピーチに自信がつく! 魔法の話し方トレーニング 1おなかの中から声を出そう!
    -
    1~3巻2,640円 (税込)
    「主体的・対話的で深い学び」の授業では、発表やグループでの対話が重要です。発表が苦手な子も、声の出し方、話し方のコツさえ覚えれば、見違えるほど話し上手に!今、身につければ、一生、役立つ基本を覚えます。
  • 夢活! なりたい! アニメの仕事(1)アニメーター
    -
    アニメの世界を紹介するシリーズ。どのような仕事をしているのか、そのテクニックなど、「最新のプロの仕事」を紹介したうえで、実際の職業に就く方法も解説。本巻は絵でアニメを創造するアニメーターを解説。【この本に掲載されている内容は、特に記載のあるものを除き、2017年10月のものです】
  • 溺れながら、蹴りつけろ
    -
    たとえ、誰かが傷ついたとしても。「学校」こそが、あたしにとって世界のすべてだから。今日もまた、嘘をつく。 【あらすじ】「本が好き」という趣味を通じて仲良くなった小学6年の高月麗と澤口比呂。麗は澤口の提案でネット小説の投稿を始め、「好きなこと」に没頭する楽しさを感じていた。しかし、一軍女子の冷やかしがきっかけで、麗は澤口の前で「あんなキモいヤツ」と悪口を言ってしまう。この日を最後に話さなくなってしまった2人だったが、2年の月日が経ったある日の放課後、委員会活動で再会してしまい──。自分を嘘で塗り固める麗と、さらけ出して生きる澤口。正反対の男女2人が出会い「ほんとうの自分」を見つけていく、成長青春小説。 【もくじ】1:嘘だらけの水槽/2:はじめて知った広い世界/3:気持ちよく泳げる場所/4:溺れるのはこわいから/5:深く沈んでいく/6:止まらない涙/7:自由に泳ぐために
  • 5分間ノンストップショートストーリー ことわざハンター 不思議な石と魔法の辞書
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ことわざが楽しく学べるショートストーリー15話! コサブロとトーサンとインコのヨンヨンとともに、町や村に隠された不思議な魔力を持つことわざ石を探す旅に出よう! 15話16のことわざが登場します。コサブロたちが訪れる村や町にどんなことわざが書かれた石が隠されているのか予想しながら読みすすめるとより楽しめます! 「骨折り損のくたびれもうけ」「猫に小判」「百聞は一見にしかず」「情けは人の為ならず」など、聞いたことはあるけど、どんな意味か、どんな状況でつかうことわざか説明できますか? ことわざの解説・例文つきでわかりやすい! 朝読におすすめの1冊です。 【目次】一 梅の村/二 池のほとりの村/三 港の町/四 南の島の村/五 森の中の村/六 山のふもとの村/七 茶畑の村/八 山奥の村/九 草原の果ての町/十 田んぼの村/十一 大きな街/十二 海辺の村/十三 高原の村/十四 女王の城/十五 荒野
  • 改訂新版 学校で知っておきたい 著作権 1本の一部をコピーして授業で配ってもいいの?
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    「友だちが描いた絵をまねしてよいの?」、「音楽会で歌うときは許可がいるの?」など、学校に生活における、子どもに身近な著作権の話題を解説。第1巻では大きく変更された公衆送信権の話題などもフォロー。
  • 調べてわかる!日本の川 1一級河川ってどんな川?
    -
    1~3巻2,860円 (税込)
    昔から人や文化と密接な関係を持ってきた一級河川ですが、近年各地の河川による自然災害の発生頻度も多くなり注目を集めることとなっています。一級河川とはなにか、その歴史や治水、生活や産業とのかかわりなどを解説します。第1巻。
  • ゲーム超図かん はじめてのマインクラフト キャラクターMOB図かん
    -
    1巻935円 (税込)
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」!  そんなマイクラをプレイしはじめたばかりのお子さまや、これからマイクラをはじめるお子さまに向けて、知っておきたいMOBの情報を集めた図かんが登場しました。 かちくにできるMOBについてはもちろん、ぼうけんを進めるうえで必要な敵MOBも集合! エンダードラゴンやウォーデンについてなど、役立つ情報がまんさいで、プレイには欠かせない一冊です!! 小さなお子さまも読みやすい絵本です。
  • 30秒後に意味がわかるとこわい話 ゾクゾクが止まらない予想外のラスト!
    -
    「今日帰ったらふくしゅうしようと思うんだ 」 帰り道、友達の麗華がつぶやいた。「今日の授業? えらいね」 「先生が言ったことで、気になることがあるの。だから夜中にふくしゅうしようと思って」 「夜中に行ったら迷惑じゃない?」 「いいの。先生が起きてたら困るから」 よくわからないけど、頭の良い麗華だから何か考えがあるのだろう。…次の日、先生は学校に来なかった。――このお話に隠された意味、わかるかな!?
  • 今日から私、キケンでクールな彼に溺愛されます。
    -
    ある日、傷だらけの男子を発見した中2の心優。かっこいいけどちょっと不良っぽい暁に、男子が苦手な心優はハラハラ…。なんとか手当して別れるけれど、心優の転校先で再会。彼は、学校でモテモテの最強男子だった! 女子には冷たい暁だけど、心優のピンチには絶対かけつけて、安心させてくれる。「こんなに好きなのはお前だけ」なんて言って、心優には独占欲全開! 心優もそんな暁だけには心を開いていって…。無自覚美少女×イケメン不良の恋の行方は!?
