ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
【小説版登場!】杜王町在住の人気漫画家・岸辺露伴。 面白い漫画を描くためには手段を選ばず、リアリティを追求し続ける男が、偶然かそれとも必然か……運命に導かれるように遭遇する、奇妙な事象の数々とは!? 大人気『岸辺露伴は動かない』シリーズ初の短編小説集が、圧倒的なクオリティで登場!! 『くしゃがら』『Blackstar.』『血栞塗』『検閲方程式』に、書き下ろし『オカミサマ』を加えた5つのストーリーを収録。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
ジョジョのスピンオフ作品は「the book」、「恥知らずのパープルヘイズ」が既読で、岸辺露伴シリーズは読んだことがなかった。 前述した二作品がよかったため「大丈夫かなあ」と読み始めたわけだけど…あ、ありのまま 今回の読書の感想を話すぜ! 「ベネ(よし)」 いやっ!「よし」なんてもんじゃあねぇ!...続きを読む面白い!よく小説の帯なんかに「ページをめくる手が止まらなかった」なんて書いてあるけどよぉ、あれ、俺は一度も信じたことがなかったんだ。でもよお、マジで手が止まらなかったっ!スタンド攻撃を受けたかと思ったぜぇ〜。 冗談はさておき。 とても良かった。まず、ジョジョという世界観は本当によくできているなと思った。 漫画のためなら危険すら厭わない好奇心旺盛の漫画家と、殺人鬼や宇宙人、なんかおかしな人たちがゴロゴロいる杜王町という舞台。この二つだけで無限にお話ができてしまいそうなのがすごい。 なお、今作は短編集でいろんな作家さんが参戦している。作家さんごとに岸辺露伴のテンションが違うのも読んでいて面白い。北國ばらっどさんの岸辺露伴が一番テンション高くていい感じだった。 作品として一番好きだったのが宮本深礼さんの「血栞塗」。呪いの栞に襲われる、というテーマが面白かったし、モブキャラだとおもってたやつがだんだん不気味な存在に豹変していくのが◎。 あともう一捻りほしいなと思ったのが、怪異に遭遇→ヘブンズドアーで「やりすごす」という展開が多かったので、そこがイマイチだった。 あとこれはどうでもいいことだけどタイトルで「岸辺露伴は叫ばない」とうたっているわりには、岸辺露伴めちゃくちゃ叫びがち。 「なんだってぇぇぇぇぇーーーー!!!!」
叫ばない。戯れない。倒れない。これで露伴短編シリーズ3作やっと制覇しました。本作もまた不気味で不可解でハラハラ続き。「くしゃがら」は高橋一生さんが露伴を演じる実写版も面白かった。独特の言い回しや比喩もジョジョ好きには堪らない。 頭の回転が早くクール、だけど好奇心が抑えきれず自分で足突っ込んでドツボに...続きを読む嵌ったり、すぐムキになったりと人間臭さ剥き出しの露伴は、ジョジョ4部でもかなり面白いキャラで大好きです。
1話につき1回は叫んでいたけど、面白かった。 Blackstar.、血栞塗、検閲方式は好奇心、次元のようなテーマが被っていた気がする。 くしゃがら、オカミサマは日常の中で急に遭遇した奇妙な事件ぽさが出ていて良かった。 Blackstar.、検閲方式のように少しづつ真相に迫ったいく話は好き。 全体的に...続きを読む読みやすく、面白かった!
作者が異なっているにも関わらずどの作品も岸辺露伴のキャラクターが損なわれずに描かれており、話のテンポもよく読みやすかった。
あまり読まないジャンルなんだけど、ドラマが面白かったので読み始めたら、ハマった。漫画の方も読んだ。ジョジョも読みたくなってきた。
新手のスタンド攻撃っ!
実写ドラマ化と言うので予習に購入。 何人もの作家が岸辺露伴を主人公に短編小説を書く。 凄くJOJOっぽい小説もあるし、そうでないのもある。そうでないのも凄く面白い。 文章を読んでいるのに漫画が頭に浮かぶ。これはも早新手のスタンド攻撃!
ドラマ化された『くしゃがら』をはじめ、岸辺露伴が好奇心故に巻き込まれる怪異が恐ろしかった。大体ヘブンズドアーで乗り切るのだが、その方法が多岐にわたっていて面白い。
ジョジョの漫画の世界観をここまで小説に落とし込めるものかと感銘を受けた一冊。 短編集ということで、作者によって台詞の言い回し等が異なるが、いづれも原作のサスペンス&ホラーな世界観を忠実に表現している。 シリーズの他の短編集も是非読んでみたい。
3名の作家が描く岸辺露伴の物語。なかでも『Black star』という話は先が読めない展開であり、読む手が止まらなかった。他シリーズも読みたくなった一冊。
「くしゃがら」は実写ドラマ化もされて実に良くできていた作品。今回後追いで原作を読む形となったが、設定をちゃんと活かしていてラストを知っている身でも読んで面白かった。ドラマ版はより分かりやすいようにオーバーに描いたんだろうなって工夫も垣間見えたし、文字だからこそドラマ版には無いハッキリ描かれる心情面も...続きを読む見ることができた。 他の作品も面白いが、どれも共通しているテーマは「好奇心」だと思う。時折「好奇心は猫をも殺す」という言葉まで出てくる。作品によっては殺されないためにボカす不完全燃焼感もあったり。逆にトコトン追いかけるプロ意識が見れたり。同じ露伴先生なのに悪く言えばキャラに統一感が無く、良く言えば敵に合わせて機転が効く柔軟さがある。ゆえにどれも先が読めない展開が楽しめた。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
岸辺露伴は叫ばない 短編小説集
新刊情報をお知らせします。
維羽裕介
北國ばらっど
その他の作者をフォローする場合は、作者名から作者ページを表示してください
フォロー機能について
「ウルトラジャンプ」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン 1
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 ジョジョリオン 1
ジョジョの奇妙な冒険 第4部 ダイヤモンドは砕けない カラー版 1
ジョジョの奇妙な冒険 第8部 カラー版 1
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 黄金の風 カラー版 1
ジョジョの奇妙な冒険 第9部 ザ・ジョジョランズ 1
ジョジョの奇妙な冒険 第7部 スティール・ボール・ラン カラー版 1
ジョジョの奇妙な冒険 第5部 モノクロ版 1
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲岸辺露伴は叫ばない 短編小説集 ページトップヘ