vs作品一覧

非表示の作品があります

  • 晋遊舎ムック 100均ファンmagazine! Vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最新アイテムの辛口採点から ブランド超えの逸品まで全部入りっ! お金も時間も24時間超お得! 朝から晩まで100均Life♪ ●主な内容 ▼クオリティ本家超えを探しました! 人気ブランドそっくり100均ランキング ▼朝から晩まで100均Life♪ PART01 Good Morning! 忙しい朝に役立つ調理・掃除グッズ! PART02 Good Afternoon! ティータイムや洗濯に便利なアイテム PART03 GOOD Evening! 晩御飯の調理や後片付けに一役買う商品 ▼100均でOKなレジャーグッズを発見! 快適公園レジャーグッズの必須アイテム比べました! ▼話題の300均ダイソーと定番ショップのアイテム徹底比較! スリーピー vs 3コインズ 辛口ジャッジ! ▼目立たないけど時短やラク家事が叶う! 地味だけど超使える 地味スゴアイテム見つけました!! ▼全70製品の中から厳選!! 100均バレしないお菓子探しました!! ▼100均アイテムとの相性が抜群でした!! リバウンドゼロの100均式7割収納術 ▼100均とは思えないアイテム盛りだくさん! LDKが認める殿堂入り&新定番100均100選
  • 中国醜悪女帝~斬首・毒殺・妊婦腹裂き~
    -
    歴史に名を刻み、世界を震撼させた冷酷非道な女帝たちの恐るべき素顔!! 「西太后―孤独の女帝―」紫禁城を恐怖支配! 逆らうものには容赦なき死の制裁を下す最恐女帝!! 「エリザベス1世」気品と威厳、知性に美貌…すべてをもつあの女が憎い! 嫉妬と欲望に歪んだ醜女女王の心の闇!! 「非道妃・賈南風」自分以外の女は、みんな家畜同然! 強欲女帝が権力を振りかざしやりたい放題……!? 「大奥闘諍曲 天英院VS.月光院」敵意剥き出しで孕んだ身を勝ち誇る! 正妻と側室のプライドを賭けた寵愛バトル!!
  • 「絶体絶命」の明治維新
    -
    混迷を深めた幕末とは対照的に、明治維新後の日本は「富国強兵」「文明開化」で目覚ましい発展を遂げたとされるが、本当だろうか? 実は、同じく武家政治を否定し、後醍醐天皇の親政を復活させながらも、急激な改革に失敗、わずか数年で瓦解した「建武の新政」の二の舞に危うくなるところだった――。本書は、「維新の立役者」である西郷隆盛の動きに注目しながら、首都の大混乱、深刻な経済不況、繰り返される“薩長の暗闘”など、討幕直後から崩壊の危機に晒され続けた明治政府の“不都合な真実”を描き出す。近代化の光に覆い隠された「本当の維新史」とは? 【目次】●第一章 西郷隆盛も嘆いた「新政府の腐敗」 ●第二章 「人材不足」に悩む薩摩・長州藩 ●第三章 繰り返される「薩摩vs.長州藩」の暗闘 ●第四章 西郷隆盛率いる「留守政府」の大混乱 ●第五章 薩摩・長州藩からの「反政府運動」 ●終章 「江戸ブーム」の到来と幕臣たち

    試し読み

    フォロー
  • 怪人二十面相 - 少年探偵シリーズ - 上巻
    完結
    -
    時ハ昭和ノ始メ、帝都東京ノ闇ニ怪盗跋扈ス!! 迎エ撃ツハ名探偵・明智小五郎ト小林少年! 少年少女諸君、今コソ乱歩ノ聲ヲ聞ケ!! 日本推理小説の始祖・江戸川乱歩のデビューから今年で95年。 当時、かのモーリス・ルブランの「怪盗ルパンシリーズ」と共に、少年少女を虜にした「少年探偵シリーズ」より『怪人二十面相』を上下巻でコミカライズ。 怪盗vs名探偵――そのファーストコンタクトの一部始終を、原作小説の章立て&総ルビで乱歩作品の入門編漫画として構成。 図書室に満ちていた、あの怪しく危険な冒険の香りを限りなく忠実に再現! vs怪人二十面相の先鋒は、小林少年だ!!
  • ひとめ惚れの落とし穴 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    気持ちイイ事に貪欲な攻めが一目惚れした相手も攻めだった!お預け状態を繰り返した末に出した結論は…口うるさい命令型受けの誕生です♪ ※本電子書籍は単行本「ひとめ惚れの落とし穴」・アンソロジー「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受2 ヤリたいの?ヤラれたいの?」に収録の「ひとめ惚れの落とし穴」と同内容です。
  • 隣はなにをするひとぞ。 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    引きこもり気味の在宅職人・神成くんはお隣の工事現場で働くドカタ兄ちゃんにひと目惚れ。毎日の差し入れも、めいっぱい下心アリでごめんね!? ※本電子書籍は単行本「若様隠密帖」・アンソロジー「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受2 ヤリたいの?ヤラれたいの?」に収録の「隣はなにをするひとぞ。」と同内容です。
  • 初恋ホームラン 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    幼い頃から俺を可愛がってくれる、ひとつ年上の幼なじみ。コレクションの写真をオカズにひとりHで我慢してたけど…ついにチャンス到来!?  ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受2 ヤリたいの?ヤラれたいの?」に収録の「初恋ホームラン」と同内容です。
  • キスしたくなるほど可愛い 【短編】
    完結
    -
    全1巻198円 (税込)
    俺のHに変なところがないか親友を相手に訓練することになったけど、「お前の反応、女のコより全然可愛いよ…」あれ?親友が豹変!? ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受1 抱きたいの?抱かれたいの?」に収録の「キスしたくなるほど可愛い」と同内容です。
  • 恋人フィルター 【短編】
    完結
    -
    全1巻198円 (税込)
    助け合って生きてきた蔦屋家の4人兄弟。ある日、三男は四男の秘密を知ってしまい、意識しすぎてひとりHの最中にも弟のことばかり考えて…!? ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受1 抱きたいの?抱かれたいの?」に収録の「恋人フィルター」と同内容です。
  • カラダにきかせて 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    「俺の前でオナニーしてみろ」やんちゃなボクサー・矢沢のトレーナーとして指名された小椋は、確実な減量のためエロスな方法を教えるが…!? ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受1 抱きたいの?抱かれたいの?」に収録の「カラダにきかせて」と同内容です。
  • 黙って俺に泣かされろ! 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    挑んでも挑んでもNo.1カリスマホスト・聖さんには勝てないまま。何となく続いてるカラダの関係じゃ俺が主導権握れてると思ってたけど…!? ※本電子書籍は単行本「君の待ってるコンビニへ」・アンソロジー「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受1 抱きたいの?抱かれたいの?」に収録の「黙って俺に泣かされろ!」と同内容です。
  • ワールドサッカーキング2018年8月号増刊
    -
    ワールドサッカーキング 8月号増刊 REAL MADRID [CL3連覇記念増刊] ジダンのレアル、奇跡の3年間 ※電子版に付録は含まれておりません。あらかじめご了承ください。 ■CL決勝レビュー 2017-18決勝 レアル・マドリードvsリヴァプール 「勝ち方を知り尽くした王者が示す“風格”」 ■スペシャル・インタビュー ルカ・モドリッチ 「チャンピオンズ・ルームへようこそ!」 ■リアル・ストーリー ジネディーヌ・ジダン クリスティアーノ・ロナウド セルヒオ・ラモス ■プレーヤー・フォーカス ギャレス・ベイル イスコ トニ・クロース ■検証レポート 「指揮官ジダンが貫き通した信念」 ■レアル・マドリード欧州王者の歴史 欧州制覇を果たした 全13回シーズンの試合記録 2017-18/2016-17/2015-16/2013-14/2001-02/1999-00/1997-98/1965-66/1959-60/1958-59/1957-58/1956-57/1955-56
  • 潜入捜査官、楽園へ行く! 【短編】
    完結
    -
    全6巻132~198円 (税込)
    仕事のためゲイを演じなければならなくなった俺達は、監視カメラの元、初めてのHに挑戦!ところが生意気な相棒はすっかり本気になってしまい…!!! ※本電子書籍は「麗人uno! Vol.25 攻×攻 vs 受×受2 ヤリたいの?ヤラれたいの?」に収録の「潜入捜査官、楽園へ行く!」と同内容です。
  • 毒ある花の甘い罠 可愛い花には毒があるシリーズ 【短編】
    完結
    -
    全1巻132円 (税込)
    下僕に同居を許したら、ことあるごとにエロい事をしようとしてきて超ウザイ!!「1週間俺に触るの禁止!出来なかったら追い出す!」触るのを耐える攻vs追い出そうと誘惑する受の攻防戦☆ ※本電子書籍は単行本「毒ある花にも愛はある」・アンソロジー「麗人uno! Vol.38 寸止め&焦らし1 我慢できたらご褒美アゲル」に収録の「毒ある花の甘い罠 可愛い花には毒があるシリーズ」と同内容です。
  • アサシン クリード オリジンズ:砂上の誓い 上
    -
    2017年10月27日に世界同時発売された人気ゲーム『アサシン クリード オリジンズ』、その前日譚が描かれるオリジナル小説が遂に登場。 小説版では、ゲーム本編では語られなかった“アサシン伝説”の秘密が明かされる。 アサシン教団 VS テンプル騎士団――ふたつの思想はなぜ対立したのか? 原初のアサシンはいかにして誕生したのか?  ――シリーズ全ての原点となる“オリジン”を目撃せよ! <あらすじ> 密命を受けて旅立った父を追い、15歳のバエクはシワの街を発つ。 旅先で降りかかる困難を乗り越えた彼は、やがて自分がファラオの守護戦士「メジャイ」の血を継ぐ者であることを知る。 だが、謎の組織「古き結社」がその血筋を絶たんと画策し、放たれた刺客がバエクの前に立ちはだかる――。 著者について ●著者プロフィール オリヴァー・ボーデン Oliver Bowden 1948年イギリス生まれ。演劇団体イングリッシュ・ステージ・カンパニー、BBC勤務を経て1984年に専業作家となる。ゲームソフト「アサシンクリード」の小説版を一貫して手がける。同シリーズの著書に『アサシン クリード 預言』『アサシン クリード 血盟』(ともにヴィレッジブックス刊)のほか、『The Secret Crusade』『Revelations』『Forsaken』などがある。別名義での作品も多く、前衛美術収集家ペギー・グッゲンハイムの伝記『Art Lover』は高い評価を受けた。 ●翻訳著者プロフィール 阿部清美 Kiyomi Abe 翻訳家。主な訳書に『24CTU 機密記録』シリーズ、『24 TWENTY FOUR シーズン7-8』『メイキング・オブ・「トワイライト・初恋」』『タイラー・ロックの冒険』シリーズ(小社刊)、『アサシン クリード 預言』『アサシン クリード 血盟』(ともにヴィレッジブックス刊)、『ギレルモ・デル・トロ創作ノート 驚異の部屋』『クリムゾン・ピーク アート・オブ・ダークネス』『ギレルモ・デル・トロの怪物の館 映画・創作ノート・コレクションの内なる世界』『ギレルモ・デル・トロのシェイプ・オブ・ウォーター 混沌の時代に贈るおとぎ話』(DU BOOKS刊)、『クリムゾン・ピーク』(扶桑社刊) 、『シェイプ・オブ・ウォーター』(小社刊)などがある。
  • 未来さん 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    冷凍された8代前のおじいさん、通称「冷凍じいちゃん」を解凍したり、日本代表VSサッカーロボがサッカー対決をしたりと普通とはちょっと違う、新谷明弘が描く日常系SFコミック!
