検索結果

非表示の作品があります

  • 円卓生徒会 1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】宅急便で届いた箱には、紅龍亜砂の天敵・子猫遊鞠が眠っていた。しかも、なぜか魔法使いの姿で…。亜砂のキスで目覚めた鞠は、案の定泣くは怒るは大騒ぎ。実は魔女である鞠は、亜砂の姉モーガンの素人魔法に召喚され、亜砂のしもべになる契約をさせられたらしいのだが、鞠は亜砂をペットにすると勝手に宣言。さらに二人は謎の剣の起動によって異世界へ…!? ツンデレ×魔女っ子×異世界アドベンチャーいよいよ開幕!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • がく×ぶる 1
    3.8
    【SD名作セレクション(テキスト版)】見た目はかわいい男の子なのに、女性アレルギーのため、女の子に触れられない御影美千緒。このままではダメだと、高校からは男子校から共学へ通うことに決める。だが、当然のごとく入学初日から倒れ、見かねた親友・岡本三十郎はある提案をする。それは、学年一の美少女・夙川可夢偉と共に過ごすというもので……? 走り出したら止まらない、ド直球ハイスピード・ラブコメ始動!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • あねもね☆ろわいやる 1
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】姉・イズ・ビューティフル! 姉・イズ・ストロング!! 弟と結ばれることを目指して、黒姉・白姉・ちび姉など、ひと癖もふた癖もある究極の姉たちが集結する! これは女の意地を賭けたバトルロワイヤル。はたして弟の愛を受けられるのはどの姉なのか!? ここに最強の姉小説が開始される!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • アストロ! 乙女塾!1
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】地味で冴えないオタク少年の藍原ヒカルは幼馴染のホノカに騙されて名門女子校、通称「アストロ乙女塾」に女の子として入学させられてしまう。するとなぜか今までのモテない人生が一変し、あらゆる道に精通した全知全能のスーパー美少女という扱いに。最初は困っていたヒカルだったが、ホノカにアジられているうちに学園制覇を目指す野望の女装少年に変貌していく。行く手を阻む生徒会の刺客たち…美少女剣士、謎の忍者少女を蹴散らし、目指すは超ツンデレ系お嬢様生徒会長のぱふぱふ! 電波系学園成り上がり女装オタ伝説いよいよ開幕!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ガン×スクール=パラダイス!
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「ゲームの優勝者には校則を決める権利を与える!」年に一度〔ガンスター〕と呼ばれるガン・サバイバルゲームが行われる風来高校。その当日、幼なじみの羽田村美久に学校を辞めると告白された藤山晃太は考える。学校を面白くすれば、美久は辞めないはず! そして少年は少女のため、銃を手に取る!! 第6回SD小説新人賞佳作受賞作、堂々の登場!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 殿がくる!
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】丹羽新一郎(17)は、その日もカツアゲされていた。そんな彼を救ったのは、かの大将軍・織田信長公だった……!? 「やられっぱなしとは、恥じるがよい!!」そう吼えた勢いでヤクザの事務所を壊滅させた彼は、明け方にはなぜか丹羽家の居候におさまっていた――。死ぬほど偉そうなタイム・トリッパー・信長が、日本を斬る! 古今未曾有・天下無双の痛快☆殿アクション! 第3回SD小説新人賞受賞作、登場!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 神をしめなわっ!1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】榊天太は、神道の名家・榊家の長男。修行を終えた天太は父より「神器」の一つ「シリクメ」の縄をもらう。そしてそれを用いた任務を果たすように言われるが、それは「鎮守の神子」である天太の従姉妹たちの、魔物退治の補助をすることだった。だが、その三姉妹はどれも一筋縄ではいかないじゃじゃ馬たち。もはや補助ではなくストッパーとなった天太は、シリクメで彼女たちを縛り上げコントロールしようとするのだが、それは三姉妹に思いも寄らない効果を与え――。緊縛青春ラブコメディ、開始!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 生徒会ばーさす!1 ~お嬢様学園の暴君~
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】お嬢様学校・白姫学園の生徒会長・天井院神菜は、圧倒的な美貌と絶対的な権力で、学園に君臨していた。ある日、その白姫学園に男子生徒たちが転入してくる。名門女子校に入れることで喜び勇む男子だが、神菜が彼らに告げたのは、女子と同じ制服で学園生活を送れという理不尽な命令だった! 横暴に立ち上がる男たち。その先頭に立った紫藤水樹は極悪非道な作戦を立てて、生徒会に戦いを挑む! プライドを懸けた待ったナシの真剣勝負、のはずが、実は神菜と水樹にはある関係があり…。まったり学園ギャグコメディ、始動!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • Dソード・オブ・レジェンド1 伝説の剣に選ばれたが、それより俺はギャルゲーがしたい!
    3.3
    【SD名作セレクション(テキスト版)】ギャルゲーに人生のすべてを捧げると豪語する高校生・唯野忠。ある日そんな彼のもとに、伝説の剣フルンティングを名乗る少女が現れる。彼女は忠に、伝説の武器のランクアップがかかった大会で一緒に戦ってほしいと要求してきた。ギャルゲーが忙しいからと嫌がる忠だったが、代わりに何でも願い事を叶えると言われて引き受ける気に。だが、彼が望んだ願い事とは、自分がこれまで萌えたことのない幼なじみの優陽への萌えを体験したいという超ムチャ振りなものだった――。全力で後ろ向き、脱力系バトルラブコメディ、開幕!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • プロジェクトMP1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】数人の女の子と妙に親しいこと以外は平凡な高校生活を送っていた峰岸広瀬。彼はある日天川学美先生に呼び出され、衝撃的で意味不明な言葉を告げられる。「あなた、悪の怪人になってみない?」学美は憧れの美少女戦隊を自ら作ったものの、その敵がいないことで頭を悩ませていたのだ。広瀬の受難の日々はここから始まった…美少女学園戦隊ギャグ!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 戦え!松竹梅高等学校漫画研究部
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】地球侵略を目論む異星人と対戦する地球の戦闘要員として想像力(妄想力)豊かな漫研の部員達が選ばれた。特殊な戦闘能力がない地球人に用意された、描いたものを出現させる魔法のスケブを操り、オタクな彼らがオタクなアイテムで異星人に立ち向かう! 部内唯一の常識人、山坂千早は幼馴染の平川始について地球防衛戦に巻き込まれる! オタクパワーが地球を救う、痛快ドタバタコメディ!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • アプローチ、アプローチ。1 そして彼女は救いを言った。
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】全ての人間は異能を持っている。『声で人を殺してしまう少女』、もみ子に出会った瀬人日(せとか)は、そんな世界の真実を告げられてしまった。「わたしと、友達になってください」「……」「わたし、こんなんだから、人を助けられたら、もぉ死んでもいいから」もみ子の声を聞いても死なない唯一の人間らしい瀬人日は、もみ子に付きまとわれる日々を送ることになってしまう。そして、瀬人日が世界の真相を知った途端、降りかかってくる事件の数々……。学校では『宮色梶(みやしきかじ)派』と『郡島(こおりじま)派』という二つの組織が抗争を繰り広げているらしく、瀬人日が巻き込まれることで争いは三つ巴に展開していき……?※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 嘘つき天使は死にました!1
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】熊を素手で倒せるらしい小説家志望のネガティブな青年、中羽織夏彦。ある日、道を行く夏彦の前に、一人の可愛らしい女の子天使がすごい速度で降ってきた。天使は夏彦に用があるらしく、どれだけ夏彦が彼女を拒絶しようとも、絡んでくるのをやめようとしない。そこでついに根負けした夏彦は、「何故俺につきまとうのか」という内容の質問を、彼女に送りつけた。「キミは死にますよ」そんな回答だった。彼女の話によると、夏彦は近々死ぬ運命にあるらしい。そこで天使である彼女は、使命感をもってして、夏彦をその『死の運命』から救助したい、というのだった。第10回スーパーダッシュ小説新人賞特別賞を史上最年少(18歳)で受賞した俊英のデビュー作!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • くるりくる! ~でする来襲~
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】ノアの日。その大雨の日を人はそう呼んでいた。街と母と妹が一瞬で水の底に沈んでから一年。室戸康大は、思い出の残るマンションに今も一人で住んでいた。周囲の説得にも心の傷は癒えず、無気力な日々を送っている。そんなある日。ノアの日に康大が謎の女性から託された黄色のボールから、一人の少女が現れて……? 水没した世界に舞いおりた、不思議な美少女くるりをめぐる、近未来ファンタジーラブコメ!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 大嫌いな、あの空に。
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】俺の名前は松井広海、十七歳。中肉中背、当たり障りのない性格の、ごく平凡な男子高校生だ。川瀬亜季という後輩に片思い中だけど、告白する気はない。なぜなら、俺にはそんな資格がないから……。そんなある日、俺の前に、忘れられない奴が現れた。幼なじみで宿敵のサイテー女、クーコ。なぜか俺の家に居候することになったクーコに、俺はさんざん引っかき回されるのだが……。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 竜の棲む湖 プロドローメス――天狼星の風
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】偉大な神によって統括される壮麗な大陸。その中心に位置するカナン湖には世界の秩序を守る竜「フェー」が棲んでいるという。『プロドローメス(風の人)』と呼ばれ、湖の心が読める漁師の少年・ツキノはある時、小さなこどもを連れた少女・サキシを助ける。その子こそ、大陸の未来を握る神の子=御子だったのだ……。小さな生命に託された大陸の運命を描く異世界・大河ファンタジーの傑作。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 影の新撰組・紫苑 花の噂・土方だけが知っている!?
