原田宗典のレビュー一覧
-
女には、やめたほうがいいてすが、スケベやお金💴・感情、悲劇などのものが書いてあるので、一文で表すと男の心情や特徴などの事が、この一冊を読めば、笑いながら🤣学べられると思います! ぜひ東京困惑日記を読んで子供は学び、大人は思い出を振り返って欲しいと思います‼️ 5年です! 面白かったです...続きを読む®️en@
-
映画評でもあり、著者と家族との映画にまつわる話でもあり。
自分の好きな映画ってのは、それにこもった思い出の量や記憶は凄く沢山なんですよね。それを観たときどんな精神状態だったとか、誰といたのか、何に熱中していたか等々、不思議なくらい思い出せる。
原田さんご自身がピックアップした作品にまつわる思い出も、...続きを読むPosted by ブクログ -
ありえないんだよね。平凡なんて
と、わりと波乱万丈に生きているんじゃないかと思うので言ってみます
平凡はそれはそれで生きやすいかもしれない
でもアップダウンしてこそ生きた!と胸をはっていえるんじゃない?
高校生以来の原田宗則でした。いやー面白い
日々を綴る文章がこうも面白くかけるなんてす...続きを読むPosted by ブクログ -
どれも技巧的な側面が強い作品。処女作品集なのだがそうとは思えない品質の高さである。表題作は地の文に意匠が凝らされていて、読みづらいようでいてついつい読み耽ってしまう文章。内容もコミカルで良い。デビュー作のひとつ「ポール・ニザンを残して」がとても気に入っている。Posted by ブクログ
-
短編集は、作者の技量が問われる。
コンパクトにまとめる技量もそうだが、限られた字数の中でいかにして厚く、重みのある作品に仕上げるか。
僕は短編集というものが嫌いだ。
でも彼は短くとも、それがたとえ3ページのものでさえ
作品の中に重みを与え、僕らを熱くしてくれる。
彼は、いい。Posted by ブクログ