ゴマブックス作品一覧

非表示の作品があります

  • 中島孝志ベストセラー10冊セット
    -
    中島孝志のベストセラーを10冊セットで! ゴマブックスから刊行され、多くの反響があった人気の中島孝志作品。そのベストシリーズを、なんと10冊セットでまとめて読めてしまう!扱っているジャンルは幅広く、仕事術から生活改善術、人脈の作り方、そして東アジア情勢までと多彩かつ興味を惹かれるものばかりです。どれも読み進める内に、どんどんと中島孝志ワールドへと誘ってくれるでしょう!まだ中島孝志作品が未読の方にもうってつけなセットとなっています。 目次 強運を引き寄せる! 魔法の「口ぐせ」リスト 「朝4時起き」の超習慣術 あなたの思考に革命を起こす! 「考えること」リスト さっさとやればなんでもできる! 「いい人」をやめればすべてうまくいく! 仕事で損をしないための25のルール あなたの仕事に革命を起こす!「しつもん」リスト あなたの仕事に革命を起こす!「しないことリスト」 2015年版! しないことリスト 2015年版 人脈がいっぱい! 2014年! 中国と韓国、北朝鮮の動きが15分でわかる本
  • 2014年ゴマブックス電子書籍年間ランキングベスト100
    無料あり
    1.0
    2014年に発売されたゴマブックスの電子書籍ベストランキング100位までの作品を網羅した一冊! 世界的な名作から仕事に役立つビジネス書、美術、健康などなどの作品が紹介されています。「なにか電子書籍を読んでみたいけど、どんなものがあるのかなあ?」と悩んでいるなら、本書を読んで探してみよう! ベストランキングの作品ばかりだからハズレなし! きっとお気に入りの一冊が見つかるはずです!
  • 声出し実用英会話
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 英語なんてやり方ひとつだ 「英語をマスターしたい、でもなかなか身につかない……」と悩んでいるあなた! そんなあなたは、英語を書いて覚えようとしていませんか? 英語は声に出して修得するものなのです! 本書の中に収録された英文の数々は、著者が実際にアメリカでの生活で役立った、覚えていてよかった、という表現ばかり。 英語を絶対に「忘れない覚え方」はここにある!
  • 女のウソの見抜き方 何度だまされたら、目がさめるのか!
    -
    もうだまされない! 女性の巧みなウソを見抜く方法とは? 大好評! GOMA BOOKS新書シリーズが電子書籍になって帰ってくる! 古今東西、難解でつかみどころがないのが女性の心。 彼女たちが無意識につく“ウソ”に翻弄されたという経験はだれにもあるのでは? 本書では、そんなとらえどころのない女心を徹底分析! 不可解な言動のウラに潜む女性の本心を、女性心理のスペシャリスト島田一男先生があばきます。 これを読めばもうだまされない。 大好評! “女心シリーズ”の第2弾です!
  • 儲かる農業をやりなさい! ダイジェスト版
    -
    TPPなんて怖くない! 世界に誇る日本の農業とは? TPP交渉をめぐって揺れる日本の農業。 関税が撤廃されたら、果たして日本の農業はどうなってしまうのか? こんな時代だからこそ、高品質の農産物が日本を救う!? 本書では、SATOYAMAのコンセプトやブランディング米の成功例などを紹介。 地域農業が生き残るために必要な理念や農業の仕組みを提案する。 世界に訴えるべき日本農業の魅力とはなにか? TPPをチャンスに変える! リスクの時代を生きるために、いま必要な新しい農業のカタチ。
  • 中島孝志の「異色経営者の発想に学ぶ!」シリーズ1 地獄でつかんだ! 人を幸せにするマーケティング--ボクには足はないけど夢がある!
    -
    人気作家中島孝志氏が主宰する勉強会「原理原則研究会」では、 旬の経営者、面白い経歴を持つ経営者を特別ゲストに招いて講義をお願いしている。 異色経営者たちが語る、具体的かつ赤裸々な経営の話は 知的好奇心をくすぐるものから、心ゆさぶる感動の物語までさまざま。 本書はそんな貴重な講義を電子書籍で再現! 第1回は、訪問型の鍼灸マッサージ事業で快進撃を続ける若手経営者 株式会社アイリス代表取締役 池田徳孝氏を取り上げる。 池田氏は、二十歳で左足を失い、その後、事業をおこすも一度は失敗。 どん底の経験を遭遇する中でやがて自らの「天職」に出会う。 業界平均二倍の年収を稼ぎ出すだけでなく、 若いスタッフに仕事に対する誇りや自信を与え続ける経営者 池田氏の生き方、働き方に迫る!
  • 人権からみた文学の世界【明治篇】
    -
    1~2巻660~1,320円 (税込)
    徳富蘆花『不如帰』の浪子、島崎藤村『破戒』の丑松、樋口一葉『十三夜』のお関……。著者が明治期に発表された数々の名作の中から、人権にかかわる問題に着目し、作中の人物を通して、その時代の断面を検証、解説。 時代を超え、現代を生きる私たちの自己点検にもつながる人間認識の確立という新たな視点を提言した良書。 目次 まえがき――本書を読む人のために 第一章 樋口一葉「十三夜」の世界 第二章 泉鏡花「照葉狂言」の世界 第三章 与謝野晶子「みだれ髪」の世界 第四章 徳冨蘆花「不如帰」の世界 第五章 田山花袋「重右衛門の最後」の世界 第六章 木下尚江「火の柱」の世界 第七章 島崎藤村「破戒」の世界 第八章 白柳秀湖「駅夫日記」の世界 あとがき
  • 多湖輝人気作10冊セット
    -
    多湖輝の人気作品を10冊セットで! 2014年度ゴマブックスから刊行され、多くの反響があった人気の多湖輝作品。そのベストシリーズを、なんと10冊セットでまとめて読めてしまう!扱っているジャンルは幅広く、心理学から記憶術、勉強法、そして説得術など多彩かつ興味を惹かれるものばかりです。どれも読み進める内に、どんどんと多湖輝ワールドへと誘ってくれるでしょう!まだ多湖作品が未読の方にもうってつけなセットとなっています。 目次 ホイホイ記憶術 催眠術入門 お金の心理術 1日1践!かんたん「自己啓発」で一生が変わる 「勉強嫌い」が治る本 多湖輝先生の合格の心理学 図解「超」勉強術 スイスイ受験術 悪の説得術 心理トリック術
  • BBT大学について超主観的にまとめてみた本。
    -
    100%オンラインという異色大学で学ぶ学生のリアルな姿がここに! BBT大学経営学部の1期卒業生が自らの大学生活を一人でも多くの人に伝えたいという思いから制作。自分たちの大学生活の様子や世界中に散らばる同級生、後輩の様子を自ら取材し、その内容が等身大の言葉で語られる。100%オンラインという性質上、一般の方にはなかなか伝わりにくいBBT大学の学生生活だが、そんな学生たちが世界中で学ぶ姿をリアルに伝える一冊。 【BBT大学について】 2010年4月に文部科学省認可を受け開学した、日本初の100%オンラインで経営学学士を取得できる大学。大前研一が学長を務め、“teach(教える)”ではなく学生が主体的に“learn(学ぶ)”するのを手助けすることに大学の役割があるという考え方に基づいて設計されたカリキュラムでグローバル時代を生き抜く力の育成を目指している。2014年3月に1期生が卒業。http://bbt.ac/
  • みるみる夢が叶う! 幸運になる! ミラクルハッピーなみちゃんの吉祥☆おみくじBOOK
    -
    1巻880円 (税込)
    あなたの「今日」をラッキーに♪ 一日を順調に運ぶための言葉が全部で365+αの1個! 目次から好きな番号を選べば、今日一日を幸せに過ごすことができるパワー満載の言葉が! まさにおみくじ!新年にピッタリ! 今年一年、毎日この「おみくじ」から幸せなパワーをもらって、ラッキーを引き寄せましょう!!
