校歌作品一覧

  • MAMOR 2024年6月号
    NEW
    -
    日本の防衛に関する旬な特集や、自衛隊の基礎知識、部隊の活動紹介、装備品の紹介など、わかりやすい記事と、迫力満点の写真で、日本の防衛の最前線の情報が楽しく読める、防衛省公認のオフィシャル・マガジン。 【特集】ニヘ教官の特別教練で国防知識を増やせ! 自衛隊de脳トレ! 【Military Report Special】自衛隊の小銃がすごい! 最新鋭銃から歴史と未来、魂まで徹底紹介 【防人たちの女神】二瓶有加 in Meguro ●定価表記、誌面内の目次やページ表記等は紙版のものです。一部の記事は電子版では対応していない場合がございます。 ●紙の雑誌とコンテンツが異なる場合や、ページやコーナーの一部が掲載されてない場合がございます。 ●プレゼントや割引きクーポンなど、紙の雑誌をご購入いただかないとご利用になれないコンテンツが含まれる場合がございます。 【防人たちの女神】二瓶有加 in Meguro 目次 ニヘ教官の特別教練で国防知識を増やせ! 自衛隊de脳トレ! 【Air Mail】「自由と平和を希求する親日の国、リトアニア共和国」 今月のレスキュー プラス 【Military Report Special】自衛隊の小銃がすごい! 最新鋭銃から歴史と未来、魂まで徹底紹介 日本を守る自衛隊・護守印パワーをあなたの懐に! 【No Music No Peace♪】聴いて! これが部隊のテーマソング 自衛隊体育学校校歌 【収集漫画家やすこーんが自衛隊でコレクション?】激レアな自慢隊長を捜せ! イベント・インフォメーション MAMOR★FORUM 読者と自衛官と編集部を結ぶマモル広場に集合! 本誌に登場する専門用語の解説 【芸は国を守る】日本文化のマモリビト 宮島杓子職人・藤井佐武郎さん 【防衛省・自衛隊情報のアップデート・アプリ】J-app. 【Direction Paris 2024 みんなで応援しよう!】オリンピックを目指す自衛官アスリート レスリング・高谷大地2等陸尉 【全国自衛隊の隊員食堂】「だぶ汁」 航空自衛隊 背振山分屯基地 【一発必中?】マモキャラ占い! マモルの婚活 【1都1道2府43県】チホンのクチコミ(島根県) 部隊の楽屋・読者プレゼント

