【感想・ネタバレ】呪術廻戦 22のレビュー

あらすじ

桜島結界(コロニー)に突如飛来した謎の呪霊! それは死後呪いに転じた、真希の因縁の人物だった…!! 呪胎から成体へと、凄まじいスピードで進化する呪霊に追い込まれていく真希と憲紀。そこに、更なる闖入者達が――!?

...続きを読む

人間の負の感情から生まれる化物。呪い。
高校生の虎杖(いたどり)は強力な呪物の封印が解かれたことで、呪いに襲われる。
友人を守るため、虎杖がある行動をとり。「呪いは呪いでしか祓えない」世界に足を踏み入れる。

今作の魅力は、イカしたキャラが繰り広げる呪いとの圧巻のバトル!
個性的なキャラが繰り出す個性的な呪術にワクワクし、バトルシーンはスピード感たっぷりで没入できる。
中でも私がハマっているのは、伏黒が次に何を出すのかと五条先生の強さの底。

キャラだけでなく、バトルを中心に織りなすストーリーも、次がどうなるのかの連続で目を離せない。
1巻目からドはまりできるダークファンタジー!

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

ネタバレ 購入済み

面白い

見返さないと理解できない箇所もあるがストーリーにスピード感がありとても楽しめた。
宿儺が堕天、、、今後の展開がとても気になる。

#ドキドキハラハラ

1
2023年03月03日

Posted by ブクログ

死滅回遊桜島結界。
憲紀・真希VS直哉、剣豪と河童。真希覚醒とこれまた内容の濃い巻です。
いやまさか直哉がこうなるとは、って感じで。術師を殺すときは呪力で殺さないと呪いになるって言う設定、すっかり忘れていたのでここに来てコレかと驚きました。ビジュアルも…イケメンだったのにね…

あとは甚爾に匹敵する力を得た真希ちゃんの活躍に期待です。格好いいな~!

0
2024年09月20日

Posted by ブクログ

ネタバレ

鹿児島結界編、直哉の呪霊復活・真希の覚醒・謎の泳者たち、全てが面白い。
特に、1番好きなのは真希が大道鋼と三代六十四によって戦闘の本質を知り、鬼人として成ったところである。大道の「それ以外全て見えるなら見えているも同義」という言葉と相撲の「こみゅにけーしょん」がかなり印象深い。
そして、何気に加茂憲紀の母親は今でも息子を待っているということが数コマによって描かれていて感動した。
今巻最後の天使と堕天はどうなるのだろうか。

0
2024年08月31日

匿名

ネタバレ 購入済み

マキちゃん謎の相撲

相撲で空気を面で捉えることを習得した真希ちゃん。河童との相撲は謎でしたが、直哉を倒せてよかったです。直哉なかなかしつこい男だなぁと思いました。

#ドキドキハラハラ #ダーク

0
2024年07月11日

ネタバレ 購入済み

アツい

真希さん伏黒パパ超え間違いなし!直哉の呪霊バージョンはマッハ3超えとかハンパないっ!無敵真希さんは両面宿儺も倒せそう!

#アツい

0
2024年02月28日

匿名

ネタバレ 購入済み

天使ー!

まきちゃん強強すぎてやばい、のりとしはもう誰かわかんない、伏黒が無事でよかった〜、天使ちゃんかわいい!!

0
2024年01月21日

ina

購入済み

面白い

真希さんがとにかくカッコいい巻です。表紙をよく見ると真希さんの右手の小指と女性らしき小指がからまり、妹さんかな?と思いました。男尊女卑の直哉さん、いい壊れっぷりです。髙羽さんの無邪気、好きです笑

0
2023年12月21日

匿名

ネタバレ 購入済み

真希…さん……

真希がだんだん鬼になっていくのが辛い。辛いけど死なれるよりマシと思うことにする………!!!涙
五条先生マジで早く出てきてくれーーーー助けてーーーー
ところで鬼滅の刃に出てくる刀のおもちゃ思いっきり出てきてて笑ってしまったwwwww

0
2023年10月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

鬼人完成

作中は2018年なんだけど、鬼滅グッズがもう出てるのはウケる。そんで真希さん、ついに成っちまったよ。。。

#ドキドキハラハラ #カッコいい #ダーク

0
2023年10月05日

匿名

ネタバレ 購入済み

真希ちゃんがめちゃくちゃ強くてほんと伏黒パパと似てる。
天使の裏がまだありそうなのもそわそわするし、堕天を殺してほしいけどそれはスクナだっていうのもどう対処して協力を仰ぐのか気になる〜!

