無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
お客様は仏様です。此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。“助けたこと、後悔してるんです。…こんなことを考えてる、自分が嫌で…”命を棄ててまで、守りたいものはありますか? 魂抉る死者との対話、待望の第1巻。
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
すごく面白かったです。
今まであまり読んだことのないジャンルの漫画でした。
死後の世界。なんて考えた事もなかったですが、この漫画を読んでからは、こんな世界があったらいいなと思いました。
死役所で働く人達の生い立ちや、何故この人達が選ばれたのか、と読み進めていると続きが気になって仕方ありません。
すごく楽しい漫画なので
漫画死役所が淡々としていて怖い
漫画『死役所』の感想です。死役所では現世の市役所さながらに○○課や○○課がありザ・公務員の様な窓口の受付の方々が淡々と自殺した人、事故死した人、他殺された人の対応をします。現世ではいじめやブラックな職場、虐待死等のテーマが盛り込まれ淡々としてる裏腹に深く考えさせられます。見始めですが、これから楽しみ
死後の世界をうまく書いています
少しブラックな部分もありますが、読み入ってしまう不思議な漫画でした。漫画のタイトル通りに死の役所なので死んだ人間が自殺課や他殺課に行くなど死後の世界をうまく書いていますね。主役は役所のメガネをかけた男性でゲスト(死んだ人間)によって話が変わります。笑うセールスマンや地獄少女が好きな人にもおススメの漫
あなたの胸に残るものは?
最初に言います。
ハッピーエンドや気持ちよく泣きたい人には、おすすめ「できません」。
読んでいてつらくなります。
でも、読み終えると人に優しくありたいと思わせてくれます。
なぜ、その人は死んだのか?
なぜ、死なねばならなかったのか?
どんな、人生だったのか?
それだけで終わっていれ
死後の世界を舞台にした話になります。
死んだ人たちは死役所という所に連れて行かれ、そこで事務的に処理されるという所がとても斬新な漫画です。
テーマとしては重いものなため、人を選ぶかもしれませんが、ストーリーにはすっかりのめりこんでしまい、色々と考えさせられました。
ストーリーは1話、2話程で完
「死役所」
2019年10月~ テレビ東京系
出演:松岡昌宏