  • 百恋語 ―ヒャクコイガタリ― 《1分ストーリー》1冊で100回キュンする超短編集
    -
    1巻1,210円 (税込)
    ねえ、知ってる? 百の恋の話をすると、恋が叶うんだって――。 ・席替えで好きな男子と隣になるための秘策って? ・毎日三時にプロポーズしてくれる彼。その正体は――。 ・友だちから同じ男子のことを好きだと聞いたら、どうする? ・恋愛偏差値の低い男を好きになった。この恋の結末は!? 幸せな恋のはじまりから、切ない恋のおわりまで。 2ページで完結する恋のエピソードが100本読める超短編集。
  • みつけだせ! ふしぎなまちで だいそうさく
    -
    フランスで大人気の探し絵本がいよいよ上陸! おもちゃ、乗り物、プールに迷路……子どもたちが大好きなモチーフ満載! 絵には細かい書き込みが多いので、絵を見ているだけでも「あんなことをしている」「こんなところに変なものが!」と発見や楽しみがあります。 不思議な町に暮らす、不思議な生き物たち。ヒントを読んで、ターゲットを探し出せ!  子どもはもちろん、おとなにも探し絵本は大人気。その秘密は……探し絵本をたのしむことにより、「集中力」「記憶力」「観察力」「識別力」「忍耐力」アップが期待できると言われています。 家族や友達とたのしめば、コミュニケーションも自然にとれて仲良しに。 老若男女のえり好みが少ないジャンル・絵柄なので、プレゼントにもぴったり! 長時間の移動や病院での待ち時間、ちょっと一人遊びしていてほしいときなどにもぴったりです。
  • 図鑑にものっていない!? 動物のおもしろびっくり行動100
    -
    図鑑にものっていない!? 動物園飼育員が教える、動物のおもしろくてびっくりな行動100個!! 動物園に行ったときにひとつの動物を何分くらい見てますか? きっと数分では? それは非常にもったいない! 動物をじっくり観察すると、とってもおもしろくておどろきな姿が見られるんです! キリンの首を上下するかたまりの正体は? トラのちょっと人間くさい行動とは? レッサーパンダの前あしには秘密が!? 現役飼育員さんのこぼれ話を交えつつ、動物園で実際に見られる大人気動物41種のおもしろびっくりな行動100個を紹介します。 読んでいるだけでも楽しい1冊ですが、動物園のお供におススメ! 観察しやすい季節や時間帯を示したアイコンや、ダウンロード特典の「動物観察シート」もついてくるので、自由研究にも使えます!
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「まさか!」と言う サバイバルゲーム
    -
    1巻1,100円 (税込)
    戦いの火ぶたが切られた。生き残るためには、知力、体力、勇気、どれが欠けてもダメだ。君は無事に生きて帰れるかな……? 3分で読める人気シリーズ第29弾!【本書の特徴】3分間ショートストーリー×19話! 朝読にもぴったり! ●鬼にタッチされた人の姿がどんどん消えていく、恐怖の鬼ごっこ!? ……『鬼えらび』 ●体温40℃を超えると爆発してしまう病の女の子が、胸キュンしないように気をつけるけど ……『乙女心ボム』など 「生き残りゲーム」がテーマのお話をたっぷり収録! ラストには「まさか!」のエンディングをお約束! 【目次】プロローグ/白黒ルーム/恋のサバイバル/美しい道連れ/罪人はだれだ/アイドル・サバイバル/ドッジボール大嫌い/乙女心ボム/その光を目にしてはならぬ/鬼えらび/ネコのリベンジ/かげふみ/カクレンボ/売れ残り/箱の中の箱の中の箱の中の箱の中の/雪合戦/黒頭/地球を脱出せよ/ジャンケンゲーム
  • キャラぱふぇブックス ちいかわ ひらめきパズルブック
    -
    ちいかわといっしょにパズルにちょうせんしよう! ちいかわたちのかわいいイラストを使ったパズルを全40問収録♪ 1、2章のパズルは、小学1~2年生の国語や算数の知しきを使って解いていこう。 たのしくあそんでいるうちに、考える力も身について、ニガテな漢字や数字も好きになれるかも!
  • 【合本版 TOジュニア文庫第二部1-8】本好きの下剋上
    -
    ※本作品は最新作を含む合本版です。収録書籍をご確認の上、重複購入にご注意下さい。 【「【TOジュニア文庫】本好きの下剋上」第二部1-8巻を収録した合本版!】 大人気ビブリア・ファンタジー「第二部 神殿の巫女見習い」ジュニア文庫化スタート! ※本電子書籍は「【TOジュニア文庫】本好きの下剋上」第二部1-8巻を1冊にまとめた合本版です。 (収録書籍) 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い1 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い2 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い3 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い4 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い5 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い6 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い7 【TOジュニア文庫】本好きの下剋上 第二部 神殿の巫女見習い8 【あらすじ】 今日からわたし、神殿の巫女見習いです。やっと図書室で本が読めるんだよ! いやっふぅ! でも、神官長にわたしの世話をする側仕えを付けられちゃった。紫の髪の灰色神官は態度が硬いし、金髪の男の子は口が悪いし、赤い髪の女の子は神殿長と仲良し。三人とも「主とは認めない」だって。おまけに、お祈りとかお仕事とかやることがてんこ盛りで、読書できないじゃない! ルッツ、わたし、こんなんでやっていけるのかな? 本好きファンタジー「第二部」スタート!
  • おさかなさがしえずかん
    -
    おさかなたちが図鑑の世界から逃げちゃった! 太平洋、日本の川、深海、極海、サメだらけ、太古の海、回転寿司屋さん…など さまざまな場所に逃げてしまったおさかなたちを探して見つけて遊ぶおさかな探し絵図鑑。 カラフルで楽しいヴィジュアルと、ちょっとオモロい!?おさかなや水の生きものたちの姿に思わず笑ってしまうかも!? 未就学児から探せて、小学生でも真剣に探してしまう、長く繰り返し遊べる一冊です。 「さかなのおにいさん かわちゃん」として活躍中の川田一輝さんならではのオモロい世界をお楽しみください。
  • いつのまにか頭がよくなる! マインクラフト なぞなぞ222連発!