  • Rr~ラール~
    -
    1巻220円 (税込)
    これは、人々を災害から救う人間とロボットの友情物語。 地球の変動により、世界中で災害が大量発生。 そんな中、科学と知恵を駆使して、 救助隊はロボットと共に人々を災害から守っていた。 人間とロボット、友情と絆。 「地球」VS「人類の知恵」の物語。
  • 大人かわいい 物語のカラー切り絵 はじめてでも繊細に
    完結
    -
    全1巻1,727円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 大好評の「大人かわいい華やかカラー切り絵 はじめてでも美しく」に続く第2弾が登場!! ★ 大好きなお話の世界観を美しく作ってみましょう! ★ 自在に表現&アレンジをこの一冊でマスターできます。 ★ カラーで楽しむ、かわいい動物や憧れのアイテム図案を「全105案」掲載しています!! ◆◇◆ 著者からのコメント ◆◇◆ この本のテーマである「物語」について考えたとき、切り絵と物語は似ていると感じます。 時間を忘れて、その世界に入り込んでしまう。 そんな不思議な魅力が切り絵にはあります。 切り絵と聞くと「細かい」「時間がかかる」といった印象があり、楽しそう!というイメージが浮かぶことは少ないかもしれません。 実際にワークショップをしていても、みなさまは無言で黙々と作業をされていて「楽しんでくださっているのかな?」と不安になることも。 でも最後には、とびきりの笑顔で「楽しかった!」と言ってくださるので嬉しくなります。 真剣に作る姿と、完成した後の笑顔のギャップ。 真剣に本を読み続け、読み終えた後のような、その物語の世界から帰ってきたような感じさえあります。 カラー切り絵は、絵の台紙となる紙を、図案の通りにカッターで切り抜き、その後に好きなように色をつけるという、2つの工程で作り上げるもの。 「下絵通りにきっちりと」VS.「自由に色つけ」という真反対の作業にメリハリがあるのが飽きずに夢中になってしまう理由だと、多くの方がおっしゃいます。 そして、気づくとあっと言う間に時間が過ぎていた・・・となるようです。 日常の中で気軽に、そんな時間を体験できたら、素敵なことだと思いませんか。 今回は「大人かわいい華やかカラー切り絵」に続いて「大人かわいい物語のカラー切り絵」というテーマで、誰もが子どもの頃に親しんだことのある物語のワンシーンを切り絵の図案にしました。 物語の中に入り込んだ気持ちで、ぜひ素敵なシーンを切り出してみてください。 そして、ご自分の好きな色彩で、オリジナルの物語を完成させていただければ幸いです。 切り絵作家 平石智美 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆Chapter1 道具 * 基本の道具 * 色つけの紙 * あると便利な道具 ・・・など全7項目 *コラム 道具は、自分に合うものを探そう ☆Chapter2 作り方 * カッターの使い方 * 色をつけよう * トレーシングぺーパーを使った色つけ ・・・など全5項目 *コラム 好き、楽しいを大切に ☆Chapter3 小さな童話の切り絵 * 3匹の子ぶた/基本の四角形を切ろう * ねずみの嫁入り/うずまきを切ろう * みにくいアヒルの子/ギザギザを切ろう ・・・など全7項目 *コラム 子どもの頃に戻れる、物語の世界 ☆Chapter4 切り絵で彩る物語 * 赤ずきん/色の和紙を使いこなそう * かぐや姫/金や銀の紙を使おう * マッチ売りの少女/パステルで色つけした紙を使おう ・・・など全11項目 *コラム 図案を素材に、自分だけのオリジナルをどうぞ ☆Chapter5 切り絵のアレンジ * 不思議の国のアリス/モビールを作ろう * 銀河鉄道の夜/ランプシェードを作ろう * シンデレラ/ウエディングデコレーションを作ろう ・・・全3項目 *コラム 切り絵は飾るだけでなく、使い方にも工夫 ☆Chapter6 もっと切り絵に親しむ * 切り絵を飾ろう * 切り絵を保存しよう * 和紙を染めよう ・・・など全4項目
  • ウィクロスマガジン2018 Summer
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まるごと一冊「ウィクロス」だけのオンリーマガジン、最新刊が登場です!巻頭特集は、TVアニメ「Lostorage conflated WIXOSS」。貴重な設定資料の数々や、メインキャストを務めた大西沙織さん、加隈亜衣さん、橋本ちなみさんと吉田りさこ監督のインタビューなど本誌でしか読めない情報満載でお届けします。 そしてコミックも新連載開始! イチゼン先生が未来の世界のちよりとエルドラを描く公式スピンオフ「ウィクロス熱闘列伝ちより☆」がスタートです。ゲーム好きもアニメ好きも必携の永久保存版です![掲載記事]●「Lostorage conflated WIXOSS」完結記念巻頭特集●あきらめろんのお城 with あーや●第3弾「ユートピア」収録カード先行公開●第2弾「フルスクラッチ」全カード評価&注目カードレビュー●ウィクロスルール解説●ウィクロスゼミナール●ウィクロス最新デッキ紹介●ルリグショーケース アロス・ピルルク編●SGN48 被害者ちゃん救済計画&ハロウィン百鬼夜行プロジェクト●ウィクロスチーム・マサ vs ウィクロスガールズ 真夏のラップバトル開戦! 炎の3番勝負●ウィクロス開発スタッフインタビュー●ウィクロスイラストバックストーリー●ウィクロスコレクション●ウィクロスニュース●画像でひとこと! ~Color Edition~●WIXOSSでART ~カラーイラストコーナー~●ウィクロス七夕まつりレポート●カードゲーム用語事典ミニ●ウィクロスLOVE SPECIAL●WIXOSS -Become You- プロローグ先行公開●連載コミック・イチゼン/ウィクロス熱闘列伝ちより☆・斎創/「SGN48~私、センター目指します~」・八神ちさ/「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」・かにかま/4コマまんが「4グニ。」※本電子書籍には、付録は付属しません。あらかじめご了承ください。
  • 復讐の為に鐘は鳴る【書き下ろし特典付き】
    -
    迫害された少年と魔女VS元クラスメイトの騎士 クラスメイト全員からイジメられていた少年は、突然異世界にクラス転移してしまう。 異世界に飛ばされても繰り返されるイジメに耐えかねた少年は一人逃げ出し、この世界で同じく迫害されていた魔女たちに与し、復讐を決意する。 現実世界の名前を捨てて通称ネロと名乗り、同志の魔女を集めながら復讐の機会を窺う。 そうして見つけ出した復讐の手段は、魔女に催眠を施し、欲求を揺さぶることで発現する【固有魔術】を利用することだった――。 書籍化に伴い読みやすく大幅改稿! 書き下ろしに本編の幕間の物語『魔女の館と空飛ぶ憂鬱』を収録!
  • PHPくらしラクーる2018年5月増刊 じつは老ける食べ物30【PHPからだスマイル】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 十分な運動も睡眠も心掛けているし、体にいい食べ物も選んでいるのに、どうして老けるの? と悩んでいるあなた! もしかして、「あれ」食べていませんか? ■目次 37度の熱い男になる! 小池徹平/老ける「犯人」はこいつだ!! 牧田善二/危険ワード5 和田秀樹/「血糖値スパイク」から身を守れ! 牧田善二/「これ」が脳に悪い食べ物だ! 生田哲/疲れたときに「買ってNG」なのはどっち!? 板倉弘重/おいしい&若返る食事 馬渕和子/美人は「水」が違う! 藤田紘一郎/空腹力が健康をつくる! 石原結實/“ヒエヒエ”食べ物 VS. “ポカポカ”食べ物 進藤義晴、進藤幸恵/第2特集 下腹はペタンコにできる! Micaco/見た目年齢は髪で決まる!? 浜中聡子/目にまつわる最新ニュース 荒井宏幸/あなたの体質にぴったり合った本当に効く「疲れケア」 中根一/「なんとなく不安」の捨て方 名越康文/健康なんてどうでもいいよ 池田清彦/こちらほのぼの診療室 デルぽん/テスト! あなたのメンタル硬度 ゆうきゆう/ウンコ健康ドリル 藤田紘一郎/旬ベジ! 白鳥早奈英/ボケない人は「ここ」が違う! 和田秀樹/ワタナベ薫のビタミンワード ワタナベ薫/寂聴先生の笑顔のもと 瀬尾まなほ
  • 神力契約者(コントラクター)M&Y 1
    完結
    -
    【大いなる災厄に、ミコトと優名のコンビが立ち向かう!】自然災害を起こし、人間の魂を喰らって成長する災獣(サイガイスト)を相手に、火・水・地・風の神々と契約を結んだ「神力契約者(コントラクター)」朱雀ミコトと、その従者・優名が大暴れ! 驚異の力を駆使して戦うコントラクト・アクション、第1巻!【同時収録】ANGEL AGENT/番外編 神力契約者M&Y VS ANGEL AGENT
  • モーターファン別冊 ニューモデル速報 歴代シリーズ  歴代セリカXX/スープラのすべて
    -
    トヨタの最高峰ハイウェイ・スポーツ フォトギャラリー 目次 高級スペシャルティ登場:第1世代・A40/50系 豪華なハイウェイ・クルーザー 『モーターファン』1978年6月号より 余裕のイージードライブ 『モーターファン』1978年6月号より 西海岸のクリエーター 『モーターファン』1979年4月号より TOYOTA vs NISSAN 『モーターファン』1981年1月号より スポーティー路線へ:第2世代・A60系 ロードテストを振り返る 『モーターファン』1981年12月号より スポーツカーへの転身 『モーターファン』1982年1月号より 精悍さが増した正常進化 『モーターファン』1984年1月号より 贅沢なスポーツ空間 ─使い勝手チェック─ TOYOTA 3000GT:第3世代・A70系 日本国内でもスープラを襲名 『モーターファン』1986年4月号より スープラとそのライバルたち 『モーターファン』1986年5月号より ロードテストを振り返る 『モーターファン』1986年10月号より A70 ア・ラ・カルト 『モーターファン』1986年8月号ほか THE SPORTS OF TOYOTA:第4世代・A80系 メカニズム解説 『モーターファン』1993年7月号より トヨタスポーツの新たな次元 『モーターファン』1993年8月号より 羨望の320?で鮮烈北米デビュー!! 『モーターファン』1993年4月号より 2度のマイチェンを徹底解説 『モーターファン』1994年11月号/1996年7月号より “90”スープラ、期待度マックス!─GR スープラ・レーシング・コンセプト─ モータースポーツ・ヒストリー ─1985-2007─ 縮刷カタログ・セリカXX(1981年式) 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 1億5000万円稼いだ馬券裁判男卍の投資競馬講座
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2015年のメディア初登場から2018年4月まで、累計30時間におよぶインタビューを大放出!! 大阪の“外れ馬券裁判”の当事者として知られる卍氏が、あらゆる競馬の疑問に答える濃密な一冊。 予想ロジック、投資的思考法、データ分析のコツなど、読むだけで競馬の本質が見えてきます!! ■馬券に活きる全20項目 ・馬券の神と呼ばれた男 メディア初登場!! ・買うべきゾーンと買うべきでないゾーン ・“絶対に負けられない戦い”を支えた資金運用法 ・卍氏ならこう増やす 資金10万円での戦略 ・錬金システムの根幹 卍指数の構成 ・投資としてのダートの期待値 ・投資競馬における枠の重要性 ・夏競馬&2歳戦で回収率を上げる方法 ・逃げ先行馬を投資的観点で考える ・投資の観点から見た複勝・ワイドの真実 ・馬体重は出走馬内の順位で見るべき ・騎手で勝利に近づく方法 ・レース間隔の常識は間違いだらけ ・投資競馬で絶対にやってはいけないこと ・「2歳単勝」を投資に変える ・あえて卍氏に聞く ボウズを避ける方法 ・パソコンまかせの自動投票・自動運転 ・卍 vs ヤリヤラズ ・ハーツクライ産駒の正しい儲け所 ・卍指数 未公開ファクター3つを解禁!! (本書「まえがき」より) この本は、雑誌「競馬王」で過去に掲載された私の記事を一つにまとめたものです。「競馬王」は隔月発売なので、2ヶ月に1回のペースで編集長と打合せし、基本的に編集長のインタビューに答える形で分析データを提供するとともに分析結果について会話をし、それを記事にまとめていただいています。そのため、自分一人では考えもしないようなデータを分析することも多く、そのようなデータを分析することで新しい発見があったりデータの分析能力が向上したりと、私にとってプラスになっています。 一つ一つの記事は、それを読んですぐに馬券の収支がプラスになるような即効性のあるものではありませんが、それぞれの記事をじっくり読んでいただければ、私がどのような考えに基づいてどのようにデータを分析しているか、分析結果をどう解釈しているかなど、競馬で勝つための考え方やヒントが得られると思います。 袋とじには卍指数に関する未公開情報を掲載しましたが、編集長からの要望により、私がもともと公開してもよいと考えていた範囲を超えた内容まで含まれています。特に、競馬の分析に興味ある方や独自指数を作成したい方にとって役立つ情報が含まれていますので、ぜひじっくりと読んで下さい。 この本が読者の方々のお役に立てば、私にとって幸いです。 卍(まんじ)  2007~2009年の3年間で、28億7000万円の馬券を購入し、払戻金30億1000万円を得たことで大阪国税局に告発され、単純無申告の罪で起訴された、俗に言う“外れ馬券裁判”の当事者。  2004年に、高回収率を期待できる馬を抽出する独自の指数“卍指数”を基に、パソコンで自動購入を行う錬金システムを構築。その後、2ちゃんねるの競馬板で豪快な馬券を当て続け、伝説となっていた。
  • 簡単!ラクラク!夏おかず 2018
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 浜内千波さんの「夏野菜の最強美やせおかず」、市瀬悦子さんの「がっつり肉おかずVSさっぱりおかず」など、夏にぜひ食べたい作りたいおかずを大特集。また夏野菜・肉・魚など、素材別のおかずカタログも充実。夏のおかず作りはこの1冊におまかせ!
