山本淳子のレビュー一覧

  • 道長ものがたり 「我が世の望月」とは何だったのか――
     山本さんの本は、本当に分かりやすく、当時の生活がよくわかる。
     道長が権力を手にしながら、蹴散らしてきた敵の悪霊に苦しむ姿が、よくわかった。
     ファミリーの結束が大事だと思った。
  • 10分でおもしろい源氏物語
    内容はとても分かりやすくて読みやすいです。
    いい所だけぎゅっとまとまっています。
    章で分かれていて主な登場人物が初めに書かれて
    います。  最後、紫式部のことも書かれてます。
  • 源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    光る君へにハマり、源氏物語についておおまかを把握したいと思い購入しました。

    これ一冊で源氏物語全54帖のおおまかな内容と解説がわかります。

    夕霧と雲居の雁が純愛で結ばれて、この時代では珍しいな、いい結婚だな、、と思っていたけど、結局浮気するんかってがっかり

    結婚観とか、人が勉強する意味とか、紫...続きを読む
  • 源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    源氏物語を通読する人が増えるように、という意図で編集された入門書。たしかに読みやすい。

    現代でもルッキズムは大問題だけれど、平安時代は現代日本とは比べ物にならないくらい大変だ。

    葵の上と六条御息所のエピソードで、六条御息所の生霊が葵の上を苦しめている時に、光源氏は葵の上の家の人に、生霊が六条御息...続きを読む
  • 紫式部ひとり語り
    例によって大河ドラマの影響で読んでいます。紫式部さんの内なる思いが肉声で聴こえてきそうなほどリアルな描写でスイスイ内容が入ってきました。肉声というか吉高由里子さんのお声で再現されてしまっていますが。笑 それはそれでまたドラマを楽しめるのでぜんぜん良しとします。
  • まんが人物伝 チャールズ・シュルツ スヌーピーの生みの親
    スヌーピーの作者さんの伝記。意外と内向的で臆病な性格の模様。スヌーピーが産まれ、愛されるまでが描かれている。スヌーピー好きな人へ。
  • 源氏物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    大河の影響にて。ビギナーズクラッシックスのシリーズ初挑戦であったが、慣れてきたら大変読みやすく、どんどんハマっていった。ド名作に今、この時に出会えて良かった。価値観や時代背景がまったく異なるのに、世界観にどっぷりハマれた。考察色々したくなる。
  • まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者
    自然を愛し、環境問題に情熱を燃やす生物学者『レイチェル・カーソン』の感動的なお話。
    主人公のレイチェルは、自然への愛情と文章の才能を持ち、困難を乗り越えて生物学者として進化。
    環境問題を啓発する『沈黙の春』を生み出した。
    彼女の生き様や信念に触れることで、地球環境について深く考えさせられた。
    このま...続きを読む
  • 枕草子のたくらみ 「春はあけぼの」に秘められた思い
    清少納言の側面や一部しか知らない人物像。定子との深い関係性と絆、信頼理想の皇后・定子の姿を描き続けた清少納言の定子への想いや平安時代の社会背景に目配せしつつ、枕草子を紐解く構成。文学の偉大さを改めて思い知らされた。
  • まんが人物伝 島 秀雄 新幹線をつくった男
    卓越した知識とリーダーシップは業界が違っても通用すること、またいい仕事には哲学と信念があること、そして技術者だけではなく金と政治と組織をなんとかするひとが必要なこと。自分の仕事に迷いが出た時に読みたい本だった。
  • 平安人の心で「源氏物語」を読む
    NHKの大河ドラマも見て、興味を持って「源氏物語」を読みたくなった。この本は、平安時代の背景を解説しながら、源氏物語を詳しく書いてあって、とてもわかりやすかった。高校生の時に読んでいれば、もっと古文が出来るようになったのに、と残念に思う。
  • 平家物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    『平家物語』を原文で通読しようとするには、それなりの「覚悟」が必要だと思われるし、敷居が高く感じられるのも無理はないと思われるが、ダイジェスト版とはいえ、この本は「祇園精舎」から始まって「大原御幸」までが、原文を交えながら紹介されており、中高生ばかりでなく、古典文学を読みたいと思いつつも躊躇していた...続きを読む
  • 大鏡 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    雲林院の菩提講にて、大宅世継190歳、夏山繁樹180歳が色々興味深い話をする。
    大鏡の意味は「歴史の真実を明らかに映し出す鏡」である。
    藤原兼家、道兼が諮って花山天皇を出家させる話。
    花山天皇の出家を予知する安倍晴明の話。
    藤原道長の繁栄の話。
    菅原道真の左遷の話。
    藤原道兼が父兼家の供養をしなかっ...続きを読む
  • 枕草子のたくらみ 「春はあけぼの」に秘められた思い
    皇后定子が失意と悲嘆のうちに亡くなった時、まだ24歳。一条天皇は21歳だった。
    悲運を描かず、もっとも華やいだ日々を書きつづり、后が存命の折りにはその悲しみを和らげ、没後には魂を鎮めたという背景を丁寧に教えてくれる本だった。
    読み終えて、枕草子を読むと泣けてきた。
  • 徒然草 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
     兼好法師の人生観と信念の在り方について書かれた随筆である。時代は日本の中世だが、現代の私たちも考えることについて書かれているので、読みやすい。優秀な人の日記をのぞき込んでいる感覚で読める。

