つながりたい作品一覧

非表示の作品があります

  • つれない彼女のひとりじめ 1
    4.4
    ぼくらが味わう、青い官能 ノリが良くてクラスの人気者の篠原成智と、一匹狼の美少女・滝沢優凛。 教室の端と端くらい遠かったふたりだけど、ふとしたきっかけで言葉を交わしたことから、誰にも秘密で付き合うことに…!!  好きだからひとりじめしたい! とにかく甘くて、少しだけ刺激的な、リアル高校生ラブストーリー! 収録話 第1話つながり/第2話なんで/第3話好き/第4話つながりたい/第5話嫉妬
  • 北川さんは繋がりたい 1巻
    2.8
    1~4巻715円 (税込)
    【電子コミックス限定おまけマンガ3ページ描き下ろしあり!】経理部の北川さんはとっても清楚ですっごくビッチ。清純なフリをしてるけどロックオンした人とは必ず寝ちゃうのだ。そんな北川さんがある日に出会った男性は素晴らしいアレの持ち主の予感! 見たい、なめたい、繋がりたい……ところがその男性は? とっても清楚ですっごくビッチな北川さんのめくるめくロマンス&エスイーエックスコメディ!(このコミックスには「北川さんは繋がりたい[ばら売り][黒蜜]第1~5話」を収録しております)
  • 君恋 67
    NEW
    -
    毎月1日配信、「君恋」第67号! 住む世界が異なるあの人に恋をした。混じり気なしの恋情をお届けする“純愛”BL作品集! いちかわ壱先生による美麗ファンタジー「鳥と花喰い」が表紙&巻頭! 村の贄として妖・カクに捧げられたカズラ。「出来損ない」として村人から蔑まれていたカズラを助けるべく、ひとりの若者がカクの住みかに侵入するが…。全7作品を収録! 【収録作品】[鳥と花喰い]いちかわ壱/[お兄ちゃんには敵わない]天乃ちひろ/[この恋心は鼻につく]貫井ゆな/[ハレルヤベイビー]仔縞楽々/[君を泣かせる恋がしたい]月望いろり/[雪丸くんはつながりたい]甘夏すみ/[ハッピーエンド・コンプレックス ~本日はお日柄も良く~]冬乃郁也
  • 隣人は切ない嘘をつく
    3.8
    ペッパーが全身に熱い視線を感じてふと顔を上げると、窓辺に彼がいた。2週間前に越してきた隣人ローガン──罪深いほど魅力的な彼が、なぜ地味な私に興味をもったの? ペッパーはある事情から姿も名前も変え、この古びたアパートメントで息を潜めて暮らしてきた。だがローガンと他愛もない会話を交わし、ささやかな食卓を囲むようなってから、もっと多くを望むようになってしまった。身も心も……彼とつながりたい。ローガンの誘惑にまさに陥落しようとしていたペッパーは、まだ知らなかった。彼もまた正体を隠していることを。
  • プロカウンセラーの こころの声を聞く技術 聞いてもらう技術
    3.6
    もっと、あなたにわかってほしい。聞いてほしい。 本書は、「こころのつながりの不全」を感じている方々のために、具体的な対処法を示す本です。 「もっとしっかり、つながりたい」 「もっと話を聞いてほしい」 「わかってほしい」 そんな気持ちを叶えるための具体的な対処法を示した本です。 また同時に、周囲にいるほかの人が、その気持ちに応えるために、「もっとうまく話を聞ける人間になりたい」「もっと気持ちをわかりたい」そのためにはどうすればいいか、その技術を具体的に示した本です。 「話を聞く技術」や「傾聴」については、これまでにも多くの本が出されてきました。 それらの多くは、「話を聞く側」がスキルフルで有能であることに力点が置かれていたように思います。 しかし、いくら「聞く側」が有能で技術に長けていても、「話す側」「聞いてもらう側」にまったく意欲がなければ、それはよい結果にはつながりません。 「聞く―聞いてもらう」「わかる―わかってもらう」関係は、本来二人でつくり上げていくものです。 (「はじめに」より) ●本書はこんな方におすすめです ・職場の人間関係、友人や恋人、家族のことなど、自分やまわりの人のことで悩みがある方 ・カウンセリングを学んで、それを自分の仕事に活かしたい企業の管理職や人事担当者、学校の先生、福祉関係者や医療関係者 ・自分の仕事にカウンセリングの要素を加えて、相手からの信頼を厚くしたい方 ・医療、教育、福祉などの対人援助職やコーチ、キャリアコンサルタント、アドバイザー ……etc. ※カバー画像が異なる場合があります。
  • メリーさんは今宵もツナガリたい
    完結
    4.3
    オカルト好きで、都市伝説が大好きな高校一年生の御堂晴。 ある日、不気味な電話がかかり…現れたのは、金髪美少女のメリーさんで…!? 「メリーさんの電話」、「トイレの花子さん」等のこわ~い都市伝説好き必見! ミステリアス、こわかわラブコメ!!
  • はじまりは再会のキス~お前と溶けてつながりたい
    5.0
    「綺麗になったな」8年ぶりの里帰りで、私、初恋の人とキスしてる――。 頑張りとは裏腹に、仕事も私生活も上手くいかない桜の元に届いた同窓会の案内。参加してみたものの、地元は既婚者ばかりで居場所がない。「会えると思って急いできた」そんな時、現れたのは初恋の人・相田。小学校から席が隣同士だった私たち、どんな時でも相田だけは私のことをわかってくれて…。「昔みたいに2人でふけねぇ?」絡まる熱い舌、私の知らないオスの顔――相田はどんな気持ちで私に触れるの…? ※本書は「ラブきゅんコミックSpecial vol.2」に収録されています。重複購入にご注意ください。
  • 北川さんは繋がりたい[ばら売り]第1話[黒蜜]
    3.5
    1~23巻165円 (税込)
    経理部の北川さんはとっても清楚ですっごくビッチ。もちろん清純なフリをしてるけどロックオンした人とは必ず寝ちゃう。そんな北川さんがある日に出会った男性は、おそらく素晴らしいアレの持ち主(偶然触っちゃった)! 見たい、なめたい、繋がりたい……ところがその男性は……??? とっても清楚ですっごくビッチな北川さんのめくるめくロマンス&エスイーエックスコメディ!(25ページ)
  • 辺田先生の診察室2(合本版)
    完結
    4.5
    全1巻440円 (税込)
    【「辺田先生の診察室2」1-3話をまとめた合本版】笑えてエロくてキュンとする人気シリーズの続編登場! クールな見た目に反して可愛いものと雄尻が大好きなスパダリ医師・辺田先生は、ドMなハートと究極の美尻をもつタフで淫乱なかわいこちゃん、久保寺郁哉とついにステディな関係になった。でも元々ヤリちんノンケでおっぱい星人の郁哉は、時々やんちゃをやらかすうえにエッチの最中オンナの名前を叫んでしまい辺田先生と大喧嘩! なぜか自分の部屋を追い出された先生はいきつけのバーへ駆け込むが…? 好きになったら体だけじゃなく心でもつながりたい。辺田先生による恋のオペレーション、開始! ※紙書籍「辺田先生の診察室」掲載、8ページの描き下ろし付
  • ふぞろいなセフレたち この切なさは恋じゃない
    完結
    1.0
    大人女性のための、涙TL誕生……。恋の結末が、必ずしも幸せとは限らない。そう知ってしまったから、せめてカラダだけでもつながりたい。幸せなんて求めない。そう思っていたはずなのに…。恋愛の酸いも甘いも知っている、そんなあなたに読んでほしい、大人女子絶対課題図書です。
  • 寄り添うツイッター わたしがキングジムで10年運営してわかった「つながる作法」
    3.9
    地味な文具メーカーなのに、フォロワー数36万人!(2020年2月時点) キングジム公式ツイッター担当者が、運営にまつわるエピソードをぜんぶ語る! ノウハウなし、予算ゼロ、担当は1人……。あらゆる逆境を乗り越えながら、いかにして人気アカウントにまで育て上げたのか。 誰も教えてくれなかった、「広報としてのSNS」がわかる本、爆誕。 目次 【序章 ~キングジム公式アカウント、いざ出航~】 社長が放った「鶴の一声」と「亀の一言」 【第1章 ~キングジムを好きになってほしい~】 「中の人」として最初に考えたこと 【第2章 ~フォロワーと深くつながりたい~】 こんにちは、「近所のキングジムさん」です 【第3章 ~アカウントに「人格」が生まれた~】 「キングジムさん」が「姉さん」になったワケ 【第4章 ~PR担当者としての矜持~】 「広報×ツイッター」、二足のわらじの相乗効果 【第5章 ~想像もできない世界が待っていた~】 企業の垣根を越えた「つながり」
  • 第01話 悪徳刑事、家出青年と出会う
    無料あり
    1.0
    全18巻0~55円 (税込)
    表面上はエリート刑事で実は裏の世界とつながっている悪徳刑事の早山は、繁華街の裏路地で行き場のない青年の真人と出会う。 真人から急に「俺を買ってください!」と詰め寄られた早山は、真人を一目で気に入り、ホテルへ連れていく。 真人は早山の甘いテクニックに翻弄されて、体を熱くする――…。 早山は一夜だけでなく、真人を家に連れて帰り一緒に暮らして世話をするようになる。 【青年に一目ぼれした悪徳刑事×訳あり世間知らずの青年】の不器用な両片想いの恋