    -
    世界中で大人気のゲーム「マインクラフト」のなぞなぞの本が登場! のっているなぞなぞは、ぜんぶで222問! なぞなぞは、ゾンビ級、クリーパー級、エルダーガーディアン級、エンダードラゴン級、ウォーデン級の5つの章にわかれて出題されるよ。 章が進むにつれ、なぞなぞのむずかしさがどんどんアップ!! ひとりで読んでも楽しいし、おうちの人や友だちとなぞなぞを出しあってあそぶのもおすすめ。 ミニパズルもついていて、たっぷりあそべる1冊だよ! とけばとくほど、頭が良くなるかも!?
  • マインクラフトで理系がすきになる はじめてのかがく
    -
    動物、植物、気候や地形……身近な化学の知識を楽しみながら学ぶことができる一冊! 小学校入学前に身に着けたい基礎的な知識から、一歩踏み込んだ知識まで、子どもたちに大人気のマインクラフトのキャラクターや画像といっしょに学ぶことができます。 子どもが飽きないしくみもたくさん! マインクラフトにまつわるコラムや間違いさがしなどの遊びページも充実 持ち歩きやすいサイズで、外出のお供にも最適です。 監修は、筑波大学付属小学校の教諭で小学校理科の教科書の編集委員を務める富田瑞枝先生。 NOT OFFICIAL MINECRAFT PRODUCT.NOT APPROVED BY OR ASSOCIATED WITH MOJANG
  • あてっこ どうぶつずかん だれ
    -
    元旭山動物園の飼育係・あべ弘士さんが描く、ユーモアたっぷりの学べる絵本が新登場。 「よる、くらくなると げんきにうごきだすのは だれ?」 「たまごをわって うまれてくるのは だれ?」 絶妙な難易度で、大人も子どもも一緒に楽しめます。 あてっこ遊びを楽しみながら動物の生態への興味を自然に育むから、本格的な図鑑への導入にもおすすめ。 読めば動物園に行きたくなる絵本!
  • わたしもできる! 世界とつながるSDGsアクション1 「もったいない」をしてみよう
    -
    1~3巻2,420円 (税込)
    外務省で国内外の持続可能な開発目標(SDGs)推進を担当してきた作者が、子どもたちひとりひとりが、SDGsをより身近に感じながら、今すぐできるアクション(行動)を提案。 重要なグローバル課題それぞれについて、最新のデータと写真でわかりやすく世界や日本の現状を解説し、日本が大切にしてきた価値・精神や国際社会における最新の取組みを振り返りながら、子どもたちにできる具体的な行動を示しています。シリーズ第1弾。 第1巻では、「もったいない」をキーワードに、海洋ゴミや食品ロスの削減、リサイクルの推進などについて、その現状や解決にむけた行動を紹介。
  • 気持ちを伝えるおもてなし はじめてのおにぎり&サンドイッチ にぎっておいしい きほんのおにぎり
    -
    1~4巻2,420円 (税込)
    だれでもかんたんにつくれて、具を工夫すれば栄養もばっちり!みんな大好きなおにぎりのきほんを紹介します。小学校家庭科教科書「感謝を伝えるパーティ」にもぴったり!
  • まほうのわくわくおにぎり
    -
    おいしく あたたかい おにぎりが主役の物語。 出てくるおにぎりは20種類以上! 見ているだけで、わくわくしちゃう絵本です♪ 絵本に出てくるおにぎりのイラストレシピ付き! 読んで 作って 楽しめる! 食べ物に興味が湧く【食育】にもなる絵本です。 【あらすじ】 ここは まほうの おにぎりやさん。 まいにち おきゃくさんが たくさん くる にんきの おみせです。 おみせが あくまえに なかから なにやら こえが します―。 ※しかけ絵本・飛び出す絵本ではありませんのでご了承ください。めくって楽しむ絵本になります。
  • だから私は、明日のきみを描く
    -
    「――なんてきれいに空を跳ぶんだろう」陸上部の彼方にひとめぼれした中1の遠子。けれど彼は、親友・遥の好きな人で…。おとなしくて自分を出すのが苦手な遠子にとって、遥は誰よりも大切な友達。太陽みたいにまぶしい彼方への想いは、封印しようと決心する。なのに、彼方と席が隣になり仲良くなったのをきっかけに、遥との友情にひびが入ってしまう。我慢するほどあふれていく彼方への想いはとまらなくて…。友情と恋にゆれうごく気持ちに涙する、感動ストーリー!
  • キャラぱふぇブックス しろたん しあわせうらない
    -
    大人気「しろたん」のうらない本が登場! しろたんといっしょにいろんなことをうらなっちゃお★ しろたんのかわいいイラストがい~っぱいのうらない本だよ! 自分やお友だち、好きな人のことなど、 いろんなことをうらなってみよう♪ 今よりもっと相性が良くなれる! しあわせになるためのアドバイスもついてるよ★ さらにお友だちとわいわい楽しめるうらないもついてるよ! おうちや学校でみんなでいっしょにうらなってみちゃお! もくじ しろたんと仲間たち 1章 性格うらない 2章 友情うらない 3章 恋愛うらない 4章 わくわくうらない おまじないコーナー付き! (C) 2023 CREATIVE YOKO Co., Ltd. All Rights Reserved.
  • 大バトル! きょうりゅうキッズ きょうふの大王をたおせ!
    -
    ティラノサウルスの子どものティラ、ブラキオサウルスの子どものブラ、トリケラトプスの子どものケラの仲良し三人組は、ティラのお父さんが王様にだまされてお城で捕まったと聞いて、お父さんを助けるために冒険に出ることにしました。  冒険に出る前に、3人は食べると30分だけ大きくなって大人の恐竜になれる“びっくりの実”と、体がふくらむ“フーセンの実”をもらって出発! お城に向かう途中、凶悪なスピノサウルスやラプトル、パキケファロサウルスたちとバトルを繰り広げ、戦いの技を磨いていきます。いよいよお城に着いた三人組はお父さんを助けるために“きょうりゅうトーナメント”にしゅつじょうすることになりました。トーナメントを勝ち進んで王様のギガノトサウルスを倒せばティラのお父さんをかえしてもらう約束です。しかし、トーナメントに負けたらモサピノサウルスのえさになってしまう、恐ろしい約束をしました。果たして、三人はティラのお父さんを救うことができるのでしょうか--?
