ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
酒を飲まず、クルマに乗らず、休日は家で過ごす、マーケッター泣かせの「新しい日本人」たち。彼らのライフスタイルを、コンテンツとデジタルの専門家集団・アスキー総研による1万人調査をもとに解き明かす。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
「ソーシャルメディア」本としては、単に現状報告・整理だけではなく、独自の視点を持った内容。 アスキー総研の独自のライフスタイル調査の分析という意味だったら、平易ではないが、はっとする解釈なのでよい本だと思う
現代の20代男性の休日のデート率は14%で、どこかに出かけるより、家でゲームだという。家に連れてくるのはある意味最終目的で、デート相手がいなくて、そこまでのデート率に至っていなかった自分と比べると隔日の感。ソーシャルメディアとの関連性の本ではあるが、ちゃんとソーシャルなリアルライフまで言及していて面...続きを読む白い。日経の書評には、「メディアと日本人/橋元良明」とともに紹介されている。
ソーシャルメディアとそれを取り巻く人間と環境の考察。 新しい媒体となって、これからどんどん形を変えて進化していくネットについて、いろいろなリサーチデータを元に構成されていて読みごたえもあり、面白かった。 ただ、脱字が多過ぎ。
個の違いというより、世代の違うということでの世界の見え方は、衝撃的に違うということを認識させられる。文化や思考の違いはもちろんだが、新しい世代は、いつでも前の世代を圧倒的に超えている。自分たちの世界をつくるのではなく、次の世代のための世界をつくることを忘れてはならない。
アスキー総研の独自のライフスタイル調査をもとに、現代人のライフスタイルをまとめた一冊!! ひさしぶりに楽しかったです。 ソーシャルネイティブに必要なもの。 1 メール 2ウェブ 3ssn スマホを持っている人はリア充率が高い 動物の盛りをもってるヒトは彼がいない ポニョ見たヒトは、見ていな...続きを読むい人より2.5倍 電子書籍を読む ポニョを見ない人はみた人にくらべて、四倍、動物の森をやる 若者の消費の停滞。旅行、酒、車に消費せせず彼氏彼女もいない人の出現背景。 「ビンボーハッピー」だから消費は盛んではない。 1無料コンテンツ 2ファストファッション 3価格比較・共同購入 4シェア 5ソーシャルネットワーク 6リアルのバーチャル化 7iPhone があげられるらしい。 目から鱗
いわゆるオタクと言われるソーシャルネイティブの世代について綴った一冊。 さらっと読めるけど、特に残るものもなく。。
ネットを完璧に自分のものにし、それを使いこなす新しい世代のライフスタイルについて論じた一冊。「スマートフォン」とか「ニコニコ動画」といった身近なもの凄さに改めて気付かされた。今では生活の一部になっているけど、考えてみれば、世の中に登場したのはつい最近なんだよね。ソーシャルネイティブ時代のスピード感...続きを読むは半端ないね。
小5ぐらいでWindows95が発売され、中学ぐらいでネットが広まり高校でブロードバンド、大学あたりでSNSというような世代な私です。 そういう世代が20代、30代になり、世の中が色々と変わってきているんだとか。 なかなか面白い内容でした。
SNSの活用がかなり大きくなっている気がします。 僕が放浪していた2010年初めくらいからツイッターだとかfacebookだとかがやたらと目に付くようになりました。 こういったネット情勢には着いていかないと時代に取り残されるなあと思い購入しました。 現段階でのSNS利用やスマートフォン利用に...続きを読むついての分析がしてあるのですが、この分析がまた面白い。アスキーのHPを覗いてみよう~! ただ、この本が2,3年後にはもう過去のものなるのでしょうね。 時代の変化を凄まじく感じる今日この頃。 鈍い僕は何とか着いていって逆転?を図りましょう☆
アスキー総研の遠藤さんの本。 縁あって本人にお会いすることになったので、急遽読んでみた。 内容は、以前講演を聞いたことがあったので、その通りの内容。我々世代がソーシャルWebによりビンボーハッピーとされていることや、ネットワークの進化におけるつながりについてなど。新書なので深くは突っ込んだ内容では...続きを読むないが、一通り網羅されているので、トレンドを追いたい方には向いていると思う。 今後のデジタルネイティブかつ、スマートフォン普及によってどのように変化していくかは大変に興味のある話題である。 ゼログラム化した社会の消費行動は難しいだろうなぁ 目次 はじめに 第1章 あたらしい日本人 日本人のデート率は8% 10代よりも20代がマンガやアニメを消費している 20代前半は想像を絶するオタク 「腐女子」とは何かを考えてみる etc. 第2章 ビンボーハッピーな生き方 お金は天下を回らない ビンボーハッピーとは何か? 2005年に日本人の生活に何が起きた ソーシャルはなぜ凄いのか? etc. 第3章 日本のソーシャルメディアはこうなっている 男子20代の半数が「ニコ動」を見ている ソーシャルメディアの中心利用層は20代 日本人はSNS上での友達が少ない アバターという不思議 etc. 第4章 スマートフォンを持ったサル スマートフォンで人類は進化する iPhone主婦の登場 スマートフォン利用者は「リア充」 『薔薇の名前』とコンピュータ etc. 第5章 ゼログラム化する世界の中で クラウドコンピューティングとソーシャル グーグルTVはソーシャルテレビ 100ドルスマートフォンが世界を変える ネットワークのパワーは計り知れない etc. 終章 日本人とソーシャルネイティブ ネット利用者1人1人に質問をなげかけてみた ジャパネットたかたはネット的メディア企業 ソーシャルネイティブの暮らしを考える etc. あとがき
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ソーシャルネイティブの時代
新刊情報をお知らせします。
遠藤諭
フォロー機能について
「アスキー新書」の最新刊一覧へ
「ビジネス・経済」無料一覧へ
「ビジネス・経済」ランキングの一覧へ
新装版 計算機屋かく戦えり【電子版特別収録付き】
「遠藤諭」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ソーシャルネイティブの時代 ネットが生み出した新しい日本人 ページトップヘ