  • 2014年ゴマブックス電子書籍年間ランキングベスト10
    -
    2014年ゴマブックス電子書籍ベスト10! 2014年に発売されたゴマブックスの電子書籍ベストランキング10位までの作品を網羅した一冊! 世界的な名作から仕事に役立つビジネス書などの作品が紹介されています。「なにか電子書籍を読んでみたいけど、どんなものがあるのかなあ?」と悩んでいるなら、本書を読んでみよう! ベストランキングの作品ばかりだからハズレなし! きっとお気に入りの一冊が見つかるはずです! 目次 星の王子さま(サン=テグジュペリ) 「あとでやろう」と考えて「いつまでも」しない人へ  ――「のろま」でなくなる仕事術(和田秀樹) 強運を引き寄せる! 魔法の「口ぐせ」リスト(中島孝志) 心にしみる31の物語 仕事の作法・生き方の仕法(小倉広) 「朝4時起き」の超習慣術(中島孝志) あなたの思考に革命を起こす!「考えること」リスト(中島孝志) さっさとやれば、なんでもできる!(中島孝志) 仕事の80%は人間関係で決まる ムカつく上司とイラつく部下がいる職場が天国になる神業(佐藤康行) 心配ぐせを直せばすべてが思いどおりになる(斎藤茂太) あなたの仕事に革命を起こす! 「しつもん」リスト(中島孝志)
  • 言葉のトリック
    -
    1巻1,320円 (税込)
    【伝説の名著が電子で復刻!】 多湖輝先生のベストセラー『言葉のトリック』が電子書籍として復刻配信。 その一言が人生を左右する! 人の感情をゆさぶり、考え方を変えさせる様々な言葉の法則 まえがき 1 こんな言葉で、無理な要求を呑まされていないか 2 こんな言葉で、不本意な行動をとらされていないか 3 こんな言葉で、一方的な判断を押し付けられていないか 4 こんな言葉で、不利な立場に追い込まれていないか
  • SONYを読み解く3冊セット
    -
    栄光と挫折の時代から見えてくる巨大企業の未来 現在、絶頂時の勢いを失いつつある巨大企業SONY。一時は日本が世界に誇る起業として、ウォークマンなどの革新的商品を開発し、アップル創業者のスティーブ・ジョブズ氏も憧れたという。しかし現在、SONYから聞こえてくる話は陰りを感じさせるものばかり……。本書は、イノベーションの先頭に立っていた頃と、経営悪化が叫ばれる現在の2つの視点に立ち、SONYという企業を考察してみることができるSONYシリーズ3冊セットだ。 果たしてここから見えてくるSONYの未来とは!? 目次 SONYを生んだ最大・最良の決断!!―10万台のオーダーを蹴った盛田の決断― 失われた日本から世界のSONYへ―SONYをグローバル企業に飛躍させた井深大の遺伝子― 凋落するSONY帝国 失われたイノベーションのDNA
  • 伝説のグラビアアイドル名波はるかのモテレシピ3冊セット
    -
    名波はるかが贈る女性のためのモテレシピ3冊セット! 伝説のグラビアアイドルである名波はるかが贈る、あなたのためのモテレシピ3冊セット!彼の愛が深まるレシピから、魅惑のボディを手に入れるダイエットレシピまで詳しく紹介! 目次 伝説のグラビアアイドル 名波はるか直伝 ひ・み・つ・の(ハート)精力回復レシピ 名波はるかの彼のお家で作るお泊りレシピ 伝説のグラビアアイドル名波はるか実践! 魔性のカラダを2週間で手に入れる! 糖質制限レシピ レースクイーンを経て、グラビアタレントに転身。2002年から現在に至るまで、元祖・着エロクイーンとして写真集、DVD、Vシネマなどに多数出演。現役グラビアタレントにして、株式投資に挑戦。新興市場株ブームに乗り一時は5000万円を手にしたことも。現在は料理研究家としても活動を開始し、海外フリーペーパーに好評連載中。
  • 春美120%(1)
    完結
    2.0
    全6巻506円 (税込)
    武道の達人である兄達を持ちながら、スポーツはまるでダメな松平春美(まつだいら・はるみ)。長男は合気道、次男は剣道、三男は空手の達人として全国に知れ渡った松平兄弟だったが、四男の春美だけは何も取り柄がない平凡な少年であった。しかし、春美が高校入学と同時に、各運動部が有望な新入生だと見込み、熾烈な春美争奪戦を繰り広げる! 兄たちのせいで入学早々、春美にとっては頭の痛い展開に……!!
  • スマートに仕事をこなす! 中島孝志の仕事術電子書籍シリーズ
    無料あり
    4.0
    スマートに仕事をこなせ! 仕事術に精通した著者・中島孝志氏の人気作であり、また仕事がデキるための要素がたくさん詰まっていると評判の書籍4作品を紹介! 仕事がデキる人とデキない人の差とは何なのか? また、周りはどんなところを見て「あいつは仕事がデキる奴だ」と判断するのか? という疑問に答えてくれます。その答えはズバリ「仕事のやり方がスマートである」ということ。その観点から能率のいい仕事の仕方などを紹介しています。膨大な仕事量の中でもスイスイと仕事をフィニッシュさせたい、といった方々に向けての案内の書となるでしょう。
  • あなたをベストなリーダーに導く! 小倉広のリーダー論電子書籍シリーズ
    無料あり
    3.0
    頼れるリーダーを目指そう! 多くのリーダー論が好評を得ている小倉広氏の人気著作を6冊紹介! 大学卒業後、入社したリクルートでの様々な体験、そしてその中から学び得た気づきや教えを綴った電子書籍最新作「リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術」を始め、「はじめてのリーダー論 ―部下と上手につきあう31のコツ」や「迷ったときのリーダー論 ―あなたがピンチを脱する15のコツ」といった、チームのリーダーであるなら必読の書といえる書籍もご案内しています。 その他、仕事で悩んだ時に元気がもらえるようなハートフルストーリーがたくさん詰まった著書もご紹介!
  • Softonic JAPAN 電子書籍シリーズ iOS 8でサクサク日本語入力♪ キーボードアプリガイド
    -
    iPhoneのキーボード機能を最適化すれば、操作も楽しくなる!! Softonic JAPAN 電子書籍シリーズ第一弾。2014年9月に提供が開始されたiOS 8では多様な文字入力方法を選べるようになりました。本書では、おすすめのサードパーティ製キーボードアプリを一挙紹介。初めての人でもわかるようにインストールや設定方法なども盛り込みました。iOS 8はiPhone4S以降のiPhoneやiPad2以降のiPadなどでも利用できますので、文字入力をもっと快適にしてみたい人はトライしてみては?
  • あなたの悩みが消える! 和田秀樹の処方箋 電子書籍シリーズ
    -
    精神科医のDr.和田があなたの悩みをたちまち解決! 人生、進路、人付き合い……悩みはつきないものの、和田先生がタイプ別や性格別に解消法を紹介。 どこから読んでも役に立つ4冊を紹介。
  • 知ってるようで 知らない日本語1
    -
    1~3巻440~990円 (税込)
    言葉を知れば、会話がはずむ、豊かになる。 『新明解国語辞典』の編纂や、NHK『日本語再発見』の出演などによって広く人々に日本語の奥深さを伝えた言語学者、柴田武の「知ってるようで 知らない日本語」シリーズ待望の復刻第一弾! ふだん何げなく使っている日本語。けれど、その意味をはっきり掴んでいない言葉は意外に多い。たとえば、「緑の黒髪」というのは緑色なのか? それとも、黒色なのか? そんな疑問に言語学者の柴田武先生が答えます。博識の東大文学博士が、わかりやすく、ざっくばらんにその知識を披露した言葉を楽しむための教養書。言葉は知れば知るほど面白い。知識が身につき、会話もはずむ一挙両得の1冊です。
  • 中高年のためのカンタン自宅トレ 肩こり解消ストレッチ編
    -
    年齢に負けない!中高年に向けたカンタンに始められるトレーニングの数々! プロが教える本当に効果のある筋力トレーニング! 最近、体重が増えてきたな……と思って身体を鍛えようと思っても、苦しくて長続きしなかったり、あまり効果が得られなくてやめてしまったという人もたくさんいるでしょう。 本書は、シドニーオリンピックのレスリング競技で銀メダルを獲得した永田克彦選手が、今日から自宅で実践できるカンタンなトレーニング法を紹介しています。 空き時間にスグできるトレーニング法なので、お手軽・お気楽に取り組むことができます。 今回のテーマは「肩こり解消ストレッチ編」。肩こりに悩んでいる人には必読の内容となっています! プロが教える「本当に効く」トレーニング。あなたも今日から試してみませんか?
  • 株初心者を3歩抜け出す! 「超・株本」
    -
    90%の人が損をすると言われる株式投資。 相場に関係なく、株式投資で儲けるには? 本当に儲けたい人に贈る株式投資の正しい教科書。
  • 人生はタイム・マネジメントで変わる! タイム・マネジメント50問50答 問題解決編 タイム・マネジメントの課題にすべて答えます
    -
    時間の使い方を変えればすべてが変わる! 全世界でおよそ2100万人が愛用するシステム手帳「フランクリン・プランナー」。 その優れた時間管理システムことタイム・マネジメントは、単純なスケジュール管理という枠を超えて、あなたの仕事、そして人生そのものを変える力を持つ「ライフ・プランニング」が実現できます。 これまで電子書籍で出された7つの「人生はタイム・マネジメントで変わる!」の中から、仕事における様々なケースにおけるタイム・マネジメント的解決法を網羅したのがこの本書です。 タイム・マネジメントのエッセンスや考え方が散りばめられた問題解決への道は、きっとあなたの大きな助けとなるでしょう。
  • リクルートで学んだリーダーになるための77の仕事術
    -
    「アルフレッド・アドラー人生に革命が起きる100の言葉」など12万部超えのベストセラー作家がおくる究極のリーダー論。 2014年10月、1998年のNTTドコモ以来の大型上場を果たしたリクルート。そのリクルートにおいて99年度リクルート最優秀コンサルタントに選ばれるなど敏腕コンサルタントとして活躍した経験を持つ著者が、リクルートで学んだリーダーになるための仕事術を明らかにする!!
  • 人生はタイム・マネジメントで変わる! タイム・マネジメント電子書籍8冊 『基礎編』『1週間マスターブック』など究極の管理術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 タイム・マネジメントを始めるなら今! これまでに電子書籍で刊行された「人生はタイム・マネジメントで変わる!」全8作品シリーズを紹介しながら、全世界でおよそ2100万人に愛用されているシステム手帳「フランクリン・プランナー」に関しても詳しくご紹介! 高い評価を受けている「人生はタイム・マネジメントで変わる!」に触れるきっかけに、そして「フランクリン・プランナー」を使ってみたいという人にはオススメの内容です!
  • コブタン 56の例文で効率的に身につく古文単語329
    -
    1巻101円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 代ゼミが誇る古文のカリスマ講師・漆原先生が贈る最強の古文単語帳『コブタン』!! 代ゼミの人気カリスマ講師・漆原慎太郎先生が伝授する、最強の「古文単語」学習法がこの『コブタン』! 絶対覚えておきたい、入試に出まくる古文単語を、一つの例文で平均6個も覚えられて、試験前の10分間でも復習がバッチリ!! 各例文にはイラストが載っているので、古文の世界のイメージが掴みやすく、読解・文法・古文常識の説明も親切。重要な古文単語・同義語・派生語も、ただ頭に詰め込むのではなく、気づいたら自然と自分のモノになっているスグレモノ!! 古文を楽しく学んで、効率的に勉強できる古文単語帳、それが『コブタン』!
