アーサー・コナン・ドイルのレビュー一覧

  • シャーロック・ホームズ全集2 四つのサイン
    河出版。宝探しや、ワトソンのプロポーズ、テムズ河でのチェイス(読み返すと案外短かった)など活劇風内容で、ホームズ長編では二番目に好き。解説にあったが、タイトルを何度も変えたりされると後の人には大変だなと余計な事を思った。
  • シャーロック・ホームズ全集4 シャーロック・ホームズの思い出
    河出文庫版。挿絵と注釈、解説と付録がよかった。確かに「最後の事件」ておかしいところだらけだけど、やっぱり引き込まれてしまう。
  • 四つの署名
     今回はいわゆる密室殺人もの。手がかりは出されているが、それだけで読者も推理できるのだろうか。私は全然見当もつかないので、読み進めるだけだったのだが。「緋色の研究」と同様に、事件の背景も練りこまれていて、前半と後半で違った楽しみが味わえる。
     「シャーロック・ホームズの冒険」から読んでいたのでワトス...続きを読む
  • 四つの署名
    ホームズ作品2作目。

    物語の構成は前作緋色の研究と同じ。
    時代性もあり、社会派な復讐劇という事件の背景はとても似通っているが、それぞれの登場人物がそれぞれに整合性が取れており、矛盾が生じない。
    非常に納得感を持って読めるし、安心感を持って物語に身を預けることができる。

    本作は前作よりもハリウッド...続きを読む
  • ドイル傑作集(II)―海洋奇談編―
    思ってたより薄かった…。
    もうちょっとボリュームが欲しかったです。話数的に。
    日本の話が出てくるとは思わなくてびっくり。
    最後の「あの四角い小箱」が好きです。
  • 四つの署名
    ホームズの緋色の研究に続く長篇。盗まれたインドのアグラの財宝が絡んだ殺人事件。ホームズもその難解さに苦しむが、推理を極めて犯人にたどり着く。登場人物も英国人のインド駐在将校、将校の娘でワトソンに恋心を抱く令嬢、シーア人と南洋の食人種とバラエティに富む。面白いがミステリーとしては緊迫感がもっと欲しいと...続きを読む
  • シャーロック・ホームズの事件簿
    シャーロック・ホームズシリーズ最後の短編。

    ワトスンくんの小説風に脚色したものだけでなく、三人称での視点やホームズの視点でのお話もある。正直、ホームズ視点のお話はホームズ自身も認めているように小説的でないが、こういうスパイスを入れることでワトスンくんの手柄がどれほどのものかがよく分かる。

    これで...続きを読む
  • 恐怖の谷
    鉄アレイの存在と、その意義。日常でも、思い込みから視野を狭め、人の意見や大事な情報から目を背けていることがあるなと反省。
  • シャーロック・ホームズの事件簿
    精彩を欠くことが多いように感じられるこの巻のホームズ。とはいえ、三人称視点の「マザリンの宝石」やホームズ視点の「白面の兵士」「ライオンのたてがみ」、そしてワトスンとの強い友情を感じられる「三人ガリデブ」のように見逃せないエピソードも。
  • ドイル傑作集(I)―ミステリー編―
    同じクラスのスイス人文学少女セリンがくれた本。初版が昭和38年ということで文体に馴染めなくて始めは読みずらかった。あと初めのほうの作品はあり得なくないけどでもこれだったらどんな事件でもできちゃうじゃんっていう。多分書かれた時代的なものもあって自分の中でリアリティが持てなかった。

    でもいくつか近くに...続きを読む
  • 四人の署名【深町眞理子訳】
    シャーロック・ホームズ第2弾☆
    ホームズの鋭い観察力と推理力はやっぱりすごいです。
    恋愛という情緒的なものは、純正かつ冷徹な理想とは相容れないとホームズは言いますが、愛も大事だと思う☆
    ワトスン結婚出来てよかった
  • ドイル傑作集(II)―海洋奇談編―
    間違えて2巻から買ってしまった。丁度クルーズ船に乗った前後に読んだので洋上のさわやかなイメージが浮び良い読書体験となった。
  • 回想のシャーロック・ホームズ【深町眞理子訳】
    創元社版。
    『〈シルヴァー・ブレーズ〉号の失踪』
    『黄色い顔』
    『株式仲買店員』
    『〈グロリア・スコット〉号の悲劇』
    『マスグレーヴ家の儀式書』
    『ライゲートの大地主』
    『背の曲がった男』
    『寄留患者』
    『ギリシア語通訳』
    『海軍条約事件』
    『最後の事件』
    解説に「ホームズと鉄道」があり、なかなか興...続きを読む
  • 恐怖の谷
     ホームズのところに持ち込まれた謎の暗号。そこに示し合わせたように、暗号に書かれた男が惨殺された知らせがもたらされる。
     頭部をショットガンで打ち抜かれた被害者。そばに落ちていた「V.V.」と書かれた文字。抜き取られた結婚指輪。跳ね橋があがっており密室だった屋敷。
     ホームズはワトスンを伴い現場へと...続きを読む
  • 恐怖の谷
    新訳シャーロック・ホームズ全集、第9段

    最後の長編版ホームズ

    ホームズの活躍シーンは全体の1/3程度だが、

    モリアーティ教授が背後に隠れていると序盤に書かれているので、

    なんだかドキドキしながら読んでしまう

    いつものごとく半分は推理、半分は事件の背景

    ホームズはやはり面白い!
  • シャーロック・ホームズ最後の挨拶
    再読・光文社版。「最後の挨拶」は珍しい三人称形式。「悪魔の足」は最後無茶すんな!と言いたくなるw「追想録」ということで内容の出来はともかく、なんだかしんみりする一冊。
  • シャーロック・ホームズの事件簿
    再読。光文社版は初。巻末に注釈と当時の挿絵掲載なのが良。『マザリンの宝石』『ソア橋の難問』『這う男』『サセックスの吸血鬼』『三人のガリデブ』『高名な依頼人』『三破風館』『白面の兵士』『ライオンのたてがみ』『隠居した画材屋』『ヴェールの下宿人』『ショスコム荘』ホームズ自ら書いた事件もいい。やはりこの巻...続きを読む
  • シャーロック・ホームズの冒険【深町眞理子訳】
    再読。創元版。「ボヘミアの醜聞」「赤毛組合」「花婿の正体」「ボスコム谷の惨劇」「五つのオレンジの種」「唇の捻れた男」「青い柘榴石」「まだらの紐」「技師の親指」「独身の貴族」「緑柱石の宝冠」「撫の木屋敷の怪」有名タイトル詰めな巻。
  • 緋色の研究【深町眞理子訳】
    異国への従軍から病み衰えて帰国した元軍医のワトスン。下宿を探していたところ、同居人を探している男を紹介され、共同生活を送ることになった。下宿先はベイカー街221番地B、相手の名はシャーロック・ホームズ―。永遠の名コンビとなるふたりが初めて手がけるのは、アメリカ人旅行者の奇怪な殺人事件。その背後にひろ...続きを読む
  • シャーロック・ホームズ最後の挨拶
    新訳シャーロック・ホームズ全集、第6段。

    晩年のホームズが描かれた短篇集

    特に最後に載せられている最後の挨拶は、ホームズの最後の事件である