【感想・ネタバレ】魔法科高校の劣等生(12) ダブルセブン編のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

匿名

ネタバレ 購入済み

達也たちの進級によって一年生の新キャラが続々登場。新キャラが入学早々引っ掻き回す中で結局一番印象に残ったキャラは既存の十三束。

#アツい #ほのぼの #ドキドキハラハラ

0
2021年08月05日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ようやく
ネットでの既読分ではない、自分的には
まっさらな新作が読め、大満足!
ところで
アニメ化が発表されましたが中国の扱いが
気になるといえば気になる。

0
2013年10月13日

ネタバレ 購入済み

新キャラに焦点を当てるのであれば七草の双子なり水波なり「女装男子」なりにもっとページ数を割いてほしかった。
核融合実験は読み応えがあった。
真由美の達也に対する感情がどうなっていくのか、それが今後の展開とどう絡んでいくのか要注目。

0
2021年02月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

主人公が2年生になって、新たに下級生の新キャラが登場。半造君とか森崎君とかと同じ、達也を見下してる系のキャラが懐かしい感じだった。この子もきっと、大事な役になってくんだろうなぁ。
七種兄弟は全然こない。大事キャラなはずなのに、もうちょっと魅力的気にできないものか。

0
2020年03月09日

ネタバレ 購入済み

魔法科高校の劣等生

達也たちが2年生に上がって新しい子たちも高校に入って、新しいクラスもできて新しい生活が始まるこの巻。2年生上がった達也たちの活躍にも注目
とにかく新しい生活の始まる巻で面白いです

0
2020年01月17日

Posted by ブクログ

ネタバレ

2年生に進級と同時に新設された魔法工学科へ転科…この新設自体がほとんど達也のため…ではタイトルの劣等生は大いに偽りありだよね ;p
新たな登場人物も続々。七草の双子、七宝、隅守…双子ともっと対立するかと思ったらその役は七宝がもってっちゃったね。

0
2013年10月21日

Posted by ブクログ

ネタバレ

ダブルセブンって、双子の七草ってことね。
強さを求めると、壁にぶち当たるのはもちろんある。そこを乗り越えるためには、努力しかない。もちろん才能は欠かせないけど、持っているものをどう工夫するかで自分の力は向上できる。

十三束の達也を認めている感じが、とてもよかった。二科生というより、達也個人を認めている感じ。
こういう人が増えればいいのに。

0
2017年07月08日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング