私たちの想像力は資本主義を超えるか

私たちの想像力は資本主義を超えるか

1,364円 (税込)

6pt

3.7

なぜ資本主義を終わらせることができないのだろうか?
資本主義なき世界を私たちは“構想”することができるのか!? それが問われている。

歴史上、「資本主義の危機」は何度も言われてきた。
しかし、資本主義は幾度もその危機を乗り越えてきた。
これは、その想像力が私たちの想像力よりも勝ってしまっているからではないか。
資本主義が終わった後の世界を私たちは“構想”することが出来ていないため、資本主義は続いてしまっているのではないか?
いったい、これまでとは違う世界を私たちは見いだせるのか?
社会現象を起こした有名作品(フィクション)を手がかりに構想力を鍛えあげる、白熱の講義録!
大澤社会学の最前線。

有名作品を入り口にして、資本主義社会の“その先”を考える。
第一部 対米従属の縛りを破れるか
取り上げる作品 『シン・ゴジラ』『木村正彦はなぜ力道山を殺さなかったのか』他

第二部 善悪の枷から自由になれるか
取り上げる作品 『デスノート』『OUT』『薔薇の名前』他

第三部 資本主義の鎖を引きちぎれるか
取り上げる作品 『おそ松さん』『バートルビー』他

第四部 この世界を救済できるか
取り上げる作品 『君の名は。』『この世界の片隅に』『逃げるは恥だが役に立つ』他

※本書は2018年3月に小社より刊行された『サブカルの想像力は資本主義を超えるか』を改題のうえ、文庫化したものです。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

私たちの想像力は資本主義を超えるか のユーザーレビュー

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    それ単体では取り扱いにくい概念を、フィクションを通してみるとすごい分かりやすくなる
    フィクションは現実の一部を誇大して表現してるから、本質が見えやすい
    個人的には夜神月のような純粋悪と、「偶有性」についての議論が面白かった

    0
    2025年01月03日

    Posted by ブクログ

    来月講演をお聞きする機会もありそうなので
    読んでないと言うのも如何なものかと手に取る。

    綻びを見せる資本主義。だからといって共産主義を
    呼び起こせではない。
     |マルクスだって、昨今、斎藤幸平さんが
     |人新世の「資本論」でも指摘するように、
     |共産主義の後がある。自然/人間/環境を
     |繋ぐ思

    0
    2023年06月04日

    Posted by ブクログ

    ウルトラマンの考察だけ面白かった
    デスノートとカントの繋げ方とか君の名は。の議論はいまいちこじつけ感が強い

    0
    2023年03月05日

私たちの想像力は資本主義を超えるか の詳細情報

閲覧環境

大澤真幸 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す