  • 入社100日以内に学ぶこと。1
    -
    基本の「キ」がわかる、ビジネスマナー入門第1弾! 「たとえば、あなたが初対面で人に会ったとしよう。「この人はデキる!」「この人とは仕事をしていけそうにないな……」 直観的に何をもって判断するだろうか?(本書より)」 「初対面の5分間が勝負!」と言うくらいビジネスパーソンにとって外身の印象は重要である。といっても姿かたちを言うのではない。社会人として正しい言動、正しい態度で仕事に臨んでいるか、ここが問題なのである。 本書では、相手に好感を与える名刺交換の仕方、他社を訪問した際のマナー、正しい敬語の使い方など仕事の常識を事例を交えつつわかりやすくご紹介。また、社内コミュニケーションを円滑にするためのコツなど、ビジネスマン必見の処世術についても学べます。 社会人1年目で右も左もわからず不安という人、「こんな常識今さら聞けない」という人にもおすすめ! 読めば必ず成果が出る、気持ちよく仕事できる! 社会人として自信を持って仕事したい人のための仕事の常識入門、第一弾です。
  • 「自由」獲得のための「ライフデザイン&キャリアデザイン」戦略――人生鳥瞰! 人生を豊かにするライフコンシャス・ライフのすすめ
    -
    「豊かさ」とは何か。 「豊かさ」とは自由の拡大である! そのために自分自身の人生を俯瞰し、ライフデザイン、キャリアデザインを行なうことが非常に重要になってくる。 誰にでも、今からできる、そのための術を図解を用い、わかりやすく伝授!
  • 【大活字シリーズ】マーフィー 成功者の50のルール
    -
    【大活字シリーズ】マーフィー 成功者の50のルール 人が生きていく上で「仕事で成功したい」「お金持ちになりたい」「いつまでも健康でありたい」「幸せで豊かな人生を送りたい」そう思う方は非常に多くいらっしゃるのではないでしょうか。本書はマーフィーの理論に基づき、自分の「潜在意識」を引き出すことで成功に導く術を細かく解説しています。 『「できる」と言えば、本当にできるようになり、「もうダメだ」と思わなければ失敗ではなくなる。』あなたは、このメカニズムがわかるでしょうか? ““成功””するためにもっとも重要な50のルールを惜しみなく公開しています。社会人はもちろん、これから新社会人になる方、学生の方にもこの機会に是非読んでいただきマーフィーの理論を体現してください。 成功者になるための「小さな習慣」、「潜在意識」は「勝ち組遺伝子」だった。ベストセラー『口ぐせの魔術』の著者、佐藤富雄氏が初めて「マーフィー理論」を解説した本書。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。
  • プロ整体師が教える! 3日3分モテ脚ストレッチ
    5.0
    複数のストアでランキング1位を獲得した『プロ整体師が教える! 3日3分モテ腹ストレッチ』の著者・川村芳彦氏の“モテストレッチ”第2弾!! プロ整体師が提唱する「モテる脚」とは……!? 「むくみ」、「冷え」、「骨格のゆがみ」を解消すれば、憧れのモテ脚に。 1日たったの3分でOK! 食事制限や無理な運動などのツラいダイエットとサヨナラ!! 短時間でサッとでき、美脚と健康が手に入るお手軽ストレッチを始めましょう!
  • 男の自画像(1) 愛蔵版
    完結
    5.0
    全6巻407~429円 (税込)
    並木雄二・36歳。かつてプロ野球選手として活躍していた過去がある。決め球のシュートの多投により肘を故障し、引退。現在はサラリーマンとして日々を過ごしていた。現役時代とは収入が減りはしたが、親子4人で不自由のない平和な毎日を送っていたはずだったのだが……。なぜか、毎夜のように現役投手としてマウンドに立ち、打たれるという夢を見る。そんなある日、現役時代にバッテリーを組んでいた益山と出会い、思い出話をするうちに並木の中で何かが芽生え始めだした……。男の夢やロマン、厳しい現実などを描いた柳沢きみおの傑作がここに登場!!
  • 【大活字シリーズ】三国志 1巻
    -
    1~10巻660~759円 (税込)
    【大活字シリーズ】三国志 1巻 吉川英治作品シリーズ第一弾として『三国志』を刊行! “稀代の碩学”渡部昇一氏(上智大学名誉教授)による豪華解説(書き下ろし)付き! 三国志 第一巻 桃園の巻 後漢末の3世紀、世はすでに朝廷の令は届かず、黄巾賊が人々への収奪を繰り返していた。 漢室の裔孫(えいそん)である劉備は、タク県楼桑村において母親と生活をともにしながら、「むしろ」を織り、売って暮らしていた。 そんな中、関羽、張飛は劉備の血筋を知り、その人格・識見に親しみ、劉備こそ盟主に万民を救わんとして、義兄弟の契りを交わす。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。 【目次】 序 黄巾賊 流行る童歌 白芙蓉 張飛卒 桑の家 橋畔風談 童学草舎 三花一瓶 義盟 転戦 檻車 秋風陣 十常侍 打風乱柳 岳南の佳人 故園 乱兆 舞刀飛首 螢の彷徨い 呂布 赤兎馬 春園走獣 白面郎「曹操」
  • 雲と風と ――伝教大師最澄の生涯
    3.5
    第22回吉川英治文学賞受賞作品。 比叡山延暦寺を創建、天台宗の開祖となった最澄。激動の時代の中、最澄は、長岡京の遷都に失敗した桓武天皇を支えながら、桓武の魂を救済することが、国家を救うと尽力する。仏教の本質を求め続けた最澄の生涯を、直木賞作家の永井路子が描く。 大正14年東京生まれ。東京女子大学国文科卒業後小学館に入社し、『女学生の友』『マドモアゼル』の編集者を務める。 小学館時代から歴史小説を執筆し始め、昭和39年『炎環』で直木賞を受賞。その他にも吉川英治文学賞を受賞した『雲と風と』等多くの素晴らしい作品を世に送り出している。 男性的目線になりがちな歴史人物や歴史事件を解きほぐし、その陰になりがちな女性にも焦点をあて、歴史上の人物、出来事を鮮やかに浮かび上がらせる作風は、歴史小説に新風を巻き込んだものと評価されている。 また、直木賞受賞作品である『炎環』、『北条政子』などは、NHK大河ドラマ『草燃ゆる』(1979年)の原作として、また『山霧 毛利元就の妻』『元就、そして女たち』などは、同じくNHK大河ドラマ『毛利元就』(1997年)の原作としても知られている。
  • 心理トリック 人を思いのままにあやつる心理法則
    -
    【伝説のシリーズが電子で復刻!】 自分の心のメカニズムを知り、他者の心のしくみを知れば、人間関係をコントロールできる! さらに、日常、既にしくまれているトリックを見破れるようになれば、あなたの生活は快適に! それらの心理法則100を大公開。
  • がっぽり ―お金儲けのうまい人が必ずやっていること
    -
    スーパービジネスマン中島孝志が、商売繁盛の秘訣をお教えします! デフレ不況ど真ん中の現代、なんとなく世の中が活気に乏しく、景気のいい話を聞かない。 しか~し、こんな不況にも関わらず、儲けている人はいるのだ! そういう人々は笑いがとまらないほど儲けていても、税務署に狙われないよう言わないだけ。 本書では、いままで3万人の経営者と会ってきた著者が、なかでも儲けている経営者が必ずやっていることを分析、解説。儲かる秘訣をそーっとお教えします。 あなたが正しいと思っていたビジネスの基本は、実は間違いだった!? 思い込みに潜んでいた思わぬ落とし穴とは? 不況でも、お客はまだまだたくさんいる。要はただしいお客をつかんで、ただしい商品やサービスを提供できるか否か。ビジネスの勘所をつかんで「儲かる体質」に転換すれば大繁盛間違いなし。しっかり読めばがっぽり儲かる! ボロ儲け必須のビジネスバイブルが登場です。
  • 女の深層心理 隠された心の秘密をあばく!
    -
    大好評! GOMA BOOKS新書シリーズが電子書籍になって帰ってくる! 「女心と秋の空」なんて言うくらい、女心はわからない。そもそもどうして男と女はこんなにも違うのか? 男性からすると不可解極まりない女性の行動も一つ一つ読み解いていけば、その裏に思わぬコンプレックスや可愛らしさが潜んでいる!? 心理学の権威、島田一男先生がさりげない言動の裏に見え隠れする女性の本音をわかりやすく解読します。何気ない仕草の裏に隠された彼女たちの思いとは? これを読めば女心がわかる。もうこれで女性との関係で失敗しない、悩まない。女性と付き合う上で必携のいまこそ読みたい男女のコミュニケーション指南本、待望の復刊です。
  • 【大活字シリーズ】銭形平次捕物控 復讐鬼の姿
    -
    【大活字シリーズ】銭形平次捕物控 復讐鬼の姿 卓越した推理力と正義の投げ銭が悪党を退治する痛快時代小説! 銭形平次がまだ独身だった若い頃―― とある日、平次の上役・八丁堀の与力、笹野新三郎が鈴ヶ森の磔に立ち会った。 その日を境に、新三郎の家族に次々と災難が降りかかる。 新三郎の息子、新太郎が誘拐されそうになったり、 その日死罪にした罪人の血だらけの生首が新三郎の屋敷に投げ込まれたり……。 そうとう新三郎に恨みを持つ者の仕業と思われるのだが、 心当たりのない新三郎の妻お國は平次に敵対心をもつ利助に相談してみるが――。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。
  • 【大活字シリーズ】銭形平次捕物控 金色の処女
    -
    【大活字シリーズ】銭形平次捕物控 金色の処女 鷹狩の際に三代将軍・徳川家光を目指し、どこからともなく飛んできた一本の矢。その矢尻には「トリカブト」が塗られていた――。 その曲者を召し捕らないうちに、家光はまたも鷹狩へ向かうことに。 ご老中たちは是が非でも、その鷹狩の日までには、暗殺を企む曲者を召し捕らねばならないと考え、朝倉石見守からその探索を命じられたのが、岡っ引きの銭形平次。 はたして平治は得意の投げ銭で、将軍暗殺を企む悪党を見事召し捕ることはできるのか? 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。
  • 【大活字シリーズ】半七捕物帳 一 お文の魂
    -
    【大活字シリーズ】半七捕物帳 一 お文の魂 半七、初見参! 「ふみが来た、ふみが来た」 夜ごと、枕辺に現れる幽霊、おふみ。 「江戸時代の隠れたシャーロック・ホームズ』と呼ばれる、半七がその謎に迫る! 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。
  • 電子書籍超快適ガイドブック Yahoo!ブックストア編
    -
    電子書籍に対して「電子書籍を買ってみたいけど、どうすればいいのかわからない」「電池がなくなったら読めなくなるし、紙の本の方と比べてどんないいことがあるの?」と思っていませんか? 電子書籍について二の足を踏んでいる原因は、何となく食わず嫌いになっているせいかもしれません。 しかし、電子書籍はそんなあなたにも今すぐカンタンにできるのです。 私たちの生活の中で、もはやインターネットやスマートフォンなどは欠かせない道具となっていますが、これは電子書籍を楽しむ環境が整っている、とも言えるのです。 つまり、何の用意もいらずに、今すぐに電子書籍のある生活を満喫できるのです! 本書では、Yahoo!ブックストアでの快適な電子書籍生活を始める方法を、1から10までわかりやすい写真付きで説明しているので、電子書籍生活のスタートには持って来いの一冊となるはずです!
