ST作品一覧

非表示の作品があります

  • ITストラテジスト 合格論文の書き方・事例集 第6版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご案内】 ◆ITストラテジスト試験(ST)出題構成の変更 2022年12月にIPA(情報処理推進機構)より発表があり、2024年4月(令和6年春期)試験より、午後Ⅰ試験、午後Ⅱ試験それぞれにおける組込み分野の出題はエンベデッドシステムスペシャリスト(ES)に集約されることとなりました。 ◆本書のご利用について 試験制度改訂に伴い、『第2部 第6章 組込みシステム・IoTを利用したシステム』は出題対象外となりましたが、それ以外の内容については引き続き問題なくご利用いただけます。学習者やご購入者の皆様、安心してご活用ください。 【本書の特長】 ◆「午後Ⅱ試験の論文を突破して,今度こそ合格したい!」と意気込んでいる方。必ず納得していただけます。 ◆文章に自信がないという方,小学校で作文を書いてから長い文なんて書いていないという方にも,丁寧に文章の書き方を説明しています。 ◆過去問題を使い,時間内に論文を設計し,合格レベルに仕上げるにはどうすればいいのか。一つ一つ確認しながら進めていきます。 ◆午後Ⅰ問題の事例を使って,論文を設計する方法も説明しています。 ◆巻末ワークシートを使いながら,実践形式で,論文に対する恐怖感を払拭していきます。まずは,鉛筆をもって書いてみましょう。 ◆第2部には専門家による論文が37本も掲載されています。合格できる論文とはどういうものなのか,しっかり把握してください。 【目次】 第1部 合格論文の書き方 第1章 本書を手にしたら読んでみる 第2章 論述式試験を突破する 第3章 基礎編 第4章 論文を作成する際の約束ごとを確認する 第5章 論文を設計して書く演習をする 第6章 添削を受けて書き直してみる 第7章 午後Ⅰ問題を使って論文を書いてみる 第8章 本試験に備える 第9章 受験者の問題を解消する 第2部 論文事例 第1章 事業戦略の策定または支援……専門家による2論文を掲載 第2章 情報システム戦略と全体システム化計画の策定……専門家による7論文を掲載 第3章 個別システム化構想・計画の策定……専門家による6論文を掲載 第4章 情報システム戦略の実行管理と評価……専門家による2論文を掲載 第5章 情報化リーダとしてのデジタルトランスフォーメーションや業務改革の推進……専門家による13論文を掲載 第6章 組込みシステム・IoTを利用したシステム……専門家による7論文を掲載
  • 愛、という文字の書き順は教わっても愛し方までは教わってこなかった <電子版限定特典付き>
    5.0
    1巻990円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 <電子版限定特典付き> 巻末には電子版限定描き下ろしメッセージを収録! この気持ちを知り過ぎてしまったら、 もう後には戻れないって分かってた――。 著者累計31万部突破! 今女性が一番憧れる、“妻大好き症候群”なベストセラー作家が贈る、 6つの切なく儚い恋愛ショートストーリー。 届かぬ思い、友情との両立、久しぶりの恋愛、永遠の別れ…… つらくて儚い恋愛に悩むすべての男女に贈りたい、 共感し、一歩踏み出せる、新感覚の恋愛ショートストーリー。 恋愛って、こんなにも儚くてこんなにも美しいものなんだ。 これを読めば、好きな人や友だちへの、想いと感謝があふれてくる一冊です。 Twitterフォロワー26万人、Instagramフォロワー12万人が感涙した夫婦愛、 初公開の結婚前夜ストーリーも収録。 【もくじ】 STORY1 片想い×臆病 STORY2 いくじなし×後悔 STORY3 嘘×嘘 STORY4 鉄則×出会い STORY5 距離×決心 STORY0 真実×愛 【著者プロフィール】 0号室(ぜろごうしつ) 「妻大好き症候群」の夫。2013年7月よりTwitterを開始。Instagramやブログでも、最愛の妻と過ごす日々や、恋愛に悩む人への応援の言葉を公開し、絶大な支持を集めている。著書に、『勇気は、一瞬 後悔は、一生』『がんばる理由が、君ならいい』(ともにベストセラーズ刊)があり、著者累計31万部突破のベストセラーとなる。 Twitter:@0__room Instagram:@0___room Blog:https://ameblo.jp/0-room/
  • アイドルマスター シャイニーカラーズ イラストレーション ワークス VOL.1
    4.0
    1~3巻2,860~3,520円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『アイドルマスター シャイニーカラーズ』初の公式イラスト集! ゲームがサービス開始してから1年目(2018/4/24~2019/4/23)に発表されたカードイラスト全221枚+CDジャケットイラストを全収録。他にも、1stライブ『THE IDOLM@STER SHINY COLORS 1stLIVE FLY TO THE SHINY SKY』のメインビジュアルイラストや、制作陣(アートチーム&シナリオチーム)へのスペシャルインタビュー、全ライブ衣装の衣装名も初公開。美麗なイラストで綴る『シャニマス』の世界を、A4横サイズ+212ページオールカラーの豪華仕様でお届け! プロデューサー待望の一冊がここに――。
  • 茜さすセカイでキミと詠う 1st FAN BOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジークレストが贈る大人気「和風ファンタジー×恋愛」パズルRPG『茜さすセカイでキミと詠う』の1周年を記念したファンブックが登場です。雑誌などに掲載された貴重な版権イラストや、ツクヨミ男子64名(※)のプロフィールを覚醒後イラストとともに掲載! また、2017年4月~12月までに開催されたアプリ内イベントを覚醒前・覚醒後・ちびキャライラストとともに紹介。 さらに本書のために書き下ろされた国ごとのSSを収録するなど、巫女必読の大ボリュームな1冊です! ※2017年4月~12月までにアプリ内に登場した男子が対象となります。
  • 憧れパンデミック
    -
    専門学生19歳、気が付けば妄想ばかり……。 東京の映像系専門学校に入学した「私」は、繰り返される日常の中で将来の自分に漠然とした不安を抱いていた。 ある週末の深夜、都心のファミリーレストランでアルバイトしていた「私」のもとに、ひとりの常連客がやってきた。 いつもはアメリカンコーヒーだけを頼んで飲んでいく「彼」が、この日だけはフライドポテトを注文する。 「ナゼ !?」ーー「私」のアタマの中を、パルスが駆け抜けた。 今の生活に不満はないんだけど、何かが足りない…… 一生懸命生きてるんだけど、何者でもない自分…… 2013年にメジャー・デビューを果たし、アニメ作品への主題歌提供はもちろん、声優としても参加するなどマルチな活躍を見せる音楽ユニット・みみめめMIMIの1stアルバム『迷宮センチメンタル』を題材に、“19歳”の女の子の内面を掘り下げた青春物語。 妄想、時々現実。その果てに見える未来とは?
  • 姉フレンド 92号
    NEW
    -
    気持ちいい恋、いっぱい! オトナのラブきゅんコミック誌!! 超人気連載『初夜カレー意地悪で甘いひとー』(佳菜)が、艶めく表紙&巻頭カラーで登場!! 航生が未来に贈ったブレスレットを拾っていた佐伯は「これを返すから、一度だけ二人きりで会って」と未来に言いーー!? 『ウソ婚』オトナなスピンオフ・ラブ、超待望の登場! 『ウソ婚Rose』(時名きうい)は超ドキドキの展開!! シンガポールで高杉に熱烈なアプローチを受けるレミ。同じホテルに淳が現れて!? 新連載『推しと、オトナの練習はじめます』(小鶴チカ)も見逃せない!! 推しの元子役の彼と、ドキドキ経験値アップラブコメ、開幕! 『偽装結婚したライバルにどうやら10年前から愛されていたらしい』(漫画/桃井すみれ 原作/ミーマ)、『ただいま恋を配送中!』(二色 杏)、『ハイスペ弁護士との同居生活は最低で最高です。』(藤代香澄)、『おいしい香りは君から』(吉井ユウ)、『愛性わるい二人ですが、運命です。~私から発情してもいいですか?~』(桃生有希)、『カラダの恋は沼でした。』(丹沢ユウ)、『悪魔は腐女子に逆らえない』(中江みかよ)、『メイクしてキスして、その先は。』(仲月かな)、『手錠とはちみつ』 (栄羽 弥)、『あまい三神くんのデキない秘密』(桜庭ゆりん)、『今から俺が抱きしめます』(笠間あやめ)、『極婚~超溺愛ヤクザとケイヤク結婚!?~』(桜井真優)、『これって、どこから恋ですか?』(季生みなと)、『バブっちゃって、恋』(古仲なこ)、『誓いのキスは、キャンセル不可につき』(大友なな)、『幼なじみの宰相補佐官から教わる『らぶエッチ』!?~処女なのに閨教育係を拝命したら、溺愛が始まりました~』(原作/季邑えり 漫画/品川いち)の最新話が掲載!
  • あの日
    4.0
    STAP騒動の真相、生命科学界の内幕、業火に焼かれる人間の内面を綴った衝撃の手記。1研究者への夢 2ボストンのポプラ並木 3スフェア細胞 4アニマル カルス 5思いとかけ離れていく研究 6論文著者間の衝突 7想像をはるかに超える反響8ハシゴは外された 9私の心は正しくなかったのか 10メディアスクラム 11論文撤回 12仕組まれたES細胞混入ストーリー 13業火etc.
  • あまちんは自称♂(5) 電子特装版【写真集付き】
    5.0
    描きおろしイラストたっぷり! 男の娘アイドルグループ『チェリーズ』の1st写真集付き電子特装版! あっち、のっち、たっちの3人の魅力を引き出したロングインタビュー記事も収録です! 「勃つわぁ~!!」というセリフで男の娘マンガの常識を変えた「あまちん」待望の第5巻! 第4の男の娘の登場で一気に盛り上がる水着バトル! タツミ不足のあまちんが史上最低の妄想爆発、少年野球に混じって大活躍!? そして最大の学校イベント『文化祭』に向けメイド喫茶に視察にいったあまちんたちの、かわいすぎる百合がらみ…からのあまちんの『男装』!!!? 何をやっても面白いという、キャラ勃ち、いいやキャラ立ちが最高潮に達した『あまちん』。様々なイベント盛りだくさんの中、ラブが極まったあまちんが見せた行動とは…! 女性も安心して読める最高のおバカラブコメ!
  • あまちんは自称♂ 電子特装版【あまちん写真集付き】(4)
    5.0
    「勃つわぁ~!!」というセリフで男の娘マンガの常識を変えた「あまちん」待望の第4巻! 男の娘3人でのアイドル活動が始まり、あまちんの新たなる魅力が覚醒! パンツ丸出し事件も勃発&もえみちゃんはなぜか授業参観に! そしてついに「勃つわぁ」を超える「あの言葉」が登場!!!? 定番ギャグに加えて、爆発的な進化を見せる「あまちん」の勢いが止まりません! 女性も安心して読める最高のおバカラブコメ! あまちんとデートしてる気分になれる1st写真集が付いた電子特装版になります!
  • AMNESIA 1st part
    4.0
    オトメイトの大人気タイトル『AMNESIA』待望のコミカライズ第一弾!! 8月1日以前の記憶をすべて失ってしまった主人公と、見知らぬ『彼』との恋模様を4人の作家がキャラルートごとにコミカライズ!一途な年下幼馴染のシン、やさしいお兄さん的存在のトーマ、女性を惑わす魅惑的なイッキ、クールで合理的なケント、4人の魅力的なキャラクターとの恋をそれぞれの作家が描きます。
  • 安室奈美恵Never Ending 輝きを増す永久の歌声
    完結
    -
    安室奈美恵の伝説は、永遠に終わらない。いつまでも、いつまでも輝き続ける‼  社会現象を巻き起こし、一時代を築いた安室奈美恵のすべてが分かる1冊が誕生しました! 2018年9月16日、およそ25年間の活動に幕を閉じ、引退をした安室奈美恵。 引退を惜しむ声はやむことなく、今もたくさん聞こえてきますが、 彼女がつくり上げた伝説とその美しい歌声は色褪せるどころかさらに輝きを増し、 私たちを魅了し続けてやみません。 そんな“安室ちゃん”のデビューから引退までを さまざまなエピソードを交えてまとめたのが本書です。 合本ならではの大ボリュームで、伝説の歌姫の軌跡を余すところなくお伝えしています。 彼女の素晴らしさを再確認するとともに、自然と元気と勇気が湧いてくる…… そんな体験ができること間違いなしです。 [目次] 「永遠の歌姫 Namie Amuro 安室奈美恵 History」 第1章 デビューのきっかけをつかんだスクール時代 第2章 スーパーモンキーズ活動開始 第3章 小室哲哉さんとの出会い 第4章 新たなる挑戦 SUITE CHIC 第5章 家族のために、歌手としての決意 第6章 ライブにかける特別な思い 第7章 日本を駆け巡った終止符  第8章 安室奈美恵について有名人からのコメント 第9章 Single list 第10章 Album list 「永遠の歌姫 Namie Amuro 安室奈美恵 Episode」 Intro : 引退表明を受けて~著名人のコメント~ 1st Track : The diva ~唯一無二の歌姫~ 2nd Track : The entertainer ~素顔が魅力的なタレント~ 3rd Track : The debut ~少女からスターへ~ 4th Track : The Charisma ~流行を作ったカリスマ~ 5th Track : The Private ~知られざる素顔~ 6th Track : New Challenge  ~新たなる挑戦~ ※本書は、「永遠の歌姫 Namie Amuro 安室奈美恵 History」(18年10月)と「永遠の歌姫 Namie Amuro 安室奈美恵 Episode」(2018年11月)を合本化した作品です。
  • 嵐 ARASHI Chronicle 1999→2009
    -
    ★1冊まるごと“嵐ヒストリー”★ <プロローグより> 『本書は、嵐の側近スタッフから集めた“とっておきのエピソード”から作った『嵐エピソードBOOK』に収録されていたエピソードの中から厳選してお贈りする、当時のエピソードを年代ごとに1冊にまとめた“メモリアルエピソードBOOK”です。 1999年のデビュー発表イベントから、2009年の10周年まで――嵐デビューからの“お宝エピソード”がたっぷり詰まっています。 どのエピソードも“当時の嵐”がよくわかる貴重なエピソードばかり。 側近スタッフだからこそ知っている“嵐5人の素顔”が満載です。 デビューから10周年までの懐かしい“あの頃の嵐”の姿を、もう一度思い出していただければ幸いです――。』 【主な収録エピソード】 <1999年> ・『嵐』5人の誓い! ~『デビュー発表イベント』エピソード~ ・関ジャニからのエール! ~デビュー記念イベント『“嵐”大集会』エピソード~ ・『Vの嵐』での5人~『嵐』初主演ドラマ『Vの嵐』撮影エピソード~ ・Jr.のみんな、ありがとう! ~『ジャニーズJr.特急投球コンサート』舞台ウラエピソード~ <2000年> ・相葉クンの涙のブルースハープ~『嵐1stコンサート』エピソード~ ・中居クン激怒! ……嵐、お前ら俺をバカにしてんのかよ!!~『うたばん』出演エピソード~ <2001年> ・いつかやりたい! “『嵐』の超バラエティ”~桜井クン&大野クン、オフタイムエピソード~ <2002年> ・相葉クンを救ってくれた“アノ人”のコト~相葉クン、オフタイムエピソード~ <2003年> ・松本潤&仲間由紀恵“熱愛報道”の真相~『ごくせん』エピソード~ <2004年> ・これで俺も『志村軍団』入りだ! ~『天才! 志村どうぶつ園』番組エピソード~ など
  • 嵐 ~5人の今、そして未来~
    -
    【主な収録発言】 『自分に影響力があるとか、おこがましくて言えないよ。俺もメンバーもただ、“ファンのみんなを楽しませることだけ”を考えているだけ』<大野智> 『嵐が活動休止会見を開いてから半年ぐらい過ぎた頃、ふいに――「あれ? 俺たちって今、めちゃめちゃ仲良くなってない!?」――と感じたんですよ。もしかしたらだけど、3年前にこうなっていたら変わってたのかな』<櫻井翔> 『ジャニーさんに「“世界中に嵐を巻き起こしたい!”と会見で言いなさい」――と言われたところから、僕ら嵐はスタートした。だからこれからもその精神で、改めてやっていこうと思っています』<相葉雅紀> 『たとえばリアルでいうと全員が40代になるのは2023年で、俺たちが2年間の活動休止から――「『ピカ☆☆☆ンチ』で戻って来ました!」――みたいな設定をリンクさせると面白そうでしょ。ほら、すぐに画が浮かぶじゃん』<二宮和也> 『King & Princeには順調に育って欲しい。だってつまんないじゃん? 嵐が活動を再開する時に“若きライバル”がいないと』<松本潤> 【主な収録エピソード】 1st Chapter 大野智 ・大野智とジャニーさんを繋ぐ“唯一無二”の絆 ・大野智の牙城を崩した“後輩” 2nd Chapter 櫻井翔 ・櫻井翔を“見つけてくれた”恩人 ・櫻井翔と“兄貴会”メンバーの絆 3rd Chapter 相葉雅紀 ・嵐に選ばれた最後のメンバー“相葉雅紀伝説”の真相 ・相葉が認める“関西弁を喋る翔ちゃん” 4th Chapter 二宮和也 ・二宮和也がオーディションに合格した“本当の理由” ・二宮和也と山田涼介の間に存在する“強い信頼関係” 5th Chapter 松本潤 ・松本潤が受け継いだ“ジャニー喜多川イズム” ・あの後輩たちに教えてもらった“大切な姿勢”
  • ありのままの自分を愛して生きると人生めっちゃ楽しくなるよ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 なりたい女子続出! YouTube登録者が45万人を超える「えみ姉」の1stフォト&スタイルブックです。 動画で人気の恋愛相談や、垢抜けるメイクテクニックを徹底解説し「みんながなりたい・えみ姉の作り方」を詰め込みました。 ・書き下ろしエッセイ ・撮りおろしグラビア ・えみ姉へのQ&A など、読むとモチベが上がるフォト&スタイルブックが完成しました。
  • 安斉星来 電子オリジナル版 『Sirius』
    5.0
    1巻330円 (税込)
    圧倒的なビジュアルとスタイルの良さ、目を離せない存在感で同世代からの人気を集める、“Z世代注目のクールビューティー“安斉星来さんの1st写真集『Sirius』。 今回、写真集本編に収録し切れなかった珠玉のカットを25Pの電子書籍オリジナル写真集として配信! 奄美大島の大自然の中で撮影された生命力溢れるカットや、ホテルで魅せた抜群のスタイル、一目で引き込まれてしまう表情、そして何よりも注目していただきたいのはすべてのページを通して伝わる彼女自身の強さ。圧倒的な存在感に酔いしれる一冊です。 “同世代の一歩先を行く“安斉星来の、ここでしか見られない魅力溢れるカットをぜひお楽しみください。
  • 安斉星来1st写真集『Sirius』
    5.0
    圧倒的なビジュアルとスタイルの良さ、目を離せない存在感で同世代からの人気を集める、“Z世代注目のクールビューティー”安斉星来さんの1st写真集『Sirius』を発売します。奄美大島の大自然の中で撮影された生命力溢れるカットや、ホテルで魅せた抜群のスタイル、一目で引き込まれてしまう表情、そして何よりも注目していただきたいのはすべてのページを通して伝わる彼女自身の強さ。“同世代の一歩先を行く”安斉星来の、圧倒的な存在感に酔いしれる一冊です。 【安斉星来さんコメント】 安斉星来の1st写真集『Sirius』を出版させて頂くことになりました。 私の生き方は “自分を愛し、強く生きること” 。そんな想いを大事に生きています。 写真集では、生きていく上での強い意志を込め、ブレることなく己を生きる、そんな安斉星来を表しています。 “私にしか出来ないことは何か”をスタッフの皆さんと考え、場所選びや写したい世界、安斉だけの世界観を追求できたかと思います。 自分を大事にしているからこそ、この1st写真集も心から大事にしていて、写真1枚1枚を見てセレクトから、レイアウト・表紙やタイトル選びにも一緒に携わらせて頂きました。 表紙はスタッフの皆さんと共に指差しで決めたのですが、全員一致でこの1枚になりました。 タイトルは『Sirius(シリウス)』。夜空で1番明るい星です。 安斉星来という名には“星”という漢字が入っているのですが、幼い頃から、親からもらった大事な名前の様に、星のように輝くような人間になりたかったので、『Sirius(シリウス)』という名をここに落としました。 私にとっても、お手に取って頂いた皆さんにも、かけがえのない1冊となれば嬉しいです。 どうか皆さんの手に届きますように。心を込めて。
  • 【アンドロメダリオン Andromedallion】   アストラル・ファントマ・セフィロティカ [Astral Phantoma Sephirotica]  Vol. 1
    -
    Andromedallion [Astral Phantoma Sephirotica] アンドロメダリオン『アストラル・ファントマ・セフィロティカ』 Can't stop the quest 探求心が止まらない JP/EN bilingual comic 二か国語マンガ 宇宙暦(スターデイト)138億7798年。今から5~6000年ほど先の未来。 太陽が死んだ。 地球は自己テラフォーミング後に緑化・水没・氷化、惑星丸ごとコールドスリープへ。 そして火星を中心とした太陽系人類は以前から計画していた銀河系外探査を即座に開始した。 司令官は未知と異種が好き。 The year is 13,877,798 years in the stardate. About 5 to 6,000 years future from now. The sun is dead... After self-terraforming, the earth greened, submerged, froze, and the entire planet went into cold sleep and Mars and the solar humans immediately began their long-planned extragalactic exploration. Commanders like the unknown and different species.
  • AMPTAKxCOLORS オフィシャルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ゲーム実況、歌ってみた、ASMR台詞など。 動画配信サイトを中心に様々な活動を行う6人(あっきぃ / ぷりっつ / まぜ太 / ちぐさくん / あっと / けちゃ)が集まったエンタメユニット『AMPTAKxCOLORS(アンプタックカラーズ)』初のオフィシャルファンブックがついに発売! 活動当初から音楽活動も精力的に行っており、ユニットを結成してわずか2ヶ月後の2022年12月にはパシフィコ横浜国立大ホールで1stワンマンライブを開催! 2023年5月には配信限定1stEP『RAINBOWxCOLORS』をリリース!さらに、TOKYO DOME CITY HALLで行った2ndワンマンライブでは、追加公演もあわせた全3公演が満員御礼のソールドアウトに!その勢いはまだまだ止まりません! 初の公式ファンブックとなる今回は、過去のライブ特集やグループ史上初の豪華撮り下ろしシルエットグラビアを多数収録!それぞれ異なる道を歩んできたメンバー6人がユニットとして活動することへの想いを語った、まさに『AMPTAKxCOLORS』のこれまでとこれからをすべて詰め込んだ一冊となっております。