  • ARMマイコンによる組込みプログラミング入門 ロボットで学ぶC言語(改訂2版)
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この電子書籍は紙版書籍のページデザインで制作した固定レイアウトです。 「習うより慣れろ」で課題をこなしてCのプログラムを身につけよう! 本書は、2011年に発行した『ARMマイコンによる組込みプログラミング入門-ロボットで学ぶC言語』の改訂版です。 プログラミング初心者が、実際にテキストに従って環境構築やサンプルプログラムを作成していくことで、C言語を学べる内容になっています。組込み業界でも世界的に使用されているARMマイコンを使うというコンセプトはそのまま、開発環境のバージョンアップにによる内容の改訂と、応用編の内容は、現状に即した開発事例に変更しています。 具体的には、基本編は教材用のライントレースロボットを題材として使用し、ロボットを制御するプログラムを作成しながらC言語を学んでいきます。応用編では、ロボットの無線化、タブレットとの連携等を取り上げていきます。 はじめに 学習の前に  第1章 C言語プログラミングの環境構築 第2章 C言語プログラミングをはじめよう 第3章 ロボットをC言語で動かしてみよう 第4章 拡張部品でロボットをステップアップさせてみよう 付録1 ARM Cortex-M3 LPC1343 仕様 付録2 VS-WRC103LV 付録3 プログラムマスター解説
  • STAR WARS スター・ウォーズ ガチンコ勝負! どっちが強い!?(ディズニーブックス)
    値引きあり
    -
    スター・ウォーズエピソード1~7の、キャラクターやのりもの、メカ、生き物の最強対決クイズブック!T-65B Xウイング VS ミレニアム・ファルコン どっちが速い? ルーク・スカイウォーカー VS レイア・オーガナ どっちが年上? エグゼクター VS インペリアル・スター・デストロイヤー 全長、どっちが長い? スター・ウォーズ博士なら制覇したくなる、VSクイズが45問!<総ルビ>※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • 「次の一手」で覚える 中飛車定跡コレクション404
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 中飛車の定跡を一問一答形式でマスター! 本書はゴキゲン中飛車VS超速▲3七銀戦法やクラシカルなツノ銀中飛車など、様々な中飛車の定跡手順を一問一答形式で出題、解説するものです。サクサク解いていくことで自然に中飛車の定跡を覚え、駒組みの感覚が身につく一冊です。
  • 1冊で全てわかる向かい飛車 その狙いと対策
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 向かい飛車の破壊力とその対策の全貌がここに! 「向かい飛車は、アマプロ問わず人気の戦法である。とにかく速攻で攻められることが魅力で、玉だけ囲い、飛車をぶつけて短手数で勝ったりするともうやめられなくなる」(まえがき) 居飛車が飛車先突破を図り、振り飛車はそれをうまく受け流しカウンターを狙う。それがごく一般的な居飛車VS振り飛車の対抗形の戦い方です。 しかし、居飛車の攻撃を受け流すのではなく、真っ向から対峙し、むしろ逆襲を食らわせる恐ろしい戦法があります。 それが向かい飛車です。 振り飛車側にしてみればこれほど痛快な勝ち方はなく、逆に居飛車からすればこれほど忌々しい戦法はありません。 ノーマル向かい飛車、メリケン向かい飛車といった昔ながらの向かい飛車だけでも十分すぎるほどの破壊力を持っているのに、現代は角交換型の向かい飛車というさらに攻撃的な作戦も登場しています。 本書ではまず向かい飛車の成功例を示し、続いて居飛車の対策を解説しています。これによって向かい飛車の「狙いと対策」が一冊ですべてわかるようになっています。最終的には互角になるわけですが、本書を読んだ方は振り飛車党も居飛車党も関係なく、改めて向かい飛車の破壊力の高さに嘆息することは間違いありません。 本書は振り飛車党の方にとっては強力な武器を手に入れることにますし、居飛車党の方にとっては危険すぎる戦法に対するワクチンとなるでしょう。 すべての将棋ファンに読んでいただきたい一冊です。
  • 最新!!くるま購入ガイド
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 充実した内容でよく分かるオールカーアルバムの決定版!新型車情報や国産車タイプ・価格一覧表と盛りだくさんの内容です。巻頭特集は「オトクに愛車を買える6つの極意」を徹底解説! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ■アルバム特集 詳細な車両データと充実した解説が決め手!! 丸分かり国産車アルバム 国産全乗用車を様々な角度から解説することで、各車の内容をしっかりと理解することができるアルバム特集。 室内空間の広さや荷物の積みやすさ、運転のしやすさなど、気になる項目について分かりやすく解説した8ポイントチェックや、良いところだけでなく悪いところも指摘したメリットと要注意点、ライバル車と比較した場合の優劣など、様々な視点から各車を分析している。また、2018年に購入する場合、タイミングとして適しているか、先進装備や機能の充実度、値引き条件などから2018年に選ぶ価値も評価した。 注目の安全装備として普及してきた緊急時に自動でブレーキを作動できる機能については、 歩行者にも対応するか、作動条件速度はどれくらいかなど、対応状況が分かるデータも掲載。 詳細な車両データと解説で、各車の内容が丸分かりだ。 各車は9クラスに分類して掲載。 ・クラス分け ハイブリッドカー&電気自動車/軽自動車/コンパクトカー/ミドルサイズハッチバック ミニバン/SUV/セダン/ステーションワゴン/スポーツカー ■巻頭特集 購入のプロセス順に購入方法を完全ガイド オトクに愛車を買える6つの極意 [コンテンツ] 1:自分に適したクラスを選びましょう 2:試乗して見積書も入手しましょう 3:格安の在庫車や未使用の中古車もあります 4:安全&運転支援の機能に注目しましょう 5:オトクに買える商談を進めましょう 6:さらにオトクに買えるディーラーの各種サービス ■人気のミニバン買うならどっち!? NISSANセレナe-POWER vs TOYOTAヴォクシー ハイブリッド徹底比較 ■ニューモデル解説&試乗レポート 注目の新型SUV エクリプス クロスの魅力に迫る
  • ラジオ受信バイブル2018
    -
    おすすめのラジオ受信機、クリアに電波を受信する方法、電波の特性を知る実験、知っておくと得をするradikoの裏技など、ラジオファンが知りたい受信のマル得知識が満載。 「月刊ラジオライフ」「ラジオマニア」の記事から選りすぐり、最新情報を付け加えた、ラジオファンにはまさにバイブルな1冊。 ----------------------- ●巻頭カラー ・現行ラジオ ベストバイ  中華小型ラジオ編  高級BCLラジオ編 ●1章 実験編 ・ラジオ遠距離受信テクニック(AMラジオ編・FMラジオ編) ・FM補完放送の飛びを現地調査 ・データ・実験でわかるFM補完放送の電波特性 ・J-WAVEみなと中継局はどこまで飛ぶか? ・対馬でFM受信の旅 ・福岡VSプサン AM電波遠距離受信対決 ●2章 工作編 ・ラズパイを使ったradiko専用ホームラジオの製作 ・FM補完放送対応アダプタを作ろう ・中華ラジオSANGEAN ATS-909を国内向けに改造 ●3章 知識編 ・radiko.jpプレミアム録音テクニック ・ラジオ放送進化論 ・ラジオ局で放送機材を見せてもらいました ・放送受信の敵・ノイズを減らそう ・受信報告書を書いてみよう ・国内中波DX~民放AMラジオ全局制覇への道 ・コラム radikoに関するお得な情報 ●4章 機材編 ・ソニーの録音できるラジオ・ICZ-R250TV詳細レポート ・工具メーカー製の現場用ラジオ“男気ラジオ”カタログ ・現行20機種使用レポート
  • レーシングデイズ
    -
    悠真は勝気な16歳。幼い頃からチャンピオンの夢を追い、努力を重ねる女子高生レーサーだ。 負け知らずの彼女の前に現れたのは天才的な才能を持つ美少女レーサー・幸佳。 ライバルの、華麗でアグレッシブな走りに打ちのめされ、悠真は次第に自信を失っていく……。 男女混合のミニバイク競技で、己の全てを賭け、激しく争う対照的な女子ふたりと仲間との、 騒がしく、ときに苦いレースの日々をあざやかに描いた、青春スポーツ小説。 「努力」vs「才能」 夢に!恋に!レース(勝負)に! 青春のすべてが詰まった、ド直球の感動長編小説! ミニバイクレースに懸ける、高校生ライダーたちの熱い日々!! ※本書は、ポプラ文庫ピュアフルで刊行した『レーシング少女』(初版2010年9月)に加筆のうえ、改題したものです。
  • 合体戦艦「富士山」出撃!(1)
    -
    洋上兵力で圧倒的な不利を感じていた日本海軍は、なんとか軍縮条約をクリアするような新型戦艦の建造に取りかかった。まったくこれまでになかった合体戦艦「富士山」だ。海防艦「富士山」を中心に、左右両脇に高速駆逐艦「白根山」と「擂鉢山」の二隻、水面下に輸送潜水艦「有珠山」が、随時合体分離するというもの。富士山には巨砲が搭載され、合体時には、巨砲戦艦が出現する。燃料は潜水艦から補給。昭和十七年、開戦、グアム島を巡る日米両軍の死闘が始まる。島には米軍が構築した砲台が二箇所。砲台に向けて富士山の主砲が火を吹く。アメリカ海軍は戦艦コロラドを派遣、ついに主砲艦vs主砲艦による激闘の火ぶたが切って落とされる! ●青山智樹(あおやま・ともき) 1960年、東京都武蔵野市生まれ。学生の頃より同人誌『宇宙塵』に参加。東海大学理学部物理学科卒業後、高等学校に理科教師として勤務。1992年、長編SF『赤き戦火の惑星』(勁文社)で商業デビュー。『合体戦艦「富士山」出撃!』(有楽出版社)、『蒼穹の海鷲』(アスキー)等、シミュレーション戦記を中心に執筆する。その他にも『零戦の操縦』(アスペクト)、『自分でつくるうまい!海軍めし』(経済界)、『世界一わかりやすい放射能の本当の話』(宝島社)等、ミリタリー関連書籍など著書・共著多数。
  • バリバリマシン1987年4月号
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 若者の誰もがバイクに乗っていた80年代。数百台規模でバイクが集まる名物峠で、ひたすら「誰よりも速く」としのぎを削っていた“走り屋”を徹底取材した『バリバリマシン』(通称バリマシ)という雑誌があった。コーナリング写真投稿ページ「俺たちのハングオン」や、全国峠詳細紹介など、独自の名物企画を生み出し、当時の走り屋たちの圧倒的支持を獲得した伝説的雑誌である。そんな走り屋バイブルのバックナンバーが今回、バリマシ元編集長・高橋氏の全面協力を経て、電子書籍化!峠を席巻したNSR、TZR、RG-Γ(ガンマ)などの2ストレプリカをはじめ、CBR、FZR、GSX-Rなどの4スト4気筒マシン等、青春のマシンたちが当時の空気感を伴って、今蘇る! 【ご利用前に必ずお読みください】■本書は平和出版株式会社より刊行の『バリバリマシン』を発売当時のまま電子書籍化したものです。原本をスキャンデータ化しているため、一部見づらい箇所がございますので予めご了承ください。誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。また掲載しているすべての情報は、紙版の発売日時点での情報となっております。電子版をご覧になった時には、販売が終了している商品や、価格が変更になっている商品がございますので、その旨ご理解ください。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ●大垂水峠絵巻スペシャル ●俺たちのハングオン ●バリバリカラーイラスト見てちょ ●有名希望のページ ●バリバリ白黒イラスト見てちょ ●Uターン問題 ●かっとびキーワード ●流智明先生のローリング星占い ●ローリング・キッズ ●俺のオリジナルマシン ●GPカレンダー「ローソンVSガードナー」 ●太田の峠 ●読者からきた年賀状 ●俺のモデルファクトリー ●読者のパドック ●3ナイ追求 ●全国コーナーリング・スポット ●俺八予備校 ●俺たちのチャリ ●R.T.BBM ●シーズン最後の奥多摩 ●俺たちのフルバンク ●峠マップ「南九州」 ●俺八 IN 九州 ●編集部訪問者
  • バリバリマシン1986年4月号
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 若者の誰もがバイクに乗っていた80年代。数百台規模でバイクが集まる名物峠で、ひたすら「誰よりも速く」としのぎを削っていた“走り屋”を徹底取材した『バリバリマシン』(通称バリマシ)という雑誌があった。コーナリング写真投稿ページ「俺たちのハングオン」や、全国峠詳細紹介など、独自の名物企画を生み出し、当時の走り屋たちの圧倒的支持を獲得した伝説的雑誌である。そんな走り屋バイブルのバックナンバーが今回、バリマシ元編集長・高橋氏の全面協力を経て、電子書籍化!峠を席巻したNSR、TZR、RG-Γ(ガンマ)などの2ストレプリカをはじめ、CBR、FZR、GSX-Rなどの4スト4気筒マシン等、青春のマシンたちが当時の空気感を伴って、今蘇る! 【ご利用前に必ずお読みください】■本書は平和出版株式会社より刊行の『バリバリマシン』を発売当時のまま電子書籍化したものです。原本をスキャンデータ化しているため、一部見づらい箇所がございますので予めご了承ください。誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。また掲載しているすべての情報は、紙版の発売日時点での情報となっております。電子版をご覧になった時には、販売が終了している商品や、価格が変更になっている商品がございますので、その旨ご理解ください。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 【主な収録内容】 ●大垂水峠必勝攻略マップ ●学校解放新聞のSCHOOL CRUSH ●峠!パフォーマンス ●ヘルメットデザインコンテスト ●勝手に対決!SHOEI VS ARAI ●ローリング・キッズ ●悪のりBOYの女の攻め方 ●ライダーを撮る! ●I LOVE FZ400R滝川真子 ●峠攻めから温泉へ―椿ライン・湯河原温泉― ●創刊記念・特別おまけ「峠の風ゲーム」 ●あつあつ北海道日記 ●かっとびキーワード ●アメリカンを殺せ! ●読者のページ「バリバリ・サーキット」 ●価格表&データバンク ●走り屋よ、来い! ●流智明先生のローリング星占い ●パロディ「オートバイ」 ●バトル・オブ・ツイン転倒記 ●ふみちゃんクラブ ●今月の御守「大雄山・最乗寺・道了尊」 ●奥多摩・1986年冬… ●俺達のハングオン―予告版― ●俺の自己満足!?-俺のオリジナルマシン-
  • 公安部特異人種課56 1巻
    完結
    -
    全2巻682~726円 (税込)
    憑依、予知、念力、発火――異能の力を駆使して犯罪を防ぎ、罰するための部署「公安部特異人種課」。物語は、「非」能力者の常田が特異課に転属になったところから始まる。異能者を追う特異課もまた、異能者の集団。常田はひとクセもふたクセもある彼らに戸惑いながら、今日も事件を追う! 確かな画力で描かれた鬼気迫る異能VS異能のバトルに大注目、待望の第1巻ついに発売。
  • 俺達が愛するプロレスラー劇場 Vol.1
    -
    すべてのプロレスファンに捧ぐ 男達の生き様が詰まった1冊! いまを活躍するレスラーからレジェンドまで、新旧洋邦のオールスター達が活字上に集結! ヒストリーはもちろん、栄光の裏には苦労や感動のエピソード、プロレスファン歴25年以上に及ぶ著者の考察も交え各選手の魅力をたっぷりお伝えしています。 数々の修羅場を括り抜けてきたレスラー達の人生は、あなたに生きるヒントや勇気も与えてくれます。 この本を読めば、もっとプロレスとプロレスラーが好きになるはずです! 【購入者様への特典】 「【特別編】俺達の稲妻 木村健悟」付 【著者プロフィール】 ジャスト日本 プロレス考察家/プロレスブロガー 1980年5月11日福岡県出身(和歌山県在住)。 1992年にテレビ放映されていた「ワールドプロレスリング」で新日本vs誠心会館の異種格闘技戦を見て、リングから放たれた圧倒的熱量に魅了され、プロレスファンとなる。 新日本、全日本、UWF系、インディー団体、アメリカンプロレス、ルチャ・リブレとありとあらゆるスタイルに触れることで、プロレスというジャンルとプロレスラーという生き方に深く興味を持つ。 現在アメブロで「ジャスト日本のプロレス考察日誌」を更新中。

    試し読み

    フォロー
  • 戦国夫婦列伝~ね盗られ太閤記~
    -
    太閤・豊臣秀吉VS戦国に生きた夫婦の絆 【山内一豊と千代】【立花宗茂とぎん千代】【本願寺顕如と如春尼】【細川忠興と玉子】【真田幸村と渓】【宇喜多直家と福】 好色家であり人妻好きの太閤・豊臣秀吉の「女房狩り」が勃発…!! それに直面する戦国武将とその妻の運命とは!?