  • 【大活字シリーズ】黒田如水
    -
    稀代の名軍師「黒田如水」を無頼派「坂口安吾」がリアルに描く! 【大活字シリーズ】黒田如水 豊臣秀吉の参謀として仕え、調略や他大名との交渉などに活躍し、後世では「両兵衛」「二兵衛」と並び称された竹中半兵衛と双璧をなす「黒田如水」。彼らなくして秀吉の天下統一はなかったかも知れない……。 その証拠に、秀吉は黒田官兵衛の才知を高く評価すると同時に、己の座をも脅かしかねないものとして恐れたとも言われています。 そんな稀代の軍師「黒田如水」を歴史小説、推理小説、文芸から時代風俗まで多岐にわたって活動した「無頼派」と呼ばれる作家の一人である坂口安吾が、歴史書を元に描いているのが本作です。 豊臣秀吉、徳川家康ら時の戦国武将たちと黒田如水が生き生きと描かれています。 【大活字シリーズ】は、通常の電子書籍よりも約200%拡大した大きな文字が初期設定されており、小さな文字を読むのが苦手な方、高齢者の方をはじめ、端末操作が苦手な方でも気軽に電子書籍を楽しめるような設定となっています。 タブレット型電子書籍リーダーでの読書に最適な設定となっています。
  • 電子書籍超快適ガイドブック アマゾン Kindle編
    2.0
    アマゾンのKindleでの電子書籍のすべてを、写真付きでわかりやすく解説! 電子書籍に対して「電子書籍を買ってみたいけど、どうすればいいのかわからない」「電池がなくなったら読めなくなるし、紙の本の方と比べてどんないいことがあるの?」と思っていませんか? 電子書籍について二の足を踏んでいる原因は、何となく食わず嫌いになっているせいかもしれません。 しかし、電子書籍はそんなあなたにも今すぐカンタンにできるのです。 私たちの生活の中で、もはやインターネットやスマートフォンなどは欠かせない道具となっていますが、これは電子書籍を楽しむ環境が整っている、とも言えるのです。 つまり、何の用意もいらずに、今すぐに電子書籍のある生活を満喫できるのです! 本書では、アマゾンのKindleでの快適な電子書籍生活を始める方法を、1から10までわかりやすい写真付きで説明しているので、電子書籍生活のスタートには持って来いの一冊となるはずです!
  • 富永メソッド タオル1本でラクラク コアトレーニング
    -
    米大リーガーやNFL選手から絶大な信頼を得ている富永氏が、自宅でカンタンに深層筋(=コア)が鍛えられるストレッチ、トレーニングを紹介。実際に氏が選手に対して行っているボディメンテナンスに近いことが、タオル1本で自分で行うことができるのです! インナーマッスルとも呼ばれる、骨に隣接している深層筋。この深層筋を強くすると同時に柔軟性を上げて、肩凝り・腰痛・関節痛などの痛みや不調を解消します。 効率のよいエネルギー消費ができるので、ダイエットにも効果的。1回30分、週3日程度でOK! 気になるO脚やX脚、姿勢の歪みの改善もちょっとしたストレッチで改善できます。 身体の深部を鍛えて、疲れ知らずな身体を手に入れましょう!
  • つかれる時代の元気がでる経済学
    5.0
    1巻385円 (税込)
    ニッポンの元気を取り戻すために、現在の経済は何が問題なのか? 何が必要なのか? カリスマ精神科医が心理学を活かし解説した、株や年金、不況の話など、わかりやすい経済の処方箋! 用語解説つきで、初心者にもやさしい経済入門書!
  • 気ばたらき会話術 人に好かれる話し方
    -
    ちょっとした心づかいで会話はもっと楽しく、コミュニケーションはもっとスムーズになる。 大好評! GOMA BOOKS新書シリーズが電子書籍になって戻ってくる! 価値観が多様化する現代、人と人とのコミュニケーションはますます難しくなっています。会話はコミュニケーションの基本ですが、中には「自分は口下手だ」というコンプレックスを抱いている方もいることでしょう。 人と話すとき、なにもアナウンサーのように流暢に話す必要はありません。仮にあなたが口下手だとしても相手に自分の気持ちを伝え、円滑なコミュニケーションをとることはできます。ポイントはちょっとした気ばたらきです。 本書では、初対面での会話から目上の人・目下の人と話すときの急所、人まえで話すのが苦痛でなくなるテクニックまで、会話をする上で相手に好印象を与える配慮の仕方をご紹介いたします。 今のままの話し方にほんの少しプラスするだけで、もっと人を惹きつけ感じがいいと思われることは可能です。あなたらしく楽しく会話するため、是非本書を活用してみてください。 社会心理学者、島田一男先生が教える「自分を生かす会話術」待望の復刊です。
  • 国会図書館所蔵書 日本開化小史 巻之一
    -
    1巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 田口卯吉の処女作となる「日本開化小史」は、福沢諭吉の「文明論之概略」とともに明治初期の歴史書の代表と称されている。初版は1877年に作られベストセラーとして人気のシリーズとなった。本書は1881-1884年に出版された本を電子書籍として再現した本である。
  • 国会図書館所蔵書 西洋事情 付録
    -
    1巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福沢諭吉が自らの渡米・渡欧経験をもとに当時の欧米の政治や科学技術、インフラを紹介した「西洋事情」は維新期の日本人に多大な影響を与え、日本が近代化を進める上で重要な役割を果たした。1868年(明治元年)に出版され、当時のベストセラーとなった1冊。
  • 国会図書館所蔵書 西洋事情 上
    -
    1~3巻660円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福沢諭吉が自らの渡米・渡欧経験をもとに当時の欧米の政治や科学技術、インフラを紹介した「西洋事情」は維新期の日本人に多大な影響を与え、日本が近代化を進める上で重要な役割を果たした。1868年(明治元年)に出版され、当時のベストセラーとなった1冊。
  • 英会話 困ったときのフレーズ
    -
    海外で荷物をなくした、道に迷った、病気になった、事故に遭ったなどトラブルに見舞われたとき……そんなときのフレーズが1冊に! あなたの「困った!」「どうしよう?」を、英語であっという間に解決できる! 入国時から、さまざまな場面を想定したフレーズを集め、すぐに対応できるフレーズ集。 海外旅行のもしものために必携の1冊!
  • ♪さきっちょ&はあちゅう♪ 恋の悪あが記 ~クリスマスまでに彼氏作るぞ!~
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2004年、現役女子大生ブロガーとして名を馳せた「さきっちょ」こと中川早紀と「はあちゅう」こと伊藤春香。二人がコラボし、期間限定で開設した彼氏獲得ブログを書籍化した『さきっちょ&はあちゅう 恋の悪あが記』が、ブログ開設から10年の時を経て、ついに電子書籍化!! クリスマスまでに女を磨いて彼氏を作っちゃおう♪とノリで始めたブログだったが、事態は思わぬ方向へ!? 叱咤・激励・批判・応援……さまざまなコメントが浴びせられながら、着実に成長していくさきっちょとはあちゅう。笑いと涙と恋するキモチと友情が詰まった青春生搾り日記!! ※本書はlivedoor Blogにおいて作成されたブログ「さきっちょ&はあちゅう 悪あが記」(http://blog.livedoor.jp/firstlove2/)の投稿やブログに寄せられたコメント・トラックバックを編集し、書籍化した『さきっちょ&はあちゅう 恋の悪あが記』(ライブドアパブリッシング 2005年3月25日 第1刷発行)に基づき制作しています。 出来る限り当時の雰囲気を再現するため、フィーチャーフォンで撮影された画像を使用しました。そのため表示される画像が粗い場合がございます。ご了承くださいませ。
  • サムスン、終わりの始まり! 最新機販売でiPhone6に完敗! 株価も下げ止まらず!で、どうなる韓国?
    4.0
    サムスンの業績が悪化し続けている。 「サムスンが風邪をひくと韓国は熱をだす」と言われるほど、韓国経済に影響を持つサムスン。 サムスンの業績に大きく貢献していたスマートフォンで売上が伸び悩む現在、これからどこへ向かうのか? 日韓関係に与える影響は?
