舞城王太郎のレビュー一覧

  • 阿修羅ガール(新潮文庫)

    Posted by ブクログ

    誰とでもセックスしちゃうアホな女子高生の自分語りなので軽い印象だけど読み進めると濃い。疾走感がある文章なのに所々読みづらい。狙っているのか。

    以前読んだ作品は死と愛がテーマだった。今回は人間の心の闇について書いている。

    とある事件がきっかけになって発生した中学生狩りが大きくなって収拾つかなくなってアルマゲドンという更に大きな事件になっていく様がリアルだった。天の声という某掲示板に似た存在も真実味を作るうえで一役買っていた。

    グッチ裕三がパパっていうありえない設定も普通に受け入れてるのが夢っぽい。

    ビッグ・リボウスキ、ブシェーミ、ジョン・グッドマン、自分の好きな映画ネタが出てきて嬉しかっ

    0
    2015年05月12日
  • SPEEDBOY!

    Posted by ブクログ

    「孤独だからいいんだ。孤独だからこそ速くなれる。孤独だからこそ遠くまで行けるーーー。」

    相変わらず文章のスピード感が駿足で滑る滑る早い早い爽快感!クールワード!
    『山ん中の獅見朋成雄』、『獣の樹』とループしてる。楡?楠夏?も成雄と一緒に登場していて個人的にニヤニヤしている。作品の前後関係バラバラだけど。

    「僕が登場するまで皆が壁を破れなかったのは、それが無理だと思ってたからだ。壁を破ってみせたら、結構ついてくる人間も出てきた。人の意識は自分の身体にブレーキをかけるのだ。無理だと思えば無理になる。できると思えばできるようになる。
    では他人の意識はどうだろう?他人の意識は自分の身体にブレーキを

    0
    2012年09月24日
  • SPEEDBOY!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「成雄シリーズ」のひとつ。
    うん。相変わらず意味が分かりません。
    シリーズの中では「山ん中の獅見朋成雄」が一番好きです。

    0
    2012年08月11日
  • SPEEDBOY!

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    全七編の短編で構成されるお話。
    全篇を通して主人公は成雄という少年であり、登場人物も変わらない。
    しかし、パラレルワールド的な作りになっており、それぞれの話で主人公・成雄の立ち位置や他の人物との関係性はがらりとかわってくる。
    どのお話でも、成雄は一貫して「速さ」を求めて行動する。
    走って走って走って。遂には音速に到達する。
    そうして手に入れた速さで成雄は何を得たのか。

    終始荒唐無稽な世界観が展開されており、なんだこりゃと思う間もなく、主人公は次の行動に移っている。
    それはそれで面白いんだけど、七編にわけるんじゃなくて、やっぱり長編で読みたいなと思った。
    章が変わるたびに主人公の立場が変わるた

    0
    2012年07月31日
  • SPEEDBOY!

    Posted by ブクログ

    速さを追い求めるというよりも、速いがゆえに孤独な主人公。強烈な才能は人を孤独にさせる。タイトル通りの疾走感。マイジョウの斜め上らへんに突き抜けた文章が苦手でなければすぐ読めてしまう。然しながらスピードを追い求めるならもっと荒ぶっても良かったのではと思う。「阿修羅ガール」を既読ならそう感じるところもあるだろう。

    0
    2012年07月19日
  • みんな元気。

    Posted by ブクログ

    「目を覚ますと、隣で姉の体がだいたい十五センチくらい浮いている。」という、冒頭から前触れもなくいきなり舞城節炸裂でうごごごごごごごごごごおおおおおー!ってアドレナリン勝手に燃焼。全体のスピード感も相変わらずはやいはやいはやいはやい。個人的に『阿修羅ガール』やら『ビッチマグネット』やらに似た女性一人称スタイルをキープしていて、テーマはやはり「家族愛」に落ち着くんだろう。もちろん読めばわかるけど、そんじょそこらの家族愛の枠にははまらないだろう強烈な家族愛だけど。「にゃ~だ~。はわ~ん枇杷ちゃんにゃだ~、にゃだよ~。もう~にゃ~だ~~」とせがむ朝ちゃんの猫語がめっちゃ可愛い!「Dead for Go

    0
    2012年04月10日
  • 熊の場所

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    熊の場所は小学生のドキドキ感と恐怖感がよいね。
    バット男は後味わるい。
    ピコーンは快活で、最後のオチもすきだ。悲しいのにチョコのおかげで、なぜか清々しい。フェラチオは男子が好きなのだね。

    0
    2012年02月21日
  • 熊の場所

    Posted by ブクログ

    恐怖を消し去るには
    その場所にもどらなければならないってのが
    なんだか心にぐっときたなw
    3作品とも楽しめました。

    0
    2012年02月13日
  • 山ん中の獅見朋成雄

    Posted by ブクログ

    はじめこのまま話が進んでいくのか?っと思っていると
    途中から舞城ワールドの千と千尋に入っていきますw

    0
    2012年01月23日
  • スクールアタック・シンドローム

    Posted by ブクログ

    主人公の頭の中を見ている感じ.
    なんかリアルタイムにTwitterにどんどん反映されてくつぶやきを
    読み続けている感じ.

