【感想・ネタバレ】魔法科高校の劣等生(1) 入学編〈上〉のレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

このページにはネタバレを含むレビューが表示されています

Posted by ブクログ

ネタバレ

アニメから見始めた魔法科高校の劣等生をとうとう読んでみることに。ほぼアニメ通りだったけど、微妙にアニメでは出てきていない話が所々にあって、結構楽しめた。

0
2020年02月11日

Posted by ブクログ

ネタバレ

 魔法が特殊能力じゃなくなり、技術となった世界で、魔法を教える学校に入学した二人。
 兄は二科生として。
 妹は一科生として。
 優秀な妹とダメな兄という構図だけれど、実は……

 という感じの話でした。
 男性向けのラノベなのでやっぱり凝った設定で私はその設定の部分がまったく理解できないんですけど、わかるのは今の標準だと言われる評価方法が兄である達也を評価できるものではまったくない、というところです。
 この世界は「魔法」というものに頼っていて、価値観を「魔法」に収束させてしまっているので、それ以外のところで評価できるものがないってことが問題……かなあって思います。

 じゃあそれがどういう規模で展開されていくのか? というのはこれから。
 今回は導入も導入なので説明が多かったかなあ……と思います。

 これからどうなってくのか楽しみです。

0
2019年09月01日

Posted by ブクログ

ネタバレ

朝練に行く際に、自身の魔法の性質に合わせて訓練している描写があり、才能に溺れず日々の生活の中で鍛錬しているのだなと思った。

また、次があると信じられることのなんと幸せなことかという言葉に戦慄を抱く。仕事でもなんでも、その1回限りと思う強さは忘れないようにしよう。

0
2017年05月27日

Posted by ブクログ

ネタバレ

魔法が科学。どこぞの話と正反対だね。
まだ達也くんの能力のすべてが明らかになってないし、騒動のさなかに引き。
さてどうなるか…

0
2013年05月19日

Posted by ブクログ

ネタバレ

上だけですが。

設定が凝ってて面白いけど、やっぱりありきたりかなー。
妹ネタは人気だねー(そして黒髪ストレート)
人気だそうで、すぐアニメになりそうな内容。
挿絵で脱がれたのはいただけないかな。
挿絵がちょいちょいサービスなのはいらない。

0
2012年11月20日

シリーズ作品レビュー

「男性向けライトノベル」ランキング