    試し読み

    フォロー
  • いくつになっても女は可愛くなくちゃ! 私らしい「個性」と「魅力」のつくり方
    -
    NHK「ゆうどき」『美st』『クロワッサン』……“奇跡の54歳”で話題騒然の美肌研究家・白川みきが教える、「一生きれいでいられる」美の習慣。「可愛い」と「元気」は伝染します。だから……◆「お手本女性」をたくさんつくる◆「無表情な時間」をつくらない◆七難を隠す「ツヤ肌」のつくり方◆小さなことでも「たくさん喜ぶ」◆「30枚の鏡」が美人をつくる◆常に気にかけるのは「スカート丈」「ヒール」そして「立ち方」◆カジュアルなランチ会を組む――それも、できるだけ先の日に◆自分自身の「専門家」になる◆男性を「ちょっと立ててあげられる」女性◆「やりたいこと」はどんどん欲張りましょう。etc…….女性はみんな「可愛い」の種を持っている。あなたの中の「魅力」をすべて掘り起こします!

    試し読み

    フォロー
  • イジイジ×モジモジ 遊知やよみ読切り傑作選
    完結
    -
    全1巻666円 (税込)
    【ページ数が多いビッグボリューム版!】幼なじみのクラスメイト・果歩に密かな想いを寄せる曜。しかし曜にとって、彼女はことごとく巡り合わせの悪い相手。近づきたい心と裏腹に次々とトラブルが起こり…? 表題作『イジイジ×モジモジ』他、デビュー作などコミックス未収録作品も入った珠玉の読切り傑作選。 【同時収録】彼女を乗せたバス/浮世絵顛末記/存在の行方/きよちゃん家の出来事/きよちゃん家の出来事 STAGE2 それぞれのバトル/あとがき 遊知やよみ
  • 稲垣莉生 1st STYLE BOOK 1998-0917 RIO
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一目惚れ案件続出中! 稲垣莉生の今をぎゅっと詰め込んだ一冊 YouTuberやモデル、プロデューサーとして活躍中の稲垣莉生さんの1stスタイルブックがついに登場! ファッションのこだわりや、スキンケア&メイクなどの美容情報、リアルごはん、おうち紹介、写真と語る莉生語録、100の質問のプライベート情報など、稲垣莉生さんの魅力を大解剖しました! 本書でしか見られない32ページにわたる撮り下ろしカットも必見です。さらに、プライベートで撮りためていたフィルムカメラの写真も公開! 160ページの大ボリュームで眺めても読んでも楽しめる、永久保存版の一冊です。 ・WHAT MAKES RIO BEAUTIFUL. ・稲垣莉生のファッション事情 KEY ITEM 1→11 ・PRIVATE PHOTO EXHIBITION ・写真と語る莉生語録A to Z ・100の質問 ほか
  • 井上祐貴1st写真集 いま
    -
    1巻3,300円 (税込)
    「ウルトラマンタイガ」で主演を務め、その後も映画やドラマなど次々と話題作に出演する、注目の俳優・井上祐貴のファースト写真集! 地元・広島でみせる素顔から、モードな衣装で決めたショットまで、さまざまなシチュエーションのスチールを凝縮。等身大の井上祐貴をたっぷりと楽しめる一冊!
  • イルカ肌洗顔のススメ
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 究極のクレンジングを作った社長の1st書籍!スキンケアブランド「PINCHERR」創業者による美肌のススメ 学生時代のいじめ体験から、かっこいい自分を貫くことへの大切さを学んだ渡部いずみ。 いつだって清く正しく美しく自立した理想の女性像に向かって自分磨きをし続けた彼女は現在、女性起業家として活躍。 彼女の美に対する思いと、男性中心の社会に対する反発心。 この2つが原動力となり、スキンケアブランド「PINCHERR」の大ヒット商品「マルチクレンズ」が誕生した軌跡をたどります。 さらに「自分のために美しくなる」ことを選択しつづけた彼女が半生を振り返ることで、年を重ねたからこそ理解できた女性たちのお悩みとその解決策も初公開! お金や資格がなくても手に入れることができる、いずみ流の幸福論から美肌の秘訣、そして女性起業家としての経営理念までをお届けします。 イイ女になりたいのならブランドバッグより自分磨き。 ファッションやメイク、アプリで武装してもいずれ病むでしょ? 自分磨きの底力をなめんなよ。 中の下だった渡部いずみが経験を得て学んだ最高で最強の女になる方法がこの1冊に! 渡部 いずみ(ワタナベイズミ):1983年5月3日生まれ。岐阜県出身。2005年に日本テレビ系『恋のから騒ぎ』に出演をし、その後タレントとして活躍。現在は株式会社Twenty Company 代表取締役社長。スキンケアブランド「PINCHERR」の企画から開発までを手がける。

    試し読み

    フォロー
  • 【電子限定】イン・ザ・ルーム 分冊版― 1st Time ―
    値引きあり
    -
    全6巻55~154円 (税込)
    親父の(6番目の)愛人、映画監督を夢見てNYへやってきたリー・ストライナーは流されやすい性格の18歳。突如現れた、男らしくてカッコイイ男子に振り回されていつしか◯◯に…!?年齢差BLコメディ、“年下攻め”でも育つまではHはガマン??
  • Which Way Are the Japanese People Heading? Creating a Pan Pacific Culture
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 This book is about a way to build one’s global-local(g-local) mindset for the 21st century. I have based the book on information about Japan and the Japanese way of life, particularly information related to technology, economics, politics, environment, and society. And I talk about our relations with China and ASEAN countries to show how they influence us to nurture our g-local mindset for the future.  “Civilization may evolve into a merger of technology and humanity. Since Japanese culture seems a good harmony between mystic attitudes and technocratic knowledge more than others, it could be a positive influence on our future Conscious-Technology Age. Which Way Are the Japanese People Heading? Creating a Pan Pacific Culture by Professor Mizuta Kazuo on sustainable development and global consciousness gives great detail on this transition to the required future mindset.”  Jerome C. Glenn, the Millennium Project [Author] Kazuo Mizuta Kyoto Sangyo University    Professor Emeritus    Comparative Culture Studies    Futurist  I am a practicing sociologist in the field of comparative culture, long-time futurist, and professor emeritus at Kyoto Sangyo University in Kyoto, one of the leading private universities in the country. I have spent years assessing and comparing traditional Japanese values and institutions with those of other countries both in Asia and the West. My research fields are comparative culture and future studies. I’ve worked all my life thinking and learning about American and Japanese ways of living.  I received a Fulbright scholarship to study at English Department, Western Michigan University as a graduate student. After finishing the M.A. program there, I moved to Department of East Asian Languages and Literature at the University of Wisconsin, Madison as I received a teaching assistantship there. While I studied modern American novels and taught basic Japanese in late 1960s at the University of Wisconsin, Madison, Wisconsin. I learned how important it was to know the ways that students live, work, engage in sport activities, and socialize in everyday life.  I taught at Kyoto Sangyo University, Department of Cultural Studies. I have also worked for the University Affiliated Research Institute of World Affairs.  I wrote An Introduction to Comparative Culture Studies (1996).and translated The State of the Future2016 of the Millennium Project.  The paper, Human and Robots Interaction: When Will Robots Come of Age? (World Future Review September 2014 vol.6, issue 3: 251-260) shows my future point of view.
  • WindowsではじめるSTM32
    -
    STM32はARM/Cortex-M3コアを内蔵するマイコンです。本書はWindowsでSTM32をはじめるためのガイドブック最新版となっています。「WindowsでSTM32をはじめてみたい」という初心者から、「ペリフェラルの使い方を知りたい」「RTOSも使ってみたい」という中級者、「実務でSTM32を使用している」というプロユースの方まで幅広く対応しています。