0
2023年08月23日

ネタバレ 購入済み

天使

ついに天使が見つかって、獄門彊の封印を解くのに1歩近づいたかと思いましたが、なかなか上手くことが運ばない……。
五条先生が助かるのかドキドキしています。

#ドキドキハラハラ

0
2023年06月28日

匿名

購入済み

 

面白かった。
直哉がまた出てくるとは思っていなかった。
なんか色々とハチャメチャな感じがする巻だったな。楽しかった。

#カッコいい #ダーク

0
2023年05月02日

購入済み

面白い

難しいので何度も読み返して理解します!!おもしろくなってきているし、この先の展開が気になる。

#ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年05月02日

Posted by ブクログ

真希さんがとにかくカッコいい巻です。表紙をよく見ると真希さんの右手の小指と女性らしき小指がからまり、妹さんかな?と思いました。男尊女卑の直哉さん、いい壊れっぷりです。髙羽さんの無邪気、好きです笑

0
2023年04月24日

匿名

ネタバレ 購入済み

表紙、いいな。

真希と憲紀が致命傷をおわずに直哉を倒せて良かった!刀を操る者と相撲取りがなんともナイスキャラでしたわー。真希の進化がかっこよくて最高でした!

#アツい #ドキドキハラハラ #アガる

0
2023年04月09日

購入済み

モトキ

順調に点数も獲得して、仲間も増えていっている。でも、まさかの条件が…どうなるのって感じですね!次も楽しみです!

0
2023年04月08日

Posted by ブクログ

バトル形式とか各キャラの背景とか読みなおしてもう一度頭に叩き込まなければ!という感想がまず最初です。。。
もうちょい幽白の武闘会とかみたいにシンプルでも良いのにな、とは思います。


でも、この巻の最後で明らかになった事実やそこから想像する展開とか、また楽しみなラストだったので次巻も買うのでしょう。

続きが楽しみです。

0
2023年03月25日

購入済み

おもろ

おもろー

#アガる

0
2023年03月24日

匿名

ネタバレ 購入済み

すぐに読み終わった

とうやくんイケメンだっただけに、なんか残念な姿に笑
でも、まきさんはかっこよかった!
京都校のかもさんは、髪きってさっぱりしたね。

0
2023年03月21日

Aya

購入済み

最後に急展開

ひやひやの展開すぎる、、皆頑張ってー、色々どういうことー、って思いながらいつも通り敵が面白いので最高です。

#笑える #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年03月19日

ネタバレ 購入済み

直哉との再戦が熱い

呪霊と化した直哉と甚爾と同じになった真希との対戦が熱い。真希が仲間を通じて進化していき、強くなっていくところ特におもしろかった。

#アツい #カッコいい #アガる

0
2023年03月16日

ネタバレ 購入済み

やっと!

ようやく主人公の虎杖が出てきて安心した。絶望的な状況が多かったけど、みんなが強くなっていてラストに向けて楽しみになってきた

#笑える #アツい #ドキドキハラハラ

0
2023年03月15日

購入済み

真希さんと虎杖と伏黒の登場で、呪術廻戦が戻ってきた気持ちになるのは
やはり高専メンバーへの思い入れが強すぎるからだろうか。
とにかく面白いです。そしていつもいい引きで終わる。

0
2023年03月12日

匿名

ネタバレ 購入済み

直哉が虫?みたいになってますます下衆に成り下がってしまった。顔だけは良かったのに、それさえも醜くなった。

0
2023年03月11日

ネタバレ 購入済み

最高

呪術廻戦が面白すぎる!!!!!!!!!!!!
真希さんの今後の展開が楽しみ

#アツい #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年03月12日

ネタバレ 購入済み

最高!

まきとまいのお話、この回でめちゃくちゃ好きになった。完成に騙されました。まさかあれが〇〇ではなく、△△だったとは……。こういうお話、ほんと好きです。でもそれを導いたのは誰だお前だったのは面白いです。まぁ言われてみれば、虎杖を導いた東堂も最初のあの交流会の時はお前が導くんかい!!と思ったから呪術廻戦のお家芸なのかもしれないな。お前が導くんかい!!は(笑)

#笑える #アツい #エモい

0
2023年03月11日

匿名

ネタバレ 購入済み

今回も面白かったです。
最近話しが難しくてあんまり理解できないけど楽しく読ませてもらってます。
次も楽しみです

0
2023年03月09日

匿名

購入済み

あーーもっと読みたい

続きが気になる…

#切ない #ドキドキハラハラ #カッコいい

0
2023年03月08日

購入済み

面白い!