  • 米国も懸念! 韓国は民主主義国家!? 「産経前ソウル支局長起訴全文」に見る韓国政治の現状
    -
    民主主義を標ぼうする一国の元首が、メディアを名誉棄損で訴えた! 揺らぐ「言論の自由」「報道の自由」、繰り返される出国禁止措置。 起訴状全文を掲載し、検証する。
  • 知らずに買うと損をする。中古車選びの裏の裏!
    -
    中古車の購入時の疑問や悩みはこの本で解決できる!? 決して気軽に購入できるという部類にない「車」。車を購入するということはその人のライフスタイルにも関わってくるために、ほとんどの人が悩みに悩んで、希望に合った一台を購入しているのではないでしょうか?   しかし、中古車を購入する場合は、その車の前オーナーがどんな風に使っていたのか、どういった扱いを車がされていたのかというのを知るのは難しく、時として「事故車」や「修理歴あり」だったりと、予期せぬ状態の車両もあったりするのです。  せっかく買った車が、実はそういった状態だと後からわかったら気持ち的には非常にガッカリするはず。さらに、自分の命を預けることとなるのだからこそ、「大丈夫!?」と心配にもなるもの。  そこで、そういった車を購入しないようにするためのノウハウがこの本には掲載されているのです。しかも、著者は車販売の最前線で活躍するカーショップのオーナー。だからこそ、プロの目線でしっかりと、そして「そんな事、書いて大丈夫?」と思えるような裏話など、多くの『査定』ポイントが書かれているのです。  ゆえに、中古車の購入を考えているのであれば、購入前に一読しておけば、良質車をしっかり手に入れることができるはずなのです!
  • 営業の魔法
    -
    なぜ、営業成績に差が出てくるのか? 営業とは、技術職なのです。 「買ってもらう技術」=「断られない技術」を身につければ、格段に営業成績が伸びます。 デキる人が、使っている「営業の魔法」で、その技術を身につけ、さらに磨きをかけましょう!
  • 困ったチャン、すっきり!
    3.0
    あなたの周りにもいるいる、こんな困ったチャン、あんな困ったチャン。 そんな困ったチャンたちをギャフンと言わせるめでたし、めでたしな対処法教えます。 責任を押しつける上司、手柄を横どりする先輩、言い訳ばかりする部下―。あなたの周りには困ったチャンがいーっぱい! そんな困ったチャンたちからどうやって身を守り、ギャフンと言わせるか? ビジネス書では絶対書けない本音の裏技をお教えします! 本書では対上司、対部下、対女性社員、対お客様などシーン別にこんな困ったチャン、あんな困ったチャンをピックアップ。罪もないあなたが困ったチャンたちに振り回されないですむ防衛策から頭のいい困ったチャンの利用法まで具体的にアドバイスしています。 ちょっと注意したら逆恨み、口を突いて出てくるのは自分勝手なわがままばかり。こんな困ったチャンたちにまともに付き合って、ストレスから胃潰瘍になってしまうなんて嫌だ嫌だ。我慢するのは、もう、やめよう。目指せ円満なビジネスライフ。人間通、中島孝志がお届けする、一社に一冊必須のめでたしめでたしな虎の巻がいよいよ解禁!
  • 脅威のスペックを持つNexus6とiPhone6 Plus徹底比較!
    -
    噂のモンスタースペック端末がいよいよベールを脱いだ! アンドロイド端末の最高峰との呼び声の高いNexus6がいよいよ発表された! 6インチ大画面に加え、2.7GHzクアッドコア、1300万画素のカメラを搭載と他の追随を許さないスペックを誇り、先に登場を許した大画面のiPhone6 Plusを狙い撃ちするかのようなその存在感に話題騒然! このNexus6とiPhone6 Plusという、今最も世間の注目を集めるファブレット対決を徹底的に検証するッ! 目次 1.ファブレット端末の世界へついにAppleが参戦! そして追撃するかのように、Nexusシリーズがニューモデルを発表! 2.Androidユーザーの期待を一身に背負ったNexus6を紹介! そして搭載された最新OSのAndroid5.0とは? 3.Nexus6とiPhone6 Plusのスペックを徹底比較! そこから見えてくる結果とは!?
  • 1日1フレーズ! 子供が英語好きになる!! 子育て英会話 ~朝の会話編~
    -
    自分にはできなかったけど、自分のこどもには英語を身につけさせたい、そんな風に思っている親御さんは多いはず。ところが、親の英語コンプレックスはこどもにも伝染してしまいます。 本書では、まず親の英語コンプレックスを克服。そのうえで、親子が一緒に楽しみながら初級英会話を学ぶことができます。こどものため……と言いながら、自分でもお手軽に英語を修得することができれば一挙両得! まずは朝起きてから数分のうちの出来事で使える21フレーズを覚えましょう。これらは他のシーンで応用の効く表現ばかりなので、覚えておいて損はナシ。親としての心の持ち方にも触れているので、育児に悩む方にとっても助けとなる一冊です。
  • どんな夢も必ず叶える! 100倍できる人の「成功手帳術」
    -
    夢は書くことで実現する! 手帳は、どんな夢も叶える魔法の成功ノート。よりよい仕事をするためのツールとして役立つのはもちろん、「こんなことをしたい」「こんな人になりたい」「こんな資格をとりたい」といった願いも叶えてくれる。ときには、手帳に記すことで、会いたいと思っていた憧れの人に思いがけず会うこともできる。それは手帳に書くことで、脳内にサクセスロードが築かれるから。ポイントはゴールを決めたら、未来から現在に向かって時間を遡らせること。夢は手帳に記すことで、もはや夢ではなく「予定」へと変化する。 本書では、目標の設定・グルーピング、スケジューリングなど夢を実現させるためのプロセスを具体的に説明! また、できる人のカレンダー術や、4色ボールペン活用のメリットなど手帳を使いこなすためのノウハウも紹介します。 次はあなたの番だ。あなただけの成功手帳を作って次々に夢を叶えよう!
  • どこが1番オトク? iPhone6各キャリア料金プラン徹底ガイド
    -
    iPhone6がこんなにお得な料金に! 発表以来から話題沸騰で、現在も入手困難なほど人気のiPhone 6! でもどこのキャリアのどの料金プランを選べばいいのかわからない……と迷っている人も多いはず。 本書では、iPhone 6の各キャリアごとの新料金プラン、そして割引キャンペーンなどを徹底紹介! あなたにベストなキャリア選びやプラン選びのお手伝いをします!
  • 映画を見ると得をする もっと映画が面白くなる
    -
    芝居・映画を長いこと観続けていると、だんだん人間が「灰汁(あく)ぬけてくる……」ものなんだよ。粋な人間になって行くんです。着ているものがどうとかいうことではなくてね。人間の「質」が違ってくる。(本書より) 映画は娯楽だ、しかし、単なる娯楽を超えている。映画を観るということは自分の知らない人生を知ること。タイトルの付け方の妙味から、大スターの魅力、映画文法、はたまた男女関係に至るまで、文豪池波正太郎が古今東西の名作を読み解きます。スタイリッシュとはこういうことか! と思わず納得。ちょっとだけカッコイイ大人になれる池波流映画論。 【目次】 はじめに 第一章 何を観ようかと迷ったときは 第二章 見方によってもっと面白くなる 第三章 なぜ映画を観るのかといえば 【著者紹介】 大正12年東京浅草に生まれる。戦前は株屋(証券会社)で働き、戦後、都庁に勤めるかたわら新聞社の懸賞戯曲に応募、2年続けて入選し、これを機に劇作家となる。やがて小説に転じ、昭和35年『錯乱』により第43回直木賞を受賞。『鬼平犯科帳』『仕掛人藤枝梅安』『剣客商売』などのシリーズ作品により時代小説に新分野を拓き、昭和52年第11回吉川英治文学賞を受賞。劇作家兼小説家であると同時にシネマディクト(映画狂)としても知られ、映画に関するユニークな著書も二、三にとどまらない。
  • 図解 真我のメッセージ あなたは本当の人間、分かりますか?