  • 歪みの国のアリス 真夜中のお茶会
    -
    おかえり、僕らのアリス――。「不思議の国のアリス」モチーフの大人気ホラーゲームが、待望のジュニアノベル化! 【あらすじ】夕暮れのせまる学校で目覚めた女子中学生・葛木亜莉子(かつらぎありこ)が出会ったのは、「チェシャ猫」と名乗る、フードを目深にかぶったあやしげな人物だった。奇妙な世界に迷いこんだ亜莉子は、わけもわからぬまま「アリス」としてチェシャ猫とともに「シロウサギ」の行方を追うが――。 【目次】●第一章 終わらない放課後 ●第二章 狂騒のホテル ブランリエーヴル ●第三章 見慣れた街の 見慣れぬヒトたち ●第四章 真夜中のお茶会
  • ばいばい、片想い
    -
    中学一年生の美和(みわ)の幼なじみは、可愛くて女の子らしい環奈(かんな)と容姿端麗、成績優秀でモテモテの男の子、優(ゆう)のふたり。美和は幼いころからずっと秘かに優に片想いをしていたが、先に環奈から、優への片想いを打ち明けられてしまう。そんな時、金髪にピアスのちょっと変わっているクラスメイト・鮫島(さめじま)が美和の片想いを言い当ててきて……!? 初恋とコンプレックスに悩む主人公の美和が鮫島との出会いで、成長していく青春恋愛ストーリー! ●【もくじ】1 幼なじみとクラスメイト/2 変わり者と呪いの言葉/3 激辛バーガーと水族館/4 恋心と勇気 /5 モテ期と弱虫/6 きみの秘密と星の花/7 いちごみるくと胸の鼓動/8 秘めた気持ちと涙の夜/9 揺れる心ときみへの告白/10 好きな人と片想い
  • まぜまぜプイ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 こぶたのプイが「まぜまぜ器」をくみたてました。すいかとイスを入れるとすいかイス。やかんとタコでやかんタコ。なんでもまぜてしまうへんてこな機械です。プイが「まぜまぜや」をはじめると、ねずみがカメラをもってきて……
  • 3分間ノンストップショートストーリー ラストで君は「キュン!」とする ひみつの放課後
    -
    1巻1,100円 (税込)
    好きな人とふたりきりの放課後。好きな人と並んで歩く帰り道。それは――。誰にも言えない、内緒の恋。大人気「ラス君」シリーズから恋版が誕生! 第3弾のテーマは「学校」。尊敬する部活の先輩、隣のクラスの人気者、真面目生徒会長、前の席のヤンキーくんなどなど、様々なモテ男子との「キュン!」とするエピソードをたっぷり20話収録! 【本書の特徴】●3分で読めるショートストーリーだから、朝読にもぴったり! ●ラストには「キュン!」とするエンディングをお約束! 【目次】プロローグ/お手本、ください/忘れ物はこちらまで/初めて恋をした記憶/初恋/高校デビュー/トキメキはほどほどに。/文化祭が終わったら/負けたくない/正反対のふたり/本日、校舎、雨のち晴れのち涙/再会/色あせない記憶/階段一段分の乙女心/勝負は終わらない/綾瀬くんの好きな人/君の好きなもの/残念なほうの佐藤さん/きみのカエデ/おそろい 【豪華執筆陣】麻沢奏/小鳥居ほたる/櫻いいよ/たかはしみか
  • 星のカービィ おかしなスイーツ島
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ゲームでもおなじみの人気キャラクター「星のカービィ」の絵本第2弾。 今度は、親友のワドルディとスイーツ島に遊びに行くよ! スイーツをつくる大きな工場の中で出会った、おかしなメガネをかけたひとたち。 でも、あれれ? なんだかスイーツがへんだぞ……? カービィとワドルディが、おかしなスイーツ島でも大活躍! (対象年齢:3~6歳) (C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.  KB17-2013
  • 星のカービィ そらのおさんぽ
    -
    1巻1,100円 (税込)
    ゲームでもおなじみの人気キャラクター「星のカービィ」が絵本になったよ! 空の散歩をしている途中、カービィは迷子の星の子に出会い、両親を捜してあげることに! (対象年齢:3~6歳) (C)Nintendo / HAL Laboratory, Inc.
  • デス・チケット 恐怖のホラーハウスへようこそ
    -
    仲良し5人組で遊園地にやってきた中2の星羅は、最後にホラーハウスに入ることに。すると、友人のひとりが持っていたなぞの「優先チケット」のせいで、ホラーハウスに閉じ込められてしまった! しかも、カマを持った不気味な男に仲間が次々と連れていかれて…。星羅たちはみんなで逃げ切って、無事脱出できるのか――命がけの鬼ごっこがはじまる! 衝撃のラストにハラハラドキドキが止まらない恐怖のサバイバルゲーム!!
  • どうか、キミの笑顔にもう一度会えますように。
    -
    小説を書くのが好きな中2の心菜は、同じクラスになった学校一イケメンの怜央にひとめぼれ。「怜央くんとこうなったらいいな」と思って小説にしたことが現実になり、ついにふたりは両想いに! 「俺、自分でもびっくりするくらい心菜が好き」なんて言われ、幸せな毎日を送っていた心菜。でもある時、ここは過去のやり直しの世界で、怜央が数か月前に事故にあっていたことを思い出す。心菜は、大好きな怜央のために、運命を変えると決めて…!?
