内藤了のレビュー一覧

  • FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
    すごく面白かった!新ヒロインの清花にも好感がもてた。潜入捜査で事件を解決、その事件もヤマヒト様伝承と掛け合わさって、怪異なのか現実なのかドキドキしながら一気に読めた。
    ⁡⁡⁡
  • FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
    いやーよかった!
    言うほど、清花が傲慢だったり鼻持ちならないやつでもなかったし読みやすかった!
    事件も村の伝承とうまく絡ませており、個人的にはとてもよく次作も楽しみ!
  • メデューサの首 微生物研究室特任教授 坂口信
    面白かった
    奥さんが亡くなったのは何かあるのかと思った
    コロナのこともあるからありえない話じゃない
    チャラが良かった
  • FIND 警察庁特捜地域潜入班・鳴瀬清花
    久々の警察小説…
    冒頭から取り調べ中の被疑者が留置場で自殺し、県警捜査一課を追われる刑事・木下清花。
    家庭でも育児を義母に任せっきりで夫から離婚を言い渡される。
    どこにも居場所がない清花に上官の勧めで移動した先は「警察庁特捜地域潜入班」だった。

    はみ出し者で構成されているこの班は、エリートだったが...続きを読む
  • COPY 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子
    読んでいて恐ろしいけど、面白い!
    人を人とも思わない、スヴェートがこわすぎるし、厚田班同様なにがなにやら、どこがどーつながるのか続きが気になる
  • MIX 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子
    シリーズ8作目。
    いつのにやら東海林が捜査一課に。
    新メンバーの御子柴がどうなのかと思ったけど、ラストに厚田班のメンバーの一員になったようで良かった。
    それにしてもなんという組織だ。
    おぞましくて寒気がする。
  • パンドラ 猟奇犯罪検死官・石上妙子
    スピンオフ一作目。
    石上女史の若い頃のお話。厚田刑事も出てるし、ジョージとの馴れ初めもなるほど、この頃からジョージはもうおかしくなっていたのか。
  • トラップ・ハンター 憑依作家 雨宮縁
    題名のトラップが効いていた
    縁の過去
    真壁と縁たち、蒲田も参加
    帝王アカデミーってどんなことになってるんだろうか
    これからが楽しみ
    ★4.5
  • 憑き御寮 よろず建物因縁帳
    よろず建物因縁帳シリーズ、3作目。

    緊張感というか臨場感というか、最後の見立て祝言の場面はなかなかの読み応えのあるものでした。ホラー自体、あまり好き好んで読まないけど、背景といい、舞台といい、このシリーズはよく作り込まれているなぁと思います。基本的にレギュラーメンバーが皆、軽いので、怖いのは怖いけ...続きを読む
  • DOUBT 東京駅おもてうら交番・堀北恵平
    コロナ時代に!この話ってこの世界線の日本が舞台やったのね。
    柏村さんの謎よりもコロナをどう描くかが気になるわw恵平もコロナ罹患したり署内でパンデミックなったりするんかしらw?
  • 首洗い滝 よろず建物因縁帳
    よろず建物因縁帳シリーズ。

    今回のテーマは、シリーズ2作目にしてすでに建物因縁ではない気がしたけど、ヒロインの春菜の仕事とは関連があるからいいのか。にしても、このシリーズはやっぱりしっかりホラーなのね。怖いよーと竦みつつ、途中で読むのを止めるのも逆に怖いので、一気に読んでしまいました。まぁ、このシ...続きを読む
  • 禍事 警視庁異能処理班ミカヅチ
    こ…こんなに禍々しい物語なのに、なんちゅうほのぼのとした締めくくり!www

    次作も期待しています!!✨
  • トラップ・ハンター 憑依作家 雨宮縁

    トラップハンター 雨宮縁

    一体雨宮縁はどの顔がオリジナル?雨宮さん、庵堂さん、真壁さん…殺されなくて良かったです。途中から読むのが怖かったです。それにしても底知れない恐怖を感じる。
  • LAST 東京駅おもてうら交番・堀北恵平
    2023/4/22
    ビターエンドやったな。
    恵平シリーズ終了。
    SF苦手なので最終巻の伏線回収は頭が混乱。
    恵平はなんと比奈子退職後の猟奇犯罪捜査班へ。
    経験者だもんな。期待の新人。たぶん吐かない。
    今回の平野刑事は完全に退場だし、前シリーズの東海林先輩だって異動で退場だし、ヒーローに厳しいよな。
    ...続きを読む
  • トラップ・ハンター 憑依作家 雨宮縁
    だいぶお話の核心に近づいてきました。今回は直接対決の前哨戦という感じですね。もう一波乱あるかかとは思いますが、終わりは近い感じがします。
  • COPY 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子
    九作目!
    物語が佳境に入ってきた感じがします!
    今まで散りばめられていた謎がまとまって繋がってきて、強大な悪の組織に加え、比奈子らが解決した過去の事件の犯人も、姿を変えて再び立ちはだかってくるのか…!?
    精神・神経研究センターの面々、保、永久少年、スサナ、金子君…彼らについても気になることだらけ
    ...続きを読む
  • MIX 猟奇犯罪捜査班・藤堂比奈子
    シリーズ第8弾。
    前作「BACK」の後編かと思っておりましたが、どうやら別物と判明。
    前作が途中で終了した感が強かった為勘違い。

    本作は科学者が生物のDNAを操作しようとするお話。

    主人公のヒナコはどういうわけか、犯罪者を美談にしようとするところが見られる・・・。
    そうやって心の均衡を保とうとし...続きを読む
  • てのひら怪談 見てはいけない

    年を取ると子供が死ぬ話は辛い

    表紙や挿画は可愛らしい絵で、だからこそ作品内で子供が犠牲になっていく結末が胸につまされる。
    と言っても、怪談を読んで辛い気持ちになるのは正当なので文句じゃなく評価している。
    怪談やホラー小説で有名である作家陣も、いつもとは違った筆致で児童向け怪談に挑み概ね成功しているように感じた。

    『横断歩道には...続きを読む
  • EVIL 東京駅おもてうら交番・堀北恵平
    シリーズ第6弾。
    東京駅おもて交番に配属された恵平。
    うら交番の柏村の遺族とコンタクトに成功し、
    柏村の遺品を受取る桃田と恵平。

    別の日、交番で道案内の最中に恵平の目の前で
    突如起こった無差別殺人と腐った臓器の落とし物。

    『うら交番』へ行ったものは1年以内に死ぬ。
    平野を巻き込んでしまった事を悔...続きを読む
  • TURN 東京駅おもてうら交番・堀北恵平
    シリーズ第4弾。
    プロローグでは描写が細かくなり、前回、恵平達が
    うら交番に行った時の描写と重なった。
    現実世界では、生活安全課に異動して研修中の恵平が
    助けた女子中学生が死亡。
    捜査の過程で出てきた「なかったことにできる薬」とは?
    ※ニュースで経口中絶薬を審議するって言ってたので驚いた。

    工事現...続きを読む