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「土方歳三(ひじかたとしぞう)を殺せ!」 サツキは変装して、単身、新撰組に潜入する。だが、壬生(みぶ)の屯所(とんしょ)は男ばかり。八つの年から女だけの梨苑(りおん)で育ったサツキにはドッキドキが強すぎる!? しかも土方の意外な素顔を知り、ためらってしまうサツキ。その時、たて続けに新撰組の隊士が斬られた! 犯人は? 桂小五郎(かつらこごろう)と梨苑の真の狙いとは!? シリアスなのかコミカルなのか? ニューウェーブ時代劇の登場でござりまする。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ラブ★ゆう1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】高校生・神田俊が、RPGをしながら「女勇者ロザリーが本当にいたらいいな」と空想したとたん、画面からロザリーが出てきてしまった。タンスを開け、壺を割り、危機には剣を振り回すロザリーは、俊のことを婚約者だと勘違い。俊を幸せにするべく大騒動を巻き起こす! 学校を牛耳るツンデレお嬢様・撫子や、俊の“お姉ちゃん”みことも加わり繰り広げる、スラップスティックラブ・コメディ!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 郵便です! サクラサク頃、キミに逢いたい
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】春。浪人することが決まった勝は、メル友に逢うため、上京した。はじめての東京は、路面電車とオート三輪が走るレトロな街で……って、あれ!? 満開の桜の中、戸惑いを隠せない勝の前に、超美少女と、空飛ぶスクーターに乗った郵便屋さんが現れた! 「わはは。全然平気。もうちっとも驚かないっス」と、既に壊れ気味な勝の運命や如何に!? 笑って・泣いて・恋をする……春色初恋ラブコメディ♪※この商品にはイラストが収録されていません。
  • テルミナス Terminus――なよ竹荘に月が降る
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】祖父の遺した「なよ竹荘」の管理人をする双子の兄妹・睦実と真雪。ある日、借家人の尚彦と共に“あかずの部屋”で伝説のRPG『テルミナス・オブ・ムーン』を発見し、プレイした真雪に別人格カグヤが宿ってしまったことから、平和な日常が壊れ始める…! エルフのエヴァと一緒にゲームの“真のラスト”を作りに来たという彼女と関わるうちに、兄妹の微妙な関係が明らかになって――?※この商品にはイラストが収録されていません。
  • アリフレロ キス・神話・Good by
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】左腕に神話が降ってくるとうそぶく少女・小桜冬羽に死を宣告された三井川正人。その予言は的中し、突然襲いかかってきた白メイド――αキス――にバラバラにされてしまう。だが、そんな三井川を救ったのは、黒園葵と名乗る手斧を携えた少女だった――。神話の遺産を巡って繰り広げられる果てなき闘争、そして死闘。新たな戦いの神話がいま幕を開ける!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 黒白キューピッド
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】話題のオンラインゲーム『七色キューピッド』。秘密をやりとりするこのゲームをクリアすれば、現実世界でも天使が願いを叶えてくれる…。孤独な中学生・加藤はその噂を否定するために、クラスのヒロイン・メイジは期待に胸膨らませて、ともにゲームを始めた。すると周囲で起こりだす奇怪な現象。まるで七色の天使たちがはみ出してきたようだ。もつれ始めた日常の真ん中で、二人が辿りつく答えとは――。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • G.L.1 ~気がついたら女の子になって妹を守ることになったから、とりあえず揉んでみた!~
    3.3
    【SD名作セレクション(テキスト版)】平和主義の少年・愛洲隼人(あいす はやと)はある日、空から降ってきた宇宙人と衝突し、身体を損傷してしまう。そして1年2カ月後、彼は藍田伊織(あいだ いおり)という少女の姿に精神を移し、地球に戻ってきた。それは義理の妹・マリアを守るため。本人も知らないことだが、マリアは宇宙のとある国の皇女であり、刺客に狙われる存在だったのだ! 護衛のためにマリアと同居する伊織だったが、同性ゆえの無防備な姿に戸惑うことばかりで? 超銀河系バトルラブコメ、今ここに開幕!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • テールエンド1 海賊放送アプリコット通信
    3.7
    【SD名作セレクション(テキスト版)】撃墜されたパイロットの青年マグーは、女の子だけの貨物船トリリオン号に救助される。船長のリリアンに、医療担当のマリエル、機関士のセレナ、通信士のルフィーナ。空の上、美少女4人とのハプニングつづきの旅は、港まで数日間の短い休息になるはずだった。だが船には、とんでもない秘密が隠されていて!? 空飛ぶ船が行き交う異世界、マグーと少女たちのロマンチック・アドベンチャー!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ぱんつぁのーと1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】桐亜城介は孤高の美少女である前島祭華に告白した。その時、風のいたずらか、彼女のスカートがひるがえる。肌色だった。彼女はパンツを穿いていなかった。祭華によると「パンツを穿いていない」のではなく、物理的に「パンツが穿けない」のだという。秘密を共有することで近づく二人であったが、更なる事件が起き、運命を知ることになる。ライトノベル界初(?)の「パンツが穿けない(パンツァノート)」小説登場!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 少女と移動図書館
    4.3
    【SD名作セレクション(テキスト版)】人類の姿が消えた未来の地球で、巨大図書館に一人ぼっちで暮らす司書の美少女フラスコ。いつか誰かが図書館にきて、たくさんの本を読んでくれる日を待ち続けていた。ある時、少女は待ち続けるだけではいけないと思い、自分から動くことに。大型の移動図書館車に本を大量に積み込み、きっとどこかにいるはずの人の姿を探して、少女は一人広大な大陸へ旅に出る。毎年毎年旅を続け、図書館では得られなかった体験を行く先々で重ね、成長していく。本を手にとってくれるまだ見ぬ相手を想いながら……。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 超人間・岩村
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】妙味宮高校に一人の男がいる。名は岩村陽春。アメコミ同好会に所属し、友人の多村やマルカーノとともに日々を送る彼は「無理」や「不可能」という言葉を聞くと行動を開始する。それが本当に「不可能」な事なのか、それとも「可能」な事なのかを見極めるために。安易な「諦め」や「絶望」を、この世界から駆逐するために。人はそんな彼を『超人間』と呼んだ…! 一方、新聞部一年・高津五月は先輩の杉浦夜那とともに『超人間』の密着取材を命じられるが、なぜか演劇の主役(ジュリエット)を演じることになってしまい!? 第7回スーパーダッシュ新人賞佳作受賞作。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 突撃王女
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】惑星メルスの第三王女ニーナは剣術に没頭し、何かにつけて騒動を巻き起こす、有名なおてんば姫。そんなニーナに縁談が持ち上がった。相手は惑星ベルネータのナイ王子。しかし、ニーナは結婚する気などさらさら無く、この縁談ムードを逆に利用して、星から脱出する計画を練っていた――。己の剣一本で切り開こうとする彼女の目論見は果たして成功するのか? ニーナの大脱出が始まる!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 海賊彼女
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】TV制作会社のアシスタント・カートライトが、上司のミスの尻ぬぐいでドキュメンタリーを撮ることに! 取材対象は女5人だけの宇宙海賊・ゴールドクイーン。何とか撮影許可を得るが、初めての宇宙船&取材でわからないことだらけ。さらにアクの強い女海賊と共に過ごすうち、地球にいた時には知らなかった事実が見えてきて…? 泣く子も黙る女宇宙海賊に完全密着。果たして番組は完成するのか? コズミック・アクションファンタジー。全宇宙初公開!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • どらごん・はんたぁ1 ちいさなドラゴン使い
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】とある国のお姫様・ノルンは魔法を使おうとすると自爆してしまう困った体質。魔法を学ぶため、そしてもうひとつの秘密の目的のため、世界最高峰の学舎・ユニベルシタース学園へ、侍女のマキナをお供に、素性を隠して入学するノルン。学園への道中で出会った少年魔導師・エリオに教わって、自爆しながら、まずは飛行魔法の練習にはげみます! そんなある日、学園そばの谷にピクニックにやってきたノルンたちでしたが、それがこんな大変な事件になるなんて…!? 学園マジカルファンタジー、開校です!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 魔法少女を忘れない
    3.7
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「――僕には、妹のことがわからない」ある日突然やってきた妹、みらいと共に過ごすようになって半年。高校生・北岡悠也は、まだ彼女との距離感を掴めずにいる。わからないことだらけの妹について、知っているのはたったひとつ――みらいが昔、“魔法少女”であったこと。自分の知らない世界を生きてきた少女に、兄として向き合う奇妙な日常。幼なじみの千花や親友の直樹、その助けを借りながら、季節は移ろい巡ってゆく。忘れ得ない大切な日々を分け合う、四人の少年少女の物語。悠也は魔法少女を忘れない。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ガジェットガール
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】天涯孤独となった弘明の目の前に、突然現れた姉を名乗る少女エル――それは、魔術ロジックで生み出された本の「ガジェット」だった。小学生にしか見えないエルに戸惑いつつも、次第に家族として認める弘明。ところが、『永遠の命の書』であるエルを狙う者との戦いに巻き込まれた弘明は、エルを守るため所有者(マスター)になる道を選ぶ。そこへ今度はエルの妹・アルが現れ、壮絶なバトルの幕が開く!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • Hot Rod
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】夜の街を少年と少女が疾走する! 少年は窃盗団「Hot Rod」のハンズ。少女はブレイン、窃盗団の頭脳で彼のことがスキ。スリル中毒のハンズは、今夜も危険な盗みでゴキゲンだ。その彼がドールと名のる美少女を拾ってしまう。キレるブレインと呆れる仲間だが、ドールは不思議な歌と優しさで彼らにも受け入れられていく。だが、彼女はとびっきりヤバイ連中に狙われていた!? ラブ&クライムが走り出す!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • イレギュラー1 血まみれの女神
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「大好きなナオで、お腹をいっぱいにしたかった…」そう言ってヒユは死んだ。イレギュラー。人を喰らい、生命と記憶と姿を奪い取る怪物たち。家族を殺されたナオはイレギュラーへの復讐のため、凄腕女ダイバー・セツナに弟子入りし、ダイバーをめざす。人間以上の能力を持ち、銃すら効かないイレギュラーとの闘い! その果てに彼が見るものとは……!? 近未来の日本、戦いの幕が上がる。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • うぃーくえんど☆らびりんす クラブ活動は命がけ!?