  • 報復の犬
    -
    弟を殺された男の熱き復讐!元自衛官vs謎の処刑集団灼熱のハードサスペンス!罪なき弟の残酷な死に吠える男の処刑捜査!江の島に現れた暴走族に囲まれ、弟はガソリンで焼き殺された。享年二十四歳。事件捜査は一向に進まず、所轄署は目撃者すら発見できない。かつて陸上自衛隊に所属、特殊部隊訓連生を指導していた兄の兵藤昌也は独自に犯人の追跡を始めるが、逆に何者かに命を狙われる。復讐の狂犬と化す男の戦いを描く、怒濤のアクションサスペンス!(2004年6月祥伝社文庫刊『私刑法廷』を改題。本書刊行にあたり大幅に加筆修正しました。)
  • 第2弾 中毒者続出! 過激エロサイト80★猛暑のナンパ法を発明しました。その名はミスト★裏モノJAPAN【ライト版】
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★特集 中毒者続出! 過激エロサイト80 ●情報けものみち ・野々村議員を見て思う 中学時代“発作マン”と呼ばれた男はどんな大人になっているのか ・仲間で順番にサークルの後輩をハメる画期的手法 ・笑点ファンVS新喜劇ファン 笑いの沸点が低いのはどっちか? ・夏の鎌倉デートwithダッチワイフ ・お見合いパーティのプロフカードに趣味 = イラマチオと書く! ・猛暑のナンパ法を発明しました。その名はミスト ・生涯最高のオナ見せ ●シリーズ ・ブルーシャトー~読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 小悪魔との最初で最後のセックス ・インテリやくざ文さん 悲しみの疾走 ・賑わっててもいいことにしました シロート大喜利の空間 ・フーゾク噂の真相 中学校のあの日の妄想を実現することは可能なのか? ・この世のひみつ LINEの小技 ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 『アナ雪』を見終えたばかりのブスは、ありのままの自分でいいと思っているのか? ・拝啓、美人店員さま 色白さん ・長澤まさみのような恋人が欲しい 赤澤の夏、始まる ・俺の旅 the world ビバ! アツい国のホットな女(メキシコ・モンテレイ→ヌエボ・ラレド) ・テレクラ格付け委員長 北のヒグマさん 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「本誌は裏モノJAPAN2014年10月号の一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです。」
  • 機動破壊の解析力
    -
    甲子園初戦 突破率100%! ! 健大高崎は、 6年間で甲子園に6度出場し20戦13勝1分! そのうち、投手のクセや打者の弱点を 徹底解剖できる初戦は、未だに無敗! これは、高校球界屈指のアナリスト、 葛原美峰コーチの力によるところが大である。 セイバーメトリクスも駆使する現代の“孫子”が、 強豪校を完全攻略する門外不出の秘策を伝授する! 敵を知り、己を知れば、百戦危うからず――。 ■目次 序章 葛原メモで攻略 目標と願い事は違う/森を見て木を見る/現地で試合を見る/映像で試合を見る/ “葛原メモ”をチームで共有 第1章 投手の分析 一にも二にも投手分析/投手を知るための材料/投手のクセを見るポイント/基本の7項目とは/稀に出る投手のクセ/けん制のクセを見るポイント 第2章 捕手・野手の分析 野手から得られる情報/配球を見るポイント/独自のチェックポイント/捕手を見るポイント/二塁送球はタイムありきではない/守備を見るポイント/特にポジショニングのミスが多い一塁手 第3章 打者の分析 打者を見るポイント/打ち取るか、網を張るか/3点セットで攻略する/分析後に繰り返し練習 第4章 配球の基準 狙い球を考える、配球11の基準 第5章 ゲームプランの立て方 投手陣の自己診断カルテを活用/何点勝負かを読み切る/ゲームプランで意識が変わる/机上の空論では勝てない/2015センバツ VS天理そのとき 第6章 会心の試合 アナリストとして会心の試合その1~5、番外編 第7章 痛恨の試合と対応力 アナリストとして痛恨の試合その12/見破られないサイン/ベストはノーサイン野球 第8章 セイバーメトリクスの活用 主観に頼らないのがセイバーメトリクス/長打率の盲点/セイバーメトリクスの活用法/セイバーメトリクスでドラ1投手を攻略/チーム力も評価できるセイバーメトリクス/セイバーメトリクスを駆使した継投策 第9章 継投策と各投手陣の役割 継投策を採用する理由/各投手陣の役割と適正、絶対条件/継投の適切なタイミング/無視できない延長戦要員/固定観念に縛られない独創的な継投/セイバーメトリクスを用いた課題提示 終章 投手の育成法 投手の欠点を矯正せず活かす/力がないピッチャーの投球術/投手が走者となったあとの準備と訓練/ニューボールの対処法/先発=5回までの固定観念を捨てる/効果的な投手の育て方、やる気の出し方 著者について 1975年兵庫県生。学習院大学卒。ラジオ局勤務を経てスポーツジャーナリストに。高校野球をはじめ、徹底した野球の現場取材に定評があるほか、指導者、中高生、父兄への講演活動も行っている。『機動破壊』、『機動破壊の秘策』、『高校野球は親が9割』、『超強豪校』、『激戦区を勝ち抜く方法』(すべて小社)など著書多数。
  • 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ214 確定拠出年金完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 先手必勝! 老後最強! 「じぶん年金」イデコ超入門 老後に備える! 手間いらず! お金の増やし方 ゼロから教えます。 ・iDeCo ってなに? ・口座開設までのステップ ・年代別投資戦略 ・つみたてNISAとiDeCo どっちがお得? ・iDeCo の甘いワナ 広告ナシ! プロが本音で選んだものだけ お金が働く! 最強の投資信託30 主な内容 ●国も会社もアテにならない! 老後のお金 知りたくなかった禁断の数字 ●総力特集 所得税&住民税減税+老後の貯蓄 老後に差がつく! iDeCo[イデコ]超入門 STEP 1 仕組みを知る STEP 2 ルールを知る STEP 3 メリットを知る STEP 4 金融機関を選ぶ STEP 5 加入する STEP 6 失敗しない商品選び STEP 7 プロが選んだベスト商品 STEP 8 商品を購入する STEP 9 運用する STEP 10 お金を受け取る ●加入前後も受け取り時にも落とし穴満載! iDeCoの甘~いワナ15 ●プロが伝授する攻め方・守り方 年代別 最強の組み合わせ ●総勢300人超にアンケート実施 iDeCo大捜査線! ●似ている制度を徹底比較 iDeCo vs つみたてNISA どっちがおトク? ●初心者は要注意 ! 本誌が選ぶ 手出し無用のダメ商品 ●調べて比べてランキング 金融機関ベスト大発表! ●「まだいいか」では手遅れなんです。 老後マネー徹底攻略 ●難解用語をやさしく解説 基礎用語77
  • 緊急特集 週刊文春が報じた 大相撲 暴力と暗闘のすべて
    -
    週刊文春が報じた 大相撲 暴力と暗闘のすべて ◎八角体制で大相撲は再生するか 文・石垣篤志 理事選をめぐる角界相関図 独占告白 理事選惨敗 貴乃花 答える! ◎同時進行ドキュメント 日馬富士「暴行事件」と貴乃花理事解任 貴乃花が激怒した白鵬の「暗黒面」/モンゴルの闇・くすぶる「八百長」疑惑/ 八角理事長・尾車親方・白鵬 相撲協会“三悪人”/渦中の貴乃花の激白/ 史上初 貴乃花親方、理事解任 ◎2007年6月 時津風部屋暴行致死事件 角界「かわいがり」の壮絶と時津風親方解雇 ◎2008年8月 大麻所持で現役力士逮捕 北の湖理事長、遅すぎた辞任/現役日本人力士も逮捕 ◎2009年8月 貴乃花「私の相撲協会改革宣言」 「貴の乱」の内幕/貴乃花理事当選 策に溺れた守旧派 ◎2010年5月 相撲界の闇 暴力団との関係と野球賭博 「野球賭博」黒いリスト/解雇された露鵬、白露山の告発 ◎2011年2月 八百長メール発覚 角界汚染「取材メモ」20年全公開 文・武田頼政 独自調査 ガチンコ力士は幕内でも18人! 「ガチンコ場所」が一度だけあった。その仰天の結末! 相撲協会 あらかじめ決められた「お手盛り処分」 文・武田頼政 ◎2014~17年 白鵬 問われる横綱の品格 白鵬を天狗にしたのは「この男」/横綱相撲を捨てた白鵬 ◎2015年11月 北の湖理事長の急逝と相撲協会の確執 貴乃花親方が初めて語った“我が師・北の湖” 2016年3月 理事長選、一騎打ちで八角vs貴乃花
  • モータースポーツムック F1メカニズム最前線2018
    -
    最新F1マシンのテクノロジーと進化を解き明かす 序文 津川哲夫のF1テクノロジー賛歌 F1は、スピードに対する欲求の究極であり続ける ホンダF1パワーユニット3年間の進化とこれから RA617H 苦闘の末、見つけた突破口 ホンダF1パワーユニット3世代のディテールを考察 RA617H 2017年シーズン戦いと成長 2017 ALL F1 Machines Detail Update File PART 1 メルセデス vs フェラーリ 最強マシン、進化の軌跡。  メルセデス AMG F1 W08 EQ Power+  フェラーリSF70H 目次 空力開発最前線 開発競争を加速させる“PIV”と“3Dプリンティング” 正しく早く、大量に。 2018 Car Design Challenge ハロを克服せよ F1キャリア40年「現場で目撃して驚いた」 津川哲夫が私的に選んだ「現代F1を支える革新アイデアの歴史」 セクタータイム&コーナー通過速度で分析 2017 Formula 1 史上最速の証明 無線交信で知る、F1最新テクノロジー 現代F1をより深く理解するための技術新語解説 最先端の“コト”と“モノ” 現代F1マシンのエアロ変遷をスパークの1/18ミニカーで検証 地道に、大胆に。 2017 ALL F1 Machines Detail Update File PART 2 レッドブルRB13  フォース・インディアVJM10  ウイリアムズFW40  ルノーR.S.17  トロロッソSTR12  ハースVF-17  マクラーレンMCL32  ザウバーC36 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • EUの危機と再生 中東欧小国の視点
    -
    1巻2,200円 (税込)
    ユーロ危機は南欧諸国 vs. EUコア諸国という構図で論じられることが多いが、本書は中東欧新規EU加盟国の視点から考察する。なかでも、自立的な経済発展の戦略をとったスロヴェニアの経験に光を当てた。著者は、移動の自由を保証するだけで貧しい加盟国で雇用を増やすことができないEUの政策は破綻したと主張し、財政連邦主義への前進が必要と説く。
  • そこまでやる? 壮絶嫁姑ウォーズ! くたばれ、自己中姑!
    完結
    -
    「まかせるわ」は「自由にしていい」っていう意味じゃなかったの? 同居生活が始まるや否や、姑に毎日の食事の用意を命じられ、好き嫌い三昧の上に食費のやりくりまで押し付けられて…もう私、ガマンの限界です! わがまま放題姑に反旗をひるがえす嫁の逆襲を爽快に綴る表題作『くたばれ、自己中姑!』他、 手当たり次第にテレビ通販で注文しちゃう困ったちゃんな姑との攻防戦を描く『ストップ・ザ・テレビ通販依存姑』、 下の子の世話に追われてるうちに上の娘を姑に手なずけられてしまった主婦の苦悩に迫る『甘やかし姑の恐怖』、 誰にでも心やさしいと評判の姑が実は? …な異色作『天使姑VS悪魔嫁』など、永遠のライバル関係“嫁と姑”の確執をバラエティ豊かに見せる必読の全5話!
  • オーディンの遺産 (1)
    -
    青木ヶ原樹海で起きた惨劇が、すべての始まりだった――。惨殺死体、不可解なダイイングメッセージ、ありえない現象。隕石落下と流星雨が重なり、地に大量の星が降りそそいだ日、世界は終焉へ動きだしていた。悪夢を見続ける亮と英国貴族のフレイ、文化人類学博士のヴァルが巻き込まれた事件に隠された真実とはいったい!? ラグナロクを告げる角笛は鳴り、神族vs巨人族の神話時代からの因縁が今、蘇る!
