コトラーのマーケティング・コンセプト

コトラーのマーケティング・コンセプト

ビジネスパーソンがいちばん読みたかった「コトラー」。マーケティング界の重鎮、フィリップ・コトラーが80のマーケティング・コンセプトを取り上げ、ビジネスの現場で役立つ発想法を伝授。これまでにないコトラーの魅力が満載された、刺激的な1冊。

詳しい情報を見る

閲覧環境

コトラーのマーケティング・コンセプト のユーザーレビュー

3.9
Rated 3.9 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    コトラー教授のマーケティングAtoZ。15年も前の著書だが全く古さを感じなく、ネットとGAFAの台頭で方法論は変わったけど、今でも最後はZest(熱意)で締めるのでしょうね。
    ウェルチやベゾスの語録に混じって、ちょいちょい出てくるウディアレンが笑いを誘います。

    0
    2019年02月17日

    Posted by ブクログ

    これは、マーケティングに関わっている人は必読書とは、本当だった。

    読んで損はない。発見、整理、定着させられる本であった。

    0
    2016年01月06日

    Posted by ブクログ

    マーケティングとはなにか?
    を 幅広い知識をベースにしながら
    マーケティングで 必要な言葉を とりあげて
    詳しく説明する。

    コトラーは 言葉に対する感性が優れている。
    また 引用の仕方も絶妙である。
    雰囲気としては 古典落語の域に達している。
    その言葉を拾い上げることで 
    情景が 浮かび上がるよう

    0
    2014年10月18日

    Posted by ブクログ

    マーケティングをちゃんと学んだことは無かったが、1から学ぶのにとても良い本。マーケティングに関するA~Zを一つずつ解説。ブランドやメディアだけでなく、効果をだすための組織のあり方、目標の持ち方など、大変参考になる一冊。

    0
    2013年10月09日

    Posted by ブクログ

    ■マーケティングコンセプト
    自分が買い手だったらこのように売ってほしいと思う方法で、顧客にモノを売れ

    A.広告:広告の目的は、顧客にソリューションや夢を売ることである。

    B.ブランド:ブランドとは、広告だけでなく、スポンサーシップ、イベント、社会貢献活動など様々なツールの組み合わせによって総合的

    0
    2015年07月04日

コトラーのマーケティング・コンセプト の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    作者のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す