検索結果
-
5.0346~550円 (税込)●巻頭グラビア!スピリッツ初登場!電子版増量あり!『豊田ルナ』 ●巻頭カラー!「このマンガがすごい! 2025」上位ランクイン!『この世は戦う価値がある』こだまはつみ ●『アオアシ』小林有吾 ●『しすたれじすた』岡田麿里+オジロマコト ●『土竜の唄』高橋のぼる ●『MUSE』鬼山瑞樹 ●『九条の大罪』真鍋昌平 ●『ぼくの魔なむすめ』サンカクヘッド ●巻中カラー!単行本最新2集2月28日頃発売!『ヨシダ檸檬ドロップス』若木民喜 ●『ROPPEN―六篇―』宮下暁 ●『ごくりっ』前原タケル ●『山人が語る不思議な話 山怪朱』田中康弘+水谷緑 ●巻中カラー!単行本最新6集2月28日頃発売!『レ・セルバン』濱田浩輔 ●『ダンス・ダンス・ダンスール』ジョージ朝倉 ●『胚培養士ミズイロ』おかざき真里 ●『国宝』吉田修一+三国史明 ●『くーねるまるた ぬーぼ』高尾じんぐ ●『植物病理学は明日の君を願う』竹良実 ●『気まぐれコンセプト』ホイチョイ・プロ *「週刊スピリッツ」デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。また、紙版と一部内容が異なる場合があります。ご了承ください。
-
-366~520円 (税込)●大人気御礼巻頭カラー!! 『昭和天皇物語』 能條純一 原作:半藤一利(『昭和史』平凡社刊) 監修:志波秀宇 ●特別読切!! 『オヤジゴルフガイド』 とがしやすたか ●特別読切!! 『彼女の左手』後編 風上吹人 ●釣りバカ日誌 やまさき十三+北見けんいち ●深夜食堂 安倍夜郎 ●黄昏流星群 弘兼憲史 ●ミワさんなりすます 青木U平 ●セシルの女王 こざき亜衣 ●バックホームブルース 長尾謙一郎 ●まるさんかくしかく 東村アキコ ●世界の終わりの洋裁店 原作:西尾雄太・室井大資 作画:マツダユカ ●れむ a stray cat 山本おさむ ●んば! 熱焼江うお ●看護助手のナナちゃん 野村知紗 ●卑弥呼 リチャード・ウー+中村真理子 ●テツぼん 永松潔+高橋遠州 ●百年川柳 業田良家 ●充実コラム!! [BY PLAYER LEGEND] 二宮清純 [アメリカ大統領選を10倍面白く読む!] 小川寛大 [和食の喪失-海と川から絶えていく-] 芦野一青 ※『ビッグコミックオリジナル』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
-
5.0830~990円 (税込)◆豪華連載作!! 特集「底辺女の逆襲」 ★巻頭カラー ・竹崎真実「金瓶梅」 西門家の正妻・月娘。周家の正妻・于英。立場の似たふたりにはもうひとつの共通点が…!? ★注目作品!! ・藤森治見「美醜の大地~復讐のために顔を捨てた女~」 「先に命尽きるのはあなたよ」。ハナと絢子の最終対決の行方はいかに!? ★話題沸騰の連載陣!! ・安武わたる「声なきものの唄~瀬戸内の女郎小屋~」 チヌの姉・サヨリに殺された女衒・瀬島の悲しい過去に迫る‼ ・葉月つや子「高級娼婦たちの寝室~闇聖母スカウトキャラバン~」 個性豊かなキャストたちが特殊な客たちにプロの奉仕をする‼ ・飯島淳子「仇討ち娼婦~家族惨殺から始まる血の報復~」 妹にそそのかされた老神家三男・義三郎が月雪家に脅しをかける!? ・小田原愛「中学校狂師~カラス女は許さない~」 妻に反旗を翻す覚悟のタツロウがサキに全面協力を開始して──⁉ ・なつまろ。「大正純愛復讐譚~母を焼き殺をされた私は鬼と化す~」 没落寸前にまで追い詰められた藤堂家。憂雨はそれでも復讐の手を緩めない!! ・汐見朝子「お市~華の戦国~」 信長の妹で戦国一の美女と謳われた女の数奇な運命を辿る!! ・タナカトモ×筑谷たか菜「顔を盗られた女~この世から「私」がいなくなる~」 真夜になびいた元恋人・人志をどん底に陥れる好機がめぐって!? ・アオイセイ×あしだかおる「夫も子宮も奪われて」 夫婦・親子の関係が崩れていく二条家に歩実の笑いは止まらない‼ ・菅野久美子×つかさき有「女性用風俗~第二の性春を買う女たち~」 都会暮らしの息子の世話のため上京し、おひとり様観光するのにも飽きてきて!? ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
-