あっと会う間に読み終わってしまった!
もっと続きが読みたい。
次が待ち遠しい!

#ドキドキハラハラ

0
2023年03月07日

匿名

ネタバレ 購入済み

おもしろい

待ちに待った新刊。
面白すぎます!!
ただ難しくなってきて私には全部は理解しきれないです笑
直哉の変わりよう…

#アツい #ドキドキハラハラ #アガる

0
2023年03月05日

888

ネタバレ 購入済み

伊達

マキ覚醒したら強過ぎだしかっこよすぎてヤバい覚醒方法が相撲なのはよくわからんくて笑ったけど最後も衝撃的な展開で面白かった

#笑える #アツい #ドキドキハラハラ

0
2023年03月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

真希がさらに強くなる。伏黒パパ並になったか。

天使が協力的なやつで安心したのも束の間、標的の堕天って宿儺のこと…?鹿紫雲にも狙われてるし、どれだけ宿儺は恨みを買っている存在なのか。

0
2023年03月04日

購入済み

ノリトシ大杉〜

面白過ぎてあっと言う間に読んでしまった。
懐かしい(笑)面々が沢山出てきてテンション爆上がり!!真希はかっこいいし、虎杖はカワイイし、憲紀は……髪を切った君は、はじめは誰かわからんかったわ💦
だんだん話が核心に迫ってきたけど、終わらせて欲しくないなあ。

これで野薔薇ちゃんが復帰したら嬉しくて泣いてしまうんだが、そんな事はもう無いのかな。

天使が誰なのか、気になる…

0
2023年03月04日

n.

購入済み

毎話毎話飽きることなく
面白い展開が続くので
あっという間に読み終えることができました。
死滅回遊本当に面白い!

0
2023年03月04日

購入済み

こ、これは

なんやっちゅーねん、、
めちゃおもろいやんけ🥺

0
2023年05月02日

ネタバレ 購入済み

真希最強

ここに来て、戦闘中における真希ちゃんの覚醒よかったです。面白かったのは、真希が相撲をしながら強くなるところ!そして、きれいな四股踏み!よかったです!さらに覚醒して、物語のキーマンになることを願っています。

0
2023年03月03日

Posted by ブクログ

ネタバレ

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

0
2023年10月30日

Posted by ブクログ

ネタバレ

壮絶な戦いが続く。
直哉が呪霊になって参加するとは。

ピンチの場面に新キャラを投入までは分かるが
その後の展開が予想外。
しかし真希さんの「絶好調」という顔が良い。

戦いが一段落したかと思いきや
堕天が宿儺のことだとは。

0
2024年09月17日

ネタバレ 購入済み

話が難しいッスね

某ハンターマンガのように能力によっては文字数が跳ね上がるために理解力に欠ける私にはキツイ。
ただ、迫力のあるバトルシーンと続きが気になりすぎるストーリーはそれだけでも読む価値があります。
五条先生復活のカギを握る「天使」と呼ばれる存在に近づく虎杖達。伏黒の安否も気になりますがとにかく直哉戦が熱すぎる!
人の心以前にもう人間では無くなってしまった外道との闘いに望む真希達。そうきましたか~と思わせる展開にも熱くなりました。

#アツい #ドキドキハラハラ #ダーク

0
2024年02月16日

匿名

購入済み

22巻読みました。

まきの覚醒。
天使と呼ばれるプレイヤーくるすとの接触。
天使の目的のプレイヤーが虎杖の中の宿儺。何かの因縁か。

#アツい #ドキドキハラハラ

0
2024年02月11日

匿名

ネタバレ 購入済み

勧善懲悪

直哉が呪霊として復活して、また真希に倒された。完全なる嫌われ者タイプだから、倒されてスカッとするな。真希さんがまた怪物の階段を上った!

#笑える #アツい #カッコいい

0
2023年10月16日

Posted by ブクログ

ネタバレ

最悪男尊女卑野郎直哉の再登場も真希が「怪物」になる踏み台のためだとすれば有意義?
真希や憲紀ら家に苦しめられてきた若者の健闘には切なさを感じるけど、今回は相撲をとって強くなるとか全体的にハチャメチャで面白かったな……

0
2023年07月23日

Posted by ブクログ

ネタバレ

憲紀の圧巻のイメチェンに萌える。直哉のストーカー体質にげんなりして、真希ちゃんの男運の悪さに同情する。カッパの相撲で完全に覚醒した真希ちゃんが凄すぎました。かつて、東堂が悠二に伝えたシーンが蘇りました。さて、堕天が誰か分かった所でまた次巻を待ちます。

0
2023年04月11日

購入済み

さらなる進化を!