    試し読み

    フォロー
  • 歌う国民 唱歌、校歌、うたごえ
    3.8
    日本人の心の原風景として語られることの多い唱歌だが、納税や郵便貯金、梅雨時の衛生などの唱歌がさかんに作られた時期がある。これらは、ただひたすらに近代化をめざす政府から押しつけられた音楽でもあった。だが、それさえも換骨奪胎してしまう日本人から、歌が聞こえなくなることはなかったのである。唱歌の時代から「うたごえ」そして現代までをたどる、推理小説を読むような興奮あふれる、もう一つの近代史。
  • 『エンゼル精舎』校歌 ―やさしさ・勇気・かしこさ―。歌って育てる天使の心♪―
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 天使のような心ってどんな心? 本当の「やさしさ」「勇気」「かしこさ」とは何かを 易しい言葉で学べます。 ※音楽CD「『エンゼル精舎』校歌」のうたが絵本になりました。
  • 遠友夜学校校歌
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 大食い甲子園 1
    無料あり
    4.0
    1~6巻0~649円 (税込)
    全国47都道府県代表の高校生が競い合い、暑い夏を彩る国民的トーナメント。努力と根性、汗と食欲で勝利を目指す、その名も“大食い甲子園”! かつては優勝経験のある強豪校だったが、今では衰退著しい岡山県桃太郎高校…。その大食い部を立て直すべく、新監督・盛山空太郎がやってきた!! ライバルの鬼ヶ島工業高校を倒し、夢の聖地・甲子園で校歌を響かせることができるか!? 業界騒然の超話題作、第1巻!
  • 宮沢賢治と学ぶ宇宙と地球の科学(5) 気象と海洋
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 地学教師でもあった宮沢賢治が作品内に描いた地学的な知識や表現を手掛かりに地学の基礎を学びなおせる新感覚の参考書シリーズ、テーマ別詳細版が全5巻で登場。地学で扱う5分野を各巻1テーマずつ独立させ、中学・高校で学習する基礎内容をほぼ網羅します。第5巻では、大気・海洋の構造と大循環のしくみ、日本の気候の特徴を「農学校歌」「風野又三郎」「グスコーブドリの伝記」「水仙月の四日」等を参照しながら学びます。
  • 業界の濃い人
    3.5
    人気直木賞作家に評論家、テレビでお馴染みのあのタレント。そのすました顔の裏側を、ただ一人知る男、いしかわじゅん。業界と呼ばれる世界に生きる、個性豊かな面々との交流を真っ正直に綴ります。私のことだけは書かないで、と懇願した作家がいたとか、いないとか?! 幻の爆笑エッセイ「校歌でゆんゆん宗左近」も加わった、業界への愛溢れる感動の書!
  • クラムボン殺し
    -
    部屋には侵入者の痕跡。そこから、ある女教師の恐怖と絶望が始まった。メフィスト賞作家が前代未聞の凶行を描くミステリー!――留守中に部屋を荒らされた七浦陽子は一人暮らしの二十代女性。世間を震撼させる「眼球抜き連続殺人」の被害者も全て一人暮らしの二十代女性。これは偶然の一致などではない、自分が次の標的なのだと感じた陽子は探偵の新島に捜査を依頼。だが真相に辿り着けないまま、彼女が勤める学園で「校歌見立て殺人」が新たに起きてしまう。迫る殺人鬼に、陽子の運命は?