    試し読み

    フォロー
  • 甘濡れとりかえっこ~妹に彼氏を奪われちゃう!?~(1)
    完結
    -
    「濡れてきちゃったね…どうして欲しい?」 下着ごしに刺激されてくちゅくちゅ恥ずかしい音がでちゃう…!! 本番はまだだけど、毎日イジワル開発されたカラダは、指だけでも感じすぎちゃって―― もう、おかしくなっちゃうよお! 付き合って3ヶ月のドSな彼・陸(りく)にいじられて、奥手なかれんは心もカラダもとろんとろん…早く陸とつながりたいのにっ! そんなある日、うりふたつの双子の妹・純花(すみか)と陸がホテルから出てくるのを目撃して…!? 双子姉妹の禁断とりかえっこ!(この作品は、雑誌「極上ハニラブ」2015年7~8月号に収録されています。重複購入にご注意ください。)
  • 宇宙に繋がりたい☆魔女のつぶやき
    -
    私の友人・よしこさんは、目には見えない自分の中にいる自分「ハイヤーセルフ」さんの存在に気づき、対話をすることができるのです。 みなさん誰でも、もれなく自分の中にいる自分「ハイヤーセルフ」さん。 私の友人・よしこさんは、目には見えないその存在に気づき、対話をすることができるのです。 信じること、感謝すること。そうすれば、きっと……。 これはよしこさんとハイヤーセルフさん「はなちゃん」の奇跡のストーリーです。

    試し読み

    フォロー
  • 宇宙のリズムに乗ってどんどんユルユル楽になる♪ ≪なんでも仙人≫の魂レベルでスッキリ解決!   「つながりたい並行現実」につながる生き方
    -
    全国を巡る講演やブログで大人気の≪なんでも仙人≫カウンセリング、そのすべてのエッセンスがギュギュッと詰まった大ヒットの新装完全版が遂に登場!! 見えない世界から降りてくる≪なんでも仙人≫の深~くて愛あふれるメッセージをもとに、仕事、恋愛、結婚、子育て、家族など、人間関係の様々な悩みをカウンセリングしてきた著者みやがわみちこさん。これまでの数多くの経験の中で、とくに実際に効果を上げ、問題解決へと導いてきた、日常生活ですぐに役立つ“なんでも仙人の教えや実践ワーク″をセレクトしてまとめ上げた本邦初公開のスペシャルバージョン決定版です! ~なんでも仙人から新たに届いたメッセージを一部紹介(完全版まえがきより)~ ◎ 自分の中の見たくない感情が出てきたら究極のじゅもん「いいよ いいよ それでいい そう思ってそれでいい」と言ってあげる。わき上がるどんな感情も否定しない――。 「自分がゆるむと、まわりもゆるむからのぅ。『ゆるむ』とは、怠けることではないんじゃ。『こうじゃなきゃ』というこだわりをゆるめてあげることなんじゃ。自分や相手の不完全さを、許してあげることなんじゃよ。そしたら体や心の余分な力が抜け、自然体でお互いに最大限の力が発揮できるようになるんじゃよ」 ◎ 宇宙にはいろんな次元と並行現実が存在する。宇宙のリズムに乗るには「正しいか?」ではなく「楽しいか?」。「運」とはどの世界とつながりをもつかということ、一番大事なのは自分を愛すること――。 「ふぉっ、ふぉっ、ふぉっ。真面目に深刻に考えないほうがいいよ~。みんな真面目に考えすぎる(笑)。もっと『おふざけモード♪』を取り入れたほうがいいよ~。『笑い』は宇宙のリズムそのものじゃからのぅ~。さぁ、心軽やかにまいろうぞ!」 なんでも仙人の言葉に、「勇気をもらった」「心があったかくなった」「涙が出た」「はじめて納得する答えをもらった」などの感想が寄せられ、感動や喜びの輪がさらにどんどん広がっています。本書は、“シンプルなのに、効果絶大″といわれるみやがわさんのカウンセリング・エッセンスのすべてが詰まった内容です。不安や迷いを解消して安心したいとき、心の疲れを癒して元気になりたいとき、本の中の≪なんでも仙人≫が語りかける、やさしくてユーモアたっぷりの言葉に触れてみませんか――。いま抱えている問題が、根本(魂レベル)からスッキリ解決につながれば幸いです。 本書は、2014年10月に刊行された『あなたのよろず悩み事 魂レベルでスッキリ解決』に一部修正・加筆された新装完全版になります。 ◎ 欠点をついつい責めてしまう → 欠点に気づくことがゴール!直すことではないんじゃよ。不完全さ、ありのままを許すと、魂の器がぐっと広がる ◎ 周囲からの評価を得られない → 最も優先すべきは、自分を過小評価しないこと。このエネルギーの損失は、地球規模なんじゃよ! ◎ うまくいかない環境・状況が続く → 続くなら、立ち止まって考える時。何段階かに分けてストップのお知らせがくる。でも宇宙にはすべてが潤う智慧が必ず存在するよ~ ◎ 結婚したいけど相手がみつからない →「無理かも…」の意識を外して、魂のパートナー、集まれ!と楽しく発信してごらん。過去生の仲間を引き寄せるんじゃよ ・・・・・・etc.