    試し読み

    フォロー
  • ウエスト固体化学 基礎と応用
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Wileyより2014年1月刊行に刊行された"Solid State Chemistry and its Applications, 2nd Edition, Student Edition(Wiley)"の翻訳版。1988年に1st Editionが、1999年に2nd Editionが刊行された"Basic Solid State Chemistry"の改訂版に相当します(原著序文より)。1996年に講談社から刊行された『ウエスト固体化学入門』は『Basic Solid State Chemistry』の初版の翻訳版です。 『Basic Solid State Chemistry』は教科書として世界中で読まれ続けました。本書は待望の改訂版といえます。判型がA5からB5へと大きくなり、図版もカラーになりました。取り扱う結晶構造が大幅に増加し、合成・製造方法に関する章も追加されました。複雑な相図もていねいに解説してあり、最先端の機能材料まで幅広く扱っています。 固体材料を扱っている研究者には必読の1冊です。一生手元に置いておきたいような充実した内容であり、学生にもお薦めします。 なお、原著はwebと連動しており、結晶構造を動かしながら見ることのできるアプリケーションおよび多くの結晶構造をダウンロードできます。 第1章 結晶構造と結晶化学 第2章 結晶の欠陥,非化学量論性および固溶体 第3章 固体における化学結合 第4章 合成,プロセッシング,製造法 第5章 結晶学と回折法 第6章 顕微鏡法,分光法,熱分析法 第7章 相図とその解釈 第8章 電気的性質 第9章 磁気的性質 第10章 光学的性質:発光とレーザー 付録や演習問題も充実しています。 【訳者代表】 後藤 孝 東北大学金属材料研究所 教授 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 上田麗奈 1stデジタルフォトブック『わすれな』
    5.0
    人気声優・上田麗奈の1stデジタルフォトブック。 過去に彼女のフォトコラム連載や写真集をともに創り上げてきたスタッフたちが再集結。 群馬県の名所・四万温泉のほとりを舞台に、 「色」にこだわりつつ、衣装や構成など、細部にいたるまで本人の感性が息づいた一作。 これまでにも示してきたセルフプロデュース力がここでも存分に発揮されている。
  • 宇垣美里 ファーストフォトエッセイ「風をたべる」
    4.6
    『週刊プレイボーイ』で連載中の「人生はロックだ!!」から抜粋したコラムに加え、沖縄での撮り下ろし写真満載!宇垣アナの魅力や知られざる素顔が詰まった1stフォトエッセイ。 どのようにして、今の宇垣アナが形成されていったのか。虎柄が似合い、『セーラームーン』に魅了された幼少期、“宇宙系アンドロイド”と言われた高校時代、ミスキャンパスに輝いた大学時代、そしてTBS入社後から今に至るまでを赤裸々に告白。 加えて、人生に(自分に?自分の人生に?)課している7つのルール、SNSで話題になった「マイメロ論」など、人生観やライフスタイルについても書き綴っています。 撮り下ろしグラビアは、沖縄の街やビーチ、リゾートホテルなどで撮影。三線に挑戦するシーンなど、テレビでは見られない無防備な姿は、まさに必見です! ■宇垣美里(うがき・みさと) 1991年4月16日生まれ 兵庫県出身 同志社大学卒業。在学中に「ミス同志社」に選ばれる。 2014年TBSにアナウンサーとして入社。数々の人気番組の担当をへて、今年3月末に退社、フリーに転身。
  • 宇垣美里フォトエッセイ「風をたべる 2」
    4.5
    『週刊プレイボーイ』で連載中のコラム「人生はロックだ!!」をまとめた1stフォトエッセイ『風をたべる』の発売から約3年半。大好評だった前作の続編『風をたべる 2』が発売! 青春時代の思い出から、彼女が愛してやまないモノたち、そして独特の世界観、本音で語った考え方など、今作も彼女の魅力がギュッと詰まっています。「脳内に住む6人の女たち」「働きたくない理由」「好きな男性のタイプの最適解」「男女の友情」「ギャルになりたいと思う理由」などなど、赤裸々に書き綴っています。 また、グラビアパートでは、「旅」をテーマに、石垣島を中心にした離島で撮影。馬に乗って海に入ったり、プールで泳いだり、古民家でまどろんだりと、『風をたべる2』でしか見られない姿を披露。読み応え、見応え十分の一冊! (撮影/大辻隆広) ■宇垣美里(うがき・みさと) 1991年4月16日生まれ 兵庫県出身 2019年3月にTBSを退社、4月よりオスカープロモーションに所属。 現在はフリーアナウンサーとして、テレビ、ラジオ、雑誌、CM出演のほか、女優業や執筆活動も行うなど幅広く活躍中。 TBSラジオ『アフター6ジャンクション』(月~金曜18時~/火曜担当)に出演
  • UTA★ST@R vol.7
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Un:c、ROOT FIVE、Gero、ピコ、松岡充らが登場。ニコニコ動画で活躍する歌い手や踊り手、ボカロPの素顔に迫る、撮りおろしビジュアルインタビューブック! ※電子版にはオリジナルCDは付属しておりせん。ご了承ください。
  • UTA★ST@R plus vol.1 ルックアットスター!特別編集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ニコニコ動画で活躍する歌い手やボカロPの素顔に迫る、撮りおろしビジュアル満載のインタビューブック・UTA★ST@Rの別冊です。踊り手、ゲーム実況なども登場。最新ライブレポート、イベントレポートなども。
  • 宇宙とあっさりつながる最強のワークブック【CD・付録無し版】
    -
    ※電子書籍版には付属CD・特別付録のしおりは付いておりません。お求めになりたい方は紙書籍でご購入頂けますと幸いです。 この本は、あなたが宇宙とつながり、宇宙を味方につけながら望む人生を歩むための12個のアファメーションとワークからなっています。 アファメーションとは「宣言」のこと。その言葉を唱えることで、強力に現実を言葉通りに書いてある方向へと導いてくれる自動ナビゲーションシステムのようなものです。 この「アファメーション」を別の言葉に置き換えると、「言霊」(ことだま)とか、「真言」(マントラ)とかになります。 この本では、マントラという言葉をよく使っていますが、この言葉(概念)を中心に、宇宙とのつながりを深めていただくように構成しています。ぜひ、覚えて、唱えてみてくださいね。 さて、本書の構成は2段階からなっています。 1st Phase 宇宙とつながりやすい心と身体をつくる はじめに、自分の心のクセや身体のクセなど、不要な古いエネルギーを手放し、確実に宇宙とつながり、その豊かさを受け取るための準備運動をしましょう。 2nd Phase 宇宙からの贈りものを受け取る ここでは、宇宙とのつながりを強く、深くするために、身体の中にある各チャクラに対応している宇宙のエネルギーを受け取り、開封していきます。 そして、取り組み方は簡単! 1 ただ、読み流す。 2 マントラを唱えながら読み進める(日常でも唱えてみる)。 3 気に入ったワークだけをやりながら、読み進める。ワーク後は、解説を見ながら自分なりの気づきを深めていく。 4 すべてのワークに取り組み、深め、日常に生かしていく。 4が一番おすすめではありますが、絶対そうしないといけないわけではありません。 気に入った箇所は何度も取り組んでほしいですし、マントラは覚えて唱えると、よい気に包まれ、バイブレーションがアップします。 とりわけおすすめなのが、付属CDのTrack2をリピートで聴きながら、本書に取り組んでいただくことです。 高周波な波動に包まれた、柔らかで美しい音楽が、あなたの全細胞を振動させ、ゆったりとリラックスした状態で、最高のパフォーマンスを引き出すようになります。 一日一回、この誘導瞑想をするだけで、加速度的に宇宙とのつながりを実感できるようになるでしょう。 さあ、宇宙とつながるインナートリップの旅へ、出発です!
  • 占い師サマの言うとおり 分冊版(1)
    無料あり
    3.8
    全8巻0~143円 (税込)
    29歳の楓は愛する旦那さまとのラブラブな日々を夢見て生活のすべてをかけ婚活をしている。しかし、結果は惨敗…そんなある日、信じてやまないカリスマ占い師のMOMOとまさかの出会いを果たす。 「私っ…結婚できますか?」思わずMOMOにすがりつく楓だったが… 『俺に抱かれたら恋愛運があがる』ってどういう事!?イケメン占い師×婚活女子の刺激タップリ溺愛ライフ、第1話☆
  • 英語で読む日本昔ばなし Book1
    4.0
    使える英語を身につけるには、やさしい英文をたくさん音読するのが近道。「桃太郎」「かちかち山」など、誰もが知っている日本の昔ばなしを良質な英語で紹介した本シリーズでは、子どもから大人まで音読を楽しみながら英語力を身につけることができる。

