ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
ノンフィクション 13位
5pt
大切なのは、テメエが美味いと思うかどうか。世間の流行や他人の評価に背を向け、己の舌に忠実に“食道”を追求する――これ即ち「グルメ外道」なり。自ら提案して大バズりした「10分どん兵衛」から、ラーメンにカレーに焼肉、「窒食」「志村けんの水割り」といった独自すぎる食技法までを、比類なき言語化能力で綴る。庶民的でスケベで斬新――そんな「美味しい能書き」をたっぷり詰め込んだ、最初で最後のグルメ論!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
<目次> はじめに 胃袋の夜明け 第1章 私の「ライスハック」 第2章 カレー・ラーメン・焼肉~定番をもっと美味しく 第3章 芸人とメシ 第4章 その思い出に“用”がある~「グルメ外道」の原点 第5章 外道のグルメ論 <内容> マキタスポーツは正直なんだと思った。小洒落たグル...続きを読むメ本でもお高くとまった料理紹介でもない。おそらく普通の日本人が本当は感じている食事に関する感性を吐露したもの、といえばいいのだろうか?自分もすべてに賛同する訳ではないが(個人の感性なので)、何となくうなずきながら読んでいた。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
グルメ外道(新潮新書)
新刊情報をお知らせします。
マキタスポーツ
フォロー機能について
「新潮新書」の最新刊一覧へ
「ノンフィクション」無料一覧へ
「ノンフィクション」ランキングの一覧へ
カセットテープ少年時代 80年代歌謡曲解放区
決定版 一億総ツッコミ時代
雌伏三十年
すべてのJ-POPはパクリである【現代ポップス論考】
21世紀の勉強論
バカともつき合って
「マキタスポーツ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲グルメ外道(新潮新書) ページトップヘ