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「廃部だ~!」校長がついに切れた。悪名高い研究会もこれで終わりなのか? この危機を救うには週末3泊だけのツアーで世紀の大発見をするしかない! だが冷酷メガネ(クールビューティー)の蓮実さんや天然ぼけの美少女の三笠真雪など、部員はうわさ以上の変人ばかり。その上、あこがれのリバースプリズン遺跡には恐るべき秘密が隠されていた…!? 美少女と怪物がいっぱいのハイスクール考古学アドベンチャー!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • D.I.Speed!!
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】海辺の小さな運送会社、D.I.S(ダイヴ・イントゥ・スピード)。メンバーは、ドライバーとして天性の才能を発揮する城崎海、凄腕のメカニック・勇司、隠れた名ナビゲーター・明の三人。彼らのもとに物騒な運び屋の仕事が舞い込んだ。紛争地帯の国境を車で強行突破し、国の運命を左右する、あるモノをアスタリア王宮に届けてくれというのだ。依頼を引き受けた海たちに次々と危険が迫る!! SD小説新人賞・佳作受賞作!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 吟遊詩人に贈る歌 1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】「世界で一番の吟遊詩人になって、必ず戻ってくる」。十二歳のレントは、幼なじみのトルチにそう約束して街を出た。五年後、トルチに告げる言葉を胸に帰ってきたレントはしかし、再会する前に幽霊騒ぎに巻き込まれ、女警吏のテアに騒乱罪で捕らえられてしまう。テアに幽霊退治を押しつけられたレントは取調室でやっとトルチと再開するも、告げる言葉を言えずにいるうちに今度はトルチを想う青年デリックから決闘を申し込まれ――悲劇の吟遊詩人と悲恋の騎士を生んだ街ルネスで、若き吟遊詩人と魔法人形が奏でるピュアファンタジー、開演!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ライトノベルの神さま 1
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】さあ、ライトノベルな恋をさせてやろう――大学生になって一ヶ月、一人暮らしにも慣れてきた浩介の部屋に現れたのは、ライトノベルの神さまを名乗る女の子、栞だった。栞の「付属高の女生徒と、ライトノベルな恋をさせてやる」という言葉に、浩介は思わず肯定の頷きをしてしまうのだが、同時にそれは、できなければ“浩介が”不幸になるという契約を結んだことを意味していた……。そんな中、浩介のバイト先の書店に後輩として入ってきた女の子は、付属校の女の子&五年ぶりの再会になる幼なじみの佳枝だった。ライトノベルの“お約束”が導く結末は果たして――!? 第9回SD小説新人賞佳作受賞作!
  • 名犬ミケは左きき
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】学校の帰り道、洋輔は段ボールに入っている、犬耳少女・ミケを発見する。彼女曰く、野良犬生活にも飽きたので洋輔に飼い主になって欲しいとのこと。だが、どう見ても人間にしか見えないミケを飼えるはずもないと断ろうとする洋輔。しかし彼以外の人間には、ミケが子犬に見えるらしい。ヘンなのは洋輔なのか、それともミケなのか。うやむやの内に、洋輔とミケの生活はスタートした……。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • はなひな1 明るいおともだち計画
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】最強の美少女ペア参上! 「コレに斬られたら痛いわよぉ!」ビームサーベルを振り回すハナ。「ここ、ドコなんですかぁ~っ?」究極の迷子ヒナ。このウリ二つの顔をした、メガネでお下げの少女たちが黒服に狙われていた。それを知ったアルバイト探偵・右京は彼女たちを匿い、一緒に暮らすようになった。しかし敵の罠にはまり、ハナとヒナははぐれ、右京も何者かに襲われて気を失ってしまうのだった……。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ポイポイポイ
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】中学3年の徳永寅次は、金魚と父親が大嫌いだった――。幼馴染の桜、ミイ、後輩のあかりたちと、とりとめのない毎日を過ごす寅次は、ある日自分がこの夏限りの命だと知る。実感を持てないまま事実を受け入れる寅次だったが、桜に親が決めた許婚がいることを知った時、桜の自由を取り戻すため金魚すくいで彼女の結婚相手に戦いを挑むことを決意した。「金魚一匹すくえないやつに、女がすくえるか!!」寅次は、ポイを手にする! 青春ハートフル金魚すくいストーリー!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • TO THE CASTLE トゥー・ザ・キャッスル
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】みなさーん、聞いてくださーい! お城がドラゴンに襲撃されてしまいました。しかもお姫様のマユリは牢獄に監禁され、執事のセバスチャンは役に立たず。謎の盗賊少年やら美少女ドラゴンやらブルマやらスクール水着やら、こりゃ本当にファンタジー好きな人が見たら怒ります的な展開に! わはは。なにはともあれお城を目指せ(帰宅)! ドゥーザハッスルで、トゥーザキャッスル!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 一天四海のマーガレット 1 80日間世界一周
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】19世紀のロンドン、英国貴族エリオット・マクスウェルは、先祖が遺した膨大な借金を背負いながらつましく暮らしていた。しかしある日、彼の館が突然大爆発! 地下に眠っていた美少女と共に80日で世界を一周しなければ、人生の全てを失ってしまう! ヴェルヌの『80日間世界一周』だけを頼りにロンドンを飛び出した二人を待つものは……?※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 魂振の練習曲
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】葦原音矢は、片田舎の県立高校に通うごく普通の男の子。幼なじみの来栖真那実と共にスクールライフを満喫する毎日。しかしある日、巫女の衣装に身を包んだ美少女・大内斎が現れて、音矢の嫁だと宣言したからさあ大変。荒れる真那美、嘆く音矢。果てにはおかしな神様まで現れて世界を滅ぼそうとする始末。果たして音矢の音楽は、そして斎の舞は、世界を救うことが出来るのか?※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 帰宅部! GO HOME ―決戦は日曜日―
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】不幸が毎日のように付きまとう水無瀬遠流は、高校の入学式の朝も変わらない。細い路地を暴走する通学バス。その絶体絶命のピンチを救ったのは同じ制服を着た小柄な少女・あかね。彼女に何気なく「帰宅部希望」と言ったのが運の尽き。遠流の通う朱雀館高校には実際に“帰宅部”が存在していたのだ。しかも、あかねが帰宅部部長だと判明し、活動内容のとんでもなさが明らかになってゆく!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 宅配コンバット学園
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】退屈な日常を生きる主人公・天童春菜ら7人の高校生たち。突如、政府の“実験”として彼らが過去の戦場に送り込まれることになった。平和ボケが抜けない仲間たちに苛立ちながらも、生きる意味を考える春菜。死と隣り合わせの中、唯一、許された希望は、彼らが“欲しい”と念じたものを届けてくれる“宅配便”だった…!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 姫様とオレ様とカゲトリバコをめぐる覚え書き
    5.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】宝珠から生まれし世界“リディオ”。ライズオール王国の末姫・サラには、生まれつき影がない。兄弟たちや、俺様な性格のアーウィンに守られて、前向きに成長するサラ。ある宴の夜、他国の皇太子とサラの兄エルスの影が、奇妙な小箱に吸い取られてしまった! 無差別に影を吸い取る箱に近づけるのは、元々影のないサラしかいない……。箱入り姫と仲間たちのカゲトリバコをめぐる大冒険が、今、始まる―――!! お芋と魔法の(?)ほのぼのファンタジー♪※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 世界征服物語 1 ~ユマの大冒険~
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】『この物語はあなたの物です』。そう書かれた本を、祭りのくじで当てた女子高生由真。表紙を開いた途端、本の中へと導かれた彼女の前に、陽気なモンスターズが現れた! 彼らは封印された魔神を復活させれば願いが何でも叶うと言う。現世に戻るべく、RPGな世界で“暁の代理人・ユマ”が大暴れ…って、魔神(ワルモノ)の代理人っすか~~~~っ!? 第1回スーパーダッシュ小説新人賞、大賞受賞作!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 紺碧ノたまゆら ~ヨミノメ~
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】悪夢から覚めた直哉の身体は血に塗れ、胸には覚えのない傷跡が。地元では『姫様』と呼ばれる白道瑠璃にその傷跡が反応するが、彼女には「近づくと死ぬ」という噂が流れていた。混濁する記憶。相次ぐ自殺者と殺人事件。連日見る悪夢と事件に瑠璃が関連しているのか気になり出す直哉。彼女に隠された秘密、直哉自身に起こっていた変化とは!? 呪われた地を巡るホラー・サスペンス!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • めでぃかる!