    -
    私たちが人間として生きるには、心というものを知らなければなりません。 豊かで、幸せな人生にするためのメッセージを図解を用いて、分かりやすく解説。 何度でも読み返したい、本当の心を知る、実践的な教科書。 サンタ営業メソッド開発者 YSコンサルタント創業者 1951年北海道美唄市生まれ。 15歳で単身上京し、社員食堂の皿洗いをしながら定時制高校に通う。 高校卒業後、自らを鍛えるために化粧品、宝飾品のフルコミッションセールスでは、 トップセールスマンとして活躍。その後、70店舗のレストラン社長として活躍し、現社主。 この間、教育プログラムの販売で世界一の実績を持つ。これらの経験をベースに独自の 「サンタ営業メソッド」を開発し、多くのトップセールスマンを育て上げるほか、 セールスに関する研修、講演、執筆活動を行う。 また「本当の自分=真我」を開発する 画期的セミナー「真我開発講座」を編み出し、心の分野でも世界15カ国において 約25年間に亘り、研修、講演、執筆活動を展開している。 著書に「社長!二代目の仕事は魂の継承だ」「サンタさん営業ドロボー営業」 「一日ひとつ変えてみる」など80冊以上、ベストセラーも数多く出版している。
  • 他人のせいにすると成長はゼロ 自分の問題として捉えると成長は無限 お金は人が運んでくる
    -
    言葉は心にスイッチを入れる力があります。 あなたの心を成長させ、驚愕の「結果」を導く珠玉の言葉集です。本書の言葉を、心で読み、できることから実践をしていけば、あなたのこれからは劇的に変わります。
  • 弱い人間ほど、本当は強い一言キーワード 成功・運を拓く編
    -
    言葉は心にスイッチを入れる力があります。 あなたを成功に導き、運が拓ける珠玉の言葉集です。本書の言葉を、心で読み、できることから実践をしていけば、あなたの人生は劇的に変わります。 サンタ営業メソッド開発者 YSコンサルタント創業者 1951年北海道美唄市生まれ。 15歳で単身上京し、社員食堂の皿洗いをしながら定時制高校に通う。 高校卒業後、自らを鍛えるために化粧品、宝飾品のフルコミッションセールスでは、 トップセールスマンとして活躍。その後、70店舗のレストラン社長として活躍し、現社主。 この間、教育プログラムの販売で世界一の実績を持つ。これらの経験をベースに独自の 「サンタ営業メソッド」を開発し、多くのトップセールスマンを育て上げるほか、 セールスに関する研修、講演、執筆活動を行う。 また「本当の自分=真我」を開発する 画期的セミナー「真我開発講座」を編み出し、心の分野でも世界15カ国において 約25年間に亘り、研修、講演、執筆活動を展開している。 著書に「社長!二代目の仕事は魂の継承だ」「サンタさん営業ドロボー営業」 「一日ひとつ変えてみる」など80冊以上、ベストセラーも数多く出版している。
  • ツキを呼び込む九門家相術入門 あなたの家の“殺門”“鬼門”を“生門”に変える
    -
    1巻858円 (税込)
    住む家によって人の運命は変わる。 お待たせしました。安藤昇の「ツキを呼び込む九門家相術入門」が電子書籍になって帰ってきます! ヤクザから歌手、俳優に転身、小説家やプロデューサーも務めるといった異色の経歴の持ち主、安藤昇。家相に翻弄された波乱万丈な人生から誰よりも家相の重要性を知り、20年以上研究を続ける彼が初心者にもわかりやすく家相術の基礎をお教えします。 本書では、吉相、凶相の読み方にはじまり、あなたの家に凶を呼ぶ「殺門」と吉を呼ぶ「生門」の生殺八門に鬼門を加えた九門の読み方を解説。家族運、健康運、セックス運、金銭運などそれぞれの家相の持つ意味をひとつひとつ読み解いていきます。 また、著名人のお宅の家相を読み解くのも本書の醍醐味。楽しみながら読むうちにあなたも自然と家相に詳しくなる!? さあ、この1冊から人生を切り開くための知恵を手に入れよう!
  • 歌川広重 3冊セット 『東海道五十三次』『名所江戸百景』『木曽街道六拾九次』ヒロシゲブルーと構図の妙を堪能、真の浮世絵世界!
    -
    ゴッホやモネに影響を与えた世界的浮世絵師・歌川広重。 ヒロシゲブルーと構図の妙を一度に味わえる、豪華3冊セット。 さまざまな顔を魅せる富士も堪能でき、真の浮世絵をここに見ることができる!
  • 人生はタイム・マネジメントで変わる! 第4世代手帳フランクリン・プランナー 戦略活用50の極意
    -
    時間の使い方を変えればすべてが変わる! 全世界でおよそ2100万人が愛用するシステム手帳「フランクリン・プランナー」。 その優れた時間管理システムことタイム・マネジメントは、単純なスケジュール管理という枠を超えて、あなたの仕事、そして人生そのものを変える力を持つ「ライフ・プランニング」が実現できます。 現代人のニーズに応える第4世代のタイム・マネジメント・ツールである「フランクリン・プランナー」を使うことで、自分の価値に対する理解と自覚を深め、日々の計画に落とし込めるほど明確に目標を設定できるのです。 理想的な時間管理(タイム・マネジメント)をフランクリン・プランナーで実現するための、手帳術の極意がここにはあります。
  • 悪の説得術
    -
    【伝説のシリーズが電子で復刻!】●理論かぶっている相手には、こちらの論理の弱点を認めて反論を防ぐ。 ●しつこい追求に対しては「直接の答えにはならないが」と断って関係のないことを話す。 ●どうでもいい質問に「YES」と答えさせて、「NO」の心の構えをくずしていく。…… かつて経験したことや、思わずニヤッとしてしまうもの、試したくなってしまう説得術の数々。 相手の心のスキにつけ込み、意のままに揺さぶる説得術を大公開! まえがき 1.まんまと自分のペースに引きずり込む 2.“その気”がないのに“その気”にさせる 3.反論する意欲を失わせる 4.要求を自ら進んで引っ込める 5.心のスキをついて言い分をのませる
  • スイスイ受験術
    -
    1巻220円 (税込)
    【伝説の名著が電子で復刻!】 多湖輝先生のベストセラー『スイスイ受験術』が電子書籍として復刻配信。
  • 「史上最低」評価! 仁川アジア大会の真実!
    -
    さまざまな物議を醸しだした仁川アジア大会。 国際大会主催国に求められるものは? 仁川アジア大会を振り返り、ホスト国としての在り方を考える!
  • もっと美味しく! もっと便利に! ふるさと納税でスゴイ特産品続々!!
    -
    ふるさと納税で秋・冬の味覚をゲット! 全国の特産品がもらえて税の控除が受けられる『ふるさと納税』。 「でも税っていうくらいだし難しいんじゃないの?」と思っているあなた!損していますよ! 本書を読めば、今もっともホットでお得な制度といえる、ふるさと納税が簡単にわかってしまいます! 全国の特産品がもらえて税の控除が受けられる『ふるさと納税』。 「でも税っていうくらいだし難しいんじゃないの?」と思っているあなた!損していますよ! 本書を読めば、今もっともホットでお得な制度といえる、ふるさと納税が簡単にわかってしまいます! もくじ 1.はじめに 2.詳しく教えて! ふるさと納税   (1)寄付をすることで各地の特産品が手に入る! そして寄付をする町は自分で選べる!  (2)ふるさと納税に寄付すれば税金が控除される!  (3)ひとつのところだけじゃない! 複数の自治体に寄付ができるので、特産品も複数もらえる! 3.どうやってふるさと納税の寄付をするの?  (1)寄付したい自治体、欲しい特産品を探そう!  (2)寄付の方法を選ぼう!  (3)税金の控除を受けよう! 4.ふるさと納税の今がよくわかる最新ニュース!  (1)政府がふるさと納税の控除額の拡大と手続きの簡素化を検討  (2)ふるさと納税サービスにソフトバンクが参入! さらに利用しやすくなる!? 5.ふるさと納税でもらえる全国旨いもの祭り! 秋&冬のオススメ味覚編 6.ふるさと納税でもらえる、全国おもしろ特産品! 7.震災被災地など、今年自然災害で被害を受けた自治体を応援しよう!  (1)東日本大震災による主な被災地  (2)2014年、今年大きな自然災害のあった地域
  • 東南海地震は必ず起こる! 「助かるいのち」を救うために、いますべきこと
    -
    1巻385円 (税込)
    日本列島で生き延びるためのサバイバル対策決定版! 東日本大震災、御嶽山噴火、広島豪雨―。 自然災害大国日本は、いつ天変地異が起こっても不思議ではない。ことに2000年に入ってからは地震活動も盛んになってきた。地震活動が活発になるということは噴火活動が活発になるということである。事実、2014年9月27日には御嶽山が噴火し、50人以上の死者を出した。これは、雲仙普賢岳を上回る戦後最悪の数字である。折り悪く、台風18号が近づき行方不明者の捜索活動は難航しそうである。 東日本大震災から数年。天災は忘れたころにやってくる。日本は台風が通り過ぎる国であり、地震列島であり、火山列島である。そして、海に囲まれた国であるから津波の心配もしなくてはならない。そのことを忘れてはならない。本書は、今後日本で地震や津波が発生したことを想定し、いざというとき生き延びるためには、日頃から何をし、どのような意識づけをしなくてはいけないかを著したサバイバルマニュアルである。構成は、地震やその他の天変地異に対して正しい認識を持つための「現実認識篇」と、実際に地震が起きたときどのように行動すればいいのかを示した「実践編」の2部からなる。 昔から天変地異はタイミング的に重なるものである。今年から来年にかけてが危ない。備えあれば憂いなし。「助かるいのち」を救うために、今日から備えておこう。
  • ワン ファイン デイ
    完結
    -
    全1巻451円 (税込)
    大好きなブルースマン、モディがこの街にやってくる! でも17歳で白人の僕は、彼が出演するクラブに入れない。どうしても見たい僕は、クラブにこっそり忍び込み、ロッカーに身を潜めることにしたのだが……!? 「孤独のグルメ」「花のズボラ飯」等、数々のヒット作を連発している久住昌之が2000年代初頭に河野哲郎とタッグを組んで描いた傑作が初電子書籍化!! 笑いあり涙ありのコミックのほかに小説や対談も収録、クールでハートフルなセンスが光る作品集。
  • たわけMONO
    完結
    -
    全1巻451円 (税込)
    MONO……それは、「物」。電話機、ビデオ、椅子、靴等、日常生活で使われるさまざまな「MONO」も、使い方や形がちょっと違うだけでこんなにおかしなことに!! 「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきが「MONO」の新しい使い方を提案するゆかいな実用漫画、電子書籍にて復活!!
  • 荒川道場
    完結
    -
    全1巻451円 (税込)
    ロッテオリオンズの田亀丸洋二郎。彼は、マスコミに注目されることもなく、静かに引退した。しかし、プロ野球の危機を救うため、プロ野球マスクとして、再び立ち上がった!! プロ野球を守るため、闇雲に暴れ戦うプロ野球マスクの活躍は!? 他、長島三世、オチヤイさん、人造選手イチローなどの謎の人々に加え、池山、河相、V9戦士など懐かしの名選手も入り乱れる、「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきが描いた90年代最大のプロ野球ギャグ漫画、電子書籍にて復活!!