内容が少し小難しくなってきてる感はある。もう少しシンプルに闘いを見たいという思いもあるが、HUNTER×HUNTERが好きな私としては、こねくり回してる感じも好き。
とにかく今後の展開もさらに面白そうなので、期待しています!

#アツい

0
2023年04月01日

Posted by ブクログ

前巻同様どこに向かっているのかわからなくなってきている。
また、初期に比べてかなり進みが遅い。初期のスピード感に慣れてしまったせいで遅く感じるだけで他のジャンプと恐らくスピード感は一緒なはず。
もうそろそろ物語の波が欲しい。

0
2023年03月28日

ネタバレ 購入済み

かっこいい

ここにきて真希が遂に覚醒。そしていつものメンバーが揃うと改めて安心する。目的の天使に接触できたが新たな問題が。

0
2023年03月19日

購入済み

思わぬ形で鬼滅〜とコラボ…?ちょっと久しぶりに虎杖登場な気がする。そしてまた衝撃的な終わりです。早く続きが読みたいです。

#ドキドキハラハラ

0
2023年03月11日

Posted by ブクログ

真希さん、カッパと相撲をとるの巻。
雑誌掲載時にこんな場面あった? 単行本時の加筆かしら? などと思うところがいくつかあったが、雑誌掲載時に読み飛ばしてしまった可能性の方が高いな。

0
2023年03月06日

Posted by ブクログ

禅院直哉…呪霊化して再登場。
ギャグキャラ大道鋼&三代六十四…結果、禅院真希覚醒!
宿儺は堕天?!
話がだいぶこんがらがってきたところで次巻に続く( ゚д゚)

0
2023年03月06日

ネタバレ 購入済み

天使

あらすじで紹介されているあのキャラ、嫌いではなかったので再登場し少し期待しましたが鬼人の踏み台でしたね笑
死滅回游が始まってから弱冠展開遅めでしたがついに話が動くのか?天使、高田、虎杖の波長が合っているっぽくて伏黒含めた四人の今後の関係性も楽しみです。

0
2023年03月05日

Posted by ブクログ

しばらく本誌を追ってて、22巻の途中から本誌脱落後の話になった。

やっと虎杖と伏黒が出てきたよ〜待ってたよ〜。
そして久しぶりに宿儺出てきた〜うれしい。でもそこで22巻は終わり。
続きが楽しみだなぁ!(何となくは知ってるけど)

秤周りはつまらなかったなぁ。

0
2023年03月05日

Posted by ブクログ

見開き1ページでも修行回っていいものですね。
後から来るカタルシスが何となく透けて見えるからなんだろうけど。

0
2023年03月03日

Posted by ブクログ

キャラクター多い上に、各キャラクターがいる場所がバラバラでよくわからなくなってきたが、バトルがかっこいいからOK。
時間のある時に最初からもう一回一気読みして、整理しようかな。

0
2023年03月20日

Posted by ブクログ

真希さんかっこよすぎ!!
カッパと刀の人も好き。
話はよく分からなくなってきたのでひとまず感じるままに読んで、しばらくしたら一気読みしたいと思う。

0
2023年03月08日

匿名

ネタバレ 購入済み

う〜ん……

盛り上がりに欠ける。
真希が久しぶりに登場するも、ピンチに…
が、何そのオッサンズ……

もっと今まで出て来たキャラがきっかけならともかく、変なオッサンたちの教えで覚醒か…

虎杖たちの動向のみで良いかも……

#ダーク

0
2023年03月07日

購入済み

同時進行で記憶が追いつかない

相変わらず死滅回遊の複雑設定と複数の時系列と場所の同時進行で理解するのが難しい。真希の覚醒といったアガるイベントもあるが、渋谷事変直後くらいから読み直し必須。

#カッコいい #アガる

0
2023年03月06日

購入済み

相変わらずよくわからない物語でした。
キャラクターはよく立っているのですが、表現方法が独特で個性的で魅力だと感じるか、読みにくくネガティブに感じるか、読むものを選ぶ漫画だと思います。

0
2023年05月03日

「少年マンガ」ランキング