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】どんな動物やモノでも人間に変わり、治療ができるちょっと不思議な診療所。そこの先生を務めるフェイの周りのナース達も、世話焼きなカルテのルル、超セクシーな体温計のヒスイ、動物や子供に優しい聴診器のジーナと、もとは全員医療器具だ。そんなフェイたちのもとに、キズを負った患者はいつも突然やってきて……。ココロが暖まる、メディカルファンタジー!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ぴ ぴ ぴ!
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】火事でアパートから焼け出された鳴瀬川螢とひよこのぴよ。そこへリムジンで現れたのは、絵に描いたようなセレブな美少女・真鶴。祖父が受けた恩返しをしたいという彼女の屋敷で、螢は居候を始めることに。しかしメイドたちはやたら冷たく、ヘンな人ばかり。やがて真鶴を狙った事件が起こり、螢は危機に立たされる!? 立場も性格も違う二人が織りなす、フレンドシップ・ストーリー。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • Holy☆Hearts! 1 世界を守る、おしごとです。
    3.7
    【SD名作セレクション(テキスト版)】あたし、キュノ。シスター候補生(フィオーレ)に昇格したばかりの15歳。居眠り王で天然ボケってみんなに言われるけど、銃の腕はなかなかのモノなんだよ。世の女性の憧れの職業・シスターを目指して、大食い美少女アリシアちゃん&侍Girlなジンジャーちゃんと、教会で寮生活を始めることになったの。凸凹なあたしたちもいつか、立派なシスターになれるのかな? 成長系☆ガールズコメディの、始まりだよっ!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • オワ・ランデ! 1 ヤレない貴族のオトシ方
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】高校二年生であるオズこと佐品直純は、独学により身につけた魔術で異世界からサキュバスを召喚した。その動機は唯一無二の純粋な想い、「エッチがしたい!」。だが、召喚された美少女は最強の夢魔貴族・ロセリーで、あまりにも強大な力を持つ彼女は、10秒触れ合っているだけで死んでしまうという。めげないオズは手段の限りを尽くしてロセリーに跳びかかり続けるが、最後に選んだ超外道な手段によって、事態は大事に…!? オズはエロ道の求道者として、天才と変態の狭間を全力で駆け抜ける! 青春召喚ラプソディ、第9回SD小説新人賞大賞受賞作!!※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ナッツ・クラッカー ―リンゴの誘惑 The toxic apple―
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】世界の食料は石油から作られ、食料問題が解決したごく近い未来。下町に二人きりで暮らす兄弟がいた。兄の大樹は弟の密に頭が上がらず、いつもからかわれている。だが一方で、石油食品と天然食品を見分けられる能力を有し、石油食品アレルギーの密を守る砦でもあった。そこへ大樹の能力をすり抜けた毒リンゴが現れ、密かが食べてしまう。その毒リンゴこそ、過去からの招待状だったのだ――。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ガラクタ・パーツ
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】一つでもパーツをなくしたら、もう完成しない。大好きなプラモデルも、そして僕自身も――。レイヤは秘密結社「シャドウ」の社員として、相棒で世話役のシャクアスと共に、運び屋などの仕事をこなす日々をおくっていた。ある日、仕事を終えたレイヤは、銀行強盗(ごうとう)事件に巻き込まれ、そこでアキという少女と出会う。行くあてがないというアキとしばらく同居することになったレイヤだったが、それ以降何者かに命を狙われ始める…気鋭(きえい)の新人・片桐敬磨(かたぎり けいま)のSD史上最年少デビュー作!! なくした欠片(かけら)を探す少年のミステリアス・ファンタジー、ここに開幕! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 激辛! 夏風高校カレー部(いもうと付)
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】桐野魁は、夏風高校の名門カレー部の幽霊部員。カレーに対する情熱は誰にも負けないカレー馬鹿だが、部の本流とはかけ離れた嗜好のため目立たない存在だった。ある日、「全国高校カレー選手権」に出場するはずの部の精鋭たちが、次々に事故で負傷し大会に参加できなくなってしまう。無事だったのは、選手権に参加しない魁と、魁の幼なじみの大食い少女・紅だけだった。部の威厳とカレーに対する思いを賭け、素人同然の仲間を集め、優勝を目指す! 激烈スパイシーコメディ、こっそり妹つき♪ ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 征服娘。
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】貴族の娘として生まれ、なに不自由なく暮らしてきたマリアだが、一つだけ不満があった。「女はなにも手にできない」ことである。貴族に生まれたら、よい男に嫁ぎ、子を産み、サロンで他愛ないおしゃべりをするしか人生の選択がない。それに不満を持ったマリアは全てを手に入れるため、侍女であり、生涯の親友であるアッシャと共に立ち上がる!! 大型新人による、壮大な野望活劇(アンビシャス・アクション)始動――。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • キメラ1 左利きの聖女
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】世界征服を目指しあくなき侵攻をつづける「ゲイヴォルグ」帝国。水と緑に囲まれた平和な町「レイム・ディア」もまた、帝国の足下に蹂躙された。虐げられる町の人々の惨状を見かねて、一人の少女が立ち上がる。彼女は、古の無敵の武術の唯一の継承者であった。愛剣「クセル・スー」とともに、圧倒的軍事力を誇る帝国に果敢な抵抗を試みるが……。蟻が象に挑むごとき戦いの先にあるのは生か死か!? ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ななぱっぱ 1 パパは15歳
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】ある朝、鶴谷優奈がいつものように父親を起こしにいったところ、そこには見知らぬ全裸の少年が!? とあるトラウマから判明したのは、この少年が鶴谷家の父・天馬がなぜか若返った姿ということ。父親としての記憶もないままに、七人の血の繋がらない娘たちの父親になってしまった天馬(15歳)は!? 一方、鶴谷家の娘たちには秘密があるようで? パパとムスメたちのホームコメディ+ラブ、開幕!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • アクマ・オージ 1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】とある事件により「悪魔」であることを自覚した少年・相馬逢司。6人もの人たちの死にかかわってしまい、自らを拒絶するオージに、世界はしかし、優しかった。だからオージは決意する。この手に届く全てを守ろうと。生きることを許されているその間、人間を救おうと。幼なじみの白姫青蓮はそんなオージを心配し見守り続けるのだ。そしてトラブルに巻き込まれる友人たちの前に悪魔は現れる。「僕は悪魔だ」と。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • フレイアになりたい 1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】この世の中には超常の力が存在する。『魔法』『法力』『奇跡』…様々な呼び名はあるが、その異能力=神格能力は野放しにするにはあまりに強力であり、一歩間違えば致命的な惨事を巻き起こす。神格能力を奉じる『風魔分家』の跡取り娘・風間瞳は、それら能力者を捜すことを生業としている。ある日、瞳はひょんなことから、級友の夕陽が伝説の超能力者『フレイア』ではないかと疑うようになる。フレイアとは過去の英雄に発現したと言われる超常の力だ。無限の力を有するフレイア能力があれば不治の病に見舞われた親友・若菜を救えるかもしれない。瞳は夕陽の能力を確かめるべく活動を始めたのだが…。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 蘭堂家の人々1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】すぐにスッ転んで鼻血を垂らす秀才・蘭堂翔太は、天才科学者な母の帰りを待つ15歳。そんなある日、構成員約一名の蘭堂家に、美人家政婦・イリア&美少女転校生・アテナの二人が、転がり込んできた! あるイミお約束通りに同居生活が始まったのだけれど、その日を境に翔太の周りで次々に奇妙な事件が起こり始めて……! 近くの親戚より見知らぬ美(少)女!? ファンタジック・アクションコメディ!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • フェアリーランド・クロニクル1 銀の剣
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】妖精フロリゼルに育てられた少年騎士、サイフリート。半人前の小型妖精、プリムローズとともに修行の旅をしている。旅の途中、サイフリートがプリムローズのドレスを縫っていると、一頭の子羊が駆けてきた。その後ろには、ロープを持った黒髪&黒いドレスの少女が…。サイフリートは、少女のために羊をつかまえた。「今の子、普通の人間じゃなかったわよ」少年が去ったあと、プリムローズはサイフリートにそう告げるが…。※この商品にはイラストが収録されていません。
  • アウゴエイデス 1 神話覚醒
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】カネに目がない赤毛の美少女・アキラと、美女なその兄・クロディーヌ。秘宝を求めて古代遺跡(ガルガライラ)にもぐったふたりは、そこで奇妙な石を発見する。ところが、うっかりそれを呑み込んでしまったアキラのヘソが突然喋り出して…ナゾのヘソ野郎に取り憑かれ、おまけに命まで狙われるハメになった美人姉妹(?)の運命やいかに!? ビミョーな兄妹愛+魔神(アウゴエイデス)の、ヘソ萌えアクションアドベンチャー!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ゼランディーヌ ~性悪ないばら姫~
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】酸性雨がそぼ降る王都の一角、“朱雀門”。家出同然にこの犯罪都市へとやってきた田舎娘・ひなこが出会ったのは、何でも屋をいとなむ謎の美女・ロジーヌと、とても口にはできない趣味を持つ超絶美形・すめらぎだった。なし崩しにふたりの仕事を手伝うことになったひなこだが、やがて王都に蔓延する奇病“ゼランディーヌ”とそれにまつわる奇怪な事件に巻き込まれて――!? ゴシックガールズ(?)アクション、開幕! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ばとる・おぶ・CHUCHU1 吸血っ娘襲来!