    0
    2012年01月12日
  • ディスコ探偵水曜日(上)

    Posted by ブクログ

    相変わらずとりあえずぶっ飛んでる。
    常識も法則も時空も倫理もなにもかも。

    普通だったら推理も何もあったもんじゃないこんな無茶苦茶な話、途中で読みやめるのが普通なんだけど、それでも一息に読めてしまうのが、舞城さんの筆力なんでしょう。

    これがあと二冊続くのかー

    0
    2011年10月18日
  • 熊の場所

    Posted by ブクログ

    相も変わらず舞城節がバッキバキに効いている(初期の作品だから時系列的には「阿修羅ガール」に劣後する)作品。

    舞城の良さの一つである、登場人物の思考をなぞるような、たゆたうような言葉の流れに心地よさを覚えます。

    「バット男」の主人公の男性は、自分にできることとできないことを十分にわきまえているところがすごく良い。
    「ピコーン!」の主人公の女性は、自分にできることをひたすらに実現しようとするところがすごく良い。

    0
    2011年08月25日
  • 九十九十九

    Posted by ブクログ

    舞城王太郎大好きなんだけどこれは難しい難しい清涼院流水知らないし聖書も読んだことない!と思いながらも最後まで読まされてしまいました。
    舞城王太郎天才。舞城王太郎の小説には愛が溢れてる。

    0
    2011年05月12日
  • ディスコ探偵水曜日(下)

    Posted by ブクログ

    めまぐるしく転がるストーリーに、上手く乗れなかった。sfアイデアがちょっと抽象的すぎることもあって、一読しただけではイメージできない場面も多々あった。展開自体は面白かったのできちんと読んで話についていきたかったのだけど、どうも長すぎてダレてしまった…

    0
    2011年04月21日
  • 九十九十九

    Posted by ブクログ

    この方の作品中、一番わからなかった作品。


    ただ、なぜか
    最後2話
    涙が出た


    いや、それにしても
    びっくりするほど
    わからなかった

    0
    2011年04月21日
  • 熊の場所

    Posted by ブクログ

    『熊の場所』
    『バット男』
    『ピコーン!』
    の3本でお届けされたこの短編集
    尻尾を切られた猫は結局
    まー君にとってのバット男だったのだろうか。
    それとも素直な好奇心の行方だったのだろうか。
    舞城作品で繰り返される暴力は
    弱者へと弱者へと向けられ
    伝染していく
    弱者はそれに甘んじていては本当にいけないんだろう
    それはどちらにとっても悪影響しかない
    けれど、人間が未熟である限り
    はけ口はどうしても必要なんだろう
    そしてそのはけ口の一つが暴力で
    その行方がバット男になってしまう

    頭さえ良ければな
    持っているIQフル稼働させて
    ピコーン!と閃いて
    みんな自分の問題を解決できればいいんだけど
    自分にと

    0
    2011年03月12日
  • ディスコ探偵水曜日(中)

    Posted by ブクログ

    結局、最初の方に戻ったのか、それとも止揚されたのか、?の中。
    ちょっと長かった気もする、なんだかヘーゲルな話だった。

    0
    2011年03月09日
  • ディスコ探偵水曜日(上)

    Posted by ブクログ

    上巻とわかっていなかった方が楽しめたかも、という展開。
    徐々に読むスピードが上がっていく楽しさがあり。

    0
    2011年02月26日
  • ディスコ探偵水曜日(中)

    Posted by ブクログ

    探偵連続殺人事件解決編。この館はホロスコープであり、ウロボロスであり、何にでもなる。12人目の探偵が現れた時、ディスコは時空を超えて全ての事件の解決に向かう。

    これ、探偵物じゃないです。絶対作者のノリです。なげー、ひたすらなげー。ここまで読むのに6日。上巻600頁読み終わるか?
    ここまでよんだからまだ付き合うけど、面白くなるのか?

    0
    2011年02月24日
  • ディスコ探偵水曜日(上)

    Posted by ブクログ

    子供探し専門探偵、ディスコ・ウェンズデイはある事件から梢という8歳の女の子を引き取ることになった。ある日、梢の体に異変が起きるようになった。突然体が17歳になり、自分は未来の梢だと言い始めたのだった。

    全国で起こった、少女たちが昏睡状態に陥るパンダラヴァー事件。推理小説家の死から続く名探偵連続殺人事件、そして梢の魂の行方が事態を加速させて行く。

    舞城王太郎の本は初めて読んだのだが、非常に読みにくい。行替えがほとんどない、セリフの鍵カッコが連続して誰がしゃべってるかわからない、トリックもよくわからない。

    それでも、解決したかと思いきや、何も解決できていませんでしたというラストの引き。

    0
    2011年02月22日