  • 2パック[ラップ・ゴッド最後の言葉]
    -
    1巻1,017円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 俺は待ってたんだ。『ストレイト・アウタ・コンプトン』のときからずっと。憧れのドレーから「準備はいいか?」って声をかけられるのを。 初めて俺のミュージックビデオが流れたとき、俺は刑務所の中でオマワリたちにボコボコにされていた。 -トゥパック・シャクール 伝記映画『オール・アイズ・オン・ミー』副読本の決定版! 2パックの発言集!! テレビ、ラジオ、新聞、雑誌、スタジオのセット、塀の中から…伝説のラッパーが生前に発信したインタビュー、コメントの中からホンモノの言葉を厳選! 序文はあの元『BLAST』名物ライターにして、ブルックリン在住のDJ/音楽プロデューサーの沼田充司氏! 2パック本人と実際に親交のあった沼田氏だからこそ明かせる秘蔵のエピソードを公開!! ◎全頁オールカラー! 2パックの写真満載! ラップ・ゴッドをリスペクトした美しいビジュアル!! ◎テーマごとに分けた発言!! ME AGAINST THE WORLD〈全世界vs俺〉CREATE NEW GENERATION 〈若者代表〉THUG LIFE〈サグ・ライフ〉BEEF〈東西抗争〉 RICH AND POOR 〈金〉LOVE〈女〉FATE〈運命〉... ◎コンプリート年表付き!!! MCニューヨークとして「初ステージを踏んだ日」、ビギー・スモールズとフリースタイルをかました「あの日、あの場所」、「マドンナと出会った瞬間」までもが鮮明によみがえる!! ◎キーワードで徹底解説!!!! ブラックパンサー党、母親アフェニ・シャクールと5人の父親たち、127丁目劇団、ボルティモア芸術学校、クワッド・スタジオ襲撃事件、クリントン刑務所、タイソン対セルドン戦、トランプ、マリリン・モンロー、ヴァン・ゴッホ、ジェームズ・ディーン...パックが語っていた意外な人物まで! 編者/N. U. D. E.(ぬで) ブラックパワー研究所代表。編集者としては商業誌にて日本で最初にBボーイであることを表明する。1990年代初頭からONYX、ウータン・クラン、ジュニア・マフィアといったゲットー・セレブリティたちにヤラれ、彼らの育ったニューヨークのプロジェクトをうろつき回る。その研究過程で、黒人男性の不敵で素敵すぎるアティチュードのルーツが、モハメド・アリ、マルコムX、ヒューイ・ニュートンなど、命の危険をかえりみずに黒人の権利獲得のために戦った人々であることがわかり、伝説的アウトロー&タトゥー雑誌『BURST VOL.4』(コアマガジン/1996年5月 発行)にて「黒人自衛集団/黒豹党(BLACK PANTHER)」を企画立案。その中でブラックカルチャーをマスメディアに紹介したパイオニアたちを表敬取材。1960年代にブラックパンサー党を追いかけた写真家の金坂健二氏、ニューヨーク・ハーレム地区のブラック・コミュニティに住み、庶民の暮らしを撮影した 写真家の吉田ルイ子氏に話を聞く。編書に『モハメド・アリ語録[世界を揺るがした勇気のことば150]問題は倒れることではなく、立ち上がろうとしないことだ』(ゴマブックス/2017年6 月発行)がある。

    試し読み

    フォロー
  • 日本経済総予測2018
    -
    景気拡大が続く日本経済。2018年もこの好調な流れが続きそうだ。 本書は週刊エコノミスト2017年12月26日号で掲載された特集「日本経済総予測2018」の記事を電子書籍にしたものです。 ・日本の経済構造は変わった 株価は3万円超えて上昇へ ・強気の2人が大胆予想 2018年の日経平均株価 ・シンクタンク見通し 強気、弱気に分かれる ・【ドル・円相場予測】米株一段高で125円まで円安/いったん円高後に年末118円へ ・【GDP】雇用回復で名目3%成長も 就業者数と労働力人口が拡大 ・【設備投資・賃上げ】積極企業を優遇、消極企業に懲罰 ため込んだ現預金の活用促す ・【設備投資・賃上げ】好業績で設備の維持・更新へ 五輪需要、省力化投資も後押し ・【消費】裾野が広がるインバウンド アジアに加え欧州、中東も増加へ ・【消費】シャンシャンで消費アップ? パンダブームが全国に波及 関連商品の販売が好調 ・イノベーションが日本を変える 特別対談 米倉誠一郎×吉川洋 ・長期金利の上昇容認も 日銀新体制でデフレ脱却宣言か ・【インタビュー】浜田宏一 物価目標未達成は重要視しない 「統合政府」で出口の心配不要 ・『バブル』の著者が斬る あらゆる資産や制度に寄生 同じ顔をしてやって来ないバブル ・AIスピーカーがやってきた! アマゾンvsグーグル どっちが賢い? ・AIペット 賢く生まれ変わったaibo(アイボ) 学習機能で個性は無限大に ・スマートタウン 広がる「省エネの街」づくり ・スマート映像端末 映像が空中に浮かび上がる 現場の人手不足も解消 ・スマート契約 取引データを全員で共有 契約自動化で低コスト社会に 【執筆者】 イェスパー・コール、松本 大、武者 陵司、柴田 秀樹、上野 剛志、野口 旭、青木 大樹、新家 義貴、宮嵜 浩、中川 美帆、高田 創、永野 健二、松本 惇、永井 隆、志村 一隆、志波 和幸 【インタビュー】 浜田宏一
  • 初めてでも安心!! 10大 エロスポット賢い遊び方 マンガ解説★裏モノの女性読者ってどんなオンナなんだ?★裏モノJAPAN【ライト版】
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 初めてでも安心!! 10大 エロスポット賢い遊び方 マンガ解説 ●情報けものみち ・スリ人生、20年 ・東の横綱はここだ! 関東最凶の町!? 川崎をゆく ・第二弾 大阪で一番オモロイおっさんは誰だ? ・日本一の地雷フーゾク嬢あいかvs編集部セントウ90分1本勝負 ・北関東に残された最後の祝祭空間 茨城・大洗 カーナンパスポットの熱い夜 ・どこの住宅街にも一軒はあるだろう、夜中に意味不明の絶叫が聞こえるお宅を訪問する ルポ・奇声ハウス ・アロママッサージは「絶対ヤラせない」女もソノ気にさせる前戯である ・好評企画またやります! 裏モノの女性読者ってどんなオンナなんだ? ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート あのランナーの調査開始 ・インテリやくざ文さん メディアウォーズ ・賑わっててもいいことにしました どの席からでも人形と目が合う蕎麦屋 ・長澤まさみのような恋人が欲しい 女がわからない ・この世のひみつ 誰でヌくべきか? ・地球上の疑問を解決するヒロシ探偵 ホストの源氏名にはどんなアホなドリームが込められているのか ・拝啓、美人店員さま 雑貨屋の店員 パート2 ・フーゾク噂の真相  ナンパAVのように金を積めば、素人女でもヤリまくれるのか? ・テレクラ格付け委員長 惚れられた 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は裏モノJAPAN2015年7月号の一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです。」
  • 世界最強の兵器 200年後に目覚める ―物理無双で二度目の大英雄―1
    -
    剣聖ヴァンは、魔導人形――魔族との戦いに勝利するために大賢者が作り出した、魔力で動く人造人間(ホムンクルス)――である。 彼らの功績の結果、人間VS魔族の戦争は人間側の勝利で幕を納めたが、その圧倒的な戦闘能力を怖れた国王の命令で、半永久的に機能を停止させられることに。 そして、時は流れて200年。再び魔族が世界を支配し、人間たちは怯えるように暮らしていた。「睡眠」から目覚めたヴァンが、剣の力で魔族を殲滅していく最強かつ爽快な物語。 物理無双が最強!最高な二度目の英雄譚、誕生!
  • 人体のふしぎ 脳と血管の大探険! の巻
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気「動く図鑑MOVE」の学習漫画!人体のふしぎを徹底解説!漫画だから、わかりやすい!血管のなかを通って、肺や心臓をくぐりぬけ、脳までを大探険! 白血球vsウイルスの戦いも見逃せません!漫画だから、楽しみながら知識が身につきます。 ※電子版では紙の製品と内容が一部異なる場合や、掲載されないページがあります。 DVDは収録されておりません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Motor Fan illustrated 特別編集 レクサスLSのテクノロジー
    -
    Japanese Flagship Sedan Technology 目次 レクサスLSのテクノロジー Full Specifications CHAPTER 1 コンセプト CHAPTER 2 パワートレーン  新開発3.5L V6ツインターボ+10速AT  3.5L V6+マルチステージハイブリッド CHAPTER 3 シャシー&サスペンション LS TECH INSIDE 1 アイシン精機  2 ジェイテクト CHAPTER 4 先進運転支援技術&安全技術 CHAPTER 5 テストドライブ CHAPTER 6 vs ライバル CHAPTER 7 ボディ CHAPTER 8 NVH CHAPTER 9 インテリア LS TECH INSIDE 3 AGC旭硝子  4 ハーマンインターナショナル  5 LS開発に集まったニッポンのサプライヤーたち コラム:LS+ Concept 2020年代のLSの姿 epilogue 新型LSの本質 バックナンバー 次号予告 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 鉄道KING Vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄道ファンの少年少女に人気の私鉄特急 スマホを誌面にかざすと、電車が走る雑誌! 鉄道ファンの少年少女に絶大な人気を誇る、カッコいい私鉄特急の世界を大特集。展望車、空港連絡など私鉄ならではのテーマごとに、特急の役割や車両のヒミツを解説します。 さらにスマートフォンを誌面にかざすと、写真の電車が走ったり、キャラクターが私鉄特急の世界へ案内するAR動画や、誌面のQRコードを読むとまるで自分のまわりを特急が走っているかのように楽しめるVR動画が充実。 私鉄特急に詳しくなれて、特急動画も満載の、誌面も動画も楽しめる雑誌です。 【特集】私鉄特急大集合! ◎展望車 ●ド迫力展望車をもつロマンスカーVSE ・スケルトンイラストでVSE完全図解! ・VSEの運転士に聞く ・ロマンスカーの安全を支える大野総合車両所 ●まだある展望車 ゆけむり・パノラマsuper ◎空港連絡特急 ●時速160kmの超スピードで走るスカイライナー ●ナニワの鉄仮面ラピートVS尾張のプリンス セントレア ◎ビジネス特急 ●東武特急の主役へおどり出るリバティのヒミツ ●日本一の路線網 近鉄特急の車両が丸わかり! ●通勤ロマンスカーEXEα・MSE ◎座席指定列車 ●座って通勤が当たり前になるの? TJライナー・S-TRAIN・ホームウェイ・スカイツリーライナー・アーバンパークライナー・イブニングライナー・ウイング・プレミアムカー・サザン ●2018年春にデビュー 京王電鉄5000系 ◎無料特急 ●どうして特急が無料で走っているの? ・個性でアピールする西日本、他社線への乗り入れる東日本 ◎観光特急 ●快適シートで伊勢志摩へ しまかぜ ●伊勢志摩へのアクセス対決 しまかぜVS伊勢志摩ライナー ●有名観光地へ スペーシア・丹後の海・レッドアロー ●一度は乗りたいおもてなし列車 青の交響曲・さくらライナー・こうや・りんかん・天空 ◎ローカル特急 フジサン特急・富士山ビュー特急・スノーモンキー・きかんしゃトーマス号・アルプスエキスプレス・スーパーはくと・南風・しまんと・あしずり・リゾート踊り子・ザ・ロイヤルエクスプレス ◎コラム ●待ちきれない! 小田急70000形・西武新型特急 ●こだわり列車旅 豊橋発姫路行き私鉄特急だけで大移動! ●私鉄特急なんでもランキング ◎連載 ●新車両レビューJR四国2600系 ●鉄道模型ステップアップ講座 鉄道模型店へ行ってみました! ●パズルに答えて鉄道グッズプレゼント ●AR写真コンテスト
  • 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ204 保険完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いや、付き合いで入っちゃって…… それは保険ビンボーの始まりです!! マイナス金利&値上げで保険のトレンド激変!! 家族とお金。守れる保険に見直しを。 【巻頭特集】 コストが激変する! 得する人 損する人の保険選び2018 【ウラ暴露特集(1)】 現役販売員100人がバラす! ヤバイ大損保険 誌上覆面座談会 【ウラ暴露特集(2)】 手数料払わせてナンボ!? 銀行窓口の保険販売に要注意 【総力特集】 保険のプロが本音厳選!! 安くて手厚い「最強の保険」辛口ランキング PART1 生命保険編 収入保障保険/定期保険/就業不能保険/親の保険見直し術/医療保険/介護保険 PART2 損害保険編 個人賠償責任保険/自動車保険/地震保険/火災保険/エリア別最安火災保険/知っ得損保テク 【その他コンテンツ】 ■がん保険超入門 ■保険ショップ&銀行窓口 覆面調査 ■保険に入るvs入らない ホントに得するのはどっち!? ■年収別しくじり保険見直しクリニック ほか
  • 100%ムックシリーズ 完全ガイドシリーズ202 SIMフリー完全ガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※※※ この電子版には「mineo SIMスペシャルエントリーコード」は付いておりません ※※※ 格安SIM & 格安スマホ最強ランキング 【格安SIM最強ランキング】 速度や料金、サービスなど様々な角度から格安SIMの品質をテスト。総検証時間は300時間超!「チャージ料金」「カウントフリー」「バースト機能」「違約金」「端末販売数」など30項目におよぶチェックを経て完成したランキングです。 「サポートチャット」にも実際に問い合わせをして徹底チェック!2017年秋冬に契約すべき格安SIMがまるわかりなランキングです。 【格安スマホ最強スペックランキング BEST50】 SIMを選び終わったら、次は端末選び。このランキングでは「バッテリー」、「ディスプレイ品質」、「アプリの起動速度」、「操作性」、「発熱」など12項目を検証とスペック調査をもとに徹底チェック。主要全50機種を格付けしました。実際の使用を想定したテストなので、間違いのない機種選びをお手伝いします。 【その他のコンテンツ】 iPhone 8 & X SIMフリー完全解説 SIMフリーの疑問100 もっと得する! 格安SIM活用術 格安SIM購入ガイド UQmobile & Y!mobile最終結論 iPhone Xガチ検証! ZenFone 4 VS HUAWEI P10最終結論
  • ウィクロスマガジン vol.9
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まるごと一冊「ウィクロス」情報だけのオンリーマガジン、最新刊も独占情報満載でお届けです!特報は、ブースターパック第22弾「アンロックドセレクター」。収録カードを先行公開し、どこよりも早く新カード入りのデッキも紹介します。大人気の「SGN48」では、「姉妹シグニペアリング選挙」の結果を発表。また新ユニットプロジェクトも始動させちゃいます。その他にも美麗イラストがたっぷり楽しめる新企画「ルリグショーケース」やイラストの制作過程がわかる「イラストバックストーリー」のコーナーも。今回も永久保存版の一冊です![掲載記事]●「WIXOSS TEAM WORLD CHAMPIONSHIP 2017」決勝大会レポート●ブースターパック第22弾「アンロックドセレクター」収録カード先行公開!!●「SELECTOR SELECTION 」収録全カードギャラリー●ウィクロス最新デッキ紹介●ウィクロスルール解説●ウィクロスゼミナール●ルリグショーケース ウムル編●SGN48「姉妹シグニペアリング選挙」結果発表&新ユニットプロジェクト始動!?●ウィクロスチーム新メンバー酒井勇一vsウィクロスガールズ●ウィクロスイラストバックストーリー●ウィクロスコレクション●ウィクロスニュース●WIXOSSでART~カラーイラストコーナー~●ウィクロスLOVE SPECIAL●編集(松)のコードイート全部喰う!!●アニメ「Lostorage conflated WIXOSS」OVA&新TVアニメシリーズ特報●あーやのお城●連載コミック・斎創/「SGN48~私、センター目指します~」・八神ちさ/「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」・かにかま/4コマまんが「4グニ。」※本電子書籍には、付録は付属しません。あらかじめご了承ください。
  • 自動車誌MOOK 新型メルセデス・ベンツSクラス徹底解剖
    -
    フラグシップの神髄 Mercedes-Benz S-Class in Tokyo メルセデス・ベンツSクラスのある風景 目次 Prologue 最新のSクラスは、最良のSクラスなのか? DRIVING IMPRESSION AMGの官能 Mercedes-AMG S63 4MATIC+ long DRIVING IMPRESSION これぞ世界のベンチマーク Mercedes-Benz S560 4MATIC long DRIVING IMPRESSION 知的な選択 Mercedes-Benz S400 Outline of Mercedes-Benz S-Class 魅惑のSクラス・ラインナップ S-Class Line-up 美しさを極めた“S”のバリエーション The Competitors それぞれの主張 Mercedes-Benz S560 vs BMW 740e vs LEXUS LS500h Design Interview 進化を続けるセンシャル・ピュアリティ Technology & Mechanism 最新技術が生む最高の愉悦 Safety System 「自動運転」に一歩近づく先進テクノロジー Special Report ブリッター・ゼーガー Special Report エバ・ヴィーゼ & レーネー・ウォルマン Cockpit Drill 先進性あふれるコクピットと極上のホスピタリティ New Technology Mercedes me connect が実現する新しい時代のカーライフ DRIVING IMPRESSION 至極の味わい Mercedes-Maybach S560 4MATIC The Grand Touring 京都ではない京都へ Mercedes-Benz S-Class History 世界最高峰のプレミアムサルーンの歴史 In the showroom AMGだけの特別な空間 Parts Guide アクセサリー&パーツ Dealer network メルセデス・ベンツ全国正規ディーラー・ネットワーク The new S-Class Coupe & Cabriolet クーペ&カブリオレ、2018年モデルが本国デビュー Present プレゼントコーナー Catalogue Digest 縮刷カタログ 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • ただし、イケメンに限るッッ!!
