誰の味方でもありません(新潮新書)

誰の味方でもありません(新潮新書)

880円 (税込)

4pt

炎上したいわけではない。でも、つい言いたくなる。みんなが当然のように信じている価値観や正論って、本当にただしいのだろうか、と。いつの時代も結局見た目が9割だし、観光名所はインスタの写真に勝てないし、血がつながっているから家族を愛せるわけじゃない。“目から鱗”の指摘から独自のライフハックまで、メディアや小説など多方面で活躍する著者が「誰の味方でもない」独自の視点を提示する。

詳しい情報を見る

閲覧環境

誰の味方でもありません(新潮新書) のユーザーレビュー

3.7
Rated 3.7 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    炎上する人は頭が良いから、物事を多方面から評価することができるのか、と納得した。
    炎上させるかは別にしていろいろな視点を持っていきたい。

    0
    2022年07月11日

    Posted by ブクログ

    なるほどと思わせてくれる意見ばかりで、見識の狭い自分にとっては大いに参考になった。

    予備知識全く無しに読んだ私が悪いのだが、本書の帯や紹介文を見て「正義の暴走」に一石を投じる論評なのかと勘違いしてしまっていた。

    0
    2021年09月19日

    Posted by ブクログ

    週刊新潮での連載が本に!!
    待ちに待ってた一冊です。
    いろいろなテーマで書かれた古市さん言葉。

    誰の味方でもありません

    古市さんの人柄がよく表れていると思います。
    序盤の「はじめに」だけで、古市さんの優しさがものすごく伝わります。

    0
    2020年03月12日

    Posted by ブクログ

    テレビで良くみる古市さん。でもこの人がどういう人なのか全く知らないと思い本を手に取った。
    結果、とても面白かった。
    この人はすごく正直な人なのだなあ。色々なことに興味を持ち、率直な感想を言うからすぐに炎上する。でも、その言っている内容も一般の人から見るとすごく当たり前のことだったりして非常に好感が持

    0
    2023年10月17日

    Posted by ブクログ

    予想通りに面白かった。
    予想通りにテレビよりも文章のほうが
    数段面白かった。納得もできた。
    なんか不思議だなと思ったのは、
    「はじめに」と「あとがき」に
    感銘を受けてしまった点。
    それにより中身の毒舌が中和されている。
    これ、狙ってならば凄いな。

    0
    2023年05月20日

誰の味方でもありません(新潮新書) の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    古市憲寿 のこれもおすすめ

    同じジャンルの本を探す