諫山創のレビュー一覧

  • 進撃の巨人(5)

    女型登場

    女型の巨人、初登場。初登場の衝撃が凄すぎる。巨人に変身できる人間がいるというラストの情報と女型の表情があまりにも無知性巨人っぽくてすごく気持ち悪くてとても面白い。
  • 進撃の巨人(7)

    ニセ予告漫画も面白いよ

    巨人が人為的に生み出された可能性があるとか、いろいろなことがわかったけど全体的な作戦としては失敗になってしまった7巻。あとおまけのニセ予告漫画が面白かったw
  • 進撃の巨人(16)

    クリスタかわいいよね

    毎度、展開の引きがすごいというか。小柄でお姫様!って感じのクリスタが自分よりもでかい男を投げ飛ばすの興奮する。まあクリスタさんはマジのお姫様なんですがね。
  • 進撃の巨人(18)

    ライナー再登場。

    長らく存在感がなかったライナーさん、ついに登場。そして獣の巨人も本格参戦。巨人vs人類の殴り合いだけじゃなく、心理描写も卓越で何回読んでも飽きがない。
  • 進撃の巨人(2)

    感想

    最終巻まで読みました。まだまだ巨人vs生き残った人類という形で、壁の外に人類がいるなんて全然わからないのに、いろんな所に伏線があってマジですごい。
  • 進撃の巨人(15)

    クリスタかわいい

    いろんな情報が出てくるけど、レイス家の秘密について、ついに調査兵団がその情報を手に入れようとする。そしてクリスタ相変わらずかわいいね(結婚しよ)
  • 進撃の巨人(6)

    リヴァイ班熱い

    リヴァイ班、巨人絶対殺戮の非人情的集団ではない。むしろ他の班よりも人情的だし合理的でもある。最後のリヴァイたちの顔とセリフがとても熱くて最高。
  • 進撃の巨人(22)

    ついに海に出た

    本当に、何度読んでもワクワクする。世界そのものが敵だなんて、1巻の頃には微塵も思わなかったよね。そして主人公たちはついに海を見ることになる。
  • 進撃の巨人(9)

    ミカサかわいい

    ミカサの可愛らしいお顔がどんどん戦士みたいな鋭い顔つきになっていってるw。でも美人なのは変わらないし高身長で筋肉もあるのでわしのタイプです。
  • 進撃の巨人(13)

    面白い

    壁の中の人類の真の敵は、人喰いのでかい化け物じゃなくて同じ人類だった。そしてそいつらにも当然ながら人間味があるのがうまく描かれている。
  • 進撃の巨人(12)

    重要すぎる

    どの巻も重要で重大な伏線が無駄なく散りばめられているんだけど、今回は特にすごかった。女神とか壁の外のこととか。今回もすごく面白かった。
  • 進撃の巨人(14)

    巨人は出ません

    ついに壁の中の人間同士がきな臭い感じで殺し合ってしまった。そんでリヴァイの育ての親?っぽいのも登場。後嘘予告が相変わらず面白い
  • 進撃の巨人(19)

    ベルくん、かっこよく見える

    あのベルくんが何故かかっこよく見えちゃって、おっちゃん泣きそうだぜ。そんでライナーさんあんた結構エグいことになってんね?w
  • 進撃の巨人(8)

    アニ捕獲

    アニ、捕獲。進撃の巨人の中で、まだ主人公たちは壁の外に出ていないけど、それでも物語が大きく動き出した8巻だと思う。
  • 進撃の巨人(17)

    ケニーとリヴァイ

    ケニーとリヴァイ兵長の関係性が明らかになった。この作品、vs巨人だけじゃなくて人間同士の関係もすごく面白いです。
  • 進撃の巨人(4)

    サシャかわいい

    わいの推しメンのサシャさん、初っ端からインパクト強くて草。あと単行本で読むと、結構物語の進行がサクサクしてるよな
  • 進撃の巨人(10)

    ついに

    ついに鎧の巨人と超大型巨人の正体が判明。獣の巨人はまだ謎だけど。アニメでこのシーン見た時は本当にすごかった
  • 進撃の巨人(20)

    ようやく

    ここまでの犠牲を払ってようやく敵をあそこまで追い詰めることができた。しかしアルミンは死んでほしくない。
  • 進撃の巨人(1)

    ヤバイ

    アニメから入りましたが、漫画の方も無料になっていたので読ませていただきました。
    最初はあまりのグロテスクさや無情な世界感にためらっていましたが、やはり面白いです!
  • 進撃の巨人(1)

    すごい作品

    漫画を全巻読み終わって、改めて一巻を読み直した。描写の各所に後の重要な場面に繋がる箇所が最初から仕込まれていたことにとても驚愕。諫山先生まじすげえ。