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】町にアンデッドが現れた!? 正太郎は曾祖母と祖母の勝手な計らいで、家宝の日本刀を持たされ山奥にある全寮制の聖白百合学園に入学することに。そこで正太郎を迎えたのはシスター姿の少女、あい。嫌な予感。そこは男子禁制のミッション系女子校だったのだ! アンデッドを増やす吸血っ娘の封印を目的とする学校での正太郎の役目とは? 清純女子高生VSちょっと過激なお姉さまの壮絶な戦いが始まった!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ぱられるロイド・ヒトミ 1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】漫画研究サークル「江古田漢組」に所属する大学生、春待圭介。友人にだまされ、あやしいモデルのバイトの面接を受けてしまった帰り道、圭介は気晴らしに映画館に入る。席はガラガラなのに、なぜか隣に男が座り圭介に封筒を渡し、かわりに圭介の履歴書の入った封筒を持っていってしまう。圭介が男を呼び止めようとすると、足下から強烈な衝撃が伝わり、そして炎が…。さらにはスクリーンから女の子が現れて!? 陸上自衛隊特殊擬人兵器、桜花一三が活躍する痛快コメディ! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 初恋マジカルブリッツ1 はじめていいます、大好きです
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】初めての恋。鼓太郎は少女に恋をした。白鳥祈梨、優しくて頑張り屋だけどちょっぴり泣き虫な女の子。真面目な鼓太郎、健気な祈梨。一途な二人は幸せになれるはずだったのに、突如として現れた美しき少女が死を宣告する。天動説世界の魔物たちが、鼓太郎の命を奪いに現れると! 生き残る方法はただ一つ、身も心も祈梨と結ばれること!? 純情まっしぐら、魔法と戦闘のラブラブ学園ストーリー!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • サカサマホウショウジョ
    3.5
    【SD名作セレクション(テキスト版)】ある日、魔法少女たちが住まう魔法国家まほろばがこの世界に現れた。親善大使として日本の学院に派遣された魔法少女・ゆうまは不安にかられる国民の安全のため、この世界の征服を企んでいた! 手始めに派遣先の学院を支配しようとするゆうまだったが、そこに待っていたのは想像を絶する能力を持った生徒たちばかり! ここでは魔法少女などただの一個性でしかなかったのだ。早々と世界征服をあきらめたゆうまだったが、学院にはさらなる影が迫っていた…!? 第10回SD小説新人賞優秀賞受賞作、リリカルに登場!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • だんない! 優希、しっかりしまっしま!
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】“だんない!”は勇気の呪文! Road to lord(殿様への道)小説、開始!「今からあたしに代わって殿様になりまっしま!」目の前にいる自分と瓜二つの顔をした少女・杏奈に脅され、優希は見知らぬ世界で殿様になることを強要される。だが、殿様生活も楽ではなく、杏奈のわがままに付き合わされ、護衛の忍者少女・凪沙には振り回される日々。そして、殿様になるための最後の試練が優希を待ち受けていた――。 ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • くずばこに箒星 1
    4.7
    【SD名作セレクション(テキスト版)】廃墟の遊園地を流用してつくられた不思議な高校、了星学園。グレードチェア制度という特殊な序列システムの上、首席を目指す2ndチェア福山英知(ふくやま えいち)は、“学園の屑”おそうじ部へ潜入調査をすることになる。彼女らが隠れて探すものの正体を探るためだ。水川小花(みずかわ ちか)ら、厄介者揃いのおそうじ部員に翻弄されつつ、変人揃いの上位席者“チェア・オブ・シックス”の策謀も振りかかり、英知は下位席へ転落寸前。そんな中、遊園地復活を期する記念祭を迎え、おそうじ部の意外な探しものが発覚する。それは自分の過去に埋もれる英知に関わるもので…!? 第10回SD小説新人賞大賞受賞作、青春おそうじスペクタクル! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 一緒に革命しませんか? 1 僕らのバラ色の出撃
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】選ばれし者が集う渡良瀬学園に抽選で入学してしまった佐藤大輝は、「トリプルスター」「コモン」「アンコモン」という階級が存在し、さらに『カップルかどうか』で人の価値が決まってしまう学園の制度に違和感を覚え、入学3日目にして事件を起こしてしまう。そのピンチを救ったのは「スカーレット」と呼ばれる美女・翔子だった。彼女は反生徒会を掲げて革命を目論む地下組織「紅のスバル」の首謀者だったのだ! 大輝は自由のために戦うという翔子に惹かれるのだが…!? 常識を覆すアンチ(?)ラブコメディ、開幕!  ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 王ディション! 1 候補者は専門的なトレーニングを受けています。
    3.3
    【SD名作セレクション(テキスト版)】大神天斗(おおかみ あまと)は、不良の巣窟・奥外道高校を仕切る心優しき男の子。天斗が16歳の誕生日を迎えた朝、目が覚めると横にはスク水風コスチュームに身を包んだ少女・燐(りん)が寝ていた。その直後にはパートナー(自称婚約者)であるという頼奈(らいな)が押しかけてくる。王国のエージェントと称する燐から告げられたのは、天斗が100年に1度の王位継承レースへ出場する資格『器紋章』(キヤバクレスト)の持ち主であるということだった! 意味不明の天斗だが、天性の胆力と鈍感力で堂々と王位継承レースに参戦することになり…!? 純愛あり、仁義なし(?)の王様系ラブコメディ、開始! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 二年四組 交換日記 腐ったリンゴはくさらない
    3.9
    【SD名作セレクション(テキスト版)】私立伯東高校。問題児ばかりで構成されたクラス、それが二年四組だ。クラスのボスである委員長は強権を発動し「皆の心をひとつにする」ために交換日記を開始する。日記は誰が書いているのかわからないようにされ、登場するクラスメイトも属性に基づく異名や派閥で表現される。日記には予想外の事件や恋が描かれて…? 第9回SD小説新人賞佳作受賞作、パズル感覚で読み明かされる、学園青春小説が登場です!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 物理の先生にあやまれっ!