  • ここ過ぎて 白秋と三人の妻
    -
    北原白秋をめぐる三人の妻を描いた長編小説。 国民的詩人・北原白秋が没して四年後の一九四六年暮れ、大分県香々地の座敷牢で一人の女性がひっそりと息を引き取った。歌人であり詩人であったその才女の名は江口章子。白秋の二番目の妻でもあった。詩集『邪宗門』をはじめ、数多くの詩歌を残し、膨大な数の童謡や校歌などの作詞も手掛ける一方で、姦通罪による逮捕など様々なスキャンダルにまみれた稀代の天才の陰には、俊子、章子、菊子という三人の妻の存在があった。丹念な取材を元に瀬戸内寂聴が一九八四年に発表した渾身の長編小説に最新書き下ろしの「あとがき」を収録。白秋の生涯を描いた2019年1月11日公開の映画『この道』の原点。
  • GO‐ON! 1
    完結
    3.0
    野球部がセンバツ初出場を果たしたものの、校歌斉唱がきっかけで校歌の盗作が明るみになってしまった私立東坂高校。だが3年の野球部補欠部員・片瀬亮は、そんな状況とは関係なく、後輩にまでコキ使われる情けない日々を送っていた。そんなある日、憧れの永野さんを眺めていた彼の頭上から、同級生の蓬田康太郎が降ってきて…!? ヘタレな17歳が、ロックで甲子園ジャック…!?どーしようもない毎日を生き抜くために、せめて轟音を鳴らせ!純度1%のロック漫画、再生開始!!
  • さくなげの花の上に高く舞ふ 佐佐木信綱の短歌をたどる
    NEW
    -
    歌人・国文学者として大きな足跡を残し、「夏は来ぬ」など多数の唱歌、そして全国120校以上の校歌の作詞も手掛けた、三重県鈴鹿市出身の佐佐木信綱。信綱の歌の世界からその生涯をたどり、古典の世界に分け入り、また明治、大正、昭和の多くの著名人との交流を通して、時代の雰囲気を生き生きと描き出した一冊です。歌はやがて人の「心の花」になるはずです。
  • 詩を書くということ 日常と宇宙と
    4.5
    日本で最も愛されている詩人の一人である谷川俊太郎が、生い立ちから詩作の裏側までをありのままに語ります。インタビューのほかに、朗読で大人気の「かっぱ」「ばか」から代表作「生きる」まで、11作品を収録!「詩を書きたいとも思っていなかったし、詩人になりたいとも思っていなかった」という谷川氏が、17歳の頃に友だちに誘われて詩のようなものを書いて以来60年以上、詩集にとどまらず、歌の作詞(校歌や合唱曲、アニメ「鉄腕アトム」などの主題歌)、絵本、翻訳、脚本、朗読でも活躍。オール受注生産というほど人気はいよいよ高まっています。本書は、各界一流人の思いと夢をインタビューで解き明かす人物ドキュメント、NHKBSプレミアムで放送中の番組「100年インタビュー」で語られた言葉を単行本化するシリーズの14冊目。詩は微力ながら過酷な現実に対抗する「よすが」になる――と、詩の存在意義もわかりやすく教えています。