    試し読み

    フォロー
  • Excelで学ぶ原価計算
    -
    1巻3,080円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 Excelを使って、原価の計算方法とその意義について学ぶ! 企業経営、商品・サービス提供において、原価(製品をつくるためにかかったお金)はたいへん重要な要素のひとつである。本書はExcelを使って、原価の計算方法とその意義、企業経営との関わりについて学ぶ。対応するExcelのバージョンは2007。 はじめに 第1章 原価と価格の実際 第2章 原価計算と企業経営 第3章 工業簿記と原価計算 第4章 原価の概念 第5章 原価計算の流れと1st step:費目別原価計算 第6章 2nd step:部門別原価計算 第7章 3rd step:製品別原価計算 第8章 4th step:原価管理と標準原価計算 第9章 4th step:CVP 分析と直接原価計算 第10章 Excel による製品原価計算システム 第11章 コストマネジメントの展開 索 引
  • EXILE NAOTO 1st写真集『Onestà』
    -
    EXILE NAOTOが、ずっと訪れたかったシチリアへ。 感銘を受けた作品の舞台となった土地で、改めて自分と向き合う時間を過ごす。 これまで、そしてこれからのこと。原点を見つける大人のひとり旅。 国民的パフォーマンスグループEXILEと三代目 J SOUL BROTHERSでパフォーマーを務めるEXILE NAOTO(40歳)の1st写真集。パフォーマーとしての活動以外にも、バラエティ番組や役者としてドラマなど多方面で活躍中。また、自身がクリエイティブディレクターを務めるファッションブランド「STUDIO SEVEN」も人気を集めるなど、ファッションアイコンとしても注目されている。 本書の撮影は彼がいつか訪れたいと願っていたイタリア・シチリア島にて行なわれた。普段は見せない素顔の魅力に加え、ストイックな彼が極限まで鍛え上げたひとつひとつの筋肉が隆起した圧巻の肉体美を惜しげもなく披露している。エッセイページでは、ひたすら駆け抜けてきた人生を振り返りながら、パフォーマーとして、三代目 J SOUL BROTHERSのリーダーとしてのメンバーへの思い、そしてファンへの感謝を綴っている。
  • ST 化合 エピソード0 警視庁科学特捜班
    4.1
    ※本作品は 2011年8月5日~2014年7月10日まで販売しておりました単行本版『化合』の文庫版となります。本編内容は同じとなりますので予めご了承下さい。既に同作品をご購入されているお客様におかれましてはご注意下さい。 エリート検事の暴走vs.捜査現場の必死。STの原点がここにある!"捻じ曲げる"検事。心に叛旗を翻し刑事は孤独に戦う。現場は検察の暴走を止められるのか? エリート検事は殺人事件を異例の陣頭指揮と鑑識結果の強引な解釈で早期解決を強行する。疑念を抱く捜査一課の若手・菊川と所轄のベテラン・滝下は独断で動き始める。拘束された被疑者が"落ちる"までに二人は証拠を捜し出せるのか!?
  • ST 警視庁科学特捜班 青の調査ファイル
    3.8
    3~12巻682~748円 (税込)
    心霊テレビ番組の収録中、スタッフが首を骨折して死亡した。密室での出来事は事故死と処理されかけたが、警視庁科学特捜班は殺人の可能性を追う。スタッフ間の反目、霊能者、タレントらの人間関係が入り組む事件の真相は――。警察小説の名手が放つ、ST文書担当の青山翔が活躍する「色」シリーズ第1弾!
  • ST 警視庁科学特捜班 エピソード1<新装版>
    3.9
    1~2巻792~814円 (税込)
    能力抜群の5人のスペシャリストの見事な捜査、ここに始まる! ST初登場編新装版。多様化する現代犯罪に対応するため新設された警視庁科学特捜班、略称ST。繰り返される猟奇殺人、捜査陣は典型的な淫楽殺人と断定したが、STの青山は1人これに異を唱える。プロファイリングで浮かび上がった犯人像の矛盾、追い詰められた犯罪者の取った行動とは。痛快無比エンタテインメントの真骨頂!
  • STスタジオの絶対に言ってはいけない怖すぎる都市伝説
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 Amazonランキング1位 (その他の事件・犯罪関連書籍 2022年1月4日時点) 島田秀平氏推薦! 「信じるか信じないかではなく、信じざるを得ない説得力がこの本にはある!」 YouTubeチャンネル総登録者数120万人超! 都市伝説・オカルト系で人気を博す『STスタジオ』が書籍になって初登場。 世界の呪いや目撃談の絶えない怪人、学校で噂される怪談話など、動画では紹介しきれなかった耳を疑うような不思議な話をたっぷりと掲載。さらに、話すだけで危ない絶対にタブーな「日本の風習・奇習」や、「聞いたらゾッとする雑学」など、『STスタジオ』ではおなじみの人気コンテンツも収録。大人も楽しめる内容となっています。
  • YEBISUセレブリティーズ 1st
    3.7
    東京・恵比寿に事務所を構えるデザイン会社“Yebisu Graphics”――そこは、顔も才能も超一流のオトコ達が集まるアッパークラスな恋の社交場。バイトで入った藤波はるかは、強引なボス・大城崇に翻弄されつつ魅かれていく。セレブな男たちのスタイリッシュな恋物語が遂に電子書籍で登場!
  • YEBISUセレブリティーズ《コミック》【合本版】
    -
    【YEBISUセレブリティーズのコミックSIDE6冊をまとめた合本版!】 東京・恵比寿に事務所を構えるデザイン会社“Yebisu Graphics”――そこは、顔も才能も超一流のオトコ達が集まるアッパークラスな恋の社交場。バイトで入った藤波はるかは、強引なボス・大城崇に翻弄されつつ魅かれていく。セレブな男たちのスタイリッシュな恋物語、ノベル&コミックコラボ企画、コミックSIDE! ※本書は電子配信中の以下の単行本を1冊にまとめたものです。重複購入にご注意ください。 【収録作品】 YEBISUセレブリティーズ 1st YEBISUセレブリティーズ 2nd YEBISUセレブリティーズ 3rd YEBISUセレブリティーズ 4th YEBISUセレブリティーズ 5th YEBISUセレブリティーズ 久家×益永ver.
  • F1速報 特別編集 Honda RA618H ─Honda Racing Addict Vol.3 2018-2019─
    値引き
    -
    2018-2019 劇的なパフォーマンス向上、そして待望の初優勝 目次 RA618H/RA619H “チーム一丸”で見えた世界制覇への道筋 2018-2019 Season Review トロロッソとの再出発、レッドブルへの供給、そして──3勝! 待ちわびた「現状打破」 Honda Keyman Interview 01:浅木泰昭 「絶対できる」の決意のもとに Honda Keyman Interview 02:田辺豊治 優勝請負人の真価 Honda Keyman Interview 03:山本雅史 「兆し」から「手応え」へ Breakthrough RA619Hを勝利に導いた、RA618Hの「突破技術」 ホンダF1第4期に最初から参加 トロロッソとのパートナーシップ開始からトラックサイドに復帰した本橋正充エンジニアが体験した2年間 新たなるスタート Honda F1激闘史 2018-19 申し子ピエール・ガスリー 僕たちは冒険の共同体 フランツ・トストの確信 ホンダと交わした「3つの約束」 広報コンサルタントが明かすトロロッソ・ホンダの舞台裏 四半世紀ぶりの“H”マーク。 森脇基恭が見たホンダF1 第4期の実像3 風穴を明けたオールホンダでの開発 Toro Rosso STR13 ホンダ搭載に合わせ空力コンセプトもアプローチ変更 Toro Rosso STR14 レッドブルとの関係を深め2019年規定を探ったマシン Red Bull RB15 コンパクトなホンダ搭載によりリヤエンドのスリム化に成功 RA618H/RA619H[2018-19年シーズン全記録] 全セッションタイム&順位から、ホンダF1の成長を読み解く 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • F1速報 特別編集 Red Bull RB15 Honda ─Honda F1 Chronicle 2018-2020─
    値引き
    -
    ホンダF1頂点への再挑戦 栄光への飛躍 目次 Recollection 獅子奮迅の大躍進 3勝2ポールポジション。頂点に挑む試金石 Red Bull RB15 Fsoku_2020_RB_P018-021 進化し続けるHondaパワー強心臓を支える5人のエンジニア Fsoku_2020_RB_P028-031 2020 NEW CAR ANALYSIS 新シーズンに臨むニューマシンを徹底解説Red Bull RB16 知られざるレッドブルF1ヒストリー卓抜なビジョンと実行力。 The History of Red Bull 唯一無二を追い求めて。 GET TO THE TOP ドライバー人物評伝 真説レッドブル・ホンダ誕生秘話決断の “魔法”は解けたのか? 再び動き始めた空力の魔術師エイドリアン・ニューウェイ エイドリアン・ニューウェイのバケット・リスト F1を愛し、愛される遺伝子の系譜 1985~2020 Minardi→AlphaTauri 「受け継がれる育成魂」 ホンダとパートナーシップを結び、新たな一歩を踏み出す Toro Rosso STR13 ホンダパワー2年目で大きく成長。シーズン2回の表彰台を射止める Toro Rosso STR14 新シーズンに臨むニューマシンを徹底解説 AlphaTauri AT01 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • F1速報 特別編集 F1メカニズム最前線2019
    値引き
    -
    2018F1総決算&2019規定変更のすべて 目次 森脇基恭が分析する新レギュレーションの狙いとグランプリの未来 新規則は、F1を面白くするための“第一歩” ホンダF1パワーユニット開発責任者&ホンダ・モータースポーツ部長インタビュー 2019年型「RA619H」にかける期待 光は、見えた ライバルのパフォーマンスから予想する現在地とこれから ホンダ、5年目の期待と不安 PARTⅠ 2018 ALL F1 Machines Detail Update File メルセデスvsフェラーリvsレッドブル ダウンフォース確保を目指した三者三様の開発哲学“究極”のエアロウォーズ TORO ROSSO STR 13 HONDA 2018 Formula 1 Machine REVALIDATION 2018→2019 F1レギュレーション変更を読む! 新レギューレーション制定の目的と顛末「抜ける」F1のために レースの鍵はやっぱりタイヤ?! 2019年仕様変更のキモ コースレコード更新ラッシュだった2018年 F1はどこまで速くなる? 押さえておきたい イマドキ F1テクノロジーの基礎Q&A やっちまった?? 「お蔵入り」ハイテクノロジー集 PARTⅡ 2018 ALL F1 Machines Detail Update File  ルノーR.S.18  ハースVF-18・フェラーリ  マクラーレンMCL33・ルノー  レーシングポイント・フォース・インディアVJM11・メルセデス  ザウバーC37・フェラーリ  トロロッソSTR13・ホンダ  ウイリアムズ FW41・メルセデス 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • MJ無線と実験 2024年4月号
    5.0
    【特集】真空管パワーアンプを作る〜多様性に富んだ真空管アンプ5機種の製作〜 春号の特集では、本誌ならではのさまざまなタイプの真空管パワーアンプを5機種揃え、詳しい製作記事で紹介しています。さらにスピーカー、半導体アンプの製作記事のほか、本誌創刊100周年を記念して約100年前に製造された真空管をカラーで紹介。そのほか多彩な製品紹介記事や音楽情報なども掲載しています。 目次 MJズームアップ 【MJズームアップ】ゴールドノート PIANOSA ベルトドライブ式アナログプレーヤー 【MJズームアップ】ラックスマン L-505Z 4Ω負荷150W×2プリメインアンプ 【MJズームアップ】マランツ STEREO 70s ネットワーク対応8Ω負荷75W×2レシーバー 【MJズームアップ】デラ N5-H50J 5TB容量HDD内蔵ミュージックライブラリー <MJ創刊100周年企画>カラー写真で見る100年を生きた真空管 第1回「付喪神」となった真空管/久保真岐 【特集】真空管パワーアンプを作る〜多様性に富んだ真空管アンプ5機種の製作〜 112AのフィラメントDC点火、固定バイアスには新回路を考案 最大出力1.6W 全段古典直熱3極管採用 45シングルパワーアンプ/岩村保雄 双ビーム管によるステレオアンプのクロストークを検証 829Bシングル全段直結パワーアンプ/征矢 進 出力段カソードフォロワーで出力トランスを低インピーダンスドライブ 6JN6カソードフォロワーシングルパワーアンプ/長島 勝 300Bパラレルシングルアンプをプッシュプルアンプに改造して音質比較 トランス結合300Bプッシュプルモノーラルパワーアンプ/小林一智 ラジオ用ST出力管を使い、作りやすさを狙った出力3.2W 42シングルパワーアンプ/上野活資 最新自作オーディオパーツ入手事情/編集部 <オリジナル・サウンドシステムの製作>DCアンプシリーズNo.293 6111-2SA649ハイブリッドハイパワーアンプ インバーテッドダーリントン出力段、Li-Poバッテリードライブ/金田明彦 【MJレポート】バクーンプロダクツ MJK-1004 ヘッドフォンアンプ パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援[第56回] フェーダーとグラフィックイコライザーを4ウエイマルチアンプシステムに応用/池田平輔 高能率・高音質システムを目指す 小型スピーカーの設計と製作 第190回/小澤隆久 【MJテクニカルレポート】ヤマハ製新開発スピーカーユニットを使ったスピーカー自作&試聴会イベント報告/小澤隆久 最新の測定と設計による、高性能・高音質スピーカーの製作 第31回 デイトンオーディオのユニットを使った小型2ウエイスピーカーの製作(完結) クロスオーバーネットワークの実装とエンクロージャーの外装仕上げ/鈴木康平 【MJテクニカルレポート】近年のアキュフェーズ製品の回路技術/柴崎 功 【MJテクニカルレポート】超弩級真空管ヘッドフォンアンプ兼プリアンプ オーディオテクニカ「鳴神」の回路技術と実装技術/柴崎 功 【MJテクニカルレポート】デノン新型DDプレーヤーDP-3000NEのモーター制御/岩井 喬 【MJレポート】TAD ET-703a ベリリウム振動板ホーントゥイーター 【MJレポート】オーロラサウンド AFE-12 MCカートリッジ用昇圧トランス 【MJニュース】バルサスピーカーのあるミュージックバーcano's クラシック名盤名演奏176 ブルックナー生誕200年、交響曲第9番の〈改訂版〉/平林直哉 第6回 ファンサウンド&音吉親父試聴会 「柳津オーディオ関根塾」レポート 第15回 蓮田オーディオクラブ競技会 真空管シングルアンプ大会 第35回妙高オーディオ倶楽部発表会 【MJニュース】ちょっと特別なクリスマスコンサート2023 【MJニュース】柳井イニシアティブダイレクトカッティング実験 【MJニュース】EMC設計のAV専用電源仮設実験 Hi-Fi 追求リスニングルームの夢 No.649 【新連載】新しい音と音楽の発見を求めて オーディオ再入門のための覚え書き 第1回/正木 豊 これからのオーディオスタイル スタックス静電型ヘッドフォンシステムの新たなエントリーモデル/岩井 喬 ジャンク品から実用品へと復活 オーディオ機器修理日記 第19回 ソニーEL-5を復活させるべく奮闘中/酒井秀行 クラシック新譜レビュー/平林直哉 井上千岳 JAZZ&ロック&ポップス新譜レビュー/今井正弘 小林貢 森田義信 オーディオは悩ましい111 変わり種CDはパリから/原島一男 創刊100周年記念 第6回MJオーディオフェスティバル開催のお知らせ MJオーディオ情報 名曲を訪ねてシネマの森へ No.190/191 新製品ニュース 次号予告