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】世界の破滅と平和の鍵は、“門章”を有する、選ばれし高校生にゆだねられたのだ!! アキバに突如現れた巨大ゴーレム、通称“AAE”。その存在理由を知る日米ハーフの天才科学者ソフィーの下に、日本中から集められた21人の高校生達。キューこと橋良九星は“AAE”のパイロットとして名乗りを上げるが、黒髪に純白リボンの美少女、綾瀬川椛にその座を奪われ…。世界の平和は彼らが守る!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • べるとりる☆べる
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】クビ……って、どういうことですかぁっ!? 住みこみバイト先の喫茶店が突然閉店して、住所不定無職の運命をつきつけられた悠司。マスターは一通の紹介状を残し姿を消した。そんな彼を拾ったのはファミレス〈べるとりる〉。入社当日、悠司はどういうわけか社長から「店長」として皆に紹介されて……。元彼女・えりか、社長の愛娘・舞との恋模様と共に綴られていくウインター・ラヴストーリー。 ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ノルマルク戦記 1 滅びの星の皇子
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】剣あり、魔法なし! 架空の世界を舞台にしながらも、この上なくリアルな人間ドラマをあなたに! 一国の皇子ながら、呪われた星の下に生まれたユリアス。苛酷な宿命に抗い、親友・デミアンの手により滅ぼされた祖国ノルマルク再興に立ち上がる! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ジェスターゲーム 欲すれば望み、奪え
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】己の欲望を叶えたければ、他人の欲望を奪え――。たった一つのシンプルなルールのもと、獲得者(プレイヤー)が己の望みを欲望に変え争うバトル「ジェスターゲーム」。非情なるバトルゲームの獲得者(プレイヤー)に選ばれてしまった少年・伊龍恭太郎。ただ彼には他人を犠牲にしてまで叶えたい願いもなく、「ジェスターゲーム」にも興味がなかった。しかし悲痛な決意を秘め、欲望を集める美少女・袖咲舞に戦いを挑まれたことから、獲得者(プレイヤー)たちとの戦いに身を投じていく……。欲望渦巻くバトルアクション、非情なる争いのなか恭太郎が選ぶのは――!? ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 白翼のリンケージ 1
    3.5
    【SD名作セレクション(テキスト版)】感染者を異形の化け物“イル”へと変貌させるナゾのウイルスが蔓延する現代。高遠楓(たかとお かえで)は感染の危険も顧みず、一人で“イル狩り”を繰り返していた。イルとの戦闘中、女性しかいない対感染者組織に所属する七条明日花(しちじょう あすか)と出会ったことから、彼の運命は大きく廻り始める! 戦闘の最中、明日花を庇って感染してしまった楓。楓の異形化を止めるため、明日花は自らの体内にあるワクチンを口移しで投与する。異形化を防ぐことに成功するが、二人の間には互いの気持ちや痛み、そして死までも共有してしまう“リンク”が残ってしまい――!? 伝奇バトルエンターテイメント、開幕!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • パーフェクト・ブラッド 1 彼女が持ってるボクの心臓
    4.5
    【SD名作セレクション(テキスト版)】高校生の裕樹は、銀行強盗に巻き込まれ、見知らぬ少女をかばい致命傷を負ってしまう。裕樹は保安組織の女魔法士・透華の力で命を救われるが、生命維持の魔法により、彼と透華はずっと一緒にいるハメに! お風呂もベッドも彼女と一緒!? 助けた少女・天宮財閥の雪子をめぐって世界的犯罪結社と対立する中で、裕樹自身の抱える秘密も明らかに…。魔法で繋がれた二人の恋と激闘!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ゼロ・イクステンド
    3.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】突然、圭一郎の前にあらわれたラウラ。彼女の話は、信じがたい内容だった。人知れず超能力者の戦争が起き、ラウラはその脱走兵で、圭一郎も命を狙われているというのだ。彼女は圭一郎にボディガードを持ちかけ、強引に同居まで始めてしまう。とまどう圭一郎だが、平穏な学園生活が続き、彼も友人達も無邪気なラウラに惹かれていく。しかし、ついに敵の襲撃が!? 二つの世界の運命をかけ、激闘の幕が開く!! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • ブレイブ☆ハイスクール! ―勇者科だよ全員集合―
    4.0
    【SD名作セレクション(テキスト版)】〈勇者〉が法律で保証され、公認の存在となった現代……。私立風が丘高校勇者科一年の司堂勇弥は、憧れの勇者を目指して修行、いや、授業に励む熱血少年だ。幼なじみの美少女、神楽は、なりゆきで勇者科に入ったものの、同級生たちのテンションについていけずちょっぴり疲れ気味。しかし、そんな彼らの前に強大な敵があらわれた。戦いに敗れ封印されていた〈魔王〉が、ついに目覚めたのだ! 果たして勇弥たちは、魔王を倒すことができるのか!? ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 姉鬼あんりみてっど 1
    -
    【SD名作セレクション(テキスト版)】お姉ちゃんの弟への愛は無限大! 天使のように可愛いけれど、怒ると頭に角がニョキニョキ生えて鬼になっちゃうワガママ姉・いばらと、その角を引っ込めることができる世話焼きの弟・桃郎。弟を溺愛するいばらの日々は、彼女の兄を名乗る鬼の青年・尊が現れたことで大騒動に発展する! 「こいつが本当の家族? 私と桃郎は血が繋がっていない? ああもう、どうすればいいの!?」かわいい姉には角がある、ハラハラドキドキ☆ホームラブコメディ開幕! ※この商品にはイラストが収録されていません。
  • 戦う司書と黒蟻の迷宮 BOOK3
    4.3
    死者のすべてが結晶となった『本』が眠る、バントーラ図書館迷宮書庫。その一角に、かつてはハミュッツ=メセタと並び、エリートとして将来を嘱望(しょくぼう)されていた蟻(あり)使いの武装司書・モッカニアが住み着いていた。ある日、モッカニアは迷宮書庫を占拠し、武装司書に反旗を翻(ひるがえ)す。その裏には、神溺(しんでき)教団の手先と謎に満ちた一人の女性がいるらしく…。『本』をめぐる、美しくも儚(はかな)いファンタジー。スーパーダッシュ新人賞大賞シリーズ、渾身の第3弾!!
  • 結婚が前提のラブコメ
    値引きあり
    4.3
    水無月結衣(26♀)、婚活中。 “結婚できない人を結婚させる仲人”、白城縁太郎は今日も婚活女子のサポートに奔走している。 言動がアレなエロ漫画家、牡丹。(26♀) ひたすら玉の輿を狙う元令嬢、カレン。(年齢非公表♀) 究極のダメンズほいほい保育士、まひる。(30♀) そして、なにやらワケありなリケジョ……結衣。(26♀) 結婚するには難アリな彼女たちと過ごす、第二の青春。 ぜったい結婚したい系婚活ラブコメ、ここに開宴! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 双血の墓碑銘
    値引きあり
    4.5
    幕末。日本に開国を迫ったのは吸血鬼だった。 1853年。日本は“吸血鬼”が支配する欧米諸国によって開国を迫られ、激動の時代を迎えていた――。元・新選組隊士の隼人は、仲間の裏切りによって命を落としかける。そこに偶然現れたのは、「自らに関する記憶」がない吸血種の少女・柩。隼人は「人間であることを捨ててでも復讐を果たす」ことを誓い、彼女の眷属となることを選んだ。 時を同じくして、欧米からは歴戦の英雄たちが柩を追って集結していた。彼らはそれぞれの特性を活かした“墓碑銘(エピタフ)”と呼ばれる血塗られた異能を操り、隼人と柩を追い詰める。さらに二人の前には、沖田総司やジョン・万次郎などのクセ者が次々登場し、物語は思わぬ方向に転がり始める……。隼人は復讐を果たすことができるのか? 柩はいったい何者なのか? 血沸き血踊る幕末維新奇譚、ここに開幕!! ※「ガ報」付き! ※特別カラーちらし「ゲキ推し!!ガガガラブコメ ラインアップ」付き ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 妹さえいればいい。
    値引きあり
    4.5
    “はがない”の平坂読が放つ衝撃作!! 「アマゾンレビューは貴様の日記帳ではない!」  荒ぶる小説家・羽島伊月は、未だ見ぬ究極の妹を創造すべく日夜奮闘する現代のピグマリオンである。彼の周りには、作家やイラストレーターや編集者や税理士など個性的な人々が集まっている。愛も才能もヘビー級、残念系美少女のハイエンド・可児那由多。恋に悩み友情に悩み夢に悩む青春三冠王・白川京。闘志を秘めたイケメン王子、不破春斗。人生ナメてる系天才イラストレーター・ぷりけつ。頼れるけど頼りたくない鬼畜税金セーバー・大野アシュリー。闇を抱えた編集者・土岐健次郎――。 それぞれ迷いや悩みを抱えながらも、ゲームをやったり旅行に行ったりTRPGをやったり、たまには仕事をしたりと、賑やかで楽しい日常を繰り広げる伊月たち。そんな彼らを温かく見守る完璧超人の弟・千尋には、ある重大な秘密があって――。 各界から絶賛の声多数(本当)! 『僕は友達が少ない』の平坂読が放つ、日常ラブコメの到達点にしてライトノベル界の現実を赤裸々に晒す衝撃作。言葉の鋭刃が今、世界と担当編集の胃に穴を穿つ――!!!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • マイダスタッチ~内閣府超常経済犯罪対策課~