  • キミがいなくなるその日まで
    -
    小さな頃から体が弱い中2の舞は、暗い日々を送っていた。ある時、体調不良で倒れそうになったところを同級生の慎に助けてもらう。きれいな夕日を見に連れ出してくれたり、そっと励ましてくれたり、真っ直ぐで優しい彼と接するうち、舞も明るさをとり戻していくけれど…彼の命があとわずかだと知る。「舞と出会えて、幸せだった――」慎の最後の願いを叶えるため、舞は命がけのある行動を起こして…。未来を信じるふたりに、読むたび号泣の感動物語。
  • もふきゅん♡ベイビー!① 謎の赤ちゃんに出会ったら、モテ男子と同居が始まりました
    -
    中学1年生のほたるは、料理好きな女の子。ある日、女子を泣かせてばかりの鳳来くん(超絶クールなモテ男子!)の秘密を探ろうと家に行くと、空からもふもふな生き物が運ばれてきた…!?なぜか、ほたると鳳来くんをママとパパだと思っていて、ふたりが離れると大号泣!さらに、もふもふが赤ちゃんに変身しちゃって大パニックに!!おまけに鳳来くんと同居まですることになって…不思議なことだらけの子育て、始まります!
  • まるで本物!? あそべる工作 ガチャガチャ・クレーンゲームをつくろう
    -
    1~3巻2,750円 (税込)
    ガチャガチャマシーン、クレーンゲーム、おみくじ、スマートウォッチ……作って遊べる楽しい工作がいっぱいです。材料はリサイクル素材や、ホームセンター・100円ショップで入手できるものばかり。学校のお楽しみ会などでも役立ちます。
  • キャッシュレス時代がやってきた!今、身につけたい「お金」のこと 1レジでピッ!改札でピッ!
    -
    1~3巻2,860円 (税込)
    お店のレジでの支払いや駅の改札など、キャッシュレス決済が社会にどんどん浸透しています。便利だけれど、気を付けなければいけないことも多くあります。現状を解説し、お金の大切さをしっかり学びましょう。
  • ちゃんと知りたい「がん」のこと-学ぼう・向き合おう・支え合おう- 1日本人の2人に1人が「がん」になる
    -
    1~3巻2,860円 (税込)
    今、日本では2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなっています。でも、早期に発見して治療をすれば、9割以上が治る病気でもあります。この巻では、身近な病気であるがんがどんな病気なのかを解かりやすく解説していきます。
  • 5分間ノンストップショートストーリー 夕凪修理館と秘密に満ちた客人たち
    -
    1巻1,100円 (税込)
    依頼人たちは、なぜ「嘘」をつくのか……? 「物の声」が聞こえる女子小学生と、凪丘修理館の無愛想な店主が織りなす「泣ける」謎解き短編集。 【あらすじ】人間に大事にされてきた「物の声」が聞こえる小学5年生の佐々美結(ニックネーム:ささみ)は、愛用していたぬいぐるみ「まぁ太」の修理依頼をきっかけに、リペア・ドクターの凪丘玲司(なぎおか・れいじ)と出会う。凪丘が店主を務める「夕凪修理館」には、人形や模型、時計、アクセサリーなど様々な骨董品の修理が持ち込まれていた。「まぁ太」を直してくれた感謝の気持ちから、夕凪修理館の受付業務を勝手に手伝い始めたささみは、「物の声」と「依頼人の言葉」に矛盾があることに気づいていく。真実はどこにあるのか? 依頼人たちが隠したがっていることとは……? イラスト:ショウイチ 【目次】思い出のお医者さん/きっとそれは大切な名前/チョコレート色の一週間/そのままの僕を/誰がために君は泣く/ひとつの夕陽
  • 双子くんがわたしのことを好きすぎる
    -
    1巻1,320円 (税込)
    もうすぐ中2になるわたし・くるみはお父さんが海外出張に行く2か月の間、幼なじみの家で暮らすことに! 生徒会副会長の琥白(こはく)くんはさわやかな笑顔が素敵な優しいお兄さん。 クールで大胆な弟の藍翔(あいと)くんはサッカー部のエースで運動神経バツグン。 8年ぶりに再会した久瀬(くぜ)兄弟との同棲生活は毎日がドキドキで……!? どっちかなんて選べない! ふたりに愛されすぎて大変な期間限定の甘々生活スタート! ※この本はすべての漢字に「ふりがな」がついています。
  • 怪盗ファンタジスタ 黄金の翼は、もがれない
    -
    世間を騒がす大怪盗「ファンタジスタ」の名を継ぐことになった、15歳の織戸恭也。 彼は花里グループの跡取りとして生まれながら、陰謀により行方知れずになった子ども。 じつは初代ファンタジスタにかくまわれ、鍛えられながら成長していたのだ。 「2代目怪盗」となっても、恭也はまったく動じず自分のスタイルを貫く。 その動きは予測不能。天衣無縫。 2人の配下・マサキとツバキは、戸惑いながらも付き従っていく。 いったい何がしたいのかって? ――頭のかたい大人(やつら)が思いつかないことの全てだよ! 不動の人気シリーズ『怪盗レッド』から、彼がいま、飛翔する――。
  • 5分後の隣のシリーズ ニコラ学園恋物語
    -
    中学生女子の人気ナンバーワン雑誌「ニコラ」の超人気企画「ニコラ学園恋物語」が、学園を舞台にした連作短編小説に! 人気のニコモたちが登場人物になって、恋と友情を繰り広げられる、カラフルな物語。「悩み相談」「コラム記事」なども充実。
  • 星のカービィ おぼえておきたい慣用句
    -
    1巻1,210円 (税込)
    カービィといっしょに111の慣用句をおぼえよう! 大好評発売中の『星のカービィ おぼえておきたいことわざ』、『星のカービィ おぼえておきたい四字熟語』に続いて、慣用句の本が登場! この本では、小学生のうちにおぼえておきたい111の慣用句をカービィ、ワドルディ、メタナイトたちのイラストといっしょに紹介しています。 使い方の例文にはカービィや仲間たちが登場するので、楽しみながら慣用句を身につけることができます。 朝の読書時間や自宅学習にもぴったりの1冊です! ※総ルビ対応で、小学校低学年から読むことができます。
  • 天国までの49日間 絶対に忘れない、君との約束
    -
    友達をかばったせいで、いじめのターゲットになってしまった中2の安音。絶望してベランダから飛び降りると、突然現れた天使に「天国と地獄どっちに行くか49日間で決めるように」と言われ!? 現実世界に戻り、同級生・榊の家に転がり込むことに。彼は「辛かったな」と言ってそっと抱きしめてくれた。安音は榊に助けてもらいながら、仲が悪いと思っていた家族や友達の本当の気持ちを初めて知って…? 想定外のラストに心震える感動物語!
