ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
4pt
昭和16年、真珠湾に突如現れた謎の兵器<三本脚>。英国・ドイツ・ソ連は首都放棄と言う窮地に追い込まれるが、その一方で「奇跡の脱出」を成功させた日米両国が主導して残された兵力を結集、侵略者への反攻作戦を発動する――! 日米新鋭戦艦部隊が、反撃の巨砲を撃ち鳴らす。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
火星人の侵攻に対して人類が肩を並べて反撃!とは簡単にいかず。共闘に至るまで。意外な兵器が有効だったり、意外な将官が目立ったり。それでも陸奥はいつもの被害担当艦wそして、人類が反撃の狼煙を上げたのもつかの間、火星人の第二派(第三波?)の存在が!それにしても御前会議で陛下の御聖断を仰がないと統帥権絡みで...続きを読む人類統合軍に参加できない帝国陸海軍w
紆余曲折を経て「人類統合軍」が結成されいよいよ反攻に打って出ることになる。統合軍結成に至るまでのプロセスにおいて、やはり自国の利害から抜けだせずに反目しあう様子は緊張感があった。これは第1巻冒頭の言にある見知らぬ明日を意識した展開ではないかと思う。日米英はともかく、独ソ仏などは完全に協調したとは言...続きを読むい切れない点もあり、再び反目し合う展開も予想される。 緊張感が高まるのはやはり戦闘場面。火星人と人類の科学技術の差は埋め難く、一撃食らえば撃墜、轟沈という状況の中での戦いは全滅を予感させるだけに普通の仮想戦記にはない独特の緊張感があった。しかし、得られた戦訓の積み重ねと各国の最新技術の組み合わせによって徐々にであるが対抗する力を備えつつある様子は頼もしく、また統合軍の在り方そのものである。そして、これは偶然に頼らない勝利、すなわちウェルズの宇宙戦争とはことなる結末を予感させるものでもある。
架空戦記はこのぐらいのが面白いよね。それかできる限りリアル。タイムスリップはもういいよ。もう少し情報収集がうまくいって日本が無条件じゃない降伏をするとかそういうのでいいのだよ。 んで、本書。文字通り宇宙戦争。火星人を倒すべく統合軍ができたりソビエトがうざかったりアメリカが\及び腰だったりする。突然な...続きを読む展開に最後なっていた。とても続きが楽しみ。
タコ型の火星人に反撃開始。やっぱり楽しいわ。 マニラ奪還に成功し、火星人の謎が少しずつ判明しつつある所、正体不明の人工天体が地球に接近中であることが判明。 で次巻につづく。これは楽しみ。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
宇宙戦争1943
新刊情報をお知らせします。
横山信義
高荷義之
フォロー機能について
宇宙戦争1945
宇宙戦争1941
ミドリノツキ (上)
レヴァイアサン戦記(1)
AI法廷の弁護士
ハイウイング・ストロール
夏休みは、銀河! 上
毒姫 水晶の檻
スクランブル 要撃の妖精
「朝日新聞出版」の最新刊一覧へ
八咫烏シリーズ
わたしの幸せな結婚【ノベル分冊...
四季の妖精たち
未来⇒Future
無限軌道☆クリスタルロード
ハヤカワSFコンテスト2020受賞...
学年別ドラえもん名作選一年生~...
「SF・ファンタジー」無料一覧へ
1位
わたしの幸せな結婚
2位
レーエンデ国物語
3位
愛蔵版 英雄コナン全集
4位
皇帝の薬膳妃
5位
神の時空 電子版合本
6位
三体
7位
王狼たちの戦旗〔改訂新版〕
「SF・ファンタジー」ランキングの一覧へ
連合艦隊西進す1 日独開戦
機動部隊旗艦「大和」1 鋼鉄の守護神
荒海の槍騎兵1 連合艦隊分断
海鳴り果つるとき1 FS作戦発動
海の牙城1 マーシャル航空戦
米巨大戦艦猛襲 強撃の群龍【1】
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲宇宙戦争1943 ページトップヘ