あらすじ
「このたびは世話になる。よしなに計らっておくれ」聖獣のお世話をする「聖獣番」として働いている伯爵令嬢ミュリエル。元引きこもりの彼女が、業務に慣れてきたある日。隣国の王女とそのパートナーの聖獣がやってくることに! どんな聖獣と女性がくるのか楽しみにしていたのだけれど、それはもろくも崩れ去り――。色気ダダ漏れなサイラス団長と王女様の親し気な姿に、どうして胸が痛くなるの? それに、やってきた聖獣と王国の聖獣の仲が悪すぎて辛いです! 引きこもり令嬢と聖獣騎士団長の聖獣ラブコメディ第3弾! ※電子版はショートストーリー『両想いになったばかりの二人』付。
...続きを読む感情タグBEST3
ようやっと!
ミュリエルが大人の階段を・・・感無量です。
親のような気持ちで見守ってきた2人。大変なすれ違いを経て、ようやくほっとしていますが、初すぎるミュリエルがかわいくて仕方ありません。
今後の展開も2人の行く末も気になります!
祝・両想い
ようやく2人の仲が進み、ミュリエルが恋心を自覚しました。さすがにサイラスが気の毒だったのでホッとしました。
隣国の王女や鶏の聖獣といった新キャラも、個性的ながら良い人揃いで面白かったです。
匿名
やっと想いが通じあってすごく嬉しいです。
ミュリエルが鈍感すぎてどうなることかと思いましたが、周りのサポートが素晴らしかったです。
それにしても、無自覚でのあの言葉のチョイスは笑ってしまいました。特に抱っこでの競争の場面が…
新メンバーの鳴き声も気が抜ける感じで面白かったです。
どんどん賑やかになってこれからますます楽しみです♪
お約束
お約束の意思のすれ違いが毎度のことながら最高です。周囲の人や聖獣同様になんでやねんとツッコミを入れながら読んでいます。最後の方の祝な場面はキュンキュンしながら読みました!
よかったよー!
この3巻だけでたくさんのことが解決するので読んでいて楽しかった!
ギオもいい聖獣だし、グリゼルダも素敵なお姫様だし、カナンも陰キャヒーロー善!!そして二人の仲も
途中まで完全にサイラスやっちゃったなーと思って読み進めてたんですが、さすがの強面白ウサギのアシストで見事に逆転ゴール決めましたね!!
次巻ではどんなジレきゅんで楽しませてくれるのか期待して待ってます。
Posted by ブクログ
漫画から文庫に流れてきました。
やっっっっとサイラス様とミューちゃんがくっついてくれてよかった…。ミューちゃんのニブさがすっごくて、すっごくてサイラス様の猛アタックが理解できるだけにはらはらしながら読み進めていたけどとりあえず無事に両思いになってよかった。
次からはますます甘々になることを期待します。
パートナーになるまで
新キャラのニワトリの聖獣が、パートナー候補の人間と互いを理解し合ってパートナー同士になるまでの展開が爽快感があって良かったです。
やっとですね!おめでとう。今後の二人のイチャイチャ楽しみです。
3巻もモフモフと笑いと胸キュンで大変満足でした!
ミューちゃんの《ーーー突然の、死。》というパワーワードは何度出てきても笑ってしまう!
続きが楽しみです。
やっとです
サイラス様のヒロインへの頑張りが、ヒロインの天然な斜め思考ですれ違いばっかり。ガッカリする姿が目に浮かびます…サイラス様不憫です〜
巻末で最後でやっと二人がくっ付きました〜!
とうとう……?!
とうとう話に動きが出て思わず「よかった……」と涙せずにはいられませんでした。正直、強い女が大好きなので今回の新キャラがとてもよかったです。
面白い!
あー楽しかった!今回も、読み終えた後の満足感がたまりません。ほんわかしてます。そして聖獣たちがやっぱりかっこいい。男前過ぎる!生のウサギを見る目が変わりそう。。
大人の階段踏破なの?
新たな聖獣の登場に楽しみました。絆、良いですね。ラブラブも加わり、2組の嫉妬や思い違いは楽しめます。そしてとうとう大人の階段踏破したようで何よりです(笑)
この先、耳の良い聖獣達に内緒は無理かもと思って楽しみです。続刊に期待してます。
ようやく、、、
ついにヒーローが王子様キャラから魔王に進化なさった3巻です笑
それにしてもこのヒロイン相手に根気強いというか、扱い方に慣れてきたのか、、
ともあれようやく想いが通じ合ってほっとしました。
この両片思い期間も楽しかったのですが、恋人同士になった今後の二人に期待が高まります。
ますますギャグがきれっきれになっていくので、行く末が心配ではありますが笑
シリアスパートや主人公が何故聖獣と会話ができるのか、その部分も掘り下げられることを楽しみにしています。
それにしてもちゃんと一巻ずつ話がまとまっていて良かったです。
次巻へ続く、、なんて終わり方されてしまったら続きが気になって日常生活がままならないところでした笑
聖獣番になりたい〜
強面うさぎに見せつつ、序列一位のアトラさんは大きな心で聖獣や主人公ミュリエルを包んでいきます。その面倒見の良さ、心と体の暖かさは極上の癒しです。思わず、アトラさんの妹分になりたい〜!!となること間違いなし!!