    試し読み

    フォロー
  • すべて知ったら呪われる~学校の七ふしぎ~
    3.0
    1巻528円 (税込)
    わたしの学校は恐怖でいっぱい……。悲鳴注意!学校にまつわる七不思議。あなたはいくつまで知っていますか? これはある学校でおこった、七つの怖いお話。あかないトイレ、血に染まる保健室、呪いの机、歌ってはいけない校歌……。七不思議をすべて知ってしまったら? あなたはもう、この世界にはいられない。

    試し読み

    フォロー
  • 戦国炒飯TV公式ファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 人気歴史バラエティ「戦国炒飯TV」初の公式ファンブックが満を持して登場! 「ミュージックトゥナイト」や音楽系の人気コーナーを厳選して紹介するほか、信長(加藤将)と蘭丸(木津つばさ)のスペシャル対談&撮り下ろし写真も掲載。 未公開写真や資料も収録した、「戦国炒飯TV」を深掘りする一冊です! ●うつけ坂49 ●60日後にしぬ信長と蘭丸 ●2代目TENKA FIVE ●信プレックス ●不用心 ●真田パンプキン ●旅人 ●King能 ●僧スクリーム ●shikinago ●choshuU ●戦フリースタイル ●戦国アニメ劇場 ●戦国校歌 ほか
  • 東京六大学野球人国記
    NEW
    -
    1世紀に及ぶ聖地・神宮球場を舞台とした人間ドラマ、6校の創成期からのメンバー表ほか膨大な記録も満載 「Number」「早稲田スポーツ」元編集長 斎藤禎氏 推薦 明大のエースだった丸山さんは、法大の“怪物”江川卓投手と1975年度の六大学野球リーグ戦のベストナインを争い、春季と秋季でタイトルを分け合った。コントロールのよい下手投げの記憶に残る名投手だった。昨今の丸山さんは、“記録蒐集の鬼”との評判を取る。足で稼いだエピソードもふんだんに書き綴った本書は、創設百年を迎える東京六大学野球の「エンサイクロペディア」と呼ぶにふさわしい。 【目次】 プロローグ 凡例 第1章 野球部創設から5校リーグまで〜黎明期〜 1878(明治11)年〜1924(大正13)年 第2章 六大学野球開幕から大戦へ〜激動期〜 1925(大正14)年〜1945(昭和20)年 第3章 敗戦から高度成長期へ〜絶頂期〜 1946(昭和21)年〜1964(昭和39)年 第4章 高度成長期から昭和末期へ〜成長期〜 1965(昭和40)年〜1988(昭和63)年 第5章 平成から令和へ〜新時代・安定期〜 1989(平成元)年〜2025(令和7)年 エピローグ 東京六大学野球開幕当時(1925年)の選手 6校の校歌・応援歌 参考・引用文献 【著者】 丸山 清光 丸山清光(龍光)(まるやま・きよみつ) 昭和28年、長野県生まれ。昭和47年、上田高校卒業後、明治大学商学部入学、在学中は硬式野球部所属、島岡吉郎監督の下で東京六大学野球リーグ優勝3回、明治神宮野球大会優勝。卒業後は朝日新聞社販売局勤務を経て、関連企業社長を歴任。現在は合同会社北海道信州グッドラボ代表、松戸市在住。 著書『なんとかせい!島岡御大の置き手紙』(文藝春秋企画出版部)『増補版 なんとかせい!一事入魂 島岡御大の 10 の遺言』(鳥影社)
  • 盗作狩り 【五木寛之ノベリスク】
    -
    東洋テレビの看板報道番組・企画取材スタッフの夏木が、低視聴率を議題とするスタッフ会議で、突飛な企画を提案する。文部大臣の盗作疑惑を取り上げて、特集番組を組もうというものだ。企画は会議で支持を得、取材が始められる。時の文部大臣が作詞をした中学の校歌の歌詞が、ある市が3年前に公募して佳作に選ばれた作品と同じだと指摘する手紙を、夏木は受け取っていた。取材を進めるうちに、驚愕の事実が次々に露見し……。
  • トリック・ソルヴァーズ 哀しみの校歌
    3.0
    1~3巻715円 (税込)
    自遊高校に通う高校二年生の桜咲は「演劇部のエース」と呼ばれていた。そんな彼女の前に「自分は名助手」と公言する小林新という少年が現れる。学園では事件が次々と巻き起こり、その容疑はクラスメイトである亜美や灯に降りかかる……。正義感が強い咲は、事件を放っておけなくなり、クラスメイトの灯と共に名探偵となり、事件解決に走り出す! 果たして犯人は誰なのか? 驚愕の結末に、いろんな意味で話題騒然!? 第三回トクマ・ノベルズEdge新人賞受賞作品。※巻末ページのリンク先にはジャンプ出来ませんのでご了承下さい。