  • 世界国尽 巻1 亜細亜洲
    -
    1~3巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 慶應義塾大学を創設し、思想家、教育者として維新期の日本人の思想に多大な影響を与えた福沢諭吉。「世界国尽」は福沢がビギナー向けに世界の地理や歴地を著した書である。本書は明治2年に出版された本の電子書籍版。
  • 崩し文字便覧
    -
    1巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治時代に裁判官として活躍し、また関西大学創立に尽力した井上操。「崩し文字便覧 草書七則」はそんな彼が記憶しにくい草書体の文字を容易に覚えられるよう、文字の特徴を体系的にまとめたユニークな書なのだ。本書は大正11年に出版されたもの。
  • 教育と学生
    -
    1巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中央大学の設立に尽力した増島六一郎は、東京大学法学部を首席で卒業した秀才で、当時としては珍しい英語が堪能な弁護士として頭角を現していた。一方で明治義塾の教壇に立つなど教育者としても若い人材の育成に力を注いだ。「教育と学生」はそんな増島の思想がうかがえる貴重な書。本書は昭和2年に出版された本の電子書籍版である。
  • 書牘文案
    -
    1巻495円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 文部省の官僚であり、一方で若き人材を育てるため私財を投じて立命館大学を創立した中川小十郎。彼はまた女子教育の重要性を説くなど、当時としてはリベラルな考えを持った教育者、政治家であったといえる。「書牘文案」はそんな彼の教育に対する姿勢がうかがえる貴重な書。電子書籍になって蘇る古書の世界を是非堪能ください。
  • 翔んだカップル 愛蔵版(1)
    完結
    -
    全15巻506円 (税込)
    高校進学のために上京してきた田代勇介は海外に行っている伯父夫婦の一軒家に一人で住むことに。そのため、家賃収入を得るために不動産屋に同居人を依頼。ところが不動産屋の手違いからやってきたのは可愛く無邪気ながらも気の強い少女・山葉圭だった。しかも同じ高校に通う同級生ということで、大パニック……! 映画やドラマ化もされた柳沢きみおの名作がここに登場!!
  • 女子大正りーだず 第4巻
    -
    1巻660円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女子留学生として、岩倉使節団に最年少6歳で随行し渡米した津田梅子。彼女は帰国後、女子教育のパイオニアとして現在の津田塾大学である女子英学塾を創設。「女子大正りーだず」はそんな彼女が英語で著した貴重な書物である。本書は大正5年に出版された本の電子書籍版だ。
  • 私犯法講義 佛國民法
    -
    1巻660円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 明治大学創立者の1人である民法学者、矢代操。「私犯法講義 佛國民法」は、彼の法に対する姿勢を著したもので、法律を学ぶ者にとっては必須の書であるといっても過言ではない。本作はそんな貴重な古書の電子書籍版である。
  • あなたの運命を変える一言キーワード3 人づきあい・出会い編
    -
    言葉は心にスイッチを入れる力があります。 あなたの心を切り換え、人間関係をスムーズにする珠玉の言葉を集めました。本書の言葉を、心で読み、できることから実践をしていけば、あなたの運命は劇的に変わります。 サンタ営業メソッド開発者 YSコンサルタント創業者 1951年北海道美唄市生まれ。 15歳で単身上京し、社員食堂の皿洗いをしながら定時制高校に通う。 高校卒業後、自らを鍛えるために化粧品、宝飾品のフルコミッションセールスでは、 トップセールスマンとして活躍。その後、70店舗のレストラン社長として活躍し、現社主。 この間、教育プログラムの販売で世界一の実績を持つ。これらの経験をベースに独自の 「サンタ営業メソッド」を開発し、多くのトップセールスマンを育て上げるほか、 セールスに関する研修、講演、執筆活動を行う。 また「本当の自分=真我」を開発する 画期的セミナー「真我開発講座」を編み出し、心の分野でも世界15カ国において 約25年間に亘り、研修、講演、執筆活動を展開している。 著書に「社長!二代目の仕事は魂の継承だ」「サンタさん営業ドロボー営業」 「一日ひとつ変えてみる」など80冊以上、ベストセラーも数多く出版している。 病をきっかけに完治どころか、人生自体が好転、さらに豊かで充実した人生を手に入れた方の実例を紹介。 「心の再生」に注目したこれからの医療についても、わかりやすく解説。
  • 図解 資本論
    -
    『資本論』が超速でわかる! 資本主義は、本当に人々を幸福にするシステムなのか? 再び脚光を浴びはじめている、資本主義を徹底的に分析したマルクスの『資本論』。 この『資本論』を誰にでもわかるように、図解化し、解きほぐした本書。 この1冊で『資本論』がわかる!「お金のカラクリ」が見えてくる! 再び脚光を浴びはじめている、資本主義を徹底的に分析したマルクスの『資本論』。この『資本論』を誰にでもわかるように、図解化し、解きほぐした本書。この1冊で『資本論』がわかる!「お金のカラクリ」が見えてくる! CONTENTS PART1 お金とはいったい何なのか PART2 お金はどのように増えていくのか PART3 「働くこと」について考えてみよう PART4 作業の「効率化」がもたらすもの PART5 「仕組み」が社会を変えていく PART6 給料のカラクリはこうなっている PART7 資本主義の「これから」はどうなるのか Column   資本論の裏話1   資本論の裏話2   資本論の裏話3   資本論の裏話4   資本論の裏話5   資本論の裏話6   資本論の裏話7
  • ホイホイ記憶術
    -
    【伝説の名著が電子で復刻!】 多湖輝先生のベストセラー『ホイホイ記憶術』が電子書籍として復刻配信。 より速く より多く より確実に 記憶力を養い、あなたの能力を目覚めさせる! まえがき 一 あなたの記憶力は倍増できる 二 一夜づけでもOKの“速憶術” 三 あらゆる知識も一網打尽の“多憶術” 四 いつも新鮮、すぐに思い出せる“確憶術”
  • リーダーの星
    -
    「一番決断の速い人が、リーダーになる。」(「プロローグ」より) リーダーの仕事は、部下の時間を生み出し、チームのスピードを上げること。 チームを強くするための方法、部下を育てる一言、リーダ・チーム・部下がそれぞれ成長するために必要なことなどを、短いセンテンスやわかりやすい具体例で明快に提示しています。 著者は、数々のビジネス書、恋愛エッセイ、小説などのベストセラーを世に送り出している中谷彰宏氏。 特に、部下にどう接すればいいか迷っているリーダー、部下を育てられるリーダーを育てたい経営者、早くリーダーになりたい志のある部下の方は必読! 普段抱えている仕事の悩みを解決するヒントが、きっと見つかるはずです。 リーダーに生まれた君の33の具体例 1.ペンディングを、やめよう。 2.1回の発言で、1分以上話さない。 3.会議中に、話題を変えない。 4.部下を、サポートしよう。 5.部下の反論を、歓迎しよう。 6.自分のエラーを、認めよう。 7.トラブルを、歓迎しよう。 8.裁判官役にならない。 9.自分を飛び越えることを、歓迎しよう。 10.「勝手な行動」を歓迎しよう。 11.部下の10倍、勉強しよう。 12.部下を、目立たせよう。 13.どうでもいい声を、かけよう。 14.叱る前に、根拠を聞こう。 15.部下に「なるほど」と言おう。 16.叱るより、バックアップしよう。 17.ほめるより、「うれしい」を言おう。 18.「ありがとう」の前に、「うれしい」を言おう。 19.「育ててもらった」恩返しをしよう。 20.部下1人ずつに「うれしい」と言おう。 21.仕事を、独占しない。 22.できないことがあることを、歓迎しよう。 23.「1分以上前のこと」は叱らない。 24.「昨日と、違うこと」をしよう。 25.部下に、サービスしよう。 26.「部下の自慢」をしよう。 27.部下の前に、自分を変えよう。 28.ルールをつくって、自分から守ろう。 29.「部下の10倍高い志」を持とう。 30.部下の話を「結論は」と切らない。 31.ムッとした顔で話を聞いていることに、気づこう。 32.「ささいな情報」を共有しよう。 33.自分がいないとできないことを、喜ばない。
  • 愚者の道
    -
    買い物、ホスト、整形にハマり、ついには風俗体験まで! タロットカードに描かれる「愚者」のように、自由に、無鉄砲に彷徨い、地獄へと堕ちていくのか……? 自らを「愚者」と呼び、己を厳しく見つめる中村うさぎ。度を越した愚行は、肥大なナルシシズムによるものであり、心に抱える「破滅へのリビドー」が生み出す「暗黒神」に支配されてのものだった。 するどい観察眼をもって他者をも見つめ、鮮やかな手腕で人間というものを浮き彫りにしていく。罪とは? 孤独とは? 女の自己実現とは? そして夫とのこと――。 これまでの半生を総括した、重厚かつ破天荒な読み応え抜群エッセイ!! 中村うさぎ(なかむら・うさぎ) 1958年福岡県生まれ。横浜育ち。同志社大学卒業後、OL、コピーライターを経て、91年『ゴクドーくん漫遊記』で作家デビュー。その後、ブランド依存症の日々を赤裸々に綴った『ショッピングの女王』シリーズでブレイク。ホスト通い、美容整形など自らの体験を通して書かれたエッセイで“女性の欲望の体現者”として多くの女性から支持を集める。『私という病』『女はかくもままならぬ』など、著書多数。
  • イエレン議長発言で加速する円安・株高を読む 2014.9.17 FOMC終了後に上昇する日本経済
    -
    円高・株安へと至ったイエレン議長の会見とは!? 2014年9月17日、FOMC(連邦公開市場委員会)を終えたFRB(米連邦準備制度理事会)のイエレン議長が、記者会見を行った。 その会見の翌日、日本では円のレートや株価が高値を記録し、長く円高に苦しんでいた日本経済に明るい陽射しが差し込んだ――。 イエレン議長が会見で語った言葉、考え、金利政策とは何だったのか? そして、なぜその語られた内容で日本経済が上昇したのか? 円安・株高へと至った経緯や、イエレン議長の会見内容を詳しく解説! 目次 ■はじめに ■FOMC終了後のイエレン議長による会見内容 ■イエレン議長会見の内容解説 ■イエレン議長会見後の市場の動向、そして円安・株高へ
  • 世界が好きな日本 中韓の反日キャンペーンにも負けない好感度
    -
    世界は日本をどう見ているのか? 隣国との摩擦が生じる中、日本の国際的地位は? さまざまなデータから、世界の中の日本を探る! 第一章 自己評価の低い日本人  ●文化的背景が阻む日本人の自信  ●子どもの頃から植えつけられる「ダメな自分」の意識 第二章 実は世界で評価されている日本  ●世界で最もクリエイティブな国  ●さまざまなランキング結果が示す日本の評価  ●世界に誇れる実績の数々 第三章 反日感情を顕わにする中国・韓国の世界的評価  ●日本に対するネガティブキャンペーン  ●ネガティブキャンペーンの本当の意味  ●行き過ぎた日本批判が自分の首をしめる 第四章 自分たちの良さを認める社会に  ●日本の素晴らしさを積極的に知ろう  ●一人ひとりの振るまいが日本の評価を高める
  • エコロG
    -
    1巻451円 (税込)
    すべてのエコロジストの合言葉、それはやさしさ! この自然に僕たちはやさしさで応えよ! そう、俺は史上最高のエコロジスト・エコロG!! 地球の平和を守るため、宿敵・環境破壊君と戦う!!  「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきがをエコロジーについて問題を提起する、地球にやさしい社会派ギャグ漫画、電子書籍にて復活!!
