花塚恵のレビュー一覧

  • スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?
    体験を買ってもらっている。その体験の質を高めるために投資をしっかりする。広告への投資ではなく、体験向上への投資こそが大切。それが引いては口コミに繋がり、マーケティングになっている。
    スタバは前提として店舗出店による認知獲得が出来ていて、それ故に認知のための広告費が必要ないというのはあるけど、体験を高...続きを読む
  • FINISH! 必ず最後までやり切る人になる最強の方法―――完璧主義を捨てて「必ずやり遂げられる人」になる方法
    何かを頑張るたびにやめてしまう自分に罪悪感を感じていたが、少しの進歩を褒めていこうという気になった。超ストイックな成功者もいるが、大多数の成功者はこういう方法で継続をしているのかもしれない。
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    ・睡眠時間をスケジュールに組み込む
    ・睡眠を楽しむ
    ・寝室おすすめ植物で最良の寝室を作る
    イングリッシュアイビー
    サンセベリア
    ジャスミン
    ・朝目覚めてすぐと夜寝る前が瞑想に最適
  • 脳が認める勉強法
    記憶に定着しやすい学習の仕方として、
    学習する時に、場所や音楽など環境を変えながらやった方がよい。
    勉強時間を分散させる。1日後、1週間後、1か月後、など。間隔を広くとると、長く記憶にとどまる。
    流暢性の幻想に囚われないために、覚える時間と練習する時間の比率は4:6程度がよい。

    自己テストや事前テ...続きを読む
  • スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?
    スタバが広告よりもサービスの質に投資し、ブランドを築き上げてきたことが分かった。
    また、口コミが一番の顧客獲得に繋がるのも納得できた。
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    良くも悪くも広く浅く、参考文献などの根拠が書かれていないのは確かに気になるところではありました。ただ、今日からすぐにでも実践できるアドバイスが多く、初めての睡眠本としてはぴったりだったかも。
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    睡眠の質を上げるための寝る環境から睡眠までの行動までを細かく説明してくれるため、実践しやすい。寝る前の瞑想は早速実践していて、眠りにつくまでがスムーズになったと感じている。しかし、本としては、項目が多い分少し根拠の部分が少ないとは感じた。
  • Appleのデジタル教育
    Appleが昔からこんなに本気で教育改革に取り組んでいたとは知らなかった。

    子育て中の人はとりあえず読んでおくべき。

    今の学校教育の根本は軍隊だと思っていたが、
    実はフォードの工場での生産性向上が元だとは知らなかった。

    これからの時代は、自らの課題設定、解決策の立案、取り組みが大事。
    つまり、...続きを読む
  • 天才科学者はこう考える―――読むだけで頭がよくなる151の視点
    2周目
    メモ

    様々な視点の内容や科学者の考えを記載されている
    批判的な視点は科学において重要というところが記載されている

  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    今まで何冊か「睡眠本」を読んだのだがまだまだ知らない有益な情報が多数載っており、勉強になりました。特にセックスと睡眠の関係や、睡眠と交通事故の関係などが興味深かったです。訳なども違和感なくスムーズに読み進めることが出来ました。

    【具体的行動】
    ・マットレスは7年に一度替える。
    ・室温を20度前後ま...続きを読む
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    はじめに…の内容がよい。
    睡眠について本気で考える、の中で、「自分になにができるかを最終的に決められるのは、自分以外にないのだ」という言葉の重要性を真に受け止めた。

    電子機器の奴隷にならないこと、カフェインの門限は2時、腸内環境を整える、真っ暗で適温にした寝室、寝室を聖域にすること、午前中の運動、...続きを読む
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    ・良質な睡眠には、日中に太陽光を十分に浴びることが必要不可欠。理想は朝に30分以上
    ・寝る前にスマホ(ブルーライト)は極力見ないようにする。電波も出てるので、なるべく遠ざける
    ・カフェイン(コーヒーや緑茶)は午後3時まで
    ・室温を20度前後に保つ。寝る2時間前にお風呂に入る
    ・寝室は真っ暗にする
    ...続きを読む
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    重要なところは太文字になっていて
    とても読みやすかったです。
    実践方法も章によってまとめてあるので
    いつでも確認することができます。

    睡眠は人生の1/4以上を占めるものですし
    質で生活が驚く程変わります

    テスト前でもオールしないで
    しっかり睡眠をとって実力を発揮します(汗)
  • SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術
    実践できる内容がたくさん書いてありとても勉強になった。
    やはり運動が必須なのね。
    生活習慣を見直そうと思い、朝の散歩をしてみたけど、なかなか継続させるのが難しい。
    連休中はできたけど、仕事が始まるとそうもいかなくて、悩み中。
  • Appleのデジタル教育
    デジタル教育はただデバイスを渡すだけに意味はなく、その使い方を工夫しない限り、効果は出ない。所謂オンライン学習などは一番低位のデジタル教育の形で、将来的にAIが優秀な教師に勝ることもない。心が大事、ということでデジタルの全面的な肯定が為されてない部分が非常に理知的で納得できた。
  • 主体的に動く アカウンタビリティ・マネジメント
    何かマイナスな事象が起こった時に、人に原因を探すことをせずに、まずは当事者意識を持ち、自分ができたこと・できることについて考え、それを実行すること。その大切さを知った。
  • 脳が認める勉強法
    今までの勉強法を覆す本…かも?

    ただ意外と人はその勉強法を無意識に実践している気がした。
    場所を変えたり、いくつもの事を同時に勉強したり…。
    人間の本能は間違っていないのだと感じた。

    またこの勉強法にあたり、いくつかの研究、実験について詳しく書かれており、中には助長的で不要というレビューもよく見...続きを読む
  • Appleのデジタル教育
    前半は非常にためになる。現在の教育の成り立ちと、それに対する変化の必要性・手段が書かれている。
    後半は蛇足。
  • スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?
    背景:大学時代にゼミで読書感想のプレゼンの時に買った本

    買った理由:自分の中でスターバックスのブランド力は企業の中でトップクラスの印象だった。本のタイトル通りなぜ缶コーヒーなどはCM使ってるのになぜCMやらないのが気になったから


    まとめ 
    スターバックスのマーケティング戦略の本。
    テレビCMを...続きを読む
  • Appleのデジタル教育
    教育とデジタル機器とをどのように融合させていくのか、について述べられた本。

    今の学校教育は暗記中心の授業で、いかに暗記したことを思い出せるかの「暗記ゲーム」になっている。生徒の能力や得意なことは関係なく、皆、同じことを覚えることを強制させられる。それができない者は、能力の低い者として評価される。
    ...続きを読む