    値引きあり
    5.0
    超・近未来の超常経済犯罪捜査ファイル!  国民ナンバー制度の導入以降、経済格差が拡大した日本。 苦しい生活を強いられた人々の中からは、お金に関連した異能力「マイダスタッチ」を得る者が出始めた。それ以降、異能力を用いた犯罪が多発し、その犯罪を組織的に行う「アライアンス」が結成されていった。  彼らを取り締まるために設置された超常経済犯罪対策室・通称「エイプス」。そこに所属するドケチでモテない職員、水町袈裟郎は父親をアライアンスに殺され、その犯人を追い求めていた。しかし、その足取りは掴めぬまま。  そんなある日、お金を爆発させる能力者が立てこもった現場で運命の出会いを果たす。大富豪・一万田家の令嬢、一万田こがねである。自分が使ったお金のキャッシュフローを認識できる「マイダスタッチ」を持つ彼女は、エイプスにその能力を買われて袈裟郎とコンビを組む。そして二人は事件を捜査していく内に、国を巻き込んだ恐ろしい陰謀を知る――。  果たして袈裟郎は、父を殺した犯人を見つけ出し、こがねと共に国家の破綻を止めることができるのか!  アニメ『ONE PIECE』のテレビシリーズ脚本を手がけるなど、気鋭の脚本家・ますもとたくやが送る、異能経済クライムシリーズ開幕! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • GJ部ういーくりー
    値引きあり
    4.0
    あの「GJ部」がちょっとだけかむばっく!  いつもの放課後、いつもの部室。決して変わることのないここは、木造旧校舎の一室にある謎の部活「GJ部」。  ここには背は低いが態度は大きい部長の天使真央を筆頭に、ゲームの天才で大人っぽい皇紫音、のんびりマイペースでいつも紅茶を注いでくれる世話焼き係の天使恵、謎肉を食べている腹ぺこ不思議な綺羅々・バーンシュタイン。そしてポテチが大好物な「GJ部」の妹係・神無月環。そんな個性的な女の子たちが集まる謎部に入部してしまった主人公で平和的敗北主義者の四ノ宮京夜は、“つんでれ”がわからない部長に説明してみたり、古いストーブの付け方をならってみたり、休日にみんなで部室を飛び出してカレーを食べに行ったりと、毎日いつも通りのゆるふわな時間を過ごす。  今まで語られることのなかったGJ部の新たなる部活動の記録がここに……って、あれ? あんまり変わってない?   読売中高生新聞に大好評連載された4コマ小説全30話+テレビアニメ「GJ部@」に特典として掲載された「NYの思い出」と「このあいだのファミレス」の2作品も初掲載したちょーお得版で登場! またまたちょっとだけ帰ってきた真央たちGJ部部員たちと一緒に走りだそう!! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • GEφグッドイーター
    値引きあり
    4.2
    キャッチ&イートな4コマファンタジー。 いつものダンジョン最下層。 そこで繰り広げられるキャッチ&イートの毎日。 なんの特技も持たない一般人の少年カインは、ひょんなことから、“おいしいものを食べる”ことを目的とする“グッドイーター”に参加することになった。そこで出会ったのは、元勇者と元魔王と元暗殺者という、いわくつきの三人。かたや人類最強の存在。戦闘の天才でありながら“おいしいものが食べたい”という理由であっさりと引退を決め、いまではお腹がすくと駄々をこねる残念美少女になってしまった元勇者。かたや魔界最強の存在。魔王であるが平和と学問を愛する理性的なお姉さん。でもお腹がすくと破壊衝動が目覚めてしまう残念美人の元魔王さま。かたや勇者と魔王を暗殺すべく、付け狙っていた凄腕の暗殺者。でもカインの作るごはんによって餌付けされてしまったアサシンさん。そんな個性的な三人に囲まれて、ダンジョンでやっつけたモンスターのお肉を食べたり、いきつけのお店“腹ぺこ赤竜亭”で満腹になったり、狩り&ごはんライフの毎日をカインは過ごす。 「GJ部」の新木伸&あるやの最新シリーズは、ごはんのおいしい4コマ小説! 今回ももちろん36編収録! みんな満足でお腹いっぱい。 ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • セブンスホールの魔女
    値引きあり
    -
    新米社長と落ちこぼれ魔女の営業活動!? “穴”(ホール)と呼ばれる穴によって、異世界の怪物たちが現れるようになった世界。主人公の泉野原アカザは腕利きの“魔力持ち”(ユーザー)として活躍していたが、ある事件をキッカケに魔力をすべて封じられてしまう。  そこへ怪物退治を生業とする巨大民間企業“世界対策株式会社”の極東支社・最高経営責任者である高坂ゾフィーから、ある企業の社長にならないかと誘われる。今まで1人で異世界の怪物と戦ってきたアカザはその申し出を断ろうとするが、ゾフィーの提示してきた条件に心を動かされて、しぶしぶ申し出を引き受けることに。しかしアカザが社長として就任した企業・株式会社フライングウィッチは、他のグループ企業から疎まれている落ちこぼれの魔女たちが集まる会社だった。  初めて体験する会社での業務や社長職に翻弄されるアカザ。そんな時怪物がフライングウィッチの担当地域に出現したとの情報が入り、彼は部下を率いて初めての実践に向かうのだが・・・。美少女魔女を率いて怪物を討伐。そして会社の業績を上げろ!  新米社長と落ちこぼれ魔女たちが巻き起こすバトルファンタジー。  戦闘や魔法の損害は、経費で落とせますか? ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • GJ部ロスタイム
    値引きあり
    4.6
    みんなの声に応えてGJ部が帰ってくる! 「我々が! グッジョブだあぁーっ!」(by京夜) いつもの放課後……じゃなくていつものファミレス? GJ部の部長になった京夜は、真央たちと週一で会っていたり、部員が入ってこないので、GJ部伝統の新入生捕獲作戦を実行してみたりと大忙し。そして捕獲した新入生はなんと……!?「GJ部」と「GJ部中等部」のその後が、みんなのリクエストに応えてついに解禁! オレマンだったり、失敗して落ち込んでみたり、やっぱり変わらない日常ゆるふわ四コマ小説、ロスタイム開始です! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • アーマードール・アライブ Ⅰ ~死せる英雄と虚飾の悪魔~
    3.0
    「滅びゆく世界、戦闘機械の宿命。それでも私は恋をした——」 人工知能を操り人類を殺戮する謎の電子汚染現象【ゲーティア】の出現によって、滅亡の道を歩む世界。 残された人類は自我を持つ人型兵器【アーマードール】を開発し、心無き機械たちとの戦いを繰り広げていた。 英雄と呼ばれた操縦士の少年「愛生文楽」は、激戦の中で長年連れ添った愛機を失ってしまう。 落ち込む彼に、新たな乗機として与えられた機体〈メフィストフェレス〉——その人格を司る人形知能の少女フェレスは、戦闘よりも家事が得意というダメダメな兵器だった! 【著者】 FunnyCreative 商業出版経験を持つ元ライトノベル作家、幾谷正の運営する同人文芸サークル。流行や売れ線にこだわらない自由な作品発表の場を求めて個人出版を始める。工業大学出身のエンジニアで、作風もそれらの技術知識を活かしたSFの色が強い。 ※本作品は 2017年9月25日まで、他出版社から販売しておりました同名の作品と同じ内容です。
  • 謎解き茶屋へようこそ これ一冊で日本茶も器も謎解きも楽しめる!20分で読めるシリーズ
    -
    さっと読めるミニ書籍です(文章量15,000文字以上 20,000文字未満(20分で読めるシリーズ)) 【書籍説明】 コーヒーや紅茶の専門店はあちこち見かけるが、日本茶の専門店はそれほど多くは目にしない。 仮に日本茶の専門店を見つけたとしても、デパ地下の高級店や街中の老舗だったりすると敷居が高いと感じてしまい、 同じ飲み物でも前者とは異なる印象を持つ人が多いのではないだろうか。 しかし、実際のところ、両社はどちらも似たような特徴を持っている。 コーヒーや紅茶に茶葉の種類や味の違いがあり、淹れるカップやソーサーにこだわりがあるように、日本茶の世界にも同じような違いやこだわりがあるのだ。 私も日本茶の世界を知るまでは敬遠してしまっていたが、縁あって日本茶の世界に足を踏み入れることになった。 それから知識を深めるごとに、その奥の深さや魅力に気付かされている。 そんな私は、種類が多くてどこから手を付けたら良いのか分からない日本茶の世界を気軽に楽しく、分かりやすく知ってもらう方法について思案を重ねた。 そして考え抜いた結果「謎解きノベルを通して、日本茶やそれにまつわる茶器についての知識を深める」という方法に行き着いたのである。 ただ知るだけでなく、謎解きを楽しんだ上で日本茶やそれを彩る茶器についての知識も得られるというのは何ともお得ではないだろうか。 この本を読んだ後は、今まで遠い存在だった日本茶がずっと身近に感じられるはずだ。 ここで得た知識を家族や友人に話すことで、ちょっと博識だと思われることもあるかもしれない。 何より、自分の世界が今までより広がる喜びを感じられるのが一番の感動体験だろう。 この本を通してこれらの喜びを感じ、日本茶への興味を深めてくれる方が一人でも増えてくれることを願っている。 【目次】 プロローグと染付蓮文 隣人と深蒸し茶 雁金ほうじ茶と悩み ぐり茶と閃き 波佐見焼と答え合わせ 黒豆茶とエピローグ
  • 友人キャラは大変ですか?
