高階佑のレビュー一覧

  • DEADHEAT DEADLOCK(2)
    一番切なくて個人的にはシリーズ中もっともすきな第2巻。お互いの立場のため他人のふりをするシーンがもうたまらなくすき。ディックの変態さに拍車がかかってる気がするけどすき。
  • 金色の龍を抱け
    内容配分は恋愛描写<拳法描写でしたが
    戦い好きとしてはすごく楽しめた一冊。

    梁瀬は本当に大人の男の魅力に溢れているし、
    姿慧もただ綺麗なだけでなく拳法に対して努力を怠らず常に上を目指すところや男らしい精神に恋愛部分でも幸せになってほしいな、と好感が持てた。

    高階先生のイラストが本を更に素晴らしい...続きを読む
  • SIMPLEX DEADLOCK外伝
    で、ディックの本名は何ですか?みんなディックって呼んでるし・・・。新キャラのヨシュアからさらっと本名明かされるし・・・。なぜディックという名前で貫いているのか、ユウトはなぜ本名で呼ばないのか、その辺を説明して欲しかったです。
    本編ですが、ヨシュアはなんだかとっつきにくいなあと思いいていたら、だんだん...続きを読む
  • ゼロの獣
    結構時間をかけて読みました。読み応えのある作品。捜査一課の鬼といわれている朝見は親友だった同僚を事件で亡くしていて、彼への想いを胸に仕事に没頭していたがそんな時、天才的な鑑識、飛高が現れる。彼は友達にそっくりなばかりか、ある事で脅されて身体を許してしまう。
    俺様で目つきも悪い朝見の方が受けだったので...続きを読む
  • 逃した魚
    フリーダムおじいちゃんたちに癒される本。おじいちゃんたちかわいい。
    受けさんがとにかくゆるるんおっさんかわいい!中原さんは数冊しか読んでないけど独特のゆるゆる感がただよってて、どの受けさんも自分の時間を生きてる気がする。ゆるるん天然さんかわいい……
    攻めくんはやや変態だけど誠実エリートだしごちそうさ...続きを読む
  • ゼロの獣
    獣×獣というか攻×攻というか個人的ツボにハマるカプでした。攻めが年下で敬語、受けが凶暴ってのもポイントで♪警察が舞台のお話も、一連の事件を追う過程で、警察内部の闇や刑事・朝海の親友の死の真相へと繋がっていくサスペンスな展開で面白かった。クールな攻めに見える飛高の執着が美味しいと思っていたら、意外な本...続きを読む
  • SIMPLEX DEADLOCK外伝
    うーん、ごめんなさい。私はこの二人のカップルはあまり好きではないかもしれないです。
    それでも★を4つ付けておきます。ユウトとディックのその後が読めて非常に満足だったから!
  • 逃した魚
    げに恐ろしきはおっさんの嫉妬(笑)


    高階さんの表紙絵に惹かれたのと、以前から気になっていた中原一也さんの作品という理由で購入。


    おっさん受けで、登場人物の年齢層が高め。
    41という年齢のわりに初心で純粋で奥手な市ヶ谷に対してグイグイ攻める織田――濡れ場はなんともアダルティックでございました。...続きを読む
  • DEADHEAT DEADLOCK(2)
    がっつりたっぷり読んだような気持ちになる本です。高階先生のイラストが良すぎて、うっとり見入ってしまいますね~。ユウトが美人だもんね。
  • 逃した魚
    高階さんのイラストだったのであらすじも見ずに即買いしてしまったのですが、登場キャラの平均年齢高い!
    しかもおじさま受け、年下攻め、年の差。
    最後の方の展開が強引な感じはしたけど、すっきり読める。
  • 堕ちゆく者の記録
    あらすじに惹かれて。
    なんか不思議なBLだったなぁ、と。何度も読み返してもその時によってどうしてこうなるのか理解できたりできなかったり。本当に実験的な小説なんだなぁ、と思います。
    普通の監禁ものとは一線引いた別のものだと感じました。読んで悔いなし、すごく素敵だと思います。
  • タナトスの双子 1912
    ユーリ辛いなぁ。゚(゚´Д`゚)°゜続きを早く読みたい!運命に翻弄される双子をめぐって葛藤渦巻く人間関係、読み応えある。マクシム、アンドレイ、ヴィクトール、脇が何を考えてるんだか歯がゆい。硬いお話しで読みづらい気がするけど絵がたまらんハァハァしっぱなしwww早く次読まないと!
  • 愚か者の最後の恋人
    なんとも恋多きへタレな攻ですね!そしてとってもツンデレの受!
    最初は身分差カップルかと思ったら実は対等な立場のカップルでした。
    受のキユナにはこれからうんと幸せになってほしいなぁ。
    フレイは浮気せず頑張れるのかしら・・・・?
  • 義を継ぐ者
    極道モノが読みたくて友人のお勧めを購入したら友人はイラストレーターさんのファンだったでござるの巻。
    ドロドロしてるかと思ったら温くてがっかり。話は面白いです、そう云うのが足りなかっただけで。
    BL小説。
  • 深紅の背徳
    エロ回数多いなw 愛とか萌えとか未満な割に楽しめたw 疲れてる時はこういうのいいww 高階さんの絵にメロメロw
  • 輝血様と巫女
    設定、ストーリー、H、どれもが読み手をしっかりと楽しませてくれる作品でした。あちこちに散りばめられてる謎が、終盤、次々と明かされていき、そのどれもが納得できるものなので見事でした。私、オヤジ萌えなので、何気に海神が気になります。
  • 愚か者の最後の恋人
    [貴族×従者]
    ツンデレ受け

    話は凄く簡単なのに、結末までが長かったです。
    自分の気持ちに気づいているようで気づいていない攻めと
    意地っ張りすぎる受けの話なので
    なかなか進まず、かなりじれったいです。
    最後、攻めが跪くシーンは素敵でした。
    兄のノクシアもいい人でした。
    面白かったです。

    ☆あらす...続きを読む
  • 堕ちゆく者の記録
    難しかった。読み終えた今も頭ぐるぐる。秀さんが何を書きたかった本質はなんなのか理解したいと思いますが理解しきれず、自分でももどかしい。ただ、BLネタでよくある拉致監禁陵辱が、エンタテイメント的な演出目的よりも、もう少し文学よりなものに感じます。社会の枠組みという一種の檻の中で生きている人間が、究極に...続きを読む
  • うたかたの愛は、海の彼方へ
    カプの愛憎がじっくりと掘り下げられていて読み応えがありました。当初は、受けに酷い仕打ちをする攻めの姿に、どこかに伏線はないのかと救いを求めてましたが、一切なかったですね。見事なほど。そこまでの憎しみを受け、それでも自分は愛のために生きようとする受けが潔かったです。華籐さんの美しい文章と高階さんの美麗...続きを読む
  • 愚か者の最後の恋人
    これは、ハーレクインが好きなら高確率ではまると思います。

    最初は誰が誰なのか、設定とかがよく読み込めなかった(何度か最初のあたりを読み直した←)んですが、気付いたらだんだん物語に引き込まれていってしまいました。
    やられたー…ってかんじです。

    フレイ(攻め)のだらしない下半身具合に腹が立って、キユ...続きを読む