    試し読み

    フォロー
  • API革命 つながりが創る次代の経営
    3.8
    1巻1,507円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「創業以来、最大の変革期が到来した」――。危機感を募らせたトヨタ自動車が、「つながり」を志向した経営へと大胆に舵を切り始めた。ケイレツの壁を越えて、スタートアップや個人も含めて幅広く連携し、“知恵”や“資産”を採り入れようと試みる。この手法は今や世界的な潮流で、思い切った転身を図った米GEも実践することで知られる。いわゆるオープンイノベーションを、研究開発ではなく事業レベルの現場で実践するわけだ。 そして今、つながりを実現するためにトヨタなどが最重要視するキーワードがある。それが、「API」だ。知恵や資産を「機能」として貸し借りするために、異なる企業のシステムをつなぎ合わせる“扉”と言っていい。つながりたい企業群との間をAPIによってつなぎ込み、蜘蛛の糸のように縦横無尽に張り巡らせる。そこに21世紀の経済の血液であるデータを流し、互助的な生態系を前提にビジネスを組み立てようというわけだ。 2017年5月に参議院本会議で可決・成立した改正銀行法によって、今後銀行や信用金庫はAPI公開の努力義務を負うことになった。政府が推進する成長戦略「未来投資戦略2017」でもAPIは重要なキーワードの一つとして取り上げられる。もはや企業経営者にとって、APIなくして未来は語れない。 本著は、APIによって激変する経営の現場を日本で最初に紹介するものである。テクノロジーを注入された先端企業が、どんな理念で経営を実践し、具体的なアイデアとしてビジネスに落とし込んでいるのか。答えは、すべてこの一冊に詰まっている。
  • 推し英語入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 SNSで推し(応援している存在)の情報収集をしたい、素晴らしさを世界中に広めたい、オタク同士つながりたい、推しに愛を伝えたい……そんな人のために、「もっと推し活が楽しくなる」シンプル英語のフレーズ集が誕生! この本の主人公は、ある日突然、平尾アウリ先生のマンガ『推しが武道館いってくれたら死ぬ』の沼にはまり、推し活を始めた「ちぷちぷ」。ちぷちぷの心の動きやつぶやきが、ストーリー仕立てで展開します。楽しく共感しながら「推し活に使えるシンプル英語」=「推し英語」が身につきます。 【本書の特長】 1)共感できるストーリー! 主人公の心の動きに共感しているうちに、「推し活に使えるシンプル英語」=「推し英語」が身につきます。 2)シンプル英語だからこそ、使いこなせる 推しの魅力を世界に伝えるために、勇気を出して英語でつぶやいてみたい! そんな人のために、シンプルで伝わりやすい英語フレーズを多数収録。推しの次元を問わず活用できるよう工夫しています。 3)平尾アウリ先生と著者の特別対談を収録!【英語バージョンあり】 『推しが武道館いってくれたら死ぬ』の平尾アウリ先生と著者の特別対談「私たちはなぜ何かを推すのか」の日本語バージョンを収録。英語バージョンはダウンロードで提供。より多彩な「推し英語」表現を知りたい人におすすめです。 ※この商品は、固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また文字列のハイライトや、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
  • おゆとりさま消費 つながり・ツッコミ・インパクト
    3.5
    「物販よりコミュニケーション欲」、「ネット通販よりリアル店舗」、重視するのは「大人ウケ」、モノを買うのは「ツッコまれたい」「つながりたい」から。消費の場面を通じて“おゆとりさま”と呼ばれる新世代とその親であるバブル世代や団塊ジュニアとを比較し、価値観の変化や行動様式を読み解く世代消費論。
  • 女たちのドラマ 10&11
    値引きあり
    -
    女たちのドラマ収録6作品 恨み、妬み、裏切り、いじめ、不倫、セクハラ、モラハラ… ドラマのように凄惨な女たちの悲劇をたっぷりお届け! 新婚早々、見知らぬ土地に引っ越してきてしまったぼっち妻がネットで友達募集!既婚者限定のランチ会に勇気を出して参加してみたら…最高の人たちと『つき合える』ようになってー!? 「人妻はつながりたい~既婚者サークルへようこそ」 「私がこんなに心配してあげてるのに…ありがたいと思いなさいよ」周りに絶対零度の冷たい視線を突き刺されても、お世話はやめられない!?自分本位の善意はありがた迷惑ーーついには自らドン底まで転落してしまうー!? 「構いすぎる女~お節介BBAの大転落」 「いつまでも“こっち側”にいようね」子供がいない女は人生周回遅れー…そんな疎外感や劣等感で結びついた女友達。子供の事で笑い合ったり、悩んだりする友人達の眩しい光景を2人で遠くから眺めていた…はずだったのに。「花いちもんめ ―女友達の境界線」 他収録! 【収録タイトル】 人妻はつながりたい~既婚者サークルへようこそ 水槻れん 構いすぎる女~お節介BBAの大転落 上野すばる 花いちもんめ ―女友達の境界線 高村しづ 強欲女の涙 川島れいこ 夫に満足できますか? 水槻れん いらないプライド 春名宏美
  • 女たちのドラマ ―水槻れん作品集―
    値引きあり
    -
    全1巻110円 (税込)
    男女の仲はエッチ次第!?目先の欲求に溺れると取り返しのつかない代償が―― ワンランク上の小金持ち生活にあこがれて…手を出したのは、おじさんとの危険な契約!?…『LOST―パパ活の代償―』 最愛の彼に釣り合うために、もっと着飾らないとダメなの。過激チャンネルで稼がないと!!…『闇に堕ちる ―ある動画配信者の末路―』 夫とすれ違い、見知らぬ土地でひとりぼっちの私。心の隙間を埋めるため参加したのは既婚者サークルで…『人妻はつながりたい~既婚者サークルへようこそ』 夜の夫婦生活は完全に終わっている私たち。でも…オンナとしてこのまま終わりなんて嫌――!!…『夫に満足できますか?』 仕事の重圧と付随する期待とで心身ともにもう限界…。私なんて消えてなくなっちゃえばいいんだ…『自滅ダイアリー あの子さえいなければ…』 脳内お花畑の痛すぎオンナが過激な暴走でドロ沼警察沙汰に!?みんな私に夢中なんでしょー?…『妄想シンデレラ』 最愛の夫婦関係も、交際関係も、俗物的な欲求も、カラダを使って「ピリオド」打ちます―― 本能に抗い、理性でもって健全な平穏を続けるか、背徳禁断に染まっていくのかー…水槻れん先生の描く豪華6作品!!