  • ヴァンパイア・溺愛パラダイス① イケメン男子たちの秘密
    -
    平凡に過ごしてきた女の子・美紅には、超イケメンの幼なじみ・煌がいる。彼は学内のモテ男子が集まった四人グループ『カラーズ』の一員。美紅は彼らを遠巻きに見ていたけれど、じつはメンバー全員吸血鬼だと知ってしまい!?さらに、「美紅の血は特別なんだ」と迫られ大パニック!煌は美紅をほかの吸血鬼から守ろうと、ある契約を結ぼうとするけれど――。「そろそろ俺のものって印、つけていい?」イケメン吸血鬼から溺愛されすぎな学園ラブ!
  • さよならは、言えない。 明日も君といたいから
    -
    私、山口心陽(やまぐち こはる)。勉強(とくに数学!)をがんばる中学1年生。 私が、第1志望の私立里見中に入学して、模試でいい成績を取れたのは、小6のころのクラスメイトで、模試で総合成績1位の有名人・青山玲央(あおやま れお)と、大切な『約束』をしていたから。 でも、玲央はとつぜん、私の前からいなくなった――。 あれから1年。病院で、玲央と再会! せっかく会えたのに、玲央は私をつきはなして、『さよなら』を告げてきた。 でも、その言葉には、私に言えない秘密があるみたい。玲央は私の大切な人だって、伝えたいのに…! せつない願いが心を動かす、あきらめたくない想いの物語。 【小学中級から ★★】
  • 学校の怪異談 真堂レイはだませない
    -
    ねえ、キミは知ってる? 怪異(かいい)のことで困ったら、イケメンの先輩が助けてくれるってウワサ。 化物、妖怪、あるいは幽霊のせい? そんな現実にはありえないような怪事件のヒミツをあばいて、潰(つぶ)してしまうから、 その先輩は”怪異潰し”って呼ばれてるんだって。 わたし、夜野目柊(やのめ しゅう)の前にあらわれた真堂(しんどう)レイ先輩は、わたしがこの学校の図書室で出くわした怪異、「アグリさん」の正体も見抜いたようで――? 【第10回角川つばさ文庫小説賞《特別賞》受賞作!】 【小学上級から ★★★】
  • 【合本版】「星にねがいを!」シリーズ 全7巻
    -
    わたし、おまじない大好き日向ヒヨ!  初恋のおさななじみにコクハクをしたけれど、みごと失敗……しょんぼり下校していたら、なんと、願いをかなえる《魔法のノート》が落ちてきた! さっそく使い魔ビヨスケとヒミツの契約をむすんだら、ぎゃくにわたし「が」ビヨスケの使い魔になっちゃった!? 困っていたら、なんと、失恋相手・真ちゃんが助けてくれて――? 真ちゃん>ビヨスケ>わたし で、みんなに幸せを配達する、ナイショの主従関係がはじまっちゃった!! おまじないの力を借りて、ヒミツのお仕事はじめます! 角川つばさ文庫で、全巻まとめてイッキ読み♪   ※本作品は『星にねがいを!』シリーズ全7巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • それはきっと、君に恋をする奇跡。
    -
    「中学で、絶対にまた会おう――」中1の陽菜は、転校した遥輝との3年ぶりの再会を楽しみにしていた。でも、会えると思っていた中学で遥輝が見当たらず落ち込んでしまう。そんな陽菜の前に現れたのは、人気者のイケメン・蒼。毎日のように蒼が笑わせてくれて、陽菜は元気を取り戻していくけれど、蒼には隠していた秘密があって…。「俺が陽菜を笑顔にする」蒼が抱える切なくて優しい真実を知った時、あふれる涙が止まらない! 号泣必至の感動ストーリー!
  • クールなあおくんに近づきたい! あと10センチ、きみに届け
    -
    私、中1の寧々は密かにクール男子・逢和くんに片想い中! ある日、教室で彼と急接近したけど…なぜか私に近づくとくしゃみがとまらない! 私限定のアレルギー!? でも、「俺はもっと仲良くなりたい」なんて言われてドキドキ。手紙を紙飛行機にして飛ばしたり、こっそり目で会話したり。アレルギーを克服しようと奮闘するうちに距離が縮まって…!? 「かわいすぎて、もうムリ」好き同士なのに近づけないふたりのじれ恋にきゅん。
  • 今日、キミを好きになりました 4つの胸きゅんなお話あつめました
    -
    ★友達から「彼氏を連れて遊びに行こう」と誘われた結奈。彼氏がいなくて困っていたら、となりの席で女子から大人気の璃久に「俺が彼氏のフリしてあげる」と言われてドキドキ! ★モテモテの幼なじみ・拓海と同じクラスになったさゆ。マイペースな拓海だけど、男子にからかわれたさゆを助けてくれたり、特別に優しくしてくれて…。 ♡最後はぜんぶ、ハッピーエンド♡ 男子視点のストーリーも読める♡ 大人気作家がせいぞろいの胸きゅん短編集!