    試し読み

    フォロー
  • エンジェル・ハート 1stシーズン 1巻
    完結
    4.2
    台湾の黒社会組織の殺人兵器として養成された少女グラス・ハート。彼女は自殺を図るが、シティーハンターのパートナー槇村香の心臓を移植され一命をとりとめる。蘇ったグラス・ハートは組織を抜け出し、香の記憶に導かれるように新宿・リョウの元へ。やがて二人は香の心臓という絆で、再会をはたすのだが……!?
  • Angel Beats! -1st beat- パーフェクトビジュアルブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2010年のTVアニメの放送から5年、満を持して発売されたKeyのPCゲーム『Angel Beats! -1st beat-』。 本作のイラスト&ビジュアルを網羅したビジュアルブックが発売!  ゲーム内CGはもちろん、グッズ等のために描き下ろされたイラストもたっぷり収録。 レコードコンプリートのためのきめ細やかな攻略に加え、シナリオライター・麻枝 准氏×ディレクター・魁氏のインタビューも必読だ。 ■内容 ・キャラクター紹介 ・ストーリー&ビジュアル紹介 ・攻略 ・イラストギャラリー ・ラフ原画集 ・スタッフインタビュー ・関連グッズ紹介 他
  • エンベデッドシステムスペシャリスト 合格論文の書き方・事例集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【本書の特長】 本書の特長 ◆論述するときに気を付けなくてはならない確認事項をチェックリストにまとめました。 ◆「午後Ⅱ試験の論文を突破して合格したい!」と意気込んでいる方。必ず納得していただけます。 ◆文章に自信がないという方,小学校で作文を書いてから長い文なんて書いていないという方にも,丁寧に文章の書き方を説明しています。 ◆時間内に論文を設計し,合格レベルに仕上げるにはどうすればいいのか。一つ一つ確認しながら進めていきます。 ◆論文に対する苦手意識が払拭されます。さあ,鉛筆をもって書いてみましょう。 ◆第2部には専門家による25本の論文が掲載されています。事例も活用してください。 【目次】 第1部 合格論文の書き方 第1章 本書を手にしたら読んでみる 第2章 論述式試験について確認してみる 第3章 訓練する前に基礎体力を身に付けてみる 第4章 論文を作成する際の約束ごとを確認してみる 第5章 チェックリストを確認してみる 第6章 論述テクニックを習得してみる 第7章 準備した論文を再利用して論述してみる 第8章 あるある論文を確認してみる 第9章 本試験に備えてみる 第10章 受験者からのQ&Aを確認してみる 第2部 論文事例 第1章 組込みシステム・IoTを利用したシステムの事業戦略・製品戦略・製品企画・開発・サポート及び保守計画の作成・推進(ST分野)……専門家による11論文を掲載 第2章 機能要件の分析・機能仕様の決定(SA分野)……専門家による3論文を掲載 第3章 対象とするシステムに応じた開発手法の決定・汎用モジュールの利用(SA分野)……専門家による2論文を掲載 第4章 組込みシステムのシステムアーキテクチャ設計・要求仕様の策定(SA分野)……専門家による6論文を掲載 第5章 組込みシステムのソフトウェア設計・実装(ES分野)……専門家による1論文を掲載 第6章 組込みシステムのハードウェア設計・実装(ES分野)……専門家による2論文を掲載
  • A3! 1st Anniversary Book FLOWER
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イケメン役者育成ゲーム『A3!』初の公式アニバーサリーブック。 表紙には冨士原良氏描き下ろしによる、佐久間咲也、皇 天馬、摂津万里、月岡 紬が登場! アプリが配信された2017年1月27日から1年目までのメインストーリー、イベント、公演衣装、スカウトに加え、CDジャケットや雑誌の表紙などの数々の美麗ビジュアルが収録されています。 さらに、制作陣によるロングインタビューや初公開の設定ほか、『Girl’s Berry ガルベリ 2017 Winter』に収録されたショートストーリー&キャラクターコメントも掲載。 『A3!』ファンに捧げる、特別な1冊をお届けします。
  • おいしい!かわいい!楽しい!LOVE台湾BOOK
    -
    雑誌『オレンジページ』2023年7月2日・7月17日合併号 付録だけ!「おいしい! かわいい! 楽しい! LOVE 台湾BOOK」です。 今の台湾の魅力を詰め込みました! 台北で見つけたおいしいグルメやかわいいものをたっぷり紹介。 ほかにも、一度は作ってみたい台湾の定番料理や、本場の味を再現したレシピなど、おうちにいながら「台湾」を感じられる一冊です。 現地の空気を感じながら、料理やスイーツを作って食べて、魅力を存分に味わってください。 ------------------------------ CONTENTS LOVE台湾カワイイおいしい2泊3日旅 ゆるくてカワイイ雑貨天国/Sweets St.で食べ歩き/早朝は豆漿、深夜は夜市が台湾スタイル ほか 日本の食材で作る台湾ごはん 沼口ゆきさんに教わる「台湾菜」 三杯鶏/宮保花枝/魚香茄子/排骨 ほか 人気メニューをおうちで! 東京で食べられる、台湾名店の味を完全再現 魯肉飯/五目焼きビーフン ほか サクサク・もちもち・あつあつ! 絶対食べたい3大グルメ ダージーパイ/点心/台湾風白菜鍋 ほか カルディーコーヒーファーム・業務スーパーで見つけた! 台湾フードをPick UP! Foods/Sweets/Drinks ほか 見た目もかわいい台湾スイーツをおうちで作りたい! 豆花/タピオカドリンク/台湾カステラ ほか ※本書は『オレンジページ2023年7月2日・7月17日合併号』の特別付録をもとにしております。 ※定価、ページ表記は紙版のものです。一部記事・ 写真・付録は電子版に掲載しない場合があります。
  • 往年の名機&名ソフト大集結レトロゲームときめきノスタルジア
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 懐かしのレトロゲームを、年代順に一挙に振り返る! 本書は昭和~平成に誕生したゲーム機やゲーム作品にまつわる 書籍4冊を1冊にまとめた本です。 不朽の名作もマニア向けの作品も盛り込んだ、特大ボリュームでお届けします! 全ページカラーで、実際の写真を多用。 思わず「こんなのあったよね!」を手をたたきたくなるネタ満載。 年代ごとに並べているので、ゲーム史の復習に最適な1冊です。 【目次】 「懐かしのプレイステーション 名作&珍作ミュージアム」 Part1 プレステ&プレステクラシック取説編    プレステとは? プレステ周辺機器    PlayStation Classicが発売! PlayStation Classic収録ソフト Part2 アクションソフトコレクション Part3 RPGソフトコレクション Part4 ADVソフトコレクション Part5 シミュレーションソフトコレクション Part6 シューティングソフトコレクション Part7 ノンジャンルソフトコレクション Part8 発売順ゲームカタログ 「永久保存版! 元祖レトロケータイゲームコレクション」 STAGE1 電子ゲームの歴史 STAGE2 ゲーム紹介 任天堂編 STAGE3 ゲーム紹介 バンダイ編 STAGE4 ゲーム紹介 トミー編 STAGE5 ゲーム紹介 エポック社編 STAGE6 ゲーム紹介 学研編 STAGE7 ゲーム紹介 その他メーカー編 STAGE8 ゲーム紹介 海外メーカー編 EX STAGE 電子ゲームコンプリート 「マニアが熱中した懐かしのレアゲーム機ガイド」 第一章 1980年代前半~中盤 第二章 1980年代後半~1990年代前半 第三章 1990年代中盤~後半 第四章 1990年代後半~2000年代後半 第五章 携帯型ゲーム機一覧 「平成ゲーム30年の軌跡!思い出の作品ガイド」 1989年~2018年 ※本書は 「懐かしのプレイステーション 名作&珍作ミュージアム」(2019年10月)と 「永久保存版! 元祖レトロケータイゲームコレクション」(2019年4月)と 「平成ゲーム30年の軌跡!思い出の作品ガイド」(2019年3月)と 「マニアが熱中した懐かしのレアゲーム機ガイド」(2019年3月)を 合本化した作品です。
  • 岡田紗佳 1stフォトエッセイ おかぴーす! 今日も私は運がいい
    4.5
    プロ雀士 岡田紗佳 ありのまま初解禁! 20代ラストの書き下ろしエッセイ “願ってもツモれない” どんな時でも、明るく、楽しく。 「Mリーグは、私の人生を一八〇度変えてくれました」 ──本文より <収録内容> 20代ラストの書き下ろしフォトエッセイ chapter 01 非イージーモードだった私の記憶 chapter 02 Mリーグ前夜、転機は突然に chapter 03 あの日のヒューマンエラーが力になる chapter 04 麻雀で私の人生が変わる 20代ラストの撮り下ろしフォトストーリー Q&A おかぴー生態学 Mリーガーが語るおかぴー伝説 and more……!!!
  • 【推しの子】1stイラスト集 Glare×Sparkle
    5.0
    横槍メンゴが描いた【推しの子】のイラストを一冊に! 煌めく芸能界でめくるめく光を放つ星たち。 ≪収録内容≫★イラスト130点以上(カラー、色紙、帯裏、横槍メンゴTwitter掲載イラスト)★横槍メンゴによるカラーイラスト振り返りコメント★初公開含むキャラクターサイン★初期キャラクターデザイン★作者解説付きの第一話ネーム★赤坂アカ×横槍メンゴ対談★2022年YJ増刊「ヤングジャンプヒロイン2」掲載特別漫画 ※カラーイラストは2023年5月末までに公開したものを収録しています。
  • 弟ソフレ~添い寝じゃ終わんねぇよ?~(1)
    完結
    3.5
    全5巻220円 (税込)
    「すげぇ締まる…ナカの方が好き?」ひろげられた秘所に義弟の指が入ってきて…敏感なナカをいっぱい掻きまわされたら、熱くて気持ちよくてどうにかなっちゃう!――仕事によるストレスで不眠症の結花。“ソフレ”(=友達と添い寝)が効くと聞いて試そうかと悩んでいると、義理の弟・涼が「俺がソフレになってやるよ」とまさかの申し出。ところがベッドに入ると、涼が身体をまさぐってきて!?スキンシップにしてはやり過ぎな触り方に戸惑っていると、パンツの中にまで手が…!そこはさすがにダメっ…「ダメじゃねーだろ、こんなに感じといて」卑猥な音を立てながら外とナカを同時に弄られ――弟相手にイッちゃう!!
  • 弟ソフレ~添い寝じゃ終わんねぇよ?~【合本版】
    完結
    5.0
    全1巻715円 (税込)
    「すげぇ締まる…ナカの方が好き?」ひろげられた秘所に弟の指が入ってきて…敏感なナカをいっぱい掻きまわされたら、熱くて気持ちよくてどうにかなっちゃう!――仕事によるストレスで不眠症に悩んでいる結花。“ソフレ”(=友達と添い寝)が効くと聞いて試そうかと思っていたところ、義理の弟・涼が「俺がソフレになってやるよ」と言うので一緒に寝ることに。ところがベッドに入ると、涼が身体をまさぐってきて!?スキンシップにしてはやり過ぎな触り方に戸惑っていると、パンツの中にまで手が!そこはさすがにダメっ…「ダメじゃねーだろ、こんなに感じといて」卑猥な音を立てながら外と中を同時に弄られ――弟相手にイカされちゃう!!※本作品には「弟ソフレ~添い寝じゃ終わんねぇよ?~(1)~(5)」の内容が格納されてます。重複購入にお気を付けください。
  • 「男の自信」のつくり方―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること
    3.8
    Yahoo!ニュース、ダ・ヴィンチニュース allabout、美STオンラインで紹介されました! 揺るぎない「自信」を手に入れるために ―――男(オス)の中の男(オス)が実践していること 女性は弱い男のDNAは必要としない。 本書はあなたのDNAを最強のオスのそれへと書き換える! 「男の自信」とは、ありえない早さで女性を惹きつけ、 腰砕けにする魅力のことである。 最強の自信男は、「求愛上手で繁殖上手なオス」 ―――つまり、女性に受け入れられる力が強いオスこそが必然的に「オスの自信」を身にまとうのだ。 学歴はあるのに、年収は高いのに、求愛力と繁殖力が枯れ果てたオス。 あるいは収入や地位がないからといってあきらめてしまい、フェロモンが退化したオス。 あなたはどうか? 自分の求愛力、繁殖力、そして過去の恋愛、色恋、 アバンチュールの戦歴にしっかり自信を持てているだろうか? もし自身が持てていないという人も安心してほしい。 本書を読めば必ず求愛力、繁殖力を挽回できる。 本書には“実例”をもとに、数々の「男の自信」のつけ方のノウハウが書かれている。 さあ、もっと女性を骨抜きにしてみよう! ■目次 ●プロローグ つまり、「男の自信」とは何なのか ・女が欲しいのは「強いDNA」 ・世の中「フェロモンが退化した男」が多すぎる! ・女性に、この「思い込み」を持っていないか ・強くて繁殖力のあるオスになるか? ならないか? ――それはあなた次第 ・女も男も動物であり、「自然界の一部」 ・女はもっと「夢」を見たい ・男の「自信」は努力でみにつく! ・女性をもっと「骨抜き」にしてみよう ・あなたのDNAは「強いオスのそれ」となる! ●1章 「女」が放っておかない男(オス)とは ●2章 「まじめ」ばかりでは、つまらない ●3章 男は「場所」でつくられる! ●4章 この「しぐさ」「身だしなみ」に“グッと”くる ●5章 「仕事」を“どう”とらえるか ●6章 「寒い男」にならない5つの原則 ■著者 潮凪洋介 エッセイスト・講演家・イベントプロデューサー。「もういい人になるのはやめなさい(中経出版)」がベストセラーに。現在「愛と夢と自由の授業」をテーマに、新聞、雑誌、ラジオ 講演(中学校含む)などで活躍。「人生・仕事・恋愛」という3つの視点から、お悩み解決や夢を叶えるための講演・アドバイスを行っている。現在、株式会社ハートランド代表取締役。早稲田大(社)卒。
  • オトナあそび
    完結
    4.3
    全1巻660円 (税込)
    山間の田舎に単身越してきた工藤は、川に落ちたクラスメイト・日高と出会う。その川は、その地方に伝わる『橋から飛び込むと一人前になれる』という場所だったのだ。その通過儀礼に反感を覚えるもの同士、意気投合した2人は大人と子供の境界を探っていくことになるのだが…。背伸びしたいワケあり転校生×好奇心旺盛なインテリ褐色というフェチ心くすぐりまくりなカップリングを表題作に読み切り3作と前後編も収録。これを読めば『伍堂なめ』を未来の褐色BL第一人者として認定すること間違いなしな1冊です!1stコミックス「俺とお前のヤリ部屋日記!」にも褐色受が掲載されているので、そちらもチェックしてみてくださいね。
  • おとなちょ。 徳本夏恵写真集
    4.0
    「Popteen」専属モデルとして活躍し、現在は「LARME」、「bis」に出演中の‟なちょす“こと徳本夏恵が1st写真集を緊急発売。カッコよさとSEXYさに溢れた24歳の魅力をたっぷり収録! ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • オメガスピードマスター マスターブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1965年6月3日に打ち上げられたジェミニ4号でホワイト飛行士がアメリカ人初となる21分間の宇宙遊泳を行いましたが、その際に必要となる腕時計は宝飾品店から購入した普通のスピードマスターなど数種類のクロノグラフからテストされた。そしてNASAでジェミニ計画が練られていた1964年の品質検査テストで11項目をクリアできたのはオメガスピードマスターだけだったのです。このリファレンスナンバーST-105003のスピードマスターは1957年のファーストモデルから数えて第3世代に相当する、文字盤に“プロフェッショナル”の文字が入っていないモデル。このとき、ヒューストンのダウンタウンにある宝飾品と時計を扱うコリガンズの支店が一気に注目を集めることになります。スピードマスターに“プロフェッショナル”の文字が入るのは正式採用されてからのことです。本書では1957年のCK2915ファーストモデルから1999年の3560やX-33までを扱っています。宇宙飛行士たちが実際に使用したスピードマスターはもちろん、歴代モデルのムーブメントの解説もあります。スピードマスターの歴史の大半を占めるNASAの有人飛行史と、歴代モデルの仕様と変遷を知りたい方には必読の書です。当時の広告や豊富なNASAの写真も掲載しています。