  • OVER FLOW ~神父様、その舌使いはイヤラしすぎますっ!~【分冊版】
    完結
    -
    「あなたが欲しくなってしまう… 私は神父なのに」大好きな神父様と付き合えることになった私。彼にこの処女を捧げ、身も心も一つにつながりたい―、でも神父様は、私のことを本気で見てくれてない気がする。熱で倒れた彼を一生懸命に看病しても、逆に迷惑そうな顔をしてきて…。もう泣き出しちゃいそうになった私。その時、神父様の麗しい中指が私の唇を急に撫で回し、甘くとろけるようなキスをしてきて―!?
  • 彼氏彼女の発情ルームシェア~大きすぎ!でもしたい!~
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    「半分しか入らないよぉ!!」彼が私のなかに入るため、たっぷりアソコを舐めてくれる…。だけどほんとうにできるのかな――!? ある日、酔っ払いに絡まれている私を助けてくれた彼にひとめぼれ。恋が実ってから2ヶ月、まだキス止まりだけど早くつながりたい…。そんなとき、彼の家にお泊まりのチャンスが!! 舌を絡める深いキスをして、私の弱いところを激しく愛撫。そしてこのまま――と思ったら最後までしてくれなくて!? なんと彼の悩みは、アソコが大きくて最後までできないことだった!! ひとつになりたい一心で挿入を試みるけど予想以上に大きくて…!? 表題作ほか「唇から欲情~初キス思い出質感~」も収録したオムニバス☆
  • 【合本版】桐谷さん、性的にお付き合いしてください!~私に抱かれて本当にいいんですね?(1)
    完結
    -
    「もう、桐谷さんのことしか考えられないくらい、私のこと気持ちよくしてください!」悩み多き乙女のOL・あかりは、教育係で先輩の桐谷さんに片想い中。彼は普段うるさい小言だらけの母親みたいで…だけども優しくて、頼りになるイケメンで──。「ダメです、会社でそんなこと…。」そんなアナタを知れば知るほど、えっちなきゅんきゅんが止まりません…。彼とつながりたいあかりは、飲み会でお酒の力を借りて猛アタック!ベッドの上の私を見つめる彼の視線にドキドキ…。これって夢見てた刺激的な夜の幕開けですか!?※この作品は「桐谷さん、性的にお付き合いしてください!~私に抱かれて本当にいいんですね?」(1)~(7)の合本版です。
  • 禁断領域~お兄ちゃんと獣になった夜~ 1
    完結
    3.5
    全4巻220円 (税込)
    「お兄の指…なかで動いて…っ」私の気持ちに気づかないお兄に、ある夜自らHをしよう誘って――。私の好きな人はひとつ屋根の下で暮らす兄。親の再婚で10年前家族になった。はじめてみたときからお兄の鍛えられたからだにドキドキしてしかたがない。お兄のことを考えて、自分のアソコを愛撫してこっそりひとりHしている・・。だけど妹扱いばかりしてくる鈍いお兄。気持ちに気づいてほしくて思わず「私のからだ好きにしていいよ…?」とお兄の指を私のナカへ誘導して…!? 自分でするのとはまったくちがう感覚に変になっちゃいそう!! もっとお兄とつながりたい…。
  • 禁断領域~お兄ちゃんと獣になった夜~【単行本版】
    完結
    2.5
    全1巻712円 (税込)
    【同タイトルの単行本版です。】「お兄の指…なかで動いて…っ」私の気持に気づかないお兄に、ある夜自らHをしようと誘って――。私の好きな人はひとつ屋根の下で暮らす兄。親の再婚で10年前家族になった。はじめてみたときからお兄の鍛えられたからだにドキドキしてしかたがない。お兄のことを考えて、自分のアソコを愛撫してこっそりひとりHしている・・。だけど妹扱いばかりしてくる鈍いお兄。気持に気づいてほしくて思わず「私のからだ好きにしていいよ…?」とお兄の指を私のナカへ誘導して…!? 自分でするのとはまったくちがう感覚に変になっちゃいそう!! もっとお兄とつながりたい…。
  • 今度は熱く貫いて~気持ちもカラダも繋がりたい~
    完結
    -
    はじめてのえっち、に失敗してしまったふたり。友達と恋人との境目に迷い込んでしまったふたり。胸だけが魅力じゃないの?と疑う彼女とそうじゃないよ、と行動で示す彼氏のふたり。想いを受け入れてくれたのかどうか知りたい彼氏と、もう全てを預けているつもりの彼女のふたり。 思わず応援したくなるような甘くてラブラブな「ふたり」の話を共感度たっぷりに描く、レンリ先生の最新作品集!!  ※こちらはホットミルクコミックス「purple agate」を再編集した作品です(second time/BOYFRIEND/keep pace with…?/大きな彼女は好きですか?) 重複購入にご注意ください。
  • ごきげんよう、小春さん(1)
    5.0
    1~2巻550円 (税込)
    累計950万部突破のメガヒット作「好きっていいなよ。」の葉月かなえ待望の最新作!! メイドカフェで働く小春は、 自宅からライブ配信もしている19歳の女の子。 一日が24時間じゃ足りない、忙しい毎日を過ごしている。 そんなある日、ガラの悪い男性客が来店。 そのなかの一人・駿は、小春のファンになって、 配信でもお店でも、ぐいぐいアピールしてくるように…。 そんなピュアでストレートな駿の存在が、小春の中でも 少しずつ大きくなっていくけど…!? 2次元(ネット)でも3次元(リアル)でももっと深くつながりたいー。 令和リアルLOVE開幕!!!!
  • 詩集 ことばのきせき
    5.0
    1巻2,200円 (税込)
    色んな人に  あいさつをする  会社でも道端でも  手紙を書くときも  相手と そっと  つながりたいから  丁寧に  でも わたしは  近ごろ  自分に  あいさつをしていない     ──「あいさつ」 --------- 〈 自分にそっと 優しく 声を掛けてください 〉 ──ことばがこころを包む時がある。 かなしみと共に歩むための、詩という姿をまとった贈り物。 NHK「100分de名著」指南役としてお馴染みの批評家・詩人による第7詩集。 --------- 【目次】 ■言葉とことば ■あいさつ ■言えないことば ■常識 ■現実 ■言葉の壁 ■ことばの抱擁 ■二つの理由 ■涙の石 ■ことばの光 ■旅することば ■高貴な人生 ■ノヴァーリス ■愛しみを産む ■愛の秘義 ■美神のおとずれ ■言葉を溶かす ■孤独の意味 I ■孤独の意味 II ■ある詩人への手紙 ■亡き者のつぶやき ■天使 ■啓示 ■なぐさめ ■四十六億年の果て ■永遠の日 ■痛み ■休日 ■沈黙の声 ■言葉を生きる ■火花 ■ことばのありか ■光であることば ■時間の壁 ■ことばの翼 ■奇蹟のことば ■あとがき