     無常感が兼好に大きく影響を与えている。例えば、季節の移り変わりは急に起こるのではなく、次の季節が徐々に進...続きを読む
  • 紫式部ひとり語り
     大河ドラマ「光る君へ」に触発されて読みだした本。紫式部って源氏物語の作者であることは知っているもののそれ以外のことは意外と知らなかった。
     源氏物語を書きだしたきっかけは、夫、藤原宣孝が突然になくなり、その後、物語を書くという作業を通じて、自らを昇華させていったという所なのかな。
     初めは、雨夜の...続きを読む
  • 今昔物語集 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    「今は昔、~となむ語り伝えへたるとや。」の説話集。
    天竺(インド)、震旦(中国)、本朝(日本)から成る。
    ウサギが焼身自殺して月になる話。
    紫式部の父、藤原為時が素敵な漢詩を読んで国司になった話。
    谷底に落ちても平茸とってくる強欲な受領の話。
    平定文が美女に夢中になりすぎて・・・してしまう下品な話。...続きを読む
  • 南総里見八犬伝 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    この薄さで要点をしっかり辿れるの素晴らしい!原文はなかなか手が出せないけど、訳でだいたい掴んでから読むと、ちゃんとわかるし、なにより言葉の流れが気持ちいい。
    毛野ちゃんのスプラッタ戦闘シーンと、猪に松明付けて放つ戦法、これはもうバーフバリはまった人はハマるでしょう。
    めちゃくちゃ強くてめちゃくちゃ心...続きを読む
  • 平家物語 ビギナーズ・クラシックス 日本の古典
    小学生の頃から何度も繰り返し読んだ愛読本。

    敦盛や那須与一のエピソードは有名であるが、平清盛が死去した巻第六からの後半戦はかなりおもしろい。平家といえば巨大な野望を持つ一族であり、私の好感度は低い。だが、その一族が滅びる時の平家の武将の在り方に心を惹かれた。敦盛や惟忠といったような武将の葛藤がみら...続きを読む
  • まんが人物伝 レイチェル・カーソン 環境問題を訴えた生物学者
    知らなかった。素晴らしい女性。合成化学薬品の危険性について訴えた生物学者で作家。第二次世界大戦もあり、苦労も多かったが、認められるまで誠実に学び働き続けた。誰かがその危険性を見ようとしなければ、見えない。そして動物や人間や地球は滅びるのだ。いつかレイチェルの小説を読んでみたい。