安曇潤平の一覧

「安曇潤平」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!

作品一覧

2020/07/16更新

ユーザーレビュー

  • 山怪談

    すごく良かった

    山の怖い話なんだけど、感動する話もあったり、だけどやっぱり怖くて…また読み返したい話ばかりでした。登山に少し興味がわきました。
  • 山の霊異記 幻惑の尾根

    山歩きの楽しみが増える

    なんと生き生きと道中を描く作家さんだろう。登ったことのある山もない山もありありと稜線が見えてくるようです。
    そこにふと訪れる怪異はとてもリアルで…私の憧れだったソロキャンプはこの先永遠に中止です。もし夜中に思い出してしまったら。
    さほど怖いタタリや原因などないのですが、もし1人で山道で出会ったら...続きを読む
  • 山の霊異記 赤いヤッケの男

    登山の楽しみが増えます

    登山も怖い話も大好きですが、本書はそのどちらにおいても優れた良書だと思います。山怪も面白かったのですが、登山者目線の山歩きの楽しさや厳しさがリアルに描かれた安曇先生の作品が好きです。
    また怪現象でありながら、亡くなった方や山の不思議なものへの敬意が感じられ、ついひきこまれます。
  • 山の霊異記 赤いヤッケの男
    山好きな作者が自分の足で各地を回って取材した、山に関する実話怪談集。
    怪談自体も背筋がゾクッとするものが多く、夏には最適かもしれない。

    しかし、登山をしてる身からすると、この小説の凄さは山の描写が繊細で自分が歩いているかのように景色が想像されること。春夏秋冬それぞれの日本の山の持つ雄大さと、繊細さ...続きを読む
  • 山の霊異記 黒い遭難碑
    著者の怪談を動画サイトで聴き、その語りの心地よさに惹かれて興味を持った。

    この手の本を読んだのは初めてだが、程よい怖さを味わえた。一部動画で聴いたことのある話もあったが、文字で追うとまた違う感じがする。文章自体は簡潔で読みやすいが、自然の美しさなど、山登りの醍醐味を感じさせる描写もあり、ただ怖いだ...続きを読む

新規会員限定 半額クーポンプレゼント!