    値引きあり
    4.6
    出会っちまったぜ、俺の理想の主人公に! 俺の友達、火乃森龍牙。高校に入ってできた、気の置けない親友。 龍牙の第一印象は、「アニメとかに出てくる主人公っぽい奴」だった。そしてその思いは、すぐに確信に変わった。 まず、こいつは過去をほとんど話さない。で、よく授業を抜け出す。帰ってきたかと思えば、唇から血を流してたり、制服のあちこちが破けてたりする。 そして龍牙の周りには常に美少女がいる。学園のアイドル、雪宮汐莉。剣の達人であるクールビューティー、蒼ヶ崎怜。謎の転校生、エルミーラ・マッカートニー。こいつらが龍牙の前に現れると、俺は非常に疲れる。それぞれが龍牙と絡むたび、「お、おいリューガ! どうしてお前が雪宮さんと知り合いなんだよ!」とか、「う、麗しの剣士である蒼ヶ崎さんが、わざわざ教室までリューガに会いに!?」とか、「エ、エ、エルミーラさん! リューガなんかのドコがいいんスかぁ!」とか、必死に騒ぎ立てる羽目になるからだ。 ……じゃあ何でやるのかって? それは俺、小林一郎が友人のプロだからだ。 主人公の中の主人公、火乃森龍牙を支える親友キャラこそが、俺の生き様だからだ。 ――ベストフレンダー小林が贈る名助演ラブコメ、開幕! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 明日の世界で星は煌めく【電子書籍版限定特典SS付き】
    値引きあり
    4.7
    ※電子限定書き下ろしSSを収録した特別版!! “終わった世界”で二人の旅が始まる――。 その境遇から「魔女」と呼ばれてきた少女・南戸由貴の環境は、高校へ進学しても変わらず、暗い日々が続いていた――続くはずだった。入学式の翌日、世界は終わった。街にあふれた生気のない人型の怪物・屍人にによって、人類は終末をもたらされた。 それから一ヵ月。由貴は事件から行方不明となった父親の遺した“魔術”と使い魔の力によって生き延びていた。 ある日のこと、生活用品の補充のため屍人が溢れる街へと繰り出した帰り道、由貴は銃声を耳にする。自分の暮らす街に助けたいと思える人間はいない。そう考える由貴だったが、かつて、一人だけ、中学時代に仲良くなった少女がいた。転校した彼女のことを思い出し、奮起し助けるために銃声の方へ由貴が向かった先で出会ったのは、まさに転校したその少女・榊帆乃夏だった――。 帆乃夏の目的のため、由貴は協力することにしたのだが……。 『銃皇無尽のファフニール』『ノノノ・ワールドエンド』のツカサ×『ふりだしにおちる!』『先パイがお呼びです』のむっしゅによるガールズサバイブストーリー、開幕! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • きゃくほんかのセリフ!
    値引きあり
    4.7
    大きな仕事。されどそいつは曰わく付き! デビュー作以来、鳴かず飛ばずで、うだつのあがらない脚本家・竹田雲太。 ある日、そんな彼の元に大きな仕事が舞い込んで来る。 だが、その作品はテレビアニメの放送後、何かとトラブル続きな作品の劇場版だった。しかも依頼してきたのは竹田の宿敵とも言える制作会社の極悪プロデューサー。何かあるとは察しつつも、生活のため背に腹はかえられず引き受けることにした竹田。 そんな彼のところに「お兄ちゃんが貸したお金を返せ」という少女が押しかけてくる。彼女は、かつて竹田の相棒だった男の妹である佐江だった。 ただでさえ曰わく付きの作品の脚本を書くことになって大変なのに、騒がしい佐江がやってきてパニックになる竹田。 しかも佐江は、竹田の言う業界で生き残るために必要な「大人の事情」などお構いなしに、視聴者側のストレートな正論でことごとく竹田を論破する。 仕事では振りまわされ、家に帰れば佐江に振りまわされ――。 だが竹田は、佐江のそんな理想論に振りまわされていくうちに、かつて相棒と共に戦っていた頃の情熱を取り戻していく。 厳しい現実に押し潰されながらも夢物語を書き続ける男の、再起と情熱の物語、開幕!! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • クズと天使の二周目生活
    値引きあり
    2.0
    タイムリープで勝ち組人生を目指せ! ――俺の人生は捨て回だ。 雪枝桃也(ゆきえだ・とうや)。三十歳。 仕事はラジオがメインの構成作家。しかし、まったくもって売れておらず、先輩作家や知り合いから振ってもらった仕事で食いつなぐ日々。 かつて同じ番組で仕事をしていた人気声優・神楽屋萌香(かぐらや・もえか)からは忘れられ、家では妹からも冷たくされる桃也だったが、とある飲み会の帰りに工事現場の落下事故に巻き込まれ、鉄骨の下敷きになって命を落としてしまう。 気がつくと何もない空間にいた桃也は、そこで天使のエリィエルと出会い、自らの死が手違いだったことを知る。 「俺は死ぬはずじゃなかったってことなのか?」 「まー、そうなりますね」 「何ヘラヘラしてんだよ! どうしてくれるんだよ!」 「生き返らせます」 「死ぬってのは人間にとって簡単なことじゃ……生き返らせる!?」 救済措置によって過去に戻れることを知った桃也は、渋るエリィエルを丸め込んで10年前に戻してもらうが、過去改変は想像以上の難易度で……。 『芸人ディスティネーション』天津 向×『ガヴリールドロップアウト』うかみのタッグでおくる、勝ち組への再起を懸けた人生やり直しコメディ!! ※「ガ報」付き! ※ガガガ10周年電子特典!シリーズ既刊すべてのカバーイラスト付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 編集長殺し
    値引きあり
    5.0
    これがギギギ文庫の日常、だよっ♪ 私、川田桃香。ギギギ文庫一年目の新人編集者です! カバーデザインに悩む今日この頃、編集長にデザイン案を見せにいったのですが……。 「初版500部のオーラね」「なにこのヤ●チャみたいな戦闘力のカバーは」「やり直し。むしろ生まれ直し」 ……ボロクソですっ!フルボッコとはまさにこのこと。 編集長は、見た目はたいへん可愛らしい幼女なのですが、中身は骨の髄まで真っ黒なドSロリなのです。 権力(校了)とお金(決済)を握られては、私たちはぜったいに勝てないのです。 こんなときは、頼りになる先輩たちに相談するしかありません。きっと魅力的なカバーの秘訣を教えてくれるはずです――。 「とりあえず、あんたがモデルになりなよ」「体操服がいいと思うんよ」「顔はキリリと睨むのがいいかしらね」 ――って、なんでですかっ!? グチと笑いに満ちたお仕事るぽラノベ!と見せかけたGIGIGI文庫の闇を晒す告発本、ここに校了です! 今日も元気にギギギっちゃお~♪(ギギギ……疑偽欺……) ※「ガ報」付き! ※ガガガ10周年電子特典!シリーズ既刊すべてのカバーイラスト付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • クロハルメイカーズ ~恋と黒歴史と青春の作り方~
    値引きあり
    -
    衝動だけで突き進め! 漆黒の青春と創作! 小説、イラスト、CG、動画……。クリエイティブに関わる活動なら何でもありの「創造部」。 「俺たちはアマチュアだ!クオリティなど気にするのは百年早い!大切なのは衝動だ!」 湊介をはじめとする部員たちは、ただ好きなものへのあこがれと、情熱と、そして衝動に突き動かされ、純粋な創作活動をめざしていた。 しかし「自称ハイパークリエイトプロデューサー」「真性サブカル女」「クリーチャー好きの3DCGクリエイター」等、こじらせまくっているオタク部員ばかりの創作部は、生み出す作品がことごとく黒歴史に。 そんな中、新入部員募集のために創った自主制作まる出しのドB級ショートムービー「終末怪獣クソフラシツボドリル」が、オタク文化にまったく触れずに育ったお嬢様の転校生・比香里の心を掴んでしまって……。 「感動しました!私に色々教えてください!」キラキラと目を輝かせる比香里に、いい気になって創作論を説く湊介。しかし、いざ比香里との創作活動を始めようとするも、プライドや見栄、自意識が邪魔してドツボに嵌まってしまう。 黒歴史を恐れてはならない――でも、俺には才能がない!? 痛くも恥ずかしい、むき出しの青春群像劇開幕! ※「ガ報」付き! ※ガガガ10周年電子特典!シリーズ既刊すべてのカバーイラスト付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。

最近チェックした本