  • キャラぱふぇブックス ちいかわ なぞなぞブック
    -
    人気キャラクター「ちいかわ」のなぞなぞブックが登場! かわいいイラストたっぷり♪ ちいかわたちといっしょに 楽しくなやんでひらめいて いろんななぞなぞにちょうせんしよう! なぞなぞはぜんぶで222問収録! ちいかわたちになぞらえたなぞなぞや、 食べ物のなぞなぞなど、 たのしい4つのテーマでおとどけ♪
  • 謎解きカフェの名探偵
    -
    アイは中学一年生になったばかりの、引っ込み思案な女の子。彼女の家はカフェをやっていて、アイも学校から帰ったら、おしゃれな制服に着替えてお手伝い。 実はこのカフェ、少し変わっている。メニュー表やラテアート……店のいたるところに「謎」が仕掛けられた、「謎解きカフェ」なのだ。 そんなカフェだから、お客さんからもよく謎が持ちこまれて、アイは図らずも、いろんな謎を解くことに。実はアイは、自分だけが気づいていない、ずば抜けた推理力の持ち主なのだ。 ラテアートに仕掛けられた謎、秘伝のケーキの暗号レシピ、パフェに隠されたメッセージ……双子の妹・リン、幼馴染みの年上の男の子・シロちゃんと一緒に、アイは謎を解く! そしてアイは図らずも、家族の秘密に向き合うことに。私って、だれなんだろう? アイが挑むのは、10の謎と、1つの秘密。謎を解くヒントは、すべて【問題編】の中に! いくつもある図やイラストも、大きな手掛かり。謎解きカフェの名探偵に、きみはなれるか?
  • 青鬼外伝 ひろしの秘密の一日
    -
    「青鬼」シリーズの人気キャラクターたちが主人公の短編集! 【あらすじ】不思議な少年に「妖怪にからだをのっとられた幼なじみを助けてほしい」と頼まれた、タケルとひろしは……『妖怪になった女の子』。 「ひろしを一日観察する」と決めた、たけし、卓郎、美香、タケルが見たものとは……『なぞめいたひろし君の一日』。 差出人不明の手紙に導かれ、学校の倉庫に向かったたけしたちだったが……『たけし君に届いたラブレター』。 このほか、ひろし視点で描かれる『このなぞは僕にだけ解けない』をふくむ全4作を収録。 【目次】妖怪になった女の子/なぞめいたひろし君の一日/たけし君に届いたラブレター/このなぞは僕にだけ解けない
  • 家族っていいね〈5・6年生〉
    -
    よっさんは、お父ちゃんの弟で、お母ちゃんいわく、わが家の貧ぼう神。~一文無しになると、まるでゆうれいのようにふらりと現れる。~(『満員家族』より) 家族をテーマに全国から公募した原稿の中から選ばれた優秀作品と作家書き下ろしの作品を計15編収録。朝の読書に最適な、心温まるお話集です。 〈収録作品〉:「早く帰ってきて」(稲葉洋子)/「ねたふり父さん」(皿海達哉)/「満員家族」(石川純子)/「ぼくんちのあつーいあつーい夏」(高橋秀雄)/「おじいちゃんと二人三きゃく」(河野睦美)/「スローなライフ」(八束澄子)/「まっ白ごはんが好きだから」(田沢五月)/「夜のはしっこ」(鈴木睦子)/「最後は笑って」(泉りえ子)/「目の上のたんこぶ」(浅野竜)/「さようなら、なすの牛」(吉川知保)/「ぼくのパワー」(松本聡美)/「日曜日のうた」(田窪久美子)/「とうふで勝負だ」(たきしたひろみ)/「走れ! ドジパパ」(赤羽じゅんこ)
  • 家族っていいね〈3・4年生〉
    -
    お母さんが帰ってこなかったらどうしようとあたしが泣いたら、るり姉が言った。「帰ってくるからだいじょうぶ。だってわたしたちは地球最後のきょうりゅうだもの」そしてあたしのおしりにさわった。「ほら、おしりにほねがあるでしょ。これはしっぽのほねで、きょうりゅうだというしょうこなんだよ。うちの家族だけにあるの。きょうりゅうは集まってくらさなきゃ、だめなんだよ」(「きょうりゅう家族」より) ――全国から集まった公募優秀作と作家書き下ろしの13編を収録。近すぎてふだんは感じない家族のきずな、ありがたさを思い起こさせてくれる心あたたまるお話集。朝の読書に最適です。 〈収録作品〉:きょうりゅう家族/父さんの家/ママイヤ/いっしょに帰ろう/カレーとにんじんとぼくの寝顔/おかずが冷めないきょり/ママとぼくの親切合戦/あした/少しおくれてぼんおどり/ママとあの人/天ぷら母ちゃん/シャッター通りで/わすれものとどけます
  • 家族っていいね〈1・2年生〉
    -
    「あらしといえば……」お父さんはかべのスイッチに手をのばした。パチン。「やっぱりていでんだろう」いっしゅんでへやがまっくらになった。「わー、ていでん、ていでん!」うす明かりの中、お姉ちゃんがとびはねる。ぼくもなんだか ウキウキしてきた。(「ろうそくの夜」より) 公募で全国から集まった作品の中から選ばれた優秀作5作と作家書き下ろしの5作を収録。家族のぬくもり、家族のきずなが伝わってくる、心あたたまるお話です。 〈収録作品〉:『ろうそくの夜』蓼内明子/『一日だけのお兄ちゃん』山口節子/『ママはバスのうんてんしゅ』齋藤賀子/『ママとわたしの大ピンチ!?』北川チハル/『おてまみ』藤田千津/『おばあちゃんの〈うめしごと〉』正道かほる/『まこちゃんと白い電話』星野良一/『大きな長ぐつ』最上一平/『みほちゃんのちゅきちゅき』山崎香織/『ママのウエディングベール』山末やすえ
  • 5分間ノンストップショートストーリー 星座男子
    -
    何座の彼と恋する? 女子読者に大人気の著者陣が描く、12星座ごとの特徴的な男の子との恋愛が楽しめるキュンとするショートストーリー12話を収録! ●おひつじ座男子……ピュア ●おうし座男子……おだやか ●ふたご座男子……コミュ力が高い ●かに座男子……愛情深い ●しし座男子……志が高い ●おとめ座男子……一途 ●てんびん座男子……センス抜群 ●さそり座男子……ミステリアス ●いて座男子……正直者 ●やぎ座男子……努力家 ●みずがめ座男子……愛されキャラ ●うお座男子……包容力がある 【本書の特徴】●1話5分で読めるから、朝読にぴったり!