4.3▼第1話/うずまきマニア:その1▼第2話/うずまきマニア:その2▼第3話/傷跡▼第4話/窯変▼第5話/ねじれた人びと▼第6話/巻髪▼あとがき ●登場人物/五島桐絵(黒渦高校の生徒。本作の主人公)、斎藤秀一(桐絵の元同級生。隣町の高校に通っている) ●あらすじ/女子高生の五島桐絵は、隣町の高校に通う斎藤秀一を駅に迎えに行く途中、路地に座り込んで壁をじっと見つめている秀一の父親を見つけた。彼は桐絵のあいさつにも気付かない様子で、壁にはりついたカタツムリの殻を見つめ続けていた。駅で秀一を出迎えた桐絵は、彼にさっきの出来事を話すが、秀一はその話題を避けた。公園で秀一は、自分の住む街、黒渦町に嫌悪を抱き始めていることを打ち明ける。帰り道、秀一はつぶやく。「渦…渦だ…うずまきだ…このまちはうずまきに汚染され始めている …」(第1話)。
-
4.6日本文学の不朽の名作『人間失格』をトップホラー漫画家の伊藤潤二氏が 独自の表現で捌きます。 隣人の幸福が理解できない。なのに、隣人の目が 気になって仕方ない。そんな主人公・大葉葉蔵が必死で身につけたのが 道化だった。上京した葉蔵は堀木に誘われ、非合法活動に参加する。 活動に疲れた葉蔵はある女給と出会うが…… 「世間と折り合いがうまくつかない」そんな読者に長く愛されてきた 名作を、伊藤潤二氏がホラーの要素を絶妙に取り入れ、構成した 衝撃作です。是非手にとってください。宜しくお願いいたします。
-
4.3伊藤潤二氏が江戸川乱歩の短編を漫画化した『人間椅子』を始めとして、単行本未収録の10作品を掲載。書き下ろしのピンナップを含め、ファン垂涎のカラーページが満載。伊藤潤二の漫画世界が堪能できる豪華本です。
-
4.2恋人の華織を連れて、沖縄にやって来た忠。だが、スキューバの最中に水中を弾丸のように泳ぐ生き物に出くわし、その直後にサメに襲われかける。海から上がり、別荘に戻った忠たちだったが、今度は華織がおかしな臭いがすると言い始めた。その事が元で口論になり、華織は部屋を飛び出す。戸外でもなぜか悪臭が漂い、今度は目にも止まらない勢いで走る生き物が…?
-
4.1東北を旅行するカップルが田舎道を歩いていたところ、葬式で大きな声で泣く女を目撃した。どうもその女は「泣き女」という職業らしい。それを見たカップルの女性に異変が!?(「泣女坂」から)。ホラーの鬼才が見る者すべてを極限の恐怖へ誘う、傑作ホラー短編集!
-
4.7
-
3.5
-
-397~489円 (税込)●短期新連載巻頭カラー!! 『穴棒』 作/香川まさひと 画/月島冬二 ●特別読切(1)!! 『ペーパードライバーズ』 ながしまひろみ ●特別読切(2)!! 『ふふふDiary』 有間しのぶ ●特別読切(3)!! 『まるさんかくしかく+』 東村アキコ ●波の間にまに 西炯子 ●釣りバカ日誌番外編 シャドーマン やまさき十三+北見けんいち ●探偵見習い アキオ… 村上たかし ●ランジェリー・リリィ 作/北原雅紀 画/中田アミノ ●次の整理 光用千春 ●看護助手のナナちゃん 野村知紗 ●ホロウフィッシュ むつき潤 ●クイズの神様 QUIZROAD 作/日高大介・矢野了平 画/一丸 シナリオ協力/夏緑 ●港町ブルース 卯月妙子 ●まどいのよそじ 小坂俊史 ●シャカイの窓 いとう耐 ●ほらあなレコード 山川直人 ●そぞろマン 吉田戦車 大好評読み物!! 小説『うずまき』佐藤優 原作・絵/伊藤潤二 ※『ビッグコミックオリジナル増刊号』デジタル版には、紙版の付録、特典等は含まれません。
-
3.8かつてない豪華な執筆陣が集まった、 ZQNをテーマにした アイアムアヒーロー公式アンソロジーコミック。 それは、息をするのか。 それは、何か思うのか。 それは、しあわせな記憶はあるのか。 それは、恋をするのか。 個性が爆裂する作家陣が、それぞれの得意分野を活かしたZQNを描き出します。 参加作家: 水沢悦子(『花のズボラ飯』『ヤコとポコ』) 伊藤潤二(『富江』『うずまき』) 石黒正数(『それでも町は廻っている』『木曜日のフルット』) 乃木坂太郎(『医龍』『幽霊塔』) オジロマコト(『冨士山さんは思春期』『カテキン』) 横槍メンゴ(『クズの本懐』『レトルトパウチ!』) 鳥飼茜(『先生の白い嘘』『地獄のガールフレンド』) 吉本浩二(『ブラック・ジャック創作秘話』『カツシン』)