読み応え有り!
主人公達の関係はスローペースですが、無駄な表現や描写が無いので読んでいて苛々しないし、起承転結の配分も良くて、毎回読み応え有りました。続きも楽しみです。
甘酸っぱい
今回は新キャラ登場で、これは所謂ライバル登場!?ヒーローは公爵だし、ライバルが隣国の姫様なら2巻までにはなかったドロッとした話が出てくるのかな?と、定番なストーリーを想像してもやっとしたのですが、そんなことはなかったです。
むしろ出てくるキャラみんな毒がなくて真っ直ぐで、微笑ましくて大好きになりました。ライバルと思われた姫様がしっかりと口に出してヒーローより先にヒロインの誤解をといていくし、散りばめられた会話が繋がってキュンキュンする場面へとしっかり収束するので、進まない関係でも見てられます。
ですが、3巻でようやく二人の距離がキスまで縮まりました…。
相変わらず聖獣が癒やしで格好良くて、どうしても白ウサギのアトラが男前すぎるのですが…ヒーローのためにもアトラがウサギで良かったなと思います。
恋心を自覚するまで、非常に甘酸っぱい悶える気持ちを見続ける3巻でした。
スローペースの恋路にニヤニヤ
1巻からサイラス様の気持ちは知れてるのに、やっと今回ミューさん自分の気持ちに気付いた!長かった…サイラス様もだけど私にとっても長かった…。でも、そんなスローペースだからこそ読んでてニヤニヤ&ドキドキが止まらないです。今回の王女様は最初、めっちゃ強者ライバル出現!なんて思ってたけど、読み進めるとなんとも素敵で可憐な王女様で、今後もスローペースな二人を後押ししてほしい!と思ってしまいました。
やっと!
自分の気持ちを理解したミューさん。やっと、やっと両想いとなってホッとしました。この先は、恋が進展しつつも聖獣を取り巻く不穏な輩をやっつける展開となるのかな?楽しみにしています。
ジレった過ぎるけど…
今回、ジレジレ過ぎて流石に☆−1です。
胸の痛み=恋の病に、本好きのアナタが何故気付かない!?ミューちゃん!!
それに作家様もあとがきに書いてましたが、隣国の王女様の出現により、もう少しキュンキュンのすれ違いがある展開も読みたかった〜。
まぁ、なんにせよ、やっと2人が両想いになり、かな〜りまわりくどかったけど、おめでとう!!
カナンのおかげでミューちゃんが夜会に出席出来て、しっかり団長さんを嫉妬させられたのは、個人的に良かったです笑
隣国組は皆様いい仕事してくれました。ありがとう!!
あと、ロロさんのリーンさんへの愛がむっちゃ深くて可愛かった〜。
ケシェットさんも可愛いかったし、聖獣達の個性豊かなキャラや会話が毎回楽しいです。
しかし抱っこ競争なんなんだ笑
月が
噛み合わない会話でサイラス様を煽るミューちゃんすごいな(笑)と思いながら読んでました。大人の階段を登り切ってしまったから今後はどうなるのかな?結局今回もアトラが1番オトコマエな気がしました。
はーようよう
両思いに気がつけてようございました。
最終的に強面白ウサギ殿の後押しありきな流れなのがお約束。
やっぱりアトラが一番漢前です。
★一個減らしたのはあまりにもジレジレなのでこらああ!という読者の想いですw
ミュリエルにイライラ
ミュリエルにイライラ。
いい加減進展してくれないと、本を投げるよ!ってくらいイライラしたけど、最後にやっと進展して溜飲を下げた。
しかし、モテまくってるだろうサイラスと夜会でラブラブして、社交界で反対とか、妨害とか色々出て来ないのが???
隣国の王女様の方も。
竜の実験の進展も言及が無いし。
なんだかスッキリしない。
はがゆい!!!
2巻もですが、今回も、とてもとても、見ていてイライラしました。
ヒロインちゃん、恋愛物の小説読んで知ってるでしょう!なんで、気づかないのよ~!!!
胸の苦しみなんて、恋愛物の話には必ず出てくる事でしょう!
いい加減サイラス様が可哀想すぎです!
もちろん、ヒーローである、サイラス様は格好良かったですよ。
夜会での魔王化も、素敵でした。
その後の展開も、良いです。
グリゼルダも、お姉様って感じで良かったです。
カナンも、じれったかったわぁミュリエル程では無いですが。
2人がくっついて、ギオとも上手くいって、本当に良かったです。
ストーリーは、最終的には良かったですが、所々イライラする場面があったのは否めません。
今後の展開は、両思いなのですから、もう少しミュリエルを成長させて欲しいです。
そして、サイラスだけが甘々な雰囲気を醸し出すのではなく、2人の甘々な雰囲気に期待します。
そしてイラストですが、アトラは可愛らしく、ギオはふわふわで、大変良かっです。
私もアトラのふわふわな毛に顔を埋めたいと思う程に。アトラを示す表現も良かったです。
ギオの羽毛もギュッてしたい衝動に駆られました。
そして、最後のキスシーンにキュンっと一気に持ってかれました。
本当に、文章と絵がマッチしてて良かったです。