    -
    酔いつぶれて起きた翌朝。ホテルの一室で目覚めたミサの隣には裸の男が。その男は、過去にミサをコケにしたいけ好かない男・ウエハラ! フツメンの分際でなぜここに!? 猫かぶり女子VSフツメンの告訴ラブコメ! 【電子特別試し読み】「プロローグは刺激的に」収録
  • 再臨する二人のイエス
    -
    バイブル・ランド=アララット山の秘密……失われたイスラエル十支族はいつ出現するのか……契約の聖櫃(アーク)がアンチキリストの正体を暴く……「定めの時」は第三神殿再建から七年でやってくる……正と邪・二人のイエス再臨後の世界のゆくえとは……。そのあまりに衝撃的な内容のため、ヨーロッパでは発禁処分にされた話題の書! 人類の未来がわかる神のプログラム「聖書のシナリオ」を解き明かした名著が電子書籍で復刊。 第1章 封印された『神聖聖書』の秘密 第2章 二人のイエス、その正体とは? 第3章 神の御使い=イエス・キリストの謎 第4章 正のイエスVS邪のキリスト 人類最後の闘い 第5章 新世紀に至る聖書のシナリオ 再臨する〈二人のイエス〉 訳者:並木伸一郎(なみき・しんいちろう) 1947年、東京都生まれ。早稲田大学卒業。電電公社(現・NTT)勤務ののち、UFOやUMA、さらには古代史をはじめ、地球上のさまざまな謎を題材に調査・研究し、雑誌・テレビなど多方面で発表、活躍している。著書・訳書多数。
  • ひよ子だあ~!
    完結
    -
    全1巻748円 (税込)
    ハ~イ!ひよ子で~す/どこかいきたーい/幼稚園の思い出/人間ラッセルvsブルドーザー/家庭教師くる/運動ダイエット…他全27話収録!
  • 官邸支配
    -
    1巻1,650円 (税込)
    霞が関をコントロールできる者だけが権力の中枢を握る! 人事、カネ、政策決定権を差配する最強安倍官邸VS霞が関官僚の暗闘。 憲法改正へひた走る安倍政権の権力構造が今後の日本社会の行方を左右する。 官僚コントロールの成否が政権の浮沈を左右することは、戦後、安定多数を占め続けた自民党政権の鉄則でもあった。敗戦後、焦土と化した国土復興を日米外交を基軸にその礎を築いた吉田茂元総理しかり、歴代最高の人気を誇り、清濁を併せ呑み、未だに待望論の根強い田中角栄元総理の共通項は、旧大蔵官僚が大好きであり、霞が関官僚操作、掌握術の天才であったことだ。 逆に、2009年以降、3年余りに及んだ民主党政権の躓きの最大要因は、誤った政治主導により、国内最大のエリート集団の霞が関官僚にそっぽを向かれたことに起因する。鳩山由紀夫政権による沖縄普天間基地移設問題、菅直人政権による東日本大震災対応の稚拙さとそれに対する失望感が、「安倍一強」自民党政権への回帰となった。 政治主導の端緒となった小泉純一郎政権以降に顕著なのは、「官邸主導」による人事、カネ(予算)、主要政策決定権である。経済財政諮問会議の内実は、官邸による巧妙な霞が関官僚操作であり、それが政権の権力の源泉である。 菅義偉内閣官房長官を中心に、霞が関支配に楔を打ち始める最強安倍官邸の官邸主導の実相を浮き彫りにする。 ※電子書籍版では単行本(紙書籍)に使用されていた写真を一部掲載しておりません。あらかじめご了承ください。
  • スーパーGT公式ガイドブック 2017-2018 総集編
    -
    「当代最強GT」の誕生と、ライバルたちのキャッチアップ。 Glamorous Bullet. Special Gallery:KeePer TOM’S LC500 GT500チャンピオン対談 平川亮 × ニック・キャシディ 目次 2017 GT500 Turning Points & Shocking Scenes GT500 SEASON Technical REVIEW  Evolution of 2017 最終戦で見えた2車の追い込み  LC500 “現場生まれ”の最高傑作  GT-R 劣勢を跳ね返す“冒険力”  NSX “チリツモ”と“追い風”の復権 2017年に達成された注目の「記録」 GT500 ALL TEAM SEASON REVIEW GT300 SEASON REVIEW GT300注目ドライバーが振り返る2017シーズン 新車、新規チームで2勝。その強さの秘密と──RC F GT3│見極めた本質 GT300エンジン最新事情 GT300 ALL TEAM SEASON REVIEW RESULT & REPORT 2017 SUPER GT INFORMATION SPECIAL PRESENT 2018年、そして「その先」のスーパーGT 「vs世界」へ、急加速。 Epilogue 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • もし闘わば…史上最強の剣豪!!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 最強の剣豪は誰だ!! 時代を超越した夢のマッチメイクが実現!! 宮本武蔵vs.上泉伊勢守!?柳生十兵衛vs.…永倉新八!??? 強さが広く知られている人物だけでなく、知名度が低い、あるいは剣の腕前はあまり知られていないが実は強かった!という剣豪も多数エントリー。真の最強が本誌で明らかに!?歴史検証読み物。
  • ビットコイン入門
    -
    仮想通貨のビットコインが年初から5倍近く値上がりしている。金融当局は規制を強化しつつあるが、投資、決済、資金調達と用途は広がっている。 本書は週刊エコノミスト2017年10月24日号で掲載された特集「ビットコイン入門」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・仮想通貨に集まる世界マネー 「分裂」「規制」ものともせず ・今から始めるビットコインQ&A ・資金調達バブル 賛否渦巻く「ICO」 市場急拡大、中国は全面禁止 ・ビットコイン入門 「仮想通貨の聖地」と呼ばれる飲食店 ICOで常連さんから2600万円調達 ・インタビュー 岩下直行(京都大学公共政策大学院教授、元日銀フィンテックセンター長) ・導入増えるビットコイン支払い 上昇相場で決済も増える ・規制強化 取引所登録は健全化の一歩 投資家保護、詐欺対策に課題 ・ビットコイン入門 金融庁インタビュー 佐々木清隆(金融庁総括審議官) ・分裂騒動 11月に再分裂の可能性 露呈した非中央集権の弱点 ・中国 相次ぐ規制に潜む戦略 仮想通貨の発行もくろむ ・中央銀行vs仮想通貨 価格を安定化できれば法定通貨に代わり得る ・ドラギ氏怒らせたエストニア 独自の仮想通貨構想 ・ビットコインの限界 通貨も投資も持続しない仕組みに本質的な問題 【執筆者】 田茂井治、高城泰、村田雅志、向山勇、宿輪純一、志波和幸、田代秀敏、岩村充、翁百合、中島真志 【インタビュー】 岩下直行、佐々木清隆
  • 傑作スーパーカーシリーズ 第6弾 ランボルギーニ・カウンタックのすべて
    -
    これぞスーパーカーの王道! フォトギャラリー 目次 カウンタックって、なんだ?  なぜ生まれたのか  パッケージとデザイン  エンジニアリング:V12  エンジニアリング:車体構造  過小評価の真実  不可能を可能に─排気量アップの謎─ モーターファン ランボルギーニ・カウンタック回顧録  1972年1月号:第53回トリノ自動車ショー  1974年6月号:第44回ジュネーブ国際自動車ショー  1977年5月号:ランボルギーニ・ファクトリー見学記  1977年2月号:スーパー・スポーツカー魅力の真髄 LP400vsアニバーサリー 詳細比較 スーパーカーグッズ・コレクション ランボルギーニ全車アルバム カウンタック的・脚フェチな話 カウンタックLP400縮刷カタログ 歴代カウンタック生産台数一覧 奥付 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 5-FIVE-
    -
    1巻2,200円 (税込)
    2015年から3年連続、元日に日本武道館で単独公演を開催! 大人気の歌って踊るダンスロックバンド「DISH//」 待望の写真集2冊目はニューヨークでの撮影です!! ドラム担当・泉大智が加入する直前、 少年から青年へと変化する4人の魅力が詰まっています。 メンバーのココロも丸裸にする555問の質問インタビューも要チェック! 【目次】 1|INTRODUCTION 2|DISH// in the park!! 3|STORY of DISH// 4|SEXY & COOL DISH// 5|DISH// vs 555Q
  • 見せる収納 片づけない収納
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 収納≠しまう、片づける。と、言いたい本です。 暮らしていれば、日用品はふえていくし、 今は使わなくても、大好きで捨てられないものは誰にだってあるはず。 すぐ手の届くところに出しっぱなしにできたら、楽ちんなのも、本音。 どうすれば、居心地よくて、しまう&探す手間やストレスから解放されるのか。 その答えを真剣に探しました。 日々必要なものが常に見えるところにあっても、それが素敵なインテリアになり得るのか? 多くの家庭で試行錯誤されてきたリアルな実践法を、この一冊に集約しました。 しまいこまない、探さない、ゴチャゴチャさせない! 何もあきらめない暮らしの場を手に入れるために、いろいろ試したい!と思っているすべての方へ。 まずは、ページを開いてみてください。 【目次】 Chapter_01|理想は「すっきりした家」。それ、本当? ・兵庫県・中畠さん ・千葉県・楢崎さん ・山口県・花宮さん ・福岡県・西山さん Chapter_02|収納を制する者はキッチンを制す ・キッチン実例8 ・すぐに真似できるアイデア実践編 Chapter_03|使って、飾って、楽しんで。「見せる収納」の極意 ・ざっくり収納でストレスフリー かご派 vs 木箱派 ・雑然と見えない インダストリアルテイストの魔法 ・「出しっぱなし」の殿堂 それでもアトリエをつくる理由 Chapter_04|“目で見てわかる”収納がムダを省く ・吊るす、という選択 ・絵になる収納スナップ ・いちばん知りたい家具と雑貨の中 ・しまわなくていいハウスキーピンググッズのすすめ ・見せる収納のカギは雑貨にあった! COLUMN ・すっきりとナチュラルの交差点 ・キッチンカウンターをどう使う? ・メソッドのおさらい
  • うぐいす姉妹 ゆるゆる旅行本
    -
    【うぐいす姉妹VS旅  今回はこのくらいにしといたるわっ(負)】日本はもちろん、イギリス、ハワイ、フィリピンにイタリア。うぐいす姉妹にファミリーも加わり、行き当たりばったりのへっぽこ旅がますますヒートアップ! 驚異の料理に不思議な海外日本語、ときには空港に閉じ込められても、うぐいす姉妹の旅は続くよ♪ それではちょっとタメになる面白おかしい旅へ、ご案内いたしま~す! 楽しい旅行エッセイ♪
  • 少女と野獣。 ESCAPE HEAVEN(分冊版) 【第1話】
    完結
    -
    全12巻165円 (税込)
    女vs男の本気ケンカイベント「ESCAPE HEAVEN」。その様子はすべてネット配信されている。女が勝てばファイトマネーをゲットできるが、負ければ相手の男に何をされても文句は言えない……!! 勝てば天国、負ければ快楽!? ハラハラ☆ドキドキの恋とHが満載!
  • 人狼執事の物騒な日課 1
    完結
    -
    人狼のフィルは一族の仇敵・吸血鬼を暗殺するため、 “最強の吸血鬼”と恐れられるエリック・ボーフォートと その弟レイの屋敷に人間の執事になりすまし潜入する。 だがエリックは友好的で善良であるばかりか、 吸血鬼らしい欠点の数々を謎の意識の高さで克服しており、 フィルにはどうしても彼を暗殺することができず…!? 人狼執事の脇が甘々すぎるのか、 はたまた吸血鬼の徳が高すぎるのか…!? 人狼執事フィルの暗殺が果たされる時は来るのか…!? “意識高い系”吸血鬼VS仕事はできるが脇が甘い人狼執事、 人外主従が繰り広げる下剋上暗殺コメディ!!
  • オートスポーツ 特別編集 auto sport別冊 SUPER GT FILE Ver.4
    -
    LC500をつかまえろ 17年規定GT500開発最前線 SUPER GT view 目次 [特集]LC500をつかまえろ 17年規定GT500開発最前線 >>>‘17 GT500 Scene #01 見据える最終戦 >>>‘17 GT500 Scene #02 怖い“H”復権 >>>‘17 GT500 Scene #03 リスクテイクの報酬 LEXUS LC500 2017Model 最強へのアプローチ >>>DETAIL file #01~#03 #01 車体編テクノロジーではない #02 エンジン編マイナス8度の贈り物 #03 空力編異なるソリューション #04 トラックエンジニアの視点欲しかった感度。手に入れた感度。 #05 チーム監督の視点脇阪寿一最後は人間vs人間。自分vs自分。 #06 総括転がす側が欲しいクルマに 復権のGT-R、光明のNSX 解析14年規定“第2フェーズ” 「開発制限下」の行間を読む NISMOが選んだ方針転換 NISMO鈴木豊監督が語る「誤算と勝算」 予算枠撤廃! ? “レーシングHONDA”は帰ってきたのか? HONDA佐伯昌浩LPLが語る「誤算と勝算」 DTM×スーパーGT Special 1 GT500の状況をDTM側はどう見ている? DTM×スーパーGT Special 2 ITR代表ゲルハルト・ベルガー Interview DTM×スーパーGT Special 3 DTMのグリッドにGT500が並ぶ日。 モータースポーツ最新事情 SUPER GT INFORMATION SUPER GT file Interview 本山哲 ドライビング論 2017 SUPER GT OFFICIAL DVD 告知 GTチームマネージャー ショートインタビュー The Presents for SUPER GT FANS 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • こち亀10's 2012ベスト
    完結
    -
    超国民的ギャグ漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の少年ジャンプ掲載年別セレクション! 不良の巣窟となってしまった学校を立て直すため、クラブ教師として赴任した両さん! 元気すぎる不良VS元気すぎてヤバい警官の死闘が始まる!! 「暴走教室の巻」ほか、青春白書な12話を収録!!
