葦原大介のレビュー一覧

  • ワールドトリガー 8

    謎な訓練室

    ぷるぷるは訓練室へ。この訓練室ってのも正直よくわからん。生身がトリオン体になって訓練する部屋だよね?トリオン体が入ると?ん?ってなる。
    忍田本部長参戦。遂にチカ、キューブにされる。レプリカ先生、ラービットを作る!(?)
    チカキューブから供給受けりゃ、後10体くらい作れそうだが。まぁ、解析が間に合わん...続きを読む
  • ワールドトリガー 10

    ちょいとメディア対策が…

    せんせ~。
    オサム母登場。
    記者会見からランク戦。
    連載時、レプリカ先生死亡でまた真剣に読み出した。
    記者会見は、ちょっと疑問もある。平時か戦時体制に移行したばかりならこの反応は有るだろうが、戦時体制に移行して4年半も経っていてこれはない。第二次大戦でも4年だよ?
    ともあれランク戦。
    上位に食い込め...続きを読む
  • ワールドトリガー 6

    ここでアニメ化か

    ラービットって新型が出てきたと思ったら、ラービットの新型がって巻。
    正直、茶野君は悪くない。友軍の制服以外は全部撃てが正解。天羽君登場。しかしC級あたりのトリオンに集めるほどの意味有るか?っておもってたけど、それより乏しい一般人狩ってってたなってのにはさっき気がついた。
    そしてチカぶっぱで玉狛参戦!...続きを読む
  • ワールドトリガー 7

    ぷよぷよ

    そーか。アニメ化で設定洗ったから、Q&Aコーナーがあるのか。w
    チカはあっさり標的になるよな。まぁ、トリオン集めに来てるなら、ぶっぱの反応くらいチェックしてるよな。
    ランバネイン、自力で退却したるんだよなぁ。どこが吹っ飛んでんだろう?
    そして液状化からの本部侵入。
    次巻へ進む。
  • ワールドトリガー 9

    せんせ~!!

    ぷるぷるの眼の伏線回収。レプリカ真っ二つ。
    生身(?)殴りときて生身突破。んで風刃!
    色々、ぶっ込んできてる巻だなぁ。
    トリオン体からトリオン体を作るってのは既定路線か。そういや、ユーマは端からトリオン体だったしな。
    レプリカ先生を心配しつつ次巻へ。
  • ワールドトリガー オフィシャルデータブック BORDER BRIEFING FILE
    最近ワールドトリガーイッキ読みしたんですが、謎な部分とか、登場人物とかチームの特徴とか武器まで載ってて最高の一冊です!これを読むと戦術にも深みのある理解ができます!
  • ワールドトリガー 5

    今気がついた

    惑星国家の説明辺りは、「んじゃ可能性あるの4つじゃん」とか思ってました。
    チカの41位はけっこリアリティのある数字だな。ポイントのシステムと、立ち回りの事とかあるし。でももうちょい高くても良いかも。
    あ。太刀川が喰ってるの、餅か!
    緊迫する事態とともに次巻へ進む。
  • ワールドトリガー 4

    ドッカン

    この巻辺りから、ゲーム色が強くなってるな。連載読んでた頃に一回醒めた。
    デスペナ無しの死に戻り可能なゾンビアタックはそそらんからな。
    もうちょい先で設定が深くなったら、またウハウハ読み始めたからだいじょーぶ。
    それまではアンチマテリアルライフルどっかんどっかんのチカに和むのだ。w
    次巻に進む。
  • ワールドトリガー 3

    ジンさん、素敵です

    次々に読んでます。最近面白い漫画が多い中で
    特にワートリは何回も読み返して見れる作品です。この巻はジンの活躍が特に光ります。
    早く修は強くなれー
  • ワールドトリガー 10

    ネイバー強すぎ

    修とレプリカの運命が知りたくてすぐ読みました。ジンのサイドエフェクトには悪い予感?
    運命をかえるのはゆうまと修、頼むでー
  • ワールドトリガー 11

    各チームの連載プレー好きです

    早く、昇格して欲しいがなんといっても昇格をかけたバトルは面白いです。ゆうまの華麗な戦闘シーンはワクワクします。修は頑張れ
  • ワールドトリガー 2

    チカ登場巻

    この辺りからトリガーの設定がゴンゴン出てくるな。
    チカの狙われる理由って、割と出てくるの早かったんだな。もうちょい引っ張ってた気がしてた。
    迅の読み切り、多分読んでないような気がするなぁ。読みたい。
    ぼんち揚げ送ってもらったのか…。迅が喰ってると喰いたくなるよなぁ。
    次巻へ進む。
  • ワールドトリガー 3

    悪だくみ巻

    正直、チカがボーダー入りを望んだのが、いまいち腑に落ちん。不自然てほどじゃないけど。
    んで、太刀川登場。
    初見時、「迅とキャラ被ってんじゃん」と思ったら、あっさり「似てるから」ときてずっこけたのは良い思い出。
    次巻へ進む。
  • ワールドトリガー 1

    遂に…

    読み始めてしまった…。
    いや、ジャンプ読んでるから知ってるよ?面白いって。
    途中でやめらんないんだよ。問題は。
    そういや、トリオン器官は心臓の横だっけ。C級の武器は訓練用だっけ。
    あ~も~、ほら次巻に進んじゃうじゃん。
  • ワールドトリガー 17

    いつも通りの良さ

    やっぱランク戦はたのしいね。またアフトクラトルとかの総力戦みたいのも見たいけど、ワールドトリガーの面白さはランク戦での作戦とかそれぞれに活躍があるところ。1回読んだことあるのにまたこのサイトで集め直してる
  • ワールドトリガー 21

    相変わらず面白い

    早く続きが読みたい!!
  • ワールドトリガー 9

    すげぇ

    金のひなどりを巡るメインストーリー
    伏線の回収、スバラです
  • ワールドトリガー 12

    アツい

    段々レベルが上がっていくような流れがアツいです。
  • ワールドトリガー 16

    おもしろい!

    わかりやすく、楽しめるマンガです!
  • ワールドトリガー 21

    ランク戦

    ランク戦最終戦の今回は、色々な思惑や作戦の読み合いがありいつものワールドトリガーの面白さがあった。個人的には生駒さんの面白さが描かれており、次の22巻が楽しみです。