  • 疾走【上下 合本版】
    5.0
    1巻1,188円 (税込)
    孤独、祈り、暴力、セックス、殺人。誰か一緒に生きてください――。人とつながりたいと、ただそれだけを胸に煉獄の道のりを懸命に走りつづけた十五歳の少年のあまりにも苛烈な運命と軌跡。衝撃的な黙示録。 ※本電子書籍は『疾走(上)』『疾走(下)』を1冊にまとめた合本版です。
  • 祝福
    値引きあり
    4.2
    1巻275円 (税込)
    少女のころ、私たちは赤い糸にあこがれていた。生まれながらに、目には見えない赤い糸で結ばれたひとにいつか出会い、恋をして、幸せに暮らし、死ぬまで離れることはない。大人になって、いくつかの恋を経験して、赤い糸はないって気づいたけれど、でも、銀の糸はあるのかもしれない。人生の大きな流れの中で、自分で選んだ相手と意志的に結ぶ、それが銀の糸――。だれかとつながりたい気持ちをすくいとる、珠玉の恋愛小説集。表題作ほか「しゃぼん」「セカンドハウス」「銀の糸」「遊園地」「メトロノーム」を収録。 ※本書は文庫版『銀の糸』を改題し、単行本刊行時のタイトル『祝福』とした作品です。
  • 小説花丸 不思議な彼氏~指先からこんにちは~遠恋編1
    -
    1~2巻220円 (税込)
    会社員の高柳真隆は、大学生の光と恋人同士。もともとは、「手」だけの幽霊として光の家に棲みついていたが、今は人間の姿を取り戻し、光とラブラブ遠距離恋愛中なのだ。普通の姿ではなかった自分を受け入れ恋してくれた光のことを、真隆は溺れるくらいに愛していて、もっともっと深くつながりたいと思っているけれど、光はいまだに真隆の人間の姿に慣れてくれなくて!?「出会い編」の続編登場!(「不思議な彼氏~指先からこんにちは~遠恋編1」はウェブ・マガジン小説花丸 Vol.58に収録されています。重複購入にご注意ください)
  • じらしてビリー~つべこべ言わずに繋がりたい!~(1)
    -
    歌舞伎町で「じらしのビリー」として、名の知れた彼にアプローチをしている晴紀。優しい態度でいつもかわされて…焦らされてるのがわかっていても、身悶えするほど好きなんだ!ついに思い切って押し倒すけど、彼には秘密があって!?その他、突然ぶっ飛んだ金持ち男に監禁されちゃう「そこまでやるか!?」短編も収録★
  • 人生が変わる「見えない存在」とつながる本
    -
    月間300万PV公式サイト「Angelic Guidance~天使の導き~」を発信している著者による、見えない存在―スピリチュアルガイド―とつながり、幸せを手に入れる方法 みなさんはメンターという言葉をご存じでしょうか? メンターとは、人生上または仕事上において助言や導きをしてくれる存在のことです。通常、メンターというと、仕事上で関わりがある尊敬している人であったり、師匠的な方を指すことが多いでしょう。 しかし、宇宙には、あなたを導く目に見えない存在が多数います。彼らは、ハイアーセルフや守護天使や守護霊、女神や神などと呼ばれています。 また、地球よりも、もっと意識レベルの高い星に住む宇宙存在や龍、ユニコーン、フェアリーといった自然霊と呼ばれる存在であったりします。 彼らの総称をスピリチュアルガイドといいます。 目には見えませんが、この宇宙に存在していて、私たちを導いたり、サポートしています。 いずれにせよ、数多くある本の中から、あなたがこの本を手に取ったということは、あなたのスピリチュアルガイドたちが、あなたともっと深くつながりたいと望んでいるからです。 彼らは、あなたがこの地球で体験しようと決めてきたことを実現できるよう、日々「サイン」を送っています。それをあなたにもっとキャッチしてほしいのです。 私は何人か、劇的に人生を変えたり、仕事で大躍進を遂げた人を知っていますが、彼らには共通した特徴があります。 それは、スピリチュアルメンターがいるのです。 そう、単にスピリチュアルガイドとつながってメッセージを受け取ったり、彼らに祈り、サポートを受け取るだけではなく、人間のメンターのように仕事上または人生上のアドバイスを受け取っているのです。 今まで、カウンセラーや占い師、チャネラー、ビジネスコーチ、メンタルコーチ、そしてメンターに相談していた人が、その相談相手を目に見えない存在に変え、それによって飛躍が起きたのです。 つまり、スピリチュアルガイドは、私たちにとって宇宙に存在するメンターなのです。 スピリチュアルガイドとつながることで、あなたの人生は今まで以上に充実し、喜びに満ちたワクワクするものになるでしょう。
  • “人生マルゴト底上げするしくみ”をマンガで解説 いいことしか起きない「幸せ100%」の生き方(大和出版)
    -
    藤宮あつこ、27歳。恋愛が長続きしなくて、仕事ではミス続き、万年金欠。当然、自分に自信なんてまったくない。今日、好きな男性に別れを告げられた……そんな、あつこの前に、謎のパンダが現れて!? 何もしなくても、勝手に自分を取り巻く世界が変わっていく――信じられないようなことが本当にあるんです! 「私って、結構いいかも?」と思える自分になってみない? ・「素敵」「いいな」をインプットする ・セルフイメージを上げる ・誰かと比べてため息をつくのをやめる ・友達にも占いにも頼らない ・「誰かとつながりたい」という本心に素直になる ・ほしいものだけを買う パンダのナンナンと一緒に、現実をまるっと変える方法を学んじゃおう! TBS「王様のブランチ」ブックランキング2位! 新宿ルミネブックファースト文芸書ランキング2位! くまざわ書店池袋店文芸書週間ベストセラー5位! 発売後、大反響を巻き起こした一冊、ついに電子書籍で発売。
  • スピリチュアルはなぜ流行るのか
    3.2
    今いちばん会いたい人は江原さん。愛読書は『キッパリ!』。本当の自分を探している。「スローライフ」に憧れる。ブログやSNSで心通わせる。「オーラ」を信じる。癒されたい。「千の風になって」に涙する。――「自分のことだ」と思った人も、当てはまらない人も。私たちの身の回りにあふれる「スピリチュアルなもの」とのつきあい方を、少し考えてみませんか?目に見えないなにかとつながる感覚――<スピリチュアル>。今なぜ人々の心をとらえるのか? 宗教・心理・社会学の最新研究を盛りこみ、身近なブームの深層に迫る。宗教の役割が希薄になった日本で、「癒されたい」「救われたい」「つながりたい」という声なき願いに応えてくれる存在とは。現代の若者やコミュニケーション、メディアの実相も浮き彫りにする、<スピリチュアル>の本質がよくわかる画期的な入門書。新しい時代の読み方がここにある!