  • ウィクロスマガジン vol.4
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ページが『WIXOSS-ウィクロス-』情報だけで構成されたオンリーマガジン、第4号!「全18ルリグ最新デッキ紹介」や「ウィクロス戦術指南」など充実の攻略記事に加え、公式連載コミックやイオナ/ユキ役の瀬戸麻沙美さんへの独占インタビューなど、本誌でしか読めない情報満載です!【掲載記事】●第13弾「アンフェインドセレクター」カード先行公開●全18ルリグ最新デッキ紹介●実力アップ! ウィクロス戦術指南●シグニアイドル化プロジェクト「SGN48」●ウィクロスガール場外乱闘! 渡辺琴音vs藤澤友里●大・お花見大会イベントレポート●劇場版「selector destructed WIXOSS」プレイバック●selectorイオナ/ユキ役・瀬戸麻沙美さんインタビュー●あきらぶりーの部屋●連載コミック・ストーリーコミック「selector stirred WIXOSS」・実録コミック「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」・4コマ×2本「4グニ。」「うぃくろすあるある」※本電子書籍には、付録は付属しません。あらかじめご了承ください。
  • ウィクロスマガジン vol.3
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ページが『WIXOSS-ウィクロス-』情報だけで構成されたオンリーマガジン、第3号!プレイヤー必読の「最新カード先行公開」や全ルリグ対応の「デッキ紹介」、「プレイング指南」をはじめ、公式連載コミックや蒼井晶役・赤崎千夏さんへの独占インタビューなど、本誌でしか読めない情報満載でお届けします!【掲載記事】●第11弾「ディストラクテッドセレクター」カード先行公開●「WHITE HOPE -movie ver.-」&「BLACK DESIRE -movie ver.-」カード先行公開●全17ルリグ対応 最新デッキ紹介●実力アップ! ウィクロス戦術指南●殴り込み!? 渡辺琴音vsホビージャパン●SGN48 第1回総選挙結果発表●ウィクロス未公開設定資料●selector蒼井晶役・赤崎千夏さんインタビュー●あきらぶりーの部屋●連載コミック・ストーリーコミック「selector stirred WIXOSS」・実録コミック「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」・4コマ×2本「4グニ。」「うぃくろすあるある」※本電子書籍には、付録は付属しません。あらかじめご了承ください。
  • ウィクロスマガジン vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ページ『ウィクロス』情報で構成されたオンリーマガジンの第2号!プレイヤー必読の「全ルリグ解説&デッキ紹介」、「プレイング戦術指南」をはじめ、公式連載コミックやタカラトミーvsホビージャパンの対決企画など、本誌でしか読めない情報満載でお届けします!【掲載記事】●第9弾「リアクテッドセレクター」カード先行公開 ●全ルリグ解説&デッキ紹介●実力アップ! ウィクロス戦術指南●最凶はどっちだ! タカラトミーvsホビージャパン●渡辺琴音「ウィクロスパーティー」参戦記●連載コミック・ストーリーコミック「selector stirred WIXOSS」・実録コミック「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」・4コマ×2本「4グニ。」「うぃくろすあるある」●selector紅林遊月役・佐倉綾音さんインタビュー●selectorキャラクター総選挙結果発表●あきらぶりーの部屋※本電子書籍には、付録は付属しません。あらかじめご了承ください。
  • ミス・アンダーソンの安穏なる日々 小さな魔族の騎士執事
    -
    魔族と人間が永く争い続ける世界――誇り高き騎士執事の血統に連なる魔族の少年アーティは、主からある使命を受ける。それは人間界に潜入し《魔族殺し》の二つ名で畏怖される人類最強の女傭兵アンナ=L・アンダーソンを“抹殺”すること――だったのだが、ひよっこの彼は呆気なく生け捕りに……。見逃すための交換条件としてアンダーソンが提示したのは、“身の回りのお世話”だった!? 美味しい料理の用意、お部屋のお掃除、挙句の果てにベッドの上では抱き枕……クツジョクな日々の中、果たしてアーティは任務を無事遂行できるのか!? 「では頑張って、わたくしを殺してくださいましね」 ぐーたら最強女傭兵VS少年羊執事。おねショタファンタジー、ここに開幕!
  • 今から始める長期投資
    -
    積立NISAや確定拠出年金など、積立投資による長期運用を支援する制度に注目が集まっている。積立投資はどこまで有効か。検証した。 本書は週刊エコノミスト2017年5月30日号で掲載された特集「今から始める長期投資」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・積立NISAで広がるか 積立投資による長期運用 ・【インタビュー】「積立NISA」の狙い 米澤康博(早稲田大学大学院教授) ・積立NISA 対象投信予想 ・Q&A インデックス投資の基礎知識 ・恐怖指数 下落局面でもうけるETF 資産の目減りをヘッジ ・成果の9割を決める資産配分 長期なら積極型、高齢者は安定型 ・老後資金には確定拠出年金 NISA併用で効率的に資産形成 ・意外と知らない vsで比較 インデックス大解説 ・レバレッジ 短期で2倍のパフォーマンス 構造的な欠点に注意 ・インデックス投信シリーズ 信託報酬の引き下げ競争 運用・販売会社の疲弊招く ・アクティブ投信 日本株は高利回り商品も 成績の定期的な確認が必須 【執筆者】 井出 真吾、花谷 美枝、荒木 宏香、深野 康彦、大山 弘子、吉井 崇裕(監修)、高橋 忠寛、市川 雅浩、田茂井 治、篠田 尚子 【インタビュー】 米澤 康博
  • 家庭画報特別編集 振袖大好き!2018-2019
    -
    1,056円 (税込)
    成人式・卒業式・謝恩会、大切な日を最高の自分で迎えるための、お洒落な振袖スタイルブック。 最新の振袖情報と人気の髪型、着付けと帯結び、マナー入門と、振袖を着るために必要な情報を網羅。20歳のお嬢さん、お母さま、美容院、着付け教室、写真館など、成人式を迎える方と周囲の方たちのために必要な情報が満載です。 成人式だけじゃもったいない!『振袖着回しコーディネート術』のページも必見! 目次 葵わかなちゃんのきりりVSふんわり“新しい私” 振袖はいつでも乙女の勝負服! 振袖着回しコーディネート術 振袖ヘアベストセレクション  PART1 なりたいスタイル別 振袖ヘアBEST26  PART2 美容師さん向け 振袖ヘアのつくり方 Cute VS Chic 私らしく着こなす振袖スタイル 基本の帯結びと華やかバリエーション+美しい着付け  ふくら雀系  立て矢系  文庫系  帯締め&帯揚げイメージチェンジ  着崩れしない 苦しくない 美しい着付けの基本  卒業式の定番スタイル 袴の着付け  振袖を着たときのマナー入門 今日は私が華になる日 甘めコーデで女子力アップ ふんわり・モテ振袖 あなたを素敵に! 石田節子さんの着こなし講座 最新振袖カタログ2018-2019 SHOP LIST/読者モデル募集

    試し読み

    フォロー
  • 鉄道KING Vol.2
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今日から鉄道博士!になれる1冊。 【特集】 通勤電車はスゴイ! ★山手線VS大阪環状線 最新車両が登場した山手線と大阪環状線、E235系と323系、 これからの通勤電車の代表となる新型車両のテクノロジー、車両基地のヒミツ、 運行システム、そして歴史に迫ります。 ★どこまで広がる相互直通運転のヒミツ 大手私鉄、JR、地下鉄の会社の枠を超えた、全国の相互直通のヒミツを紹介します。 ★はじめてのひとり旅 夏休み、子どもだけで鉄道に出会う旅へと出かけるひとり旅をアドバイスします。 ★これでバッチリ 鉄道自由研究 夏休みの宿題に役立つ鉄道をテーマにした自由研究の指南書。 研究テーマの設定から考え方、結論を導く方法までわかりやすく指南します。 ★特別付録 ぬりつぶし日本鉄道地図。 ※電子版は分割して巻頭に掲載。
  • 空爆・テロ・欧州
    -
    米中朝編と欧州編に分け、テロや紛争が日本に与える影響やEUの行方、英国フランスドイツの排外主義まで徹底解説する。 本書は週刊エコノミスト2017年4月25日号で掲載された特集「空爆 テロ 欧州」の記事を電子書籍にしたものです。 目 次: はじめに ・米国vs北朝鮮でリスクオフの円安到来/米国の北朝鮮の核開発封じ/米中首脳会談 「100日計画」阻む多くの壁/「ミュンヘン会談」の轍を踏まなかったトランプ ・仏大統領選で始まる政治の季節 市場かく乱する「ルペンリスク」/英国EU離脱 出だしから紛糾 「時間切れ」に現実味/インタビュー 小野塚知二(東京大学経済学研究科教授) 内政の行き詰まりを「外敵」に転嫁する危険 ・インタビュー 浜矩子(同志社大大学院教授) EUの行くべき道は? 統合にこだわらず新たな結束の形を ・インタビュー 水野和夫(法政大学教授) 海の国・英国無き後のEUはドイツ覇権の“中世フランク王国” ・英国EU離脱 過熱する金融機関誘致合戦 パリ「100年に一度のチャンス」/製薬 規制当局がなくなる英国 「新薬販売できない」事態も ・英国 チャーチルが目指した「欧州合衆国」 EU離脱選んだ英国の悲しい末路 ・インタビュー 寺島実郎(日本総合研究所会長) EU離脱させたシルバー民主主義 ・今は難民をせき止めるトルコ EUとの関係悪化で役割放棄も ・フランス 極右の資金源となった欧州議会 各国の「懐疑派」躍進の舞台に ・ドイツ 隠された排外主義なのか? ルター派教会に逃げ込む人々 ・ユーロ相場 ルペンリスク回避がメインシナリオ 「まさか」ならドル、円に対してユーロ安 ・金融政策 インタビュー 白井さゆり(慶応義塾大学総合政策学部教授) 秋に資産買い入れ縮小宣言か ・今さら聞けないEUの基礎知識 【執筆者】 ポール・ゴールドスタイン、安井 明彦、福富 満久、種市 房子、花谷 美枝、吉田 健一郎、細谷 雄一、坂口 裕彦、深井 智朗、山口 曜一郎、田中 理 【インタビュー】 小野塚 知二、浜 矩子、水野 和夫、寺島 実郎、白井 さゆり
  • 白骨温泉殺人事件
    -
    吹雪に消えた美女。秘湯に沈むスーツ姿の男。白濁の湯に隠された真実を追え! ベテラン警部・志垣vs.若手エリート警部・夏目、二人の推理合戦の行方は!? 温泉宿の露天風呂にスーツ姿の男の変死体!?――亡くなった男と一緒に宿泊していたのは、前の晩、吹雪で立ち往生していたところを、警視庁捜査一課のエリート警部・夏目大介が、助けた女だった。しかし、事件発生後、女は忽然と姿を消してしまう。一方、ベテラン警部・志垣も、奇しくも同じ宿を訪れ……。期せずして同じ事件に関わることになった二人の刑事が、推理の末に辿り着いた哀しい真実とは。人気旅情ミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • ウィクロスマガジン vol.8
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全ページ「ウィクロス」情報のオンリーマガジン、最新刊は第20弾&デッキ情報盛りだくさん!9月7日発売の第20弾「コネクテッドセレクター」の全カードもいち早く掲載するほか、なんと全ルリグの最新オススメデッキも紹介。また大人気「あーやのお城」が、今回は増ページスペシャル版で掲載です!もちろん公式連載コミックも読みごたえバッチリ。永久保存版の一冊です!〈掲載記事〉●第20弾「コネクテッドセレクター」全カードレビュー●全ルリグ対応 最新デッキ紹介●実力アップ!ウィクロスゼミナール●シグニアイドル化プロジェクト「SGN48」●ウィクロスガールズvsタカラトミー 真夏の三番勝負!●ウィクロスエキスポレポート●編集(松)のコードイート全部喰う!!●ウィクロスイラストバックストーリー●連載コミック・斎創/「SGN48~私、センター目指します~」・八神ちさ/「ウィクロスをつくった漢(おとこ)たち」・かにかま/4コマまんが「4グニ。」●あーやのお城スペシャル※本電子書籍には、付録は付属しません。あらかじめご了承ください。
  • 得する最新エロ情報70★20代ゲットのチャンス到来! おっさんがモテる婚活パーティ★裏モノJAPAN【ライト版】
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN2017年1月号 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 裏モノ編集部厳選!! 得する最新エロ情報70 ●情報けものみち ・某山中にこっそり暮らす大麻ジイさんの小屋を訪ねる ・乞食の底力を見せてやる 1カ月食費0円生活! ・【マンガ】生放送前のアイドルにチン写メを送って大興奮! ・【マンガ】平日イオンのフードコートでヤンママたちがナンパ待ちしている! ・あの映画はナンパに使えるぞ! 僕の名はマーくん。君の名は? ・昔、悪い地名をつけられた町の住み心地は? ・裏モノを真似してみたらこうなった…… ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ・山野先生の小銭稼ぎ入門 ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート あぁ、KEIKO先生、スゴイ! ・インテリやくざ文さん どっちだ? ・くたばれ、リア充! ハロウィンの泡パーティ ・長澤まさみのような恋人が欲しい なぜ「みんな」なのか? ・この世のひみつ ★【学習マンガ】 胸チラの宝庫 ・幽霊物件に住む コーポ中野101号室 突然死した前住人の、生前の様子を聞く ・拝啓、美人店員さま★30オーバーの店員さん ・フーゾク噂の真相★町田足土VSエンコ―美人局 ・テレクラ格付け委員長★激臭しまんちゅ 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は裏モノJAPAN2017年1月号の一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです」
  • 美熟女としっぽり遊べるスポット30★気になるアノ商品 買って試す!★裏モノJAPAN
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★第一特集 美熟女としっぽり遊べるスポット30 ★第二特集 気になるアノ商品 買って試す! ★裏モノJAPAN ★第一特集 美熟女としっぽり遊べるスポット30 ・人妻と不倫気分になれるソープは年齢が高いほど予約困難! ・美熟女の代表格 石田ゆり子似のフーゾク嬢はどこにいる? ・デリヘルマダムの理想形は恥ずかしがりでフェラ上手 ・なぜか半個室タイプが多い熟女ピンサロで濃厚プレイを ・待ち合わせデリ嬢と店を通さずに遊べます ・ヌキ無しエステなら経験豊富な女にジラされたい ・AVで観たあの美熟女と実際にヤレる喜び ・熟女が欲望をさらけだす世にも奇妙なハプニングバー ・個室で待機してると40代が順番にやってくる ・大阪・西成のパチンコ屋に現れる最後までOKの松雪康子 他 ★第二特集 気になるアノ商品 買って試す! ・コンビニのパワードリンク『凄十』を飲んだホームレスは活気がみなぎるのか? ・「暗闇カメラ」カシオ・エクシルムFR110H ・対決!ファブリーズ VS 激臭マンコ ・記憶力アップのスマートドラッグを飲んで河合塾統一模試へ ・城彰二の腹筋を割ったベルトでポッコリ腹は凹むのか 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。
  • 映画クレヨンしんちゃん 25周年公式ガイドブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 第1作「アクション仮面VSハイグレ魔王」から最新第25作「襲来!!宇宙人シリリ」まで、映画クレヨンしんちゃんのすべてがわかる公式ガイドブック。「オトナ帝国の逆襲」「戦国大合戦」「逆襲のロボとーちゃん」「サボテン大襲撃」など、映画史に残る歴代の名作をまとめて大紹介。名場面と名セリフ満載、これを読めばまた見直したくなること確実!