    試し読み

    フォロー
  • 人と人影 現代日本のエッセイ
    値引きあり
    -
    《白雲なびく駿河台……》自作の明治大学校歌をきいて涙滂沱の老詩人・児玉花外の深い悲しみ。対局前、将棋を放念し無心の散策をする大山康晴名人。窓辺の風に微かな音色を奏でる、太宰治の形見の琴。人生の途上で巡り合った人々の、心に残る鮮烈な記憶と忘れ難いその風貌を、温もりある自在の筆で綴る。井伏鱒二の文学の精髄を伝える、36篇の珠玉の名随筆。
  • ひとりひとりすっくと立って 谷川俊太郎・校歌詞集
    3.0
    1巻660円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 谷川俊太郎作詞による140の校歌から44篇を精選。

    試し読み

    フォロー
  • 星ヶ丘洋裁学校のソーイングレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※本書は電子版、紙版ともに型紙はございません。 1948年大阪府枚方市に戦後女性が自立できることを目的とし設立された洋裁学校。 自然豊かな環境のレトロな校舎で、それぞれの目的に合わせた授業を行います。 同じクラスに老若男女が在籍、違いの中で多様性を学ぶユニークなスタイル。 四季のイベントや行事(桜花会、七夕、秋のフェスタ、針供養、しめ縄作りほか)を通じ ゆるやかにつながるコミュニティ。まさに、今の時代に求められる「学校」なのです。 本書では、聞き語りのエッセイで学校の魅力を紹介しながら 新作レシピも掲載する新しい洋裁本です。 星ヶ丘洋裁学校 見取り図 星ヶ丘洋裁学校 校歌 星ヶ丘洋裁学校の歴史 ◯ワンピース A|Vネックの基本のワンピース/B|背中ボタンのギャザーワンピース/ C|胸ギャザーのワンピース/D|てんこさんのワンピース/ E|ウエストリボンのワンピース ◯シャツ F|ノースリーブシャツ/G|ウエストリボンのシャツワンピース/ H|スタンドカラーのシャツワンピース/I|ショルダーギャザーチュニック ◯パンツ/J|てんこさんのワイドパンツ/K|ギャザープルオーバー/ L|ほっそりワイドパンツ/M|ラップスカート風パンツ ◯コート N|ハオリコート/O|てんこさんのジレ/P|フードコート/ O|てんこさんのジレ/Q|Wボタンコート おばあちゃんのクラスのこと つくりたいものを、つくる 前学校長、中山博之さんのこと てんこさんと縫製の野本さん 春夏秋冬の行事 知っておくと便利なソーイングの基本 卒業生 山田衣さん ソーイングギャラリーのこと 原点に還る、「わたの会」 てんこさんのおしゃれ LESSON作品/Vネックの基本のワンピース 星ヶ丘に集まる人 how to make|つくりかた
  • ホームズ先生の素敵な冒険 1
    完結
    3.0
    全2巻484円 (税込)
    森子の通う高校で、連続殺人事件が発生。校歌の歌詞のとおりに次々と起こる事件に、森子と゛ホームズ先生″こと阿月は解決にのりだすのだが・・・!? ※収録作品/ホームズ先生の素敵な冒険(1)/ニュースWARS/気まぐれグルメボーイ
  • 改訂・受験殺人事件
    5.0
    高校3年生になった牧薩次と可能キリコのふたり。学業にそれぞれのクラブでの活動にと、青春を謳歌していた。大学受験直前の秋、彼らが通う西郊高校きっての秀才が校舎の3階から校庭に飛び降りた、はずなのに……。その遺体が発見されたのは、事件発覚から4時間も経ってからだった! さらに、クリスマス・パーティー会場での第二の事件。ともに校歌に沿った亡くなり方だと、薩次は気づく。“受験戦争”という言葉が一世を風靡した時代、ふたつの見立て殺人の真相とは? 『仮題・中学殺人事件』『盗作・高校殺人事件』に続く、シリーズ第3弾。/解説=市川憂人
  • 横浜あるある
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 神奈川県民といわずに横浜市民と自称する 【内容紹介】 横浜市民は小学校で校歌と一緒に市歌を習う 横浜市民は横浜スタジアムをスタジアムと言う 崎陽軒はシウマイ弁当以外にも、横浜チャーハンが有名 氷川丸は、かつては病院船だった 横浜マリンタワーは、かつて世界一高い灯台だった などなど、 横浜市民なら、思わずうなずく市民性から 誰もがびっくりのグルメ情報、有名タウン・スポットのマル秘ネタまで ますます横浜が気になってしまう「あるある」が詰まった1冊!!
  • 落語少年サダキチ(ご)
    4.7
    ひょんなことで落語に興味を持ち始めた忠志。その忠志が住む町で、次々におこるどろぼう事件。ついには、親友真一の家にもどろぼうが。そんなとき、忠志はあやしい工具箱を拾い……最大のピンチ「花色木綿」篇。小学校の新校歌発表会で、忠志は落語を演じることに。クラスのなかまも伴奏で参加する。だが、かんじんの三味線をだれも弾けない! 最高に熱い「七度狐」篇。大爆笑、大満足の二話収録。時をかける落語少年、第五弾!

    試し読み

    フォロー
  • 令和川柳選書 雨の日のベンチ
    -
    1巻880円 (税込)
    令和初の日本を代表する第一線作家、200名超による川柳叢書。これからの川柳界を背負っていく若手実力作家から、常に手本としてあるべき川柳家の姿を示す重鎮まで錚々たる顔ぶれが並ぶ。本シリーズをひもとくことで、現代川柳のトレンドを知ることが出来る。 森羅万象がテーマとなり、「人間を詠む」短詩型文芸と呼ばれる川柳は、作者の人間像を浮き彫りにする。3章を基本とするシンプルな構成だからこそ、より作家ごとの個性が際立つ。 発祥から260余年、気の遠くなるほど長い年月をかけて熟成された川柳。その歴史の継承の瞬間を、あなたも一読者として目撃、そして体験することが出来る。 47都道府県のうち三重を代表する川柳作家・橋倉久美子のベスト作品集! 決めてきたはずがメニューを見てゆらぐ ダンボールの底で四角くなるミカン 替え歌の方は覚えている校歌 ラーメンを作ることしかできぬ鍋 素直すぎないか電気で咲いた菊

最近チェックした本