-
-同棲中の彼が、何かに怯えて布団の中に潜り込むようになってしまった―――。虚空を見つめて「魑魅魍魎に脅かされて布団から出られない」と叫ぶ彼の世話をしていたが、心身ともに限界を迎えたある日の晩に、恐怖が襲いかかる……!! 注)8ページの短編コミックです。
-
4.2▼第1話/おぞましき星▼第2話/美少女狩り▼第3話/疫病神▼第4話/舌の影▼第5話/舐める星▼最終話/果てしない真空▼読み切り/億万ぼっち●主な登場人物/麗美奈(大黒博士の一人娘。星の名に元になったことで一躍スターになるが…)、大黒博士(「ワームホール」から出現した未知の惑星を発見。その星の名を、娘にちなんでレミナと名付けた)●あらすじ/我々の宇宙と別の宇宙をつなぐ「ワームホール」から出現した未知の惑星。その発見者である大黒博士は、一人娘・麗美奈の名にちなんで「レミナ星」と名付けた。この異次元惑星の発見は絶賛され、麗美奈も芸能界デビューを果たすなど、一躍時の人となる。だが、レミナ星が惑星を次々と消滅させ、地球消滅の危機が伝えられると、群衆の態度は一変し、ついには大黒親子の命が狙われる事態に…(第1話)。●本巻の特徴/スピリッツ増刊「Casual」2004年9月16日号~2005年7月24日号に掲載された、伊藤潤二の新たなるホラー世界。ひきこもりの青年・道夫が遭遇した“集合遺体”事件を描いた作品「億万ぼっち」(スピリッツ本誌2004年2号掲載)も同時収録。●その他の登場人物/光村康実(芸能プロ「ベスタ・プロ」社員。麗美奈のマネジャー)、郷田直矢(麗美奈のファンクラブ会長)、峰石邦弘(麗美奈のスポンサー「峰石建設」社長の息子。麗美奈のファン)
-
4.0千獄岳の麓を歩くひとりの女・白夜京子。そこへ男が現れ、清神村へと案内をする。驚くべきことにその村ではすべてが黄金に輝いていた。村人が語る村の歴史はさらに奇妙な世界へと京子を誘っていく。謎の女・白夜京子に世界が翻弄されるスペクタクルホラー!
-
5.0※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 漫画界のアカデミー賞といわれるアイズナー賞を4度受賞し、アメリカ、フランスをはじめ世界中で大人気の鬼才・伊藤潤二。画業35周年を迎えたいま、はじめて自らの頭のなかをさらけ出す待望の一冊。名作が生まれた裏話から、アイデアの源泉、キャラ、ストーリーへの思いまで……。奇想天外・奇奇怪怪な世界の作り方をぜんぶ書く!
-
4.4自殺サイト「ブラックパラドクス」を通じて知り合った4名の自殺志願者たち。完璧な死を求めて彷徨う彼らが開けてしまった、その扉とは…? 表題作の他、伝説の読み切り作品2本も同時収録 完璧な死を求めて集まった4人組。だがその道のりは、思わぬ怪異へと繋がっていて…? 全員黒い服を着て待ち合わせた、男女2人ずつの4人組。彼らは自殺サイトで知り合った自殺志願者たちで、早速車に乗って決行場所へ向かうことに。車中、4人は各々の自殺理由を語り合うが、マルソーは隣席の薔薇っちの姿がルームミラーに映っていないことに気付く。また、タブローもピータンの体からモーター音が聞こえることを不審がっていた。たどりついた樹林で、それが事実と確信したマルソーとタブローは、その場を逃げ出そうとするが…?(第1話)
-
2.6
-
4.2外務省と検察の謀略を揺るがす男あり! 言論界の雄・佐藤優が、天才ホラー漫画家・伊藤潤二と手を組んだ!! おまけに脚本をサポートするのは、浦沢直樹作品の共同制作者・長崎尚志。 この異色の組み合わせが、外務省と検察の秘められた謀略をあぶり出します。 “外務省のラスプーチン”と呼ばれた辣腕外交官が、北方領土返還に尽力しながらも“国策捜査”の名の下に逮捕されるところから物語が始まります。 ソ連、ロシア政権上層部に最も食い込んだ西側の“スパイ”としての活躍と、取調室で繰り広げられる東京地検特捜部エリート検事との壮絶な闘いを描きます。 連載当初から賛否両論の嵐だったのですが、厚労省・村木局長の無罪判決、大阪地検特捜部の前田検事逮捕など、世間の情勢も追い風となり、本作品への関心・支持が高まっています。社会問題に関心の強い読者から、もっと外務省や検察の本質に迫ってくれとの激励も多く、これまでの小学館コミックの中でも異彩を放つ作品となっています。