  • 音声ダウンロード付 改訂版 大学入学共通テスト 英語[リスニング]の点数が面白いほどとれる本
    -
    過去問を分析しつくした竹岡先生による英語対策の決定版が共通テストの最新傾向に合わせて、大改訂。 過去のセンター試験で出題された数々の問題の中から確かな英語力がつく、「良問」を徹底的に精選しました。 なおかつ、共通テストの最新問題にも徹底対応。  最新傾向に合わせた対策で、どこでも通用するリスニング力を身につけられる1冊です。 ★☆★☆★☆★☆CONTENTS★☆★☆★☆★☆ はじめに この本の特長と使い方 1st step 傾向チェック編 2nd step 原則マスター編 3rd step 問題チャレンジ編 音声ダウンロードについて ※音声ダウンロード付。音声データは、電子書籍内(巻末)の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。音声データは、PCなどの専用機器でお楽しみください。 ※本電子書籍は、「CD2枚&音声ダウンロード付 改訂版 大学入学共通テスト 英語[リスニング]の点数が面白いほどとれる本」の電子版です。紙書籍に付属しているCDはついておりません。 ※本電子書籍には、紙書籍に付属している赤色チェックシートは含まれておりません。 ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。 ※本書は2020年に小社から刊行された『音声ダウンロード付 大学入学共通テスト 英語[リスニング]の点数が面白いほどとれる本』の改訂版であり、最新の出題傾向を最大限に反映するため、大幅な加筆・修正がされたものです。
  • ORIGINAL CHRONICLE 魔法少女リリカルなのはThe 1st(1)
    完結
    4.3
    「魔法少女リリカルなのは」の最初のテレビシリーズから劇場版、ドラマCD、小説版まで、すべての要素が入ったORIGINAL CHRONICLEがついに始動。これを読めば「なのは」のすべてがわかる!
  • 「俺にちっぱい可愛がらせて?」 嫌いな同僚の溺愛セックスに落とされました
    完結
    4.0
    「めっちゃ可愛い……隠さないで俺に全部見せて」 欲情した彼の熱い愛撫は、私を芯から疼かせて――… OLの堀菜穂子は、仕事一筋でド真面目に生きてきたけど、同期のチャラ男・澄川にいつも仕事で負けっぱなし…。 澄川をよく思っていない堀とは裏腹に、澄川からは仕事ぶりを信頼され、出張の同行を求められてしまう。 さらにひょんなことから同室で泊まることになってしまい、コンプレックスのちっぱいを見られてしまって――!? 必死に隠すけれど、澄川は「俺に可愛がらせてよ」と迫ってきて――!? 大嫌いな男なのに、宝物のように大切に触れられる快感に抗えなくて――…。 正反対な二人のちぐはぐ…のち溺愛オフィスラブ♪♪
  • 「俺にちっぱい可愛がらせて?」 嫌いな同僚の溺愛セックスに落とされました(分冊版) 【第1話】
    完結
    3.8
    「めっちゃ可愛い……隠さないで俺に全部見せて」 欲情した彼の熱い愛撫は、私を芯から疼かせて――… OLの堀菜穂子は、仕事一筋でド真面目に生きてきたけど、同期のチャラ男・澄川にいつも仕事で負けっぱなし…。 澄川をよく思っていない堀とは裏腹に、澄川からは仕事ぶりを信頼され、出張の同行を求められてしまう。 さらにひょんなことから同室で泊まることになってしまい、コンプレックスのちっぱいを見られてしまって――!? 必死に隠すけれど、澄川は「俺に可愛がらせてよ」と迫ってきて――!? 大嫌いな男なのに、宝物のように大切に触れられる快感に抗えなくて――…。 正反対な二人のちぐはぐ…のち溺愛オフィスラブ♪♪ ※この作品は「無敵恋愛S*girl Anette Vol.60」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 俺のカタチ、覚えてる?~上司(元カレ)との再恋はセフレから~1
    完結
    4.0
    「お前のナカ、昔と変わらないな。むしろすげえ感じやすくなってる…」同じ会社で働く小山と史香は上司と部下であり、かつての恋人同士。ただお互いを求め合うだけで満たされていた純粋な恋愛時代は、互いに多忙すぎたことから敢えなく破局。その後数年の間、どちらも相手への想いを引きずり続けていた。だがある日、小山に取引先の社長令嬢との見合い話があることを知り、動揺する史香。そして、煮え切らない恋愛感情にふんぎりをつけられずにいた二人は、とある選択をする。それは『セフレになる』ということ。「お前の体の感じるところは、全部わかってるんだよ」懐かしい体温、低く響く声。トロトロになったところを優しく愛撫する、太くて長い指。そして…。割り切った関係のはずなのに、カラダはこんなにあなたを欲しがってしまうなんて――! 恋に不器用な二人の、二度目のお付き合いの行方は?
  • 俺のシゴトはお前のオモチャ 1話
    2.7
    1~5巻110円 (税込)
    「一回 体感してみたらいいんじゃない?」アダルトグッズの営業部に転属になって以来、佐久間宏一の成績は最下位続き。理由は至って簡単。彼には大人のオモチャを欲しがる奴の気持ちが分からなかったのだ。こんな物どうやって売ればイイんだよ!極太のバイブを見つめながら愚痴を言っても、気分は落ちるばかり……。ヤケ気味な彼の前に現れたのは、若くしてヒットメーカーと評判の男、開発部の美郷だった。次々と名作アダルトグッズを作り出す美郷に対し、こんな物を作るぐらいだからどうせヘンタイなんだろ……と見下す佐久間。だが、そんな態度を見透かした美郷は、自慢のバイブを佐久間の眼前に突き出して……!こんな感覚知りたくなかった……。ノンケ男子を襲うヤバイ快感!ドSイケメン×流され系リーマン――発情系調教ストーリー。
  • 俺のシゴトはお前のオモチャ [合本版]
    5.0
    1巻550円 (税込)
    [1~5話を収録した合本版です]「一回 体感してみたらいいんじゃない?」アダルトグッズの営業部に転属になって以来、佐久間宏一の成績は最下位続き。理由は至って簡単。彼には大人のオモチャを欲しがる奴の気持ちが分からなかったのだ。こんな物どうやって売ればイイんだよ!極太のバイブを見つめながら愚痴を言っても、気分は落ちるばかり……。ヤケ気味な彼の前に現れたのは、若くしてヒットメーカーと評判の男、開発部の美郷だった。次々と名作アダルトグッズを作り出す美郷に対し、こんな物を作るぐらいだからどうせヘンタイなんだろ……と見下す佐久間。だが、そんな態度を見透かした美郷は、自慢のバイブを佐久間の眼前に突き出して……!こんな感覚知りたくなかった……。ノンケ男子を襲うヤバイ快感!ドSイケメン×流され系リーマン――発情系調教ストーリー。
  • オートスポーツ 特別編集 2020 F1全チーム&マシン完全ガイド
    値引き
    -
    開幕から優勝目指すホンダ、30年ぶりの戴冠なるか!? 本気獲り。 ホンダF1、狙うは30年ぶりの戴冠  田辺豊治ホンダF1テクニカルディレクター・インタビュー  レッドブル・ドライバー2020シーズンへのファーストインプレッション  新生アルファタウリ始動 F1 Testing in Barcelona 19th-21st February 継続開発の裏で進む21年規定への開発競争 プレシーズンテスト スペシャルショートクロストーク ルイス・ハミルトン×ジェームス・アリソン 目次 2020 Formula 1 TEAM & ACHINE ALL GUIDE  Mercedes-AMG Petronas F1 Team  Scuderia Ferrari Mission Winnow  Aston Martin Red Bull Racing  McLaren F1 Team  Renault F1 Team  Scuderia Alpha Tauri Honda  BWT Racing Point F1 Team  Alfa Romeo Racing ORLEN  Haas F1 Team  ROKiT Williams Racing F1 GRAND PRIX CIRCUIT GUIDE 2020 EDITOR’S NOTE/PRESENT For Readers 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • OVERTIME~ゲーマー女子は恋を知らない~ ベツフレプチ(1)
    -
    ゲームオタクな女子高生・小夜。実はゲーム配信者・あくあちゃんとして活動中なんだけど、学校では内緒…だったのに!? クラスメイトの櫻井くんに小夜=あくあちゃんだとバレちゃった!! 「1回でいいから一緒にゲームがしたい」とお願いされた小夜は――。ゲームのこと以外では引っ込み思案な小夜と、明るくて人気者な櫻井くん。正反対な2人のうぶラブ、Let’s Play!【第1話 1st stgae を収録】
  • 快感メリーゴーランド 1st round
    完結
    4.3
    全6巻110円 (税込)
    酔った勢いで大学の後輩・航志とセックスしてしまった晴。さらにずっと晴のことが好きだったと告白され、エッチの気持ちよさに流されお付き合いしようとするも、なぜか航志はNOを突きつけてきて……!? 一途で策士な後輩×色々ゆるい大学生の、快感スイート・ラブ! この作品は描き下ろし連載作品となります。
  • 会社を使い倒せ!
    3.5
    もし、会社で「自分のやりたいことができない」と感じたら、あなたはどうしますか? ぬいぐるみをおしゃべりにするボタン型スピーカー「Pechat」(ペチャット)の開発・販売で知られる博報堂のプロダクト・イノベーション・チーム「monom」(モノム)。 代表を務める小野直紀さんは、広告会社で働く一方で、社外活動としてデザインスタジオ「YOY」(ヨイ)を主宰し、国際的なアワードを多数受賞。その強みを生かして、「広告会社でモノづくりをする」という誰も想像しなかったプロジェクトを実現し、成功に導きました。 小野さんがしたのは、自分のやりたいことをやるために「会社を使い倒す」ということ。人、資金、ネットワーク、あらゆる会社の資産を使って自分のやりたいことを実現したのです。 辞めて転職するのでもなく、起業するのでもない、「会社を使い倒す」という第3の選択肢。新たな可能性を持った、その“攻める”働き方をご紹介します。 <目次(抜粋)> STAGE1 本気でやりたいことを見つける。 〇この道じゃない、と思ったら逃げる。 〇非常識を恐れない。 〇会社の外で自分を試す。 〇3年で結果を出す。 〇お金をかけると、覚悟が決まる。 STAGE2 会社を使って、やりたいことを実現する。 〇決定権のある人を味方につける。 〇全員兼務というチームをつくる。 〇「自分ごと化」できる体制をつくる。 〇失敗したときのことを綿密に考える。 〇会社でやれば、チャレンジし続けられる。
  • KAIRI 1st STYLE BOOK Voyage
    5.0
    人気女子プロレス団体スターダムからプロレスデビューし、US最大のプロレス団体WWEでも活躍した、女子プロレスラー・KAIRI。アメリカから帰国後、再び日本のリングに上がり、初代IWGP女子王者となったKAIRIのプロレスへの思い、海外での挑戦、結婚などの軌跡を追いながら、リングで魅せる強さやかっこよさ、また反対に等身大のKAIRIのナチュラルな表情など、さまざまな表情を捉えたスタイルブック
  • CHAOS;CHILD~Children’sCollapse~(1)
    完結
    -
    『ニュージェネレーションの狂気の再来』事件を追う久野里澪は、事件のルーツに触れた自身の過去を回想する。アメリカでハイスクールに飛び級して一年後の15歳の時、澪はヴィクトル・コンドリア大学に忍び込んで違法聴講しているところを教員に捕まってしまう。そこに通りかかって彼女を救ったのは、同校の研究所所員である若き天才科学者・牧瀬紅莉栖だった。
  • Chaos;Child -Children’s Revive-
    5.0
    衝撃のラストで業界の話題をさらったあの『Chaos;Child』のその後の物語がメインライターである梅原英司本人の手によって描かれる完全新作!
  • 革命戦士 犬童貞男(1)
    完結
    4.2
    9週連続1stシリーズ新連載!! 悶悶・問題作、驚愕の大始動だワオオオオオオーン!!! 朝のワイドショーの生放送中に、謎の怪人が大乱入。ヤツの名は、犬童貞男――。“人類滅亡”と“地球征服”を企む恐怖の犬人間‥‥。 コイツ、一体、何者だぁ!!? これより人類は“犬ら”の獲物となる。朝の情報バラエティ番組『シャキット!』の生放送中に、突如、“謎の怪人”が大乱入ッ!!超巨大ドーベルマンを従え、出演者らを襲撃!日本全土を震撼さす大殺戮を繰り広げたのだった‥‥ヤツの名は、“犬童貞男”!!人類滅亡と地球征服を企む、戦慄の犬人間ッ‥‥!!!!超衝撃SF(すんげーふしぎ)犬外道アクション、大解除だワオオオオ~ン!!!!!
  • かげとひなた 景井ひな1stスタイルブック
    -
    TikTokフォロワー数、女性日本一(2020年11月現在)、 SNSから生まれたスター・景井ひな初のスタイルブック。 若干21歳にして、みんなを楽しませるツボをおさえ 「クスッと笑えて楽しめる」動画コンテンツ作りを毎日続けるクリエイター、 景井ひなワールドにどっぷり浸かれる1冊です。 InstagramやTwitterで投稿するたびに話題になる、 景井ひな独自のセンスが光るファッションもたっぷり紹介しています。 メイク、スキンケア、ボディメイクなども一挙大公開! SNSでの活躍にとどまらず、 モデル、女優、デザイナーとして2020年を駆け抜ける今、 彼女のリアルな想いも打ち明けます。
  • 梶原岳人デジタル写真集「ガク」 SPECIAL EDITION
    -
    1巻1,650円 (税込)
    2021年11月26日に発売した大人気若手声優・梶原岳人さんのファーストフォトブックのデジタル写真集。全カット、フォトブック未収録のオリジナル写真で構成されたスペシャルエディションです。「自然体の顔」、「ヘン顔」、「オフショット」など、ここだけでしか見られない〝梶原岳人〟が満載! ※本作品は電子書籍版のみのオリジナル写真集です。紙書籍版『ガク 梶原岳人 1st PHOTO BOOK』を電子書籍化したものは別にございます。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • 風まかせ No.69
    4.0
    ■特集 バイクこそ、我が人生。 人生とは、旅である。 ・その一 伊豆回想 ・その二 我、北の大地に誓う。 ・同好の士達と語らう喜び。 ・恰好いいオヤジの矜持を持ち続ける。 ・銀幕にみる バイクと人生、男と旅。 ・我、向上心を持ち続ける男。 ■特別企画 ・LOVE THE EARTH MEETING 31st ・バイクの進化と文化を感じる地、マン島。 ・中古車選びのポイントは、信頼性だ。 ■注目記事 ニューモデルインプレッション BMW K1600 GRAND AMERICA ■巻末特別企画 風にまかせて旅した日本 ■連載 ・懲りない男の懲りない話 喜怒哀楽 ・単車ニュース ・銀幕の中のオートバイ ・大人の秘密基地 ガレージライフレポート ・風とともに生きる 風まかせ世代のバイクライフ ・バイク世間噺体系 ・賀曽利 隆の『焚火日和』 ほか 特集「バイクこそ、我が人生。」 LOVE THE EARTH MEETING 31st バイクの進化と文化を感じる地、マン島。 ニューモデルインプレッション BMW K1600 GRAND AMERICA 大人の秘密基地 バイク世間噺大系 賀曽利 隆の『焚火日和』 風にまかせて旅した日本

