作品一覧

  • どうかご自愛ください―――精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン
    3.9
    1巻1,485円 (税込)
    韓国100万部超のミリオンセラー! 人間関係、恋愛、心の悩みがスーッと消え去る! 人生に効く「自分の愛し方」とは? 本書は、精神科医である著者が 自尊感情(≒自己肯定感)の回復法を指南する一冊です。 ・些細なことにまいってしまう ・対人関係でよく悩む ・無気力になってしまう ・ゆううつを感じている ・不安を感じやすい ・愛する人とケンカをして、傷つき、後悔と自責を繰り返している ・別れが怖くて、会うべきでない人に会い続けている ・スタートする前から諦めて逃げてしまう ・他人を気にして本音を隠し、後悔することがよくある ・小さなことすら決断できず悩みすぎる これらは、すべて「自尊感情」の低下が原因です。 本書では、自尊感情の専門家であり、 精神科医である著者が 低い自尊感情のために辛い状況に置かれている人たちのために、 健康的な自尊感情を取り戻す方法を伝えます。
  • どうかご自愛ください―――精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン

    Posted by ブクログ

    職場でハラスメントを受けてから自尊感情が低下し、心身ともに健康に生きるために色々な本を読んでいます。
    この本は読者に優しく語りかけるように書かれており、また自分の悩みを解決に導くヒントが多く記載されていました。
    以下、心に残った内容です。
    ・普段から不安癖のある人はエネルギーの消耗が早くなり、無気力に陥りやすくなる。中年以降は体力低下もあるので、てきるだけ早くその癖を治した方が良い
    ・無気力のとき、原因探しをしないほうが良い。とりあえず体を動かす。悩み続けると脳が疲れて、疲れた脳は否定的な考えを作り出す
    ・劣等感は30代半ばで手放そう。自責感や被害者意識を抱え続けるには限界がある。それらは体力

    0
    2025年04月04日
  • どうかご自愛ください―――精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン

    Posted by ブクログ

    話題になっていたので、それを信じて読んでみました。
    心の整理をしてくれる1冊でした。
    まさに、カウンセリングを受けたような。

    自分の中の、ネガティブで拗ねて捻くれてしまった心の一部を、少しずつ解いていってくれる感覚でした。

    困っている訳じゃないけど、なにか心にモヤモヤがある方には是非読んでみて欲しいです。
    脳の働きなども載せながら客観的に、かつ暖かい言葉で綴られているので、 自分に当てはまらない章も楽しく読めると思います。

    落ち込んでしまった時には、また読み返したいと思います。

    0
    2025年01月13日
  • どうかご自愛ください―――精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    自己肯定感に関する事柄が書かれており、読んでいて納得する部分や目からウロコな部分がありました。たくさんあるので自分に刺さる箇所がきっと見つかると思います。

    特に心に残ったのは、
    自分自身に親切になれない人は、他人には親切にできるけど自分に近い存在のことは大切にできなかったり関心を持てなかったりするということです。

    また実際にやってみようと思ったことは、
    「自己肯定感が高ければやりたいこと」を「今すぐ行う」ことです。
    当たり前のことかもしれませんが、
    自分の中にたくさんある「いつかやりたいこと」が、実は今すぐ出来ることばかりだったことに気づくことができて良かったです。

    0
    2024年11月06日
  • どうかご自愛ください―――精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン

    Posted by ブクログ

    他人軸で考えている
    3章
    他人が今何してるかとか
    「認められたいから頑張る」は諸刃の剣
    すごいと思われたいから起業したい?
    すごいと思われたいから海外に行く?

    5章
    ・失望しないために「期待値を低くする」「未来について考えすぎない」
    ・ストレスの多い時代にいる、枯渇してるのは「愛情」!
    ・漠然とした不安を軽くする方法
    「試験に落ちるかも」→「落ちたら周りから孤立するかも」→「ひとりぼっちになるかも」→「孤独死するかも」
    〇〇したらどうなる?を問い続けて、原因と結果がイコールにならないことを知る。
    ・無気力な状態から抜け出すにはまず"行動"する。
    ・原因にばかり気を取られて

    0
    2024年04月02日
  • どうかご自愛ください―――精神科医が教える「自尊感情」回復レッスン

    Posted by ブクログ

    病院に行かずに本でカウンセリングできるような感じでした。
    薄い内容ではなく本格的な内容にも感じ、自分で必要な部分・情報を選ぶことや、読みながら苦しくなりながらも向き合うことになりますが、メンタルの病院に行くのもな、と感じてるひとはまずこの本から入ってみても良いかもしれません。

    0
    2024年01月18日

新規会員限定 70%OFFクーポンプレゼント!