  • からげんき
    -
    1巻451円 (税込)
    事業に失敗、妻子にも去られて残ったのは莫大な借金。もうダメだ、と絶望にうちひしがれていたその時、ふり返るとそこにはひとりの子供の姿が!! 彼は一体、何者なのか!? 「こども教」「こども犯罪地帯」「日本こども体罰史」他、こどもをテーマに、「江戸むらさき特急」「旅マン」のほりのぶゆきが描く爆笑4コマ漫画、電子書籍にて復活!!
  • 狩野派 美の系譜 2冊セット 室町時代から幕末まで代々受け継がれている狩野派の輝かしい代表的作品集
    -
    絵師の専門集団である狩野派、時代を彩った美の足跡をたどる! 室町時代から幕末まで活躍した絵師の専門集団である狩野派。その代々受け継がれている美の系譜を、代表的な作品を交えて紹介、そして解説していきます。 現代でも人気の高い狩野派の輝かしい代表的作品をご堪能ください。
  • 過去を変える一言キーワード 人生の迷い・過去・未来編
    -
    言葉は心にスイッチを入れる力があります。 本当の自分・心に気づき、心にスイッチを入れる珠玉の言葉を集めました。本書の言葉を、心で読み、本当の自分に気づくことができれば、あなたの運命は劇的に変わります。 サンタ営業メソッド開発者 YSコンサルタント創業者 1951年北海道美唄市生まれ。 15歳で単身上京し、社員食堂の皿洗いをしながら定時制高校に通う。 高校卒業後、自らを鍛えるために化粧品、宝飾品のフルコミッションセールスでは、 トップセールスマンとして活躍。その後、70店舗のレストラン社長として活躍し、現社主。 この間、教育プログラムの販売で世界一の実績を持つ。これらの経験をベースに独自の 「サンタ営業メソッド」を開発し、多くのトップセールスマンを育て上げるほか、 セールスに関する研修、講演、執筆活動を行う。 また「本当の自分=真我」を開発する 画期的セミナー「真我開発講座」を編み出し、心の分野でも世界15カ国において 約25年間に亘り、研修、講演、執筆活動を展開している。 著書に「社長!二代目の仕事は魂の継承だ」「サンタさん営業ドロボー営業」 「一日ひとつ変えてみる」など80冊以上、ベストセラーも数多く出版している。
  • 葛飾北斎 冨嶽2冊セット 『冨嶽三十六景』『富嶽百景』褪せることない日本の美が堪能できる北斎ワールド!
    1.0
    1999年、アメリカの雑誌「ライフ」の企画「この1000年で最も重要な功績を残した世界の人物100人」で、葛飾北斎は日本人でただ1人、86位にランクインしました。 また、世界十大芸術家の1人とされ、ジャポニズム(日本趣味)として、モネ、ホイッスラー、セザンヌ、ゴッホなど、世界の芸術家たちに影響を与えました。    そんな世界的浮世絵師、葛飾北斎の代表作『冨嶽三十六景』と『富嶽百景』をセットにした豪華版。 褪せることない日本の美を心ゆくまで堪能できます!
  • 中高年のためのカンタン自宅トレ 満喫!スポーツの秋編
    -
    年齢に負けない!中高年に向けたカンタンに始められるトレーニングの数々! プロが教える本当に効果のある筋力トレーニング! 最近、体重が増えてきたな……と思って身体を鍛えようと思っても、苦しくて長続きしなかったり、あまり効果が得られなくてやめてしまったという人もたくさんいるでしょう。 本書は、シドニーオリンピックのレスリング競技で銀メダルを獲得した永田克彦選手が、今日から自宅で実践できるカンタンなトレーニング法を紹介しています。 空き時間にスグできるトレーニング法なので、お手軽・お気楽に取り組むことができます。 今回のテーマは「満喫!スポーツの秋編」。寒い冬に向けて年齢に負けないボディラインをキープしよう! プロが教える「本当に効く」トレーニング。あなたも今日から試してみませんか。 目次 第1章 まずは老化測定でカラダをチェック!  ●老化測定開脚前転&その場とびジャンプ 第2章 カンタン!全身負荷運動  ●踏み台昇降  ●エアなわとび  ●バタ足エクササイズ  ●M字クモ歩き  ●ジャンプ&バービー  ●お姫様抱っこで鍛える!  ●オトナの倒立歩行  ●大人のほふく前進  ●レスラープッシュアップ歩き  ●エア・スケート 第3章 芯を鍛える体幹トレーニング  ●三点倒立  ●片手でスーパーマン  ●扇・ハーフ&ハーフ 永田克彦(ながた・かつひこ) 1973年10月31日、千葉県東金市出身。高校入学と同時にレスリング選手として活躍。日本体育大学卒業後の97年から全日本選手権(グレコローマン)を6連覇。2000年にアジア選手権(韓国)で優勝、同年のシドニー五輪で銀メダル(グレコローマン69キロ級)を獲得する。05年に総合格闘家に転向。東京・仙川で格闘スポーツジム「レッスルウィン」を主宰し、指導者としても活動中。プロレスラーの永田裕志は実兄。
  • 図解 頭のよいセット
    -
    レイトン教授シリーズの監修をした多湖先生が、頭のよくなる秘訣を公開! 記憶の仕方から勉強方法まで、読めば納得、誰でもいつからでも取りかかれる驚異のワザ!
  • 仕事力200%アップ! の超・時間術
    3.0
    2015年必読のタイムマネジメントバイブル 時間の奴隷になるか? 時間の主人になるか? 1日は誰しも24時間。なのに、上手くいってる人はなぜか余裕がある。忙しいはずなのに、どうして? 本書では、成功している人の時間頭脳を大解析! 仕事の能率をあげるための時間術から、人生を豊かにして、かつ頭の回転も早くなる休日の活用法まで、仕事と人生の密度を2倍濃くクリエイトする時間術を一挙にご紹介します。また、単に仕事を効率的にこなすためのノウハウに留まらず、自分を掘り下げ、運命を好転させるためのライフデザインの仕方や人間の幅を広めるための行動まで、あなたが実り豊かな人生を送るためのヒントもぎっしり詰まっています。 工夫次第で時間はいくらでも生み出せる! さあ、あなたも本書を活用して2015年からの人生航路を描き直してみませんか?
  • au iPhone 6 基本&活用技完全ガイド
    1.0
    iPhoneを賢く使いこなせ! いよいよ発売となったiPhone 6とiPhone 6 Plusの新型iPhone。 発売前から話題沸騰のこのiPhone 6の新機能、そして便利な操作テクニックなども含めて大紹介! 最新OSであるiOS8に関しても、使う人のこと考えた気が利く便利機能、そして新機能がたくさん! 持っていない人でも持った気にさせてくれる、そして欲しくなる! そして本書ではauユーザーに向け、au WALLETがいかにお得に使えるか、という解説もあります!
  • あなたの運命を変える一言キーワード1 本当の自分・心編
    -
    言葉は心にスイッチを入れる力があります。 本当の自分・心に気づき、心にスイッチを入れる珠玉の言葉を集めました。本書の言葉を、心で読み、本当の自分に気づくことができれば、あなたの運命は劇的に変わります。
  • 750ライダー(1)
    完結
    2.0
    全50巻561円 (税込)
    主人公、早川光は750ccの大型バイク・ホンダ・ドリームCB750FOURをこよなく愛する竜堂学園高等学校2年生。愛車にまたがり、風を切って疾走することを何よりも好む。校則校則とうるさい先公も仲間に入れと絡んでくる不良たちも俺には関係ねぇ! 俺にはこの愛車さえあればいいのさ! 痛快青春グラフィティーの傑作が今ここに登場!!
  • 西洋旅案内 巻之上
    -
    1~2巻660円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 福沢諭吉の著作「西洋旅案内」は、通訳として渡米した福沢が帰国後に記した西洋旅行のための実践的な案内書である。 当時大変な人気を博し、そのため数多くの偽版が出回ったほどである。 本書は、明治6年に出版されたものの電子書籍版。

最近チェックした本