    試し読み

    フォロー
  • 加藤大悟1st写真集 だいじぇすと、【電子版特典付】
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ※電子版はアザーカット5枚の特典付きです。 2023年5月に行われた自身のソロ2ndライブ『PROLOGUE.B』で発売をサプライズ発表した本作は、 「写真集を撮影するなら絶対に行きたい!」と、加藤大悟さんが熱望した北海道と、現在の活動の場である東京で撮影。 北海道パートは「ひとり旅」をテーマに撮影され、大自然のなか解放された素顔や飾らない笑顔を見せました。 一転、東京パートでは、ドキッとするようなクールで大人びた表情など、一冊にさまざまな表情を収めました。 そのほか、100の質問に答えたインタビューも収録。“今”の加藤大悟を余すところなく詰め込みました。

    試し読み

    フォロー
  • KAMINOGE1
    続巻入荷
    -
    世の中とプロレスするひろば KAMINOGE [かみのげ] 堂々創刊!! [KAMINOGE SPECIAL] 2011年の甲本ヒロト [INTERVIEW] 桜庭和志 「問題の“カブラル”戦、そして今後について語る」 ザ・グレート・サスケ 「岩手県議選に再出馬も落選!」 マッスル坂井・坂井良夫 「新潟在住・坂井親子が育児を語る」 [LEGEND対談] “上野毛道場をまたいだ男達” 藤波辰爾×長州力×初代タイガーマスク 快楽亭ブラック 「立川談志」 [FEATURE] 所英男と語る 『元気ですか!! 大晦日!! 2011』 角川慶子 / 掟ポルシェ 夢の保育園が開園! 『駒沢の森こども園』 [KAMINOGE DOJO MATCH 1ST] 田村潔司 vs 山口日昇 [COLUMN] バッファロー吾郎Aの 『きむコロ列伝!!』 第1回 古泉智浩の 『客観的判断』 第1回
  • 簡秀吉1st写真集 IKKAN
    -
    1巻3,300円 (税込)
    2023年最旬俳優! 簡秀吉の1st写真集 「仮面ライダーギーツ」で主演を務め、大きな話題を集めた若手俳優・簡秀吉の自身初となる写真集。 さまざまなシチュエーションで見せる、無邪気な笑顔や真剣な眼差し。等身大の”二十歳”の今が詰まったメモリアルな1冊。
  • Casa BRUTUS特別編集 最強の家づくり究極の参考書~都市型住宅に住む
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 FINEST HOMES OF THE 21ST CENTURY VOL.4 最強の家づくり、究極の参考書 都市型住宅に住む。 家づくりは、一生にそう何度も挑戦ができない大仕事です。 だからこそ、自分の収入やライフスタイル、家族のあり方も問われ、 悩み抜きながら人生と向き合い考える、重要な時間でもあります。 土地探して悩み、予算で悩み、誰に依頼するかで悩み…。 そんな困ったときの強い味方が、この最強の家づくり、究極の参考書。 今回は都市部に建つ独創的なアイデアのつまった住宅ばかりを特集。 理想の都市型住宅づくりに役立つ情報ばかりが詰まった完全保存版です。 ●家づくりの参考にしたい有名建築家の建てた住宅。 ●税金とローンがおトクな今が家の買い時です。 ●家を建てた人の失敗談に学ぶ「後悔しない」家づくり。 ●小さな家には賢く暮らすアイデアがいっぱいです。 ●狭くたって一戸建て! スモールハウスのつくり方。 ●伝説の狭小住宅「塔の家」に学ぶ家づくり。 ●保存版・都市型住宅を頼むべき建築家リスト。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。
  • Casa BRUTUS特別編集 時代を超えて愛される、デザインの良い車。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本ムックはカラーページを含みます。お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。 大切に乗り継ぎたい、佇まいの良い車カタログ。 大切に乗り継いでいきたい、佇まいのいいクルマを集めました。 選んだ基準は、道具が所作を作る、優れた日用品のようなクルマです。 それぞれのクルマには、得意なことと苦手なこと、つまり個性があります。 だから、自分の性格や生活環境に合わせたモデルを選んでみてください。 この本で紹介する専門店の力を借りてきちんと手を入れてあげれば、 きっと長く、愛着を持って付き合えるはずです。 year: 1960- FIAT 500 Giardiniera Toyota Land Cruiser 40 Renault 4 (Fourgonnette) Chevrolet Corvair (2nd) Renault 16 FIAT 124 (Familiare) Ford Bronco (1st) Simca 1100 FIAT 850 Sport Coupé BMW 2002 Isuzu 117 Coupé Peugeot 504 Volkswagen 181 Renault 12 Chevrolet Blazer (K-5) year: 1970- Land Rover Range Rover (1st) Autobianchi A112 Abarth Mercedes-Benz SL (3rd) Daihatsu Hijet Van (4th) Renault 5 FIAT 126 Citroën CX Volvo 240 BMW 3 Series (1st) Mercedes-Benz T-Series (W123) Škoda 120 Lada Niva SAAB 900 (1st) Suzuki Fronte (5th) Subaru Leone Swing Back Peugeot 505 Volkswagen Type2 (T3) Mercedes-Benz G-Class (W460) year: 1980- Toyota Land Cruiser 60 Volkswagen Golf Cabriolet (1st) FIAT Panda (1st) Honda City (1st)
  • CARトップ(カートップ) 2024年7月号
    NEW
    -
    今月は新車の試乗記が充実! 新開発8速ATが話題のGRヤリス、限定100台のレクサスRZ450e、10年振りのシリーズ全面刷新となった新型ミニの第一弾・カントリーマン、そしてランクル250/70の本格オフロードコース試乗など。さらにセレブ御用達のショーファーカー・レクサスLMとマイバッハ、キャデラックの乗り比べ、マイチェンで安全装備が充実したアクアとノートオーラの“ちょっといいコンパクトハイブリッド“比較など、CARトップだけでしか読めないインプレが盛りだくさんです。 目次01 目次02 GRヤリス×GR-DAT 「闘う」ATは「ドライバーに優しい」AT ランクル250/70 「陸の王者」一気乗り GORO GORI BLACK塗装って何!? 豊田自動織機の塗装現場潜入 限定100台!レクサスRZ450e Fスポーツパフォーマンス公道試乗 1900ps超モンスターEV ピニンファリーナ・バティスタ ミニカントリーマンS/JCW試乗 大人になった新世代MINI 新型フリード 好みで選べるふたつの世界観 LM500に6座仕様登場! 家族や仲間と楽しめる マツダCX-80 ワンランク上の3列SUVへ 定期購読 円安ニッポン いったいどうなるクルマ生活 運転上手のアイポイント 夏のトラブル対策/体験談 臭いクルマは嫌われる。ニオイセンサーで実測 「よくわかる」おフランスの自動車文化ざんす プジョー408GTハイブリッド 長距離安楽&運転も楽しい おっさんずカーライフ 美人秘書「ヒョンデはオシャレですぅ」 黒沢元治がAMG C63 S Eパフォーマンスを試す 自動車変態 「サーキットの狼」池沢早人師先生登場 EVよもやま話 EVで手軽に楽しめるモータースポーツって!? アジア向けタイヤ最新作「コンチネンタルMC7」 ポルシェBEV第二弾は大人気SUV「マカン」!! ランボ史上最大規模! ランボルギーニ・アリーナ 「クルマ大好きタレント」ユージがトライトンに乗る 古畑星夏×MODELLISTA 好きなモノに囲まれた暮らしで“変わる自分” 「ドリキン」土屋圭市の峠賛歌 ありがとうR35GT-R R35GT-R MY2025 ブルーヘブン内装誕生秘話 レーサー/識者がR35GT-R愛を叫ぶ 吉田由美の乗りもの万歳! 電動マイクロカー TUBE松本玲二が最新セダンに乗る クラウンFCEV/AMG C63/ES300h クルマ業界人が言いたい放題! CARコラ 欧米のとれたて生情報局 本誌最長連載! 「じぞうかめん劇場」 セレブ御用達カー決定戦 LM vs マイバッハGLS600 vs エスカレード Weds プレミアムな風格漂うフィン/メッシュの2作 世界のレース最新情報 「パドックパス」 HRCシビック いざ富士24時間レースへ! マツダ スーパー耐久SUGOリポート ついに優勝! 頑固親父の全日本ラリー参戦記 ファステストラップ レーシングドライバーたちの全力コラム 読者と編集部をつなぐ架け橋 リーダーズスクエア 話題の新製品を紹介 ニューパーツサロン 最新のクルマ関連情報をお届け! CTステーション プライスリスト 話題の特別仕様車や限定車 スペシャルスペック 今月売れたクルマはなんだ? 販売ランキング プレゼントてんこ盛り Cプレ! モデル古畑星夏 初代NSXに初試乗 BEV一辺倒から変化の兆し!? 北京モーターショー2024 日本で乗れない中国仕様車一気乗り 前編 鄭州日産パラディン20周年記念車に「テインの足」が標準採用 アクアvsノートオーラ コンパクトカーの魅力は燃費だけじゃない! スバルの新車サブスク SUBARU×KINTOがスタート! ジャパントラックショー2024 電動化/カスタマイズにも注目 YouTuber五味チャンの定点観測 ヤリスクロス 世界の自動車博物館完全制覇計画 シリンダーハウス博物館 S30フェアレディZ「打倒GT-R」 名車グラフィティ カバーガール 元乃木坂46 相楽伊織さん 間もなく1st写真集発売! プロドライバー御用達 P専食堂 プレスルーム 【次号予告】

    試し読み

    フォロー
  • CAR MAGAZINE(カー・マガジン) No.511
    -
    生まれたばかりの小鳥のヒナは、最初にみたものを親と認識しその後を追いかけていくと言います。「趣味」もまた、世の中の理屈や大人の都合を理解するよりもずっと前の段階で、気が付いたら直感的にハマっていたというパターンは少なくないでしょう。そのきっかけは人によって様々。そんな「物心ついた時からクルマ好き」の読者諸兄、あなたの大好きなクルマと、その思い出はなんですか? 本特集ではそんな「自動車趣味の原点」をテーマとした、いくつかのストーリーをお届けします。 目次/CONTENTS 目次/CONTENTS 巻頭カラーグラフ:モーガン・プラス4 FRONT LINE:編集長コラム FRONT LINE:愛車に載せておきたいもの ティーポ・オーバーヒートミーティングのお知らせ FRONT LINE:気になるニュース COVER STORY:アリゾナの白昼夢 by Bow。 特集:自動車趣味の原点 Car MAGAZINE with MINI:ミニと共に生きた42年 CLASSIC MINI:原点の資格はサステナブルにあり MINIATURE MODELS:趣味の世界の大センパイを追いかけて LAMBORGHINI COUNTACH LP400:全国にスーパーカー少年が生まれた日 FERRARI 308 GTS QUATTROVALVOLE:白銀の跳ね馬が忘れられなくて 思い出のトミカで見る3世代クルマ趣味よもやま話 カー・マガジン関係者に聞く私の「クルマ趣味原点」 編集部員と読者が選ぶ私の好きなBowさんの表紙 スクランブル・アーカイブのお知らせ 自動車技術&文化史探訪:『Gold Finger』ベントレーとアストンマーティン 1969年日産スカイラインGT-R 日本の名車シリーズ スカイラインGT-Rの記憶 自社AD:フェラーリ専門誌『SCUDERIA』のお知らせ アストンマーティン・ヴァンテージ・ロードスター 新車解析:「ニュー」ミニ20周年に見る成功の理由 趣味車好き目線の新車語り:BMWアルピナB3 趣味車好き目線の新車語り:ルノー・メガーヌR.S. 趣味車好き目線の新車語り:スズキ・ソリオ 趣味車好き目線の新車語り:ホンダ・ヴェゼル 隔月刊ランボルギーニ フォード・イズ・バック! ヤングタイマー列伝:フォード・テルスター イベントレポート:ブリティッシュクラシックマラソン イベントレポート:コッパディ小海 イベントレポート:クラシックカーミーティング2021 イベントレポート:ベッキオバンビーノ2021春季大会 イベントレポート:JCCA筑波ミーティング イベントレポート:カフェ・ド・ジュリア2021 イベントレポート:オートモビルカウンシル2021 国内外イベントカレンダー 本誌スタッフ&関係者の愛車レポート スーパーセブン「再生」計画 クラシック武田公実の業界あれこれ 大熊康夫のイラスト・ワールド モデナ大河物語 自動車型録美術館 大阪の街角から モデル・カー・マガジン バックナンバーのお知らせ 編集部員や本誌関係者が体験したアレやコレ エンスー虎の穴 新車情報 新製品&最新情報 読者プレゼントのご案内 “THE MOTOR BROTHRS”のご案内 編集後記&スタッフ/不定期刊移行へのお知らせ ランボルギーニ400GT2+2&ウルス:2021年ランボルギーニGT論 Bow。の自動車博物館 付録:フォード スペシャル・ブック2021 by エフエルシー表紙 プーマ日本初試乗記 フォーカスRS/ST フィエスタST-2/STライン モンデオ・エステート・ゼーテックバージョン/フォーカスST-2エステート マスタング5.0 V8/エクスプローラー2.3エコブースト フォードが作った20世紀の自動車世界 フォード主要モデルの変遷 現場スタッフの見たフォードの美点 フォード・ラインナップ&店舗情報