    試し読み

    フォロー
  • 他者を感じる社会学 ──差別から考える
    3.9
    他者を理解したい、つながりたいと思ったときに必然的に生じる摩擦熱が、差別の正体だ。「差別はいけない」で断じて終えるのではなくその内実をつぶさに見つめ考えてみよう。
  • 中小企業がパートナーとして選びたい福岡の30人
    -
    ●福岡のリアルな“しくじり先生”が、みんなをつなぐ 今そして未来へ 本書は、福岡を中心に活動している32名の事業者自身が著者となり執筆しました。全員が中小企業を経営していたり、個人事業を展開していたりしています。中小企業経営者が登場する冊子や雑誌はたくさんありますが、この本の特徴は「単なるビジネス書ではない」という点。32人の生き方や価値観、苦難を通して学んだことなどがリアルに表現されており、その「人となり」を通して、「福岡でビジネスをするなら、この人をパートナーに選びたい」と思える。そんな観点から人選と取材を行っています。この本を読めば、きっと、ビジネスの苦しさも楽しさも見えてくるでしょう。そしてさらに、ビジネスにおいて「人」がどれだけ重要か、そのことも理解していただけると思います。 ●30人が共著、お互いを取材し紹介する新しいタイプの本 本書のもう1つの特徴は、「共著」であること。著者全員が、別の著者を一人取材し、執筆しました。もちろん自分自身も取材対象者となり、誰かから取材を受けています。このような共著は、今までになかった形ではないでしょうか。共著であることの目的は、自分自身もこのプロジェクトの一員であり、心を一つにしていただきたかったため。そして、人をつなぐ架け橋になっていただくため。一つになった思いは、一人ひとりの会話文の中に「感動」と「驚き」という形で現れているかと思います。ぜひご一読いただき、パートナーとしてつながりたいと思える「魅力的な人」を見つけていただきたいと思っています。 ●こんな方に読んでいただきたい 本書は、中小企業経営者、創業間もない方、起業準備中の方、今から社会にでていく学生、NPO法人や社会起業家など社会の課題を解決したいと思っている方、また定年退職を迎え今後の人生を考えている方などに向けて企画しました。単なるビジネス書ではなく、経営者たちが過去の苦難をどう乗り越えたのかを知っていただき、ビジネスを志す皆さんに元気になってもらいたいと願い、お届けします。