  • 俺たちおっさん60人この方法でヤリまくってます!★女がホイホイやってくる飯の誘い方★裏モノJAPAN【ライト版】
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN2017年2月号 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ◆特集 俺たちおっさん60人この方法でヤリまくってます! ●情報けものみち ・ナチュラルすぎるナンパ法、完成 迷子ちゃん、僕も同じ方向だから道案内してあげるよ ・ロンブー淳いわく、女との会話は「へえ」「なるほど」「すげえ」だけでいいらしい ・【マンガ】知らなきゃよかった… ・【マンガ】どんな女にも手マンできる!震える指を持つ男 ・丁寧語の子ってエッチの言葉も丁寧なの?清楚な女子をですます調でアエがせたい! ・タイムマシンに乗って若かりしころの自分に教えてやりたい人生の真実とは?名古屋編 ・【マンガ】沖縄のゲストハウスに、女客をソープに沈める3人組が ●シリーズ ・ブルーシャトー ・乞食・山野の1日だけ食費0円生活 ・読者様の御声 ・今月のプレゼント ・しんさくヤルノート 新ターゲットは、知人の娘の同級生! ・インテリやくざ文さん 誠の心 ・くたばれ、リア充! 東京タワーのライトダウン ・長澤まさみのような恋人が欲しい 奇跡の夜 ・この世のひみつ ブス嬢でもへっちゃら ・逆張り 浦和レッズVS鹿島アントラーズ ・拝啓、美人店員さま クリスマスセール中の店員さん ・フーゾク噂の真相 30代・40代とのエンコーは、アリなのか? ・テレクラ格付け委員長 おねだり赤ちゃん 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 「本誌は裏モノJAPAN2017年2月号の  一部連載等(カラー部分)を除き、まとめたものです。  完全版をお求めの方は、同誌名を検索の上、ご購入いただければ幸いです」
  • そこが知りたい! サンゴ飼育完全マニュアル2017
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年に1度発行し、ご好評いただいている『サンゴ飼育完全マニュアル』の2017年度版。最新のサンゴの品種カタログをはじめ、スペシャリストによる対談や、ハイエンドユーザーの飼育スタイルなど内容盛りだくさん。長期飼育をめざすためのヒントがたくさん詰まった、マリンアクアリスト必読の一冊! 【ご利用前に必ずお読みください】■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ●表紙 ●サンゴ最新品種カタログ ソフトコーラルtype-A:手軽なシステムで飼育が楽しめる種類。 ソフトコーラルtype-B:水質や照明への要求度がやや高い種類。 LSP type-A:コレクション性の高い種類。 LSP type-B:個性的な容姿が魅力の種類。 SPS type-A:SPSの入門種。 SPS type-B:浅場に生息する種類。 SPS type-C:深場に生息する種類。 陰日性コーラル その他の仲間 ●スタイル別アクアリスト訪問 ハイエンドユーザーが実際に管理している水槽システムにフィーチャリング。 ●スペシャル対談 ビギナーアクアリストのためのメソッド 何が正しい?照明&水流&水質 ベルリンシステムVSバクテリオプランクトンシステム ●器具マニュアル&製品ガイド 照明器具、プロテインスキマー、 カルシウムリアクター&ボーリングメソッド、 水流関連器具、水質関連アイテム、サンゴフード ●全国プロショップガイド
  • 安産Pre-mo
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 出産予定日が近づくにつれて、リアルに実感する「お産」。 出産間近の妊婦さんに向けて、安産に導く情報を詰め込んだ頼もしい1冊です。 マタニティ誌『Pre-mo(プレモ)』で好評だった記事に加え、 無痛分娩・帝王切開などさまざまな状況での出産ドキュメントも大公開しています。 この1冊でお産の不安が解消されるはず!  ●「産む力」を引き出すために妊娠中の今からできること ●痛そうでこわい!会陰切開のすべて ●ベビーの肌着何を何枚そろえておくべき? ●お役立ち入院グッズはコレ! ●里帰り派VS.自宅でお世話派の産後術 ●お産はこんな風に始まります!陣痛と破水のこと ●2児の母 小倉優子さんの安産インタビュー ●何キロが正解? 理想の体重管理術 ●切迫早産、高血圧症・・・トラブルのある人の安産術
  • オゾマシア 1
    -
    文武両道で女子にもモテモテな卒塔葉(そとば)くんは、16歳の誕生日の朝、奇妙な夢から目覚める。 夢の中では酒池肉林状態……しかし、その相手は、女妖怪たちだった!! クラスメートで除霊ができる女子高生・殺沢(あやさわ)さんに、“お憑かれ体質”なことを指摘され、女妖怪にモテモテな学園生活がスタートすることに! 一方、彼への想いを秘めながら素直になれないツンデレな殺沢さんは、彼を女妖怪たちの魔の手から守るため、必死に除霊方法を研究。 しかし、自家製聖水に、男魂を吸魂など…… そのやり方はいつも“ちょっと恥ずかしい”方法で!? 世界一羨ましくない女妖怪ハーレムVS.恥じらい除霊系ツンデレ女子高生の、ガチンコバトル! エロバカポップなホラーコメディー、開幕!!
  • 世界を変えた世紀の決戦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 古代エジプトから現代の紛争まで、世界を変えた世紀の決戦をランキング! 「戦史に残るパーフェクトゲーム」「成功した撤退戦」「世界の玉砕戦史」「銃VS槍」「歴史に残る攻囲戦」「新兵器の登場」など。世紀の決戦から世界の変化が面白いほどよくわかる!
  • 戦う恐竜大百科 恐竜最強王決定戦
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★★王者に輝くのは誰だ!★★ オールカラー&リアルイラストで、かっこいい恐竜&古生物130種を紹介します。 最新研究で分かったリアルな恐竜の姿を大迫力のイラストで再現!化石写真も豊富に掲載しているので、知識が深まります。 恐竜VS現代の生き物、恐竜VS古代生物など、大人気の時空を超えたアツいもしもバトルも引き続きたっぷりお見せします。 【目次】 【1】パワータイプ 【2】スピードタイプ 【3】ガードタイプ 【4】テクニックタイプ ◎世界の恐竜マップ <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • プロレス・スターファイル 武藤敬司編
    値引きあり
    -
    【電子版のご注意事項】 ※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。 ※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。 ※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。 ※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。 また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。 あの『プロレス・スターウォーズ』のマンガで武藤敬司の戦いの歴史を振り返る! 今年、新たな活動を始めた武藤に注目、必見! 武藤敬司の戦いの歴史が『プロレス・スターウォーズ』のみのもけんじのマンガで蘇る!  新日本プロレス入門からスペースローンウルフ、 海外遠征でザ・グレート・ムタとして全米で大ブレイク、 伝説の1995.10.5東京ドームの高田延彦戦、 全日本プロレスそしてレッスルワンへ・・・。 第1話 柔道少年が新日本プロレス入門  第2話 道場、そしてプロレスラーに  第3話 初の海外遠征! ジャパニーズ・ヒーロー誕生  第4話 ヒール転向、血戦地はフロリダ  第5話 610! スペースローンウルフで日本に凱旋帰国! そして伝説の旅館破壊  第6話 今日からお前はグレート・ムタだ!  第7話 VSリック・フレアー! 全米プロレスの頂点へ  第8話 東京ドームが揺れた1995.10.5! 新日本は俺が主役だ  第9話 全日本の看板、継がせていただきます!  第10話 時代を超えたプロレスLOVE みのも けんじ:宮崎県延岡市出身。 22歳のときに上京しビッグ錠のアシスタントに。 代表作として『プロレス・スターウォーズ』など。 武藤 敬司:山梨県富士吉田市出身。 21歳で新日本プロレス入門。 1995年IWGPヘビー級王者となる。 全日本プロレス、WRESTLE-1を経て現在に至る。 真野 勝成:脚本家。テレビ、映画の脚本を多数手がける。
  • イヴの迷宮【上下合本版】
    -
    〈聖なる母の遺骨〉が示す、 人類の叡智の根源とその未来── なぜ人類の知能は急速に発達したのか? 〈シグマフォース〉VS 中国軍科学技術集団が激突! 人類の未来の鍵を手にするのはどちらだ!? 全世界で日本でベストセラー! シリーズ最新作!
  • メディアと文学はどこへ行くのか
    -
    トランプ大統領就任やBrexit、移民vs極右、欧州のテロ事件など、ウエルベックやエーコが描きそうな予言的世界が現実化し、AI(人工知能)が書いた短編小説が発表され、WELQ問題に始まるネット記事の信憑性から既存メディアへの不信感まで一気に噴き出した2016年。 メディアと文学の未来と、新しい融合関係は今後どう進むのか? 『服従』『ヌメロ・ゼロ』『コンビニ人間』『ジニのパズル』『岩場の上から』といった重要作品や世界のリアルニュースを取り上げながら、その未来を語り合う。 2017年からの新視点がここに。 <目次> 1 トランプ以後、世界は変わった ・フィクションが、リアルに、えげつなく出現し始めた「トランプ以後」 ・小説が描いてきた「シニシズム」がベタになった ・何周か回ったあとの「太宰、いいよね」 ・なんでもありの“リアル”をどう描くか ・『コンビニ人間』は、暴走するAIか、普通に働く現代人か 2 AIが書く小説はつまらないけど、代替可能な記事はすでにある ・キュレーションメディアはAIに任せていいのかも ・世界で盛り上がる「国家論」「独立論」とフィクションのリンク ・「面白ければいい」と「オブ・ザ・デッド」の更新は文芸でも ・小説のメインストリームはいま何なのか 3 信頼が失墜した“お利口さんマスメディア”の行方 ・既存メディアの信頼性はガタ落ち ・“信じたい情報”と“信じられる情報”を求めて ・情報の短絡化に飽き、複雑さへ回帰する人々 4 宮崎駿とジョン・ラセターの違いからわかること ・「不死の存在」と「継承」は違う ・小説は絶滅危惧種のように見えるけれども ・日本人の無自覚で無垢な“排他性”の恐ろしさ ※本作品は、幻冬舎plusに掲載された「新春対談3」(2017.1.25~2.18)の全4回をまとめたものです。
  • にんじゃぐんだんペンニンジャー たいけつ!だましえトリックのまき
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 てーへんだ!妖怪アヤカシダマシがあらわれた! 蔵から盗まれたお宝を、修行を終えたばかりの 新米ペンギン忍者軍団ペンニンジャーは、取り戻すことができるのか!? 子どもたちに大人気!平面に描かれた絵が、動いたり立体的に見えてくる、 だまし絵イラストを中心にストーリー展開するトリック錯視えほん。 つじつまの合わない絵、大きさや線、色、形が、実際とは違って見えたり、 残像効果を利用した絵など、目の錯覚から起こる錯視の世界でペンニンジャーたちが大活躍! 錯視研究の第一人者、立命館大学北岡明佳先生による、 動き出す錯視イラスト「蛇の回転」や「ローラー」も掲載! クリエイターズユニット・ルコラニコラさんが驚きの錯視イラストを、 忍者師匠の率いるペンニンジャーVS妖怪アヤカシダマシ率いるクールキャッツという 対決おもしろストーリーで見せてくれます。 信じられない!だまし絵トリックの世界をぜひ、その目でお確かめください!
  • 100歳まで「金持ち老後」大全
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「老後くらいはのんびり暮らしたい」…あなたは大丈夫? 定年前&退職時にやるべきこと丸わかり! ◆お金で困る人 vs. 困らない人  年金、病気、生活費…定年後シミュレーション  60歳からのハローワーク ◆貯め上手は使い方次第  クレジットカード整理術  お得な割引&節約 ◆貯まる家計づくり  50歳、60歳、65歳で見直せ!赤字家計再生プラン  50歳からのやるべき投資術
  • [合本版]世界の敵の超強撃≪オーバースペック≫! 全4巻
    -
    神剣使い。極炎の女王。力ある言葉を紡ぐ者……異世界を一度以上救いし≪救道者≫のみが集う究極の異能学園。 その唯一つの至上命題とは、やがて世界を滅ぼすと言われる少年≪災厄の魔獣≫野々柳竜司の討伐だ。 無数の刺客を相手取り、完膚なきまでに叩き潰す、大胆不敵なる討伐対象・竜司は今日も楽しげに叫ぶ――「まとめてかかってきな、救世主ども!!」 だが、美しき女神リリティカを伴い、破壊の大剣アウスレーゼに導かれた彼こそが、実は壮絶にして伝説的な過去をもつ≪真の救道者≫であることは、まだ誰も知らない――。 ――究極の全校生徒VS無敵すぎる『俺』!! 爽快感最高で贈る容赦なき主人公無双バトル――英雄が世界を壊す!! 「世界の敵の超強撃≪オーバースペック≫!」シリーズ全4巻が合本版で登場! ※電子版は紙書籍版と一部異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください
  • 千葉Walker 2017夏
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 表紙は乃木坂46の高山一実(千葉県出身)&秋元真夏。 巻頭企画には「無料&お得なアイス・ソフトクリーム・ジェラート大特集」。 第一特集は、¥1,990以下で手軽に楽しめる「ジモト涼遊びランキング30」。 編集部とチバテレ「シャキット!」MC&小倉アナが、滝涼みやクルージング、水の郷巡り、 空中さんぽ、かき氷、流しカワウソ、絶叫お化け屋敷など、涼しく遊んで、食べて、楽しめる夏遊びランキングを発表。 第2特集は、サーフィンやSUPなど、この夏はじめてみたい人のための「マリンスポーツデビュー」。 このほか、新アトラクションやメニュー・グッズなどが目白押しの「東京ディズニーリゾート」大特集も。 さらに、暑い夏こそ汗かいてデトックスしたい「ラーメンvsカレー激辛メニュー」、3か月使える「花火&イベントカレンダー」など保存性バッチリ。 ほか、今号からスタートする新連載「ジモト沿線トピックス」「ジモト選手の応援企画」もラインナップに加わって、コンテンツもさらに充実♪ ジモト千葉の夏を遊び尽くす、おでかけレジャーガイドの決定版です! ※ページ表記・掲載情報は2017年5/24現在のものであり、施設の都合により内容・休み・営業時間が変更になる場合があります。クーポン・応募券は収録しておりません。一部記事・写真・別冊や中綴じなどの特典付録は掲載していない場合があります。
  • アラフォー検事の明日はどっちだ! 1巻
    完結
    -
    全1巻583円 (税込)
    独身アラフォーの熱血女検事VSバツ2チャラ男のイケメン弁護士!柔道有段者ながら、中身はオクテな夢見るアラフォー女子・国東千春は、地方検察に勤める女検事。そこへ、研修時代ちょっといい雰囲気だったイケメン弁護士がやってきて、同じ事件を担当することになり…? 痴情のもつれが原因の単純な殺人だと思われた事件に千春は隠された真犯人の影を感じ取り、検事と弁護士のそれぞれが真相に迫っていく。正義と真実を追求する女検事の活躍を描く、ヒューマンミステリー。

最近チェックした本