    試し読み

    フォロー
  • ガク 梶原岳人 1st PHOTO BOOK
    5.0
    1巻3,300円 (税込)
    大人気若手声優・梶原岳人さんのファーストフォトブック。〈声優〉、〈アーティスト〉、〈プライベート〉、3つのテーマで描く撮りおろしフォト、声優のこれまでといま、生い立ち~未来の自分までのロングインタビュー、100問100答、レコーディング密着など、梶原岳人の現在地をお届けします。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • ガツめし東海版2018-2019
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 安い!旨い!笑えるほどのボリューム!! 爆食グルメ全300品! 【Contents】 特集1原寸大 凄烈!爆メシ ・男前パスタ 伏見店 ・STEAK&HAMBURG KUISHINBO 新岐阜駅前店 ・BABY FACE PLANET'S 名古屋緑店 ・ラーメン あっ晴れノ山は高らか!! ・海老どて食堂 ・さなえ食堂 特集2最新! ガツなニューオープン 特集3挑戦! チャレンジメニュー ●ガツめしカタログ ミニ特集1レジェンドの店 ミニ特集2食べ放題の店 ●ガツランチMAP
  • GIRLS CONTINUE Vol.5
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ヒプステ』初のライブ公演『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』Rule the Stage –Battle of Pride-が8月、大阪・横浜にて開催。これを記念して、ヨコハマ・ディビジョン“MAD TRIGGER CREW”より碧棺左馬刻を演じる阿部顕嵐さんと、シンジュク・ディビジョン“麻天狼”より神宮寺寂雷を演じる鮎川太陽さんを表紙巻頭で大特集! ふたりのカッコイイ撮りおろし写真が満載!ロングインタビュー(対談)も必読の内容になっています。 そしてバックカバー&16ページ大特集には、ミニアルバム『FIVESTAR』を7月7日にリリースする七海ひろきさんが登場!「七海ひろきの表現」を紐解くロングインタビューを敢行。オールブラックのセットアップ姿が美麗な撮りおろし写真も満載です! TRIGGER 九条 天役・斉藤壮馬/八乙女 楽役・羽多野渉/十 龍之介役・佐藤拓也 2nd Album『VARIANT』インタビュー 『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』 白膠木 簓役・岩崎諒太/波羅夷空却役・葉山翔太 インタビュー 『ヒプノシスマイク -Alternative Rap Battle-』 7ORDER Major 1st Single「雨が始まりの合図/SUMMER様様」座談会 [連載]梅津瑞樹『残機1』 [GCNT RECOMMEND!] ミラクル☆ステージ『サンリオ男子』 ~KAWAII Evolution~ 劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」 映画『東京リベンジャーズ』
  • GIRLS CONTINUE Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 [第1特集]ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-(30ページ) シンジュク・ディビジョン“麻天狼” PROFILE&DISCOGRAPHY 速水 奨(神宮寺寂雷 役)×木島隆一(伊弉冉一二三 役)×伊東健人(観音坂独歩 役) 麻天狼キャスト撮りおろし&スペシャル鼎談 GADORO(「TOMOSHIBI」「迷宮壁」作詞)インタビュー 『Bad Ass Temple VS 麻天狼』“Side:Creator(高木“JET”晋一郎)”דSide:Character(犬山紙子)”クロスレビュー 速水 奨×木島隆一×伊東健人Shooting Report 撮影裏話&オフショット [第2特集]新テニスの王子様 氷帝vs立海 Game of Future【前篇】(10ページ) 諏訪部順一(跡部景吾 役)/永井幸子(幸村精市 役)インタビュー 新テニスの王子様RisingBeat(2ページ) Happy Birthday! 幸村精市 吉野裕行(10ページ) 1st Full Album『カタシグレ』撮りおろし&インタビュー 東京リベンジャーズ(4ページ) TVアニメキャラクター紹介 お茶にごす。(10ページ) 鈴木伸之(船橋雅矢 役)撮りおろし&インタビュー 舞台『刀剣乱舞』无伝 夕紅の士 -大坂夏の陣-(10ページ) 染谷俊之(鶴丸国永 役)撮りおろし&インタビュー 梅津瑞樹 連載『残機1』第6回 [GCNT RECOMMEND!] ミュージカル『薄桜鬼 真改』相馬主計 篇 プレゼント:直筆サイン入りチェキ(速水 奨、木島隆一、伊東健人、吉野裕行、鈴木伸之、染谷俊之)
  • ガールズ ラジオ デイズ
    -
    地方に住む普通の女の子たちが5チームに分かれてラジオ番組を運営する青春ストーリー『ガールズ ラジオ デイズ』の裏側を描いたオリジナル小説が登場! 同級生チーム「岡崎」の仲良しな理由、意識高い系チーム「富士川」の意外な感動物語、3姉妹チーム「双葉」のゆるゆるアットホームな日常、凸凹チーム「徳光」の出会いと絆のなりたち、チーム御在所の不思議すぎる怪奇な探偵物語――1stシーズンのラジオを聞くだけではわからない5チームの裏側やラジオ開始の前日譚を描いた特別編! そんな大ボリュームの本編ストーリーに加え、さらにおまけとして書き下ろされたラジオ2ndシーズン後の彼女たちの物語も収録!! もっとガルラジが好きになる、もっと彼女たちを応援したくなる、ガルラジ好きなら絶対見逃せないファン必読の一冊!
  • 岐洲匠ファースト写真集 キズナ【電子版特典付】
    5.0
    1巻2,750円 (税込)
    ※電子版は未公開カットの特別付録つきです。 第27回ジュノンボーイ・コンテストで明色美顔ボーイ賞を受賞、戦隊ヒーローも演じた俳優・岐洲匠の1st写真集。 プールではしゃぐ無邪気な笑顔、浴衣姿で金魚すくいをするキュートなカットなど、 デートを楽しんでいるようなシチュエーションや、実際に普段から取り組んでいるキックボクシングをする様子など、 バラエティ豊かなシーンで初めて見る岐洲匠がいっぱい。海で見せるセクシーな表情も必見! 子どものころのことから今後の野望を語るインタビューも収録。 撮影:後藤倫人
  • キミがスキ PLUS
    完結
    2.8
    間瀬(ませ)とはじめてのクリスマスを過ごすためにバイトをすることになった亜希(あき)だけど、間瀬のお兄ちゃんが登場して!?/「St.Xmas Version」ほか、単行本描きおろしショート/「another“kimi ga suki”Version」を収録! 大ヒット共感度No.1ストーリーの本編とはひと味ちがう青春の甘い恋「恋バナ―告白―」(原作&プロデュース/Yoshi)も特別収録!
  • Cab VOL.21
    完結

    Cab

    -
    ケビン小峰「王子の帰還」 TATSUKI「オーダーメイド」 三田織「ほっぺにひまわり」 すもも「嫌煙家のテーブル」 緒和まり「はじまりは突然に」 木村あや「恋に恋して」 嶋二「フェアビアンカ」閑話 やまねむさし「捕らわれのサフラン」 真柄うしろ「ビューティフル」 mat「swet start point」 秀良子「アフレコレポート」
  • CAMP LIFE Autumn&Winter Issue 2021-2022
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集 焚き火道具 焚き火はキャンプそのものだ。中心であり核だ。 キャンパーは火の周りに集まり、火を見つめ、語らう。食事を作り、体を暖める。 火を熾して燃やすための焚き火用具は、キャンパーにとって神器である。 なにをどう選び、どう使うのか。達人たちの用具から、焚き火の奥深き世界を学ぶ。 ■内容 ●達人たちの焚き火用具 ●定番品と周辺アイテム SOTO ST310周辺アイテム/メスティンの周辺アイテム/焚き火テーブルの周辺アイテム ヘリノックスの周辺アイテム/定番アイテム周辺のガレージブランド/ガレージブランド勢力図 ●主要メーカー上半期売り上げトップ5 スノーピーク/コールマン/ユニフレーム/キャンパルジャパン/DOD/キャプテンスタッグ アンプラージュインターナショナル/エイアンドエフ/テンマクデザイン/ハイランダー/新富士バーナー ベルモント/ナンガ/ブッシュクラフト ●キャンプ用鉄板が熱い! 注目のキャンプ用鉄板/鉄板レシピ ●おすすめキャンプ場ガイド ※電子版には「特別付録:ブッシュクラフト社製 焚き火グリルプレートmini」は付きません
  • 9bic 1st photobook 9
    -
    1巻2,970円 (税込)
    ★電子版特典付★ 紙版には未掲載の8カットを巻末に収録!! 市川慶一郎、双葉小太郎、椚三波斗、四季涼雅、仮屋瀬さつき、六花清春の 6人で結成したメンズアイドルグループ・9bicのファースト写真集。 オールカット沖縄で撮り下ろしをし、アイドルらしい海でのさわやかなカットから、 普段はなかなか見られない大胆なカットなど、9bicのいろいろな姿が見られる一冊となっております。 6人の素顔がわかる9問9答のほか、ロングインタビューも掲載。 「ハコイリムスコ」(チャンネル登録者数35.2万人/2022年7月現在)としてYouTubeも配信している彼らの魅力がたっぷり詰まっています。
  • 教師のExcel ~校務(個人業務+チーム業務)カイゼンのためのデジタルリテラシー~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ひとりでやり切る校務も、チームで取り組む校務も、Excel+デジタルで効率化できる】 本書は、先生方がこなす「個人業務」「チーム業務」を効率化したい、最適化したい方のための教本です。Excel+デジタルを校務改善の突破口として、そのためのリテラシーを1冊に凝縮しました。著者は20年以上中高一貫校で教鞭をとり、現在はICT支援に携わりながら人気サイト「Excel Tips for Learners」を運営。学校の先生にとってのExcel+デジタルを知り尽くした著者のナレッジが、教職にある方、教職を希望している方、日々の校務を効率化したい方をサポートします。 ■目次 ●第0章 学校組織の業務を効率化するために   0-1 教育現場の内情   0-2 本書の目指すゴール ◎Part 1 チーム業務効率化編 ●第1章 学校で扱うデータの基礎知識   1-1 学校のチーム業務の1stステップ―「データ」と「書式」とは―   1-2 学校のチーム業務の2ndステップ―「拡張子」とは―   1-3 教師がExcelを使う際に覚えるべき基礎知識①―CSVファイル―   1-4 教師がExcelを使う際に覚えるべき基礎知識②―「データベース」と「システム」― ●第2章 チーム業務に貢献する教育現場のExcel基礎知識   2-1 Excelにおける「セルの表示形式」   2-2 コピー&貼り付けのポイント   2-3 ExcelでCSVファイルを開く   2-4 教師必見!思い通りに印刷をするには   2-5 教育現場で利用されるファイルと保存 ●第3章 Excelで並べ替えや集計をするために知っておくべきポイント   3-1 データを活かすポイント―ステップ1―   3-2 データを活かすポイント―ステップ2―   3-3 データを活かすポイント―ステップ3―   3-4 データを活かすポイント―ステップ4― ●第4章 共有ファイルの作成と扱い方   4-1 教育現場の共有ファイルとExcelファイル   4-2 共有ファイル作成のポイント   4-3 共有ファイルで失敗しないための6つのポイント ◎Part 2 個人業務効率化編 ●第5章 名簿・一覧表の操作を素早く正確に行うテクニック   5-1 名簿のセルを効率的に選択する   5-2 名簿管理を効率化する連続データの入力―オートフィル―   5-3 法則性のあるデータを自動入力する―フラッシュフィル―   5-4 ふりがなの取得とひらがな・カタカナの相互変換―ふりがな設定機能― ●第6章 成績データを素早く有用に活用するテクニック   6-1 特定の点数のセルに色を付ける―条件付き書式―   6-2 点数順に並べ替える―ソート―   6-3 特定の条件の生徒だけを抽出する―フィルター― ●第7章 関数を使った成績集計のテクニック   7-1 数式作成の基礎知識   7-2 成績の集計表を作る   7-3 習熟度や少人数のグループごとの集計表を作る   7-4 評定・得点の分布表を作る ●第8章 学校で役立つ簡単なシステムとその使い方   8-1 座席表を作る   8-2 時間割表を使いこなす   8-3 面談用の個人成績票を作る   8-4 名簿作成支援を使いこなす ●付録1 反転表示に対応した座席表 ●付録2 校務に役立つ関数一覧 ■著者プロフィール 著者-久保 栄:東京藝術大学音楽学部卒業。私立中高一貫校で20年余り教員勤務を経たのち、ITエンジニアに転身。教員時代は広報部長、ICT推進委員長、芸術科主任等を務める。業務の軽減化、学校組織の在り方、教員の働き方に疑問を抱き、教員一人に任される仕事の量と重さの改善策を模索しながら取り組んできた。広報部長を務めた際には、データによるエビデンスに基づく広報活動を進めることで入学者数を伸ばし、学校の再建に貢献する。教員の働き方改革、校務支援の推進、ICT教育が進んでいる昨今、教育現場におけるデータリテラシーのベースライン向上の重要性を提唱している。 監修者-大村 あつし:ExcelとVBAの解説を得意とするテクニカルライター。ExcelやVBAの解説書はおよそ30冊出版しており、わかりやすさと正確さには定評がある。過去にはAmazonのVBA部門で1~3位を独占し、同時に上位14冊中9冊を占めたこともあり、「今後、永遠に破られない記録」と称された。国内最大級のMicrosoft Officeのコミュニティサイト「moug.net」の創設者。20万部のベストセラー『エブリ リトル シング』(講談社)など小説家としても活動中。
  • 今日もわたしをひとり占め
    4.0
    仕事、恋愛、結婚、人間関係…… 日々の生活で、何かと他人の目が気になったり、 自分の選択が世間の「正解」とズレていないか迷ったりすることはありませんか? 本書は、テレ東で働きながら漫画家としても活躍する著者、真船佳奈さんがたどり着いた、自分の世界を守りながら心地よく生きるコツがつまったコミック+エッセイです。 気軽に読めて、クスっと笑える漫画やイラストが盛りだくさん! 本書のキーワードは、 自分をひとり占めできる「ぼっち時間」。 以前は「ひとり」が怖くて依存体質だった著者が、 「ぼっち」を人生にうまく取り入れることで、 自分で自分を満たす楽しさを知るまでの物語です。 【目次より】 STORY1 「ぼっち時間」にいた本当のわたし …どうも 32歳、根暗、人見知りです …ヅラを捨てよ、世界へ出よう など STORY2 おひとりさまの「ぼっち旅」 …旅は鼻の穴全開ドアップ、煽り気味 …ボラれても「オーケイ」「サンキュー」の心 など STORY3 依存するのは「ひとり」が怖いから …すべての怪人に贈るラブソング …依存から抜け出した三十路、待ち受けていた「結婚」 など STORY4 踊らされるより、踊りたい …人生はマッドサイエンティストの実験 …テレビとマンガ 2足のわらじでけんけんぱ など STORY5 円満家庭は「ぼっち」が導く …別居家族ですけど、なにか? …夫婦は「ひとつ」にならなくていい など
  • キレイな彼は溺愛系【電子限定特典付】
    完結
    5.0
    【特典内容】電子限定描き下ろし漫画 【あらすじ】小さな編集プロダクションでライターをしている田野花は、地味で恋愛経験ゼロで、おまけに処女のおかっぱ女子。ある日、人気モデル・眞部遥のインタビューの仕事が舞い込む。グルメ記事をメインとするお仕事ばかりだった花には、遥のキレイな顔と圧倒的オーラは刺激が強すぎて、劣等感さえ感じるほどだった。しかも「座敷童子みたいでご利益ありそう」と言われた上に、ぎゅっと抱きしめられ、耳元に息を吹きかけられる。経験ゼロの花は、ドキドキしただけではなく、思わずゾクンと感じちゃって……。いったい、この異次元の生き物はなんなの――!? きゅんエロの名手、マオstのじわじわ溺愛系TLストーリー☆ 【内容】 ・『キレイな彼は溺愛系』全6話 ・本体表紙描き下ろし(漫画) ・電子限定描き下ろし漫画 ・各話カラー扉(単話発売時収録カラー扉) ・コミックスカバーイラスト(デザイン前イラスト)
  • キレイな彼は溺愛系【第1話】
    4.0
    1~6巻99~209円 (税込)
    小さな編集プロダクションでライターをしている田野花は、地味で恋愛経験ゼロで、おまけに処女のおかっぱ女子。ある日、人気モデル・眞部遥のインタビューの仕事が舞い込む。グルメ記事をメインとするお仕事ばかりだった花には、遥のキレイな顔と圧倒的オーラは刺激が強すぎて、劣等感さえ感じるほどだった。しかも「座敷童子みたいでご利益ありそう」と言われた上に、ぎゅっと抱きしめられ、耳元に息を吹きかけられる。経験ゼロの花は、ドキドキしただけではなく、思わずゾクンと感じちゃって……。いったい、この異次元の生き物はなんなの――!? きゅんエロの名手、マオstのじわじわ溺愛系TL連載開始☆

最近チェックした本