    試し読み

    フォロー
  • 挑戦する脳
    3.7
    日本を取り巻く困難はより深いものになっており、私たちは先の見えない日常を送っている。だが、このようなときにこそ、人間の脳が持つ「挑戦」の素晴らしい能力が生きてくる。脳はオープンエンドなシステムであり、試練に直面したときにこそ新たな力を発揮するのだ。私たちの日常の中に「挑戦」は偏在している。人間は誰もが、経験したことのない新たな世界と出合い、自分の存在を確立しようと奮闘して生きている。困難さを力に変えて生きるために、私たちはどうすればよいのか?さまざまな事象をもとに論じる、著者渾身の書。【目次】まえがき/1 暗闇の中を手探りで歩く/2 発見の文法/3 「挑戦」の普遍性/4 非典型的な脳/5 誰でも人とつながりたい/6 偶然を必然とする/7 盲目の天才ピアニスト/8 欠損は必ずしも欠損とならず/9 脳は転んでもただでは起きない/10 笑いが挑戦を支える/11 日本人の「挑戦する脳」/12 アンチからオルタナティヴへ/13 挑戦しない脳/14 死に臨む脳/15 臨死体験/16 自由と主体/17 「自由」の空気を作る方法/18 地震の後で/19 できない/20 リヴァイアサン
  • つながるための言葉~「伝わらない」は当たり前~
    3.7
    1巻1,650円 (税込)
    本書では、今を生きるみなさんが日常生活の中で必要になる「ひとこと」を、シチュエーション別に分けて章立てをしてあります。その中で一つでも言葉にしてつながりたいあなたの気持ちを掬い、明日誰かに会うのが楽しみになる、自分という人間を言葉で表現することに自信が持てる、そのための大きな気づきを残すことをお約束します。――「つながるための言葉」を自在に操るようになれる考え方と方法論を、コピーライターが解説。
  • 特別な人生を、私にだけ下さい。
    4.0
    ユカ、33歳、専業主婦。一人で過ごす夜に耐え切れず、ツイッターに裏アカウントを作る。毎晩違う香水の匂いをまとって帰る夫への不満は、ナンパ師アカウント「圭太」とのやりとりで紛らわす。表で「普通の人」でいるために、裏で息抜きを必要とする人々。特別で在りたい欲望と誰かとつながりたい寂しさに溺れながらも、前に進む力を摑む物語。
  • 共に明るい
    3.3
    1巻1,562円 (税込)
    \『この世の喜びよ』で芥川賞受賞、待望の受賞後第一作!/ その瞬間、語られないものたちがあふれ出す。 早朝のバス、公園の端の野鳥園、つきあってまもない恋人の家、島への修学旅行、バイト先の工場の作業部屋――。 誰もが抱える痛みや不満、不安、葛藤。 目に見えない心の内に触れたとき、「他人」という存在が、つながりたい「他者」に変容する。 待望の芥川受賞後第一作、心ふるわす傑作小説集。 「共に明るい」 早朝のバス、女は過去を語り出す。 「野鳥園」 産後の母親と少年が過ごす、仮初のひととき。 「素晴らしく幸福で豊かな」 出会って一ヵ月、恋人と過ごす不安定な日常。 「風雨」 台風で足止めをくらった修学旅行生たちの三日間。 「池の中の」 電池の検品バイトでの会話、起こる揺れ。
  • ドキュメント「みなさまのNHK」 公共放送の原点から
    -
    1巻2,420円 (税込)
    「公共放送」とは何かを問い直す。 グリコ・森永事件、北朝鮮残留孤児、昭和天皇逝去などNHK報道番組制作のなかで体感した、「公共放送」が大きく変質しはじめた1980年代を捉え返す。コミュニティFMなど新たな放送を担う市民メディアについても言及、公共放送とは何かを問う。 【目次】 はじめに Ⅰ NHKで何が起こったか? 第1章 劇場型犯罪のピエロとなって 第2章 情報商品になったドキュメンタリー 第3章 NHK民営化未遂事件 第4章 「女は何を食ってるんだろう?」 Ⅱ 内なる権力と報道番組の吃水線 第5章 「その取材を中止せよ」 第6章 ピョンヤンの再会 第7章 家族崩壊のリトマス試験紙 第8章 「一五年戦争に勝利した!」 Ⅲ 市民が紡ぐもうひとつの公共放送 第9章 メディアを奪い返してきた人たち 第10章 市民テレビ局は町をおこせるか 第11章 つながりたい、分かり合いたい 第12章 島ッチュたちの音楽一揆 終 章 NHKは誰のものか 【著者】 津田正夫 1943年、金沢市生まれ。1966年、NHK入局。福井・岐阜・名古屋・東京で、主として報道番組ディレクター、番組開発プロデューサーなどに携わる。1995年〜東邦学園短期大学教授、2002年〜2013年立命館大学産業社会学部教授。世界のパブリック・アクセス制度の調査と紹介に努める。市民メディアの制度化を提案。岐阜市NPO「てにておラジオ」代表。 主著『ネット時代のパブリック・アクセス』(共編著、世界思想社)、『テレビ・ジャーナリズムの現在』(編著、現代書館)など。
  • 73歳6か月「初めての海外留学」in マルタ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 そのとき同点の人がいたのに、なぜかアリカン先生は「ヨシミ、No.1! 」と言った。続けて「結婚は?」と得意の質問をするので、私は大げさに3本指を立てて「Third time(3回目)」と答えた。(本文より)それは38歳のときに立てた目標だった──。TVで見たカクタスジャムに誘われて2人は旅に出る。コロナ禍での海外旅行、初めての留学体験。人はなぜ英語を勉強するのだろう。それはきっと笑顔で世界とつながりたいから。マルタの魅力と英語で会話することの楽しさを、この本が教えてくれる。
  • 日本の消費者は何を考えているのか? ―二極化時代のマーケティング
    4.0
    3年に一度の「生活者1万人アンケート」からわかる日本人の価値観 「つながりたいけど、ひとりの時間もほしい」 利便性消費vs.プレミアム消費 デジタル情報志向vs.従来型マス情報志向 ネット通販vs.リアル店舗 つながり志向vs.ひとり志向 団塊からデジタルネイティブまで、世代別の意識と20年の変化が1冊でわかる! 団塊世代・・・人とのつながりを重視、情報収集はテレビ・ラジオ・新聞が中心 バブル世代・・・ブランド志向が強く、百貨店の利用が復活 団塊ジュニア世代・・・就職氷河期を経験、情報収集はインターネットが中心 さとり世代・・・超安定志向で競争より協調、消費意識も保守的 デジタルネイティブ世代・・・SNSで情報発信、ネットでのつながりを重視 消費者は何を考え、何を求めているのか? 【主な内容】 日本の消費者は、一見して成熟し、平均像としては将来に対して漠然とした不安を抱いているものの、現状に概ね満足、変化や挑戦を臨まない傾向が強まっている。 そして、一人ひとりがスマートフォンの小さな画面を通して目に見えない人間関係や社会に埋没し、ますます捉えどころがなくなってきている。 しかし、消費者は依然として日々の生活の中で、何かを欲求し、対価を払いながらそれを入手し、満足を得るという消費活動を続けている。 【生活者1万人アンケート調査】 野村総合研究所(NRI)では、1997年より3年おきに、生活者1万人に対して訪問留置式による大規模アンケート調査を実施し、インターネットの利用によらない日本人の縮図を長期時系列で把握。生活価値観、人間関係、就労スタイルなど、日常生活や消費動向全般の幅広い項目のデータを取得しているため、消費者の生活実態がくっきりと見て取れる。
  • 初めてでもできるオンラインコミュニケーション超入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 新型コロナウィルスによる自粛要請をきっかけに、広く浸透したオンラインコミュニケーション。 Zoom、LINE、Skypeなどを使えば、離れた相手と気軽につながり、顔を見ながら会話ができる便利さは広く知られるようになりました。 しかし、抜群の利便性を誇る一方、スマホやアプリの使い方がいまいちわからない……という理由から敬遠される方もまだまだいらっしゃるのが現状です。 本書では、最適なアプリをご紹介するだけでなく、それをどのように検索し、ダウンロードし、登録をすませば良いのかを、豊富な写真と解説でていねいにご説明していきます。 興味はあるけど使い方がわからない……という方はもちろん、オンラインでつながりたいご家族やご友人へプレゼントするのもオススメです!!
  • ハッピーコネクト~理想のプロポーズ、だけど~(単話版)
    完結
    -
    「今夜からは、君とナマでつながりたいんだ。いいか?」 私のカレは私を溺愛してくれるイケメン銀行マン。そして私もそこそこ美人(に見えるように努力してます)。私たちは周囲にもてはやされる理想のカップルで、今日はとうとう彼からのプロポーズ。 …のはずが…!? アラサー女子に突然突きつけられた、彼の秘密と破局の危機!! 結婚に本当に必要なのって何!? ※この作品は「無敵恋愛S*girl 2018年2月号」に収録されております。重複購入にご注意下さい。
  • 人妻はつながりたい~既婚者サークルへようこそ
    値引きあり
    -
    全1巻49円 (税込)
    「二次会来れない?俺たちもっと萌絵ちゃんのこと知りたかったのに…」 友達ゼロのぼっち妻がランチ会に参加!みんな気兼ねないお友達になれて嬉しかった、けれどー…。 新婚早々、夫の転勤で見知らぬ土地に引っ越してきた立花萌絵(31)。 夫は土日も朝早くから夜遅く、しかもド日まで出勤するような激務のため、 ポツンと一人寂しく過ごす毎日。 せめて、一緒にお話できるようなお友達が欲しい…。 そんな想いから地元情報サイトの友達募集ページにアクセスしてみたら、自分と条件ピッタリ! 男の人もいるようだけど、既婚者限定を謳っているし、ランチくらいならーー。 勇気を出して参加してみたら…最高の人たちと『つき合える』ようになってー!?
  • 人妻はつながりたい~既婚者サークルへようこそ【タテヨミ】
    完結
    -
    全1巻55円 (税込)
    「二次会来れない?俺たちもっと萌絵ちゃんのこと知りたかったのに…」 友達ゼロのぼっち妻がランチ会に参加!みんな気兼ねないお友達になれて嬉しかった、けれどー…。 新婚早々、夫の転勤で見知らぬ土地に引っ越してきた立花萌絵(31)。 夫は土日も朝早くから夜遅く、しかもド日まで出勤するような激務のため、 ポツンと一人寂しく過ごす毎日。 せめて、一緒にお話できるようなお友達が欲しい…。 そんな想いから地元情報サイトの友達募集ページにアクセスしてみたら、自分と条件ピッタリ! 男の人もいるようだけど、既婚者限定を謳っているし、ランチくらいならーー。 勇気を出して参加してみたら…最高の人たちと『つき合える』ようになってー!?