  • アイ・アム・冒険少年 脱出島ナゾトキブック きみはこの島を脱出できるか!?
    -
    大人気テレビ番組「アイ・アム・ 冒険少年」の中でも、特に人気の「脱出島」が、ナゾトキブックになった!! テレビ番組の企画で脱出島にちょうせんすることになった3人組。 対戦相手は普段からライバル関係にあるメンバーと聞き、がぜんやる気がわいてきた! めいろ、なぞなぞ、クロスワード、まちがい探し、計算や漢字問題など。 いろいろなナゾを解いて、ライバルより先に島を脱出して勝利をつかもう!
  • ぼくのへや
    -
    私には、あらいぐまの気持ちが、いたいほどわかる。 あなたも一緒に、いたがりませんか?---ヨシタケシンスケ どうしても、人とくらべてしまうあなたに、 人のものがうらやましくなってしまうあなたに、 自分に自信のもてないあなたに贈る、おっとりあらいぐまの自分さがしの物語。 “アライグマはきれいずき”というイメージにとらわれ、思い切っていろいろ捨ててしまったアライグマのぼく。 すっかりきれいになった部屋だけど、どうしても落ち着かなくて「やっぱり 返してもらいに行こう」と旅に出た先は、天国、深海、宇宙--! 困難な旅を続け、ひとつずつ自分にとっての宝物をみつけていく物語です。 カラフル、ユーモア、摩訶不思議。 伊藤ハムスターの不思議な世界へようこそ!!
  • やばい、可愛すぎ。
    -
    わたし、目立つことがきらいな普通の女の子・白井ゆり。男の子が苦手なのに、なんと女子に大人気の同級生・御影くんがうちに居候することになっちゃって…!? 俺、他女子がきらいな御影皐月。男子には不愛想だとうわさのゆりだけど、俺だけに見せる可愛すぎる一面を知って気になって仕方ない。 最初は反発したふたりだけど、ゆりのやさしさに気づいた皐月の溺愛に、ゆりの心もとけていって…。胸きゅんいっぱい、最後は感動のヒミツの同居ラブ!
  • 好きなのは、キミだけだから。 5つの春の恋物語
    -
    LOVE1_満開の桜が咲く公園で、クールな超イケメンに助けてもらって…? LOVE2_卒業式目前のある日、片想い中の人気者男子と急接近!? LOVE3_入学式で知りあった爽やかイケメンが、部活の先輩に!? LOVE4_クラスがわかれてしまったモテ男子と、偶然同じ委員会になって!? LOVE5_イケメン幼なじみと、体育祭で二人三脚リレーに出場することに…! 5分できゅん&ドキドキ盛りだくさんな5つの春ラブ短編集!
  • 青鬼 ナゾトキBOOK 呪いの館からの脱出
    -
    人気アプリゲームの「青鬼」がナゾトキBOOKに! 街外れのさびれた洋館へ肝試しに訪れた主人公のひろしたち。 しかし、その館には恐ろしい怪物、青鬼が潜んでいた…。 ナゾだらけの洋館の仕掛けをすべて解き明かし、無事に脱出しよう! ナゾトキ全33問&オリジナルコミックつき!
  • おててではなそ ぽんぽん・ちゅ!
    -
    「おいしい」は、ほっぺ ポンポン。「ありがとう」は おててをつかって ちゅ! 年間6万人の赤ちゃん・ママ・パパが実践する<ベビーサイン>は、おしゃべり前の赤ちゃんと、おててでコミュニケーションをとる育児法です。 本作では、はじめてベビーサインに触れる赤ちゃん・ママ・パパに向けて、おいしい/ミルク/もっと/オムツなど、日常生活で使う7つのベビーサインを厳選して掲載。 読み聞かせを通じて、無理なく自然にサインを覚えられます。 巻末には専門家による解説&もっと覚えたいベビーサイン一覧つき。 監修:吉中みちる(日本ベビーサイン協会代表理事) 【こんな方におすすめ】 ・赤ちゃんのコミュニケーション能力を育てたい ・ベビーサインが覚えられるか不安 ・赤ちゃんの気持ちが分からず、困っている マタニティへのプレゼントや出産祝いにもぴったりです♪
  • 5分で読書 扉の向こうは不思議な世界
    -
    1~19巻1,100~1,210円 (税込)
    5分で本の世界のとりこになれる! 短編集「5分で読書」シリーズの第一弾は、『扉の向こうは不思議な世界』。僕たちのすぐそばにある扉の向こうには、不思議な世界が広がっているかもしれない。そしてその向こうの世界との出会いから、物語が始まる。 高校に入学し、彼氏ができた親友との関係に悩む花帆(かほ)は、先生に掃除を頼まれた心霊スポット・旧図書館で、不思議な少年と出会う。(『旧図書館と迷える放課後』) 家の建て替えのため仮住まいに引っ越した高校生のシュンは、同じいきさつでその家に住むことになったと主張する、並行世界の少女と出会う。(『並行世界のルームメイト』) 扉と、その向こうの不思議な世界にまつわる、全六編の短編集。 中高生読者へ向けた作品を募集した短編小説コンテストの「大賞」受賞作、また現役中高生読者審査員が選んだ「中高生読者特別賞」受賞作も収録!
  • 学校で知っておきたい 知的財産権 1知的財産ってなんだろう? 基本編
    -
    著作権や特許権、商標権、意匠権など創作活動の成果を保護するための権利の総称である知的財産権。本シリーズでは子どもにもわかるような身近な話題を解説。第1巻では暮らしの中のどんな知財がどんな権利で守られているかを説明。

最近チェックした本