    試し読み

    フォロー
  • 辺田先生の診察室2 (1)
    完結
    4.0
    全3巻198円 (税込)
    【笑えてエロくてキュンとする人気シリーズの続編登場!】クールな見た目に反して可愛いものと雄尻が大好きなスパダリ医師・辺田先生は、ドMなハートと究極の美尻をもつタフで淫乱なかわいこちゃん、久保寺郁哉とついにステディな関係になった。でも元々ヤリちんノンケでおっぱい星人の郁哉は、時々やんちゃをやらかすうえにエッチの最中オンナの名前を叫んでしまい辺田先生と大喧嘩! なぜか自分の部屋を追い出された先生はいきつけのバーへ駆け込むが…? 好きになったら体だけじゃなく心でもつながりたい。辺田先生による恋のオペレーション、開始!
  • 見習い魔法士はカタブツ騎士と繋がりたい(※性的に)
    3.3
    1巻550円 (税込)
    見習い魔法士のアデーレ・ウーリーは、魔法士部隊に所属し騎士団の遠征任務に積極的に参加している。なぜ積極的に参加しているのかというと…アデーレの想い人、サマーヴィレ王国騎士団第三大隊隊長エイダン・オーロと関われるからだ。超肉食女子なアデーレと真面目なエイダン。アデーレのアタックにより、見事彼と付き合うことに。しかし悩みを抱えるのも早かった。エイダンときたら全くアデーレに手を出してこないのだ。やきもきしたアデーレが「あたし、そんなに魅力ありませんか?」と彼のズボンを緩めるとそこには驚愕の真実が…!?
  • 未・フレンズ
    3.7
    「心きれい」なんて言わないで! 『非・バランス』の著者が描く「友だちって何?」――もし私だったら、そんなふうに生き残りたくないと深澄(みすみ)は思う。自分からまっすぐに矢のように落ちていく……。小さいときから「仕事ニンゲン」の両親に自立を強いられて育ち、15歳になった深澄。お嬢様学校になじめず、いつも不機嫌な毎日を送っていたが、ある日、街はずれの崖の上で不思議な異国の少女に出会う。友だちになろうとする二人の前に、お金、親子、学校、仕事……大人たちの世界が冷たく立ちはだかる。 ◎「自分は、やっぱりひ弱なんだろうなと、ちょっと恥ずかしい。でも、ひ弱な人間も、生きていかなくちゃいけない。だからこそ、もう少し重なりたい。もうちょっとだけ、つながりたい。」<あとがきより>
  • ラブきゅんコミックSpecial vol.2
    完結
    -
    こっそり見ていた、大好きな横顔。今夜は優しく、激しく抱かれちゃう…? 隣のカレと、とろけて濡れる大人の恋に落ちたら――。 溺愛Hたっぷりのアンソロジー、第2弾! オール完全新作&描きおろし&読み切り♪ 【同窓会で初恋のカレに再会!?】こだち「はじまりは再会のキス~お前と溶けてつながりたい」(42ページ) 【頼れる同僚と夜の会議室で…】庭鳥ヒナコ「至近距離でとろけさせて~恋も仕事もラムネ色」(40ページ) 【文学青年と焦れキュンな恋】カトウロカ「ベランダ越しに抱きしめて」(40ページ) 【優しい店主はベッドの上で…?】堂森あじ「あなたにもっと、食べられたい。~閉店後、いじわるな指先に脱がされて」(48ページ) ※本書をご購入いただくと、単話購入よりもお得にお楽しみ頂けます。 ※すでに販売済みの『ラブきゅんコミックSpecial vol.2』と同内容になります。重複購入にご注意ください。
  • 【恋愛ショコラ】桐谷さん、性的にお付き合いしてください!~私に抱かれて本当にいいんですね?(1)
    完結
    3.0
    「もう、桐谷さんのことしか考えられないくらい、私のこと気持ちよくしてください!」悩み多き乙女のOL・あかりは、教育係で先輩の桐谷さんに片想い中。彼は普段うるさい小言だらけの母親みたいで…だけども優しくて、頼りになるイケメンで──。「ダメです、会社でそんなこと…。」そんなアナタを知れば知るほど、えっちなきゅんきゅんが止まりません…。彼とつながりたいあかりは、飲み会でお酒の力を借りて猛アタック!ベッドの上の私を見つめる彼の視線にドキドキ…。これって夢見てた刺激的な夜の幕開けですか!?※この作品は「恋愛ショコラ vol.31【限定おまけ付き】」収録の「桐谷さん、性的にお付き合いしてください!~私に抱かれて本当にいいんですね?(1)」と同内容です。

最近チェックした本