RT作品一覧

非表示の作品があります

  • 作りおきおかずで朝ラクチン!基本のお弁当300選
    2.5
    まとめて作っておいて朝は詰めるだけの、おいしくてラクチンなおかずを集めました。ストックおかずのアレンジ、定番おかずの味バリエーションも豊富に紹介。お弁当箱の詰め方や、おかずの保存方法など、基本テクニックも解説。開いたまま調理しやすい特別製本になっています。 <目次> お弁当を作るポイント お弁当おかずのポイント 食材とおかずの保存法 お弁当カタログ PART1 メインおかず  豚肉/鶏肉/牛肉/ひき肉/魚介類/いか・えび/  魚介加工品/豆腐・大豆加工品 PART2 サブおかず  卵/野菜/いも/豆・大豆加工品/きのこ・乾物 PART3 すきまうめおかず  オーブントースターでカップおかず/  ひとつの食材で5分おかず/  朝すぐできる和風&洋風の漬物/  たのしみをプラス小さいおやつ PART4 主食  ご飯/麺類/パン PART5 お弁当の基本 材料別おかずさくいん <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本電子書籍には、DVDはついておりません。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたのものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 面白いほどよくわかる! 哲学の本
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本書は、難解と思われがちな哲学の理論や古今東西の哲学者の歩みなどをわかりやすくひもとき、それらが現代の私たちがどう役立てられるのかや、社会のありかた、根本的な生と死などについて解説しています。 目次 はじめに PART1 哲学とは何か  哲学が問うてきたもの/哲学の方法論/人類のための哲学/あなた自身のための哲学 PART2 西洋の哲学 古代から中世  古代ギリシャとヘレニズム/中世(神学と哲学) PART3 西洋の哲学 近代  理性の目覚めと合理論/イギリス経験論/ドイツでの統合と発展 PART4 西洋の哲学 近代後期から現代  揺らぐ枠組みと新たな知的潮流/20世紀の哲学 PART5 東洋の思想と哲学  悠久なるインドの思想/中国の思想、百花繚乱/日本での受容と変遷 PART6 心と人間関係の哲学  心と自己に向き合う哲学/近くて遠い他者という存在/コミュニケーションと愛の哲学 PART7 社会のあり方を考察する  行為と責任/所有にまつわる問い/社会の成り立ちと仕組み/よりよい社会を求めて PART8 生きることと死ぬことの哲学  生きるということを突き詰めて考える/働くことを根本的に見つめ直す/死を哲学する PART9 現代を生きる私たちの哲学  哲学を役立てよう/現代社会の諸問題を考える/未来への視座 人名索引 事項索引 参考文献 <電子書籍について> ※本電子書籍は同じ書名の出版物を底本とし電子書籍化したものです。 ※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。 ※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。 株式会社西東社/seitosha
  • 現役東大生が書いた 地頭を鍛えるフェルミ推定ノート ―「6パターン、5ステップ」でどんな難問もスラスラ解ける!
    3.8
    1000問のフェルミ推定を研究し戦略コンサルに内定した東大生グループが、フェルミ推定の解法を体系化。大胆かつ緻密な論理プロセスの構築方法をだれにでもわかりやすく解説! 【主な内容】 PART1 1000問解いてみてわかった!フェルミ推定6つのパターンと5つのステップ/chapter1 フェルミ推定の基礎体系/chapter2 フェルミ推定の基本5ステップ PART2 6+1パターン15問のコア問題で、地頭を効率的に鍛える!
  • 人の心を手玉に取れる! 男と女のワルいテクニック
    -
    男女の駆け引きを楽しむのに最適な一冊!! こんな人におすすめ ・モテたい ・いつも「いい人なんだけどね」で終わってしまう ・男の美学を学びたい ・相手を意のままに操るテクニックが知りたい 【目次】 PART1「男と女のワルゲーム」  ■男と女、どっちが本当にしたたかなのか? ■『嫌われ松子』はどうして、嫌われてしまったのか ■男は馬鹿な分だけお人よしで、損をする ■よい子を演じる女にはもっと要注意 ■世渡り上手はちょっと「ワル」で別れ際を強烈に印象付ける ■ワル男の「オレなんかを相手にするなよ」の言葉 ■ワル女の「あなたにはもっといい人が」の言葉 ■ワル男の相手をその気にさせるワザ ■ワル女の相手をその気にさせる甘え方 【著者】 裏行動経済学研究会

    試し読み

    フォロー
  • めだかボックス カラー版 PART1 生徒会執行編 1
    完結
    4.3
    【デジタル着色によるフルカラー版!】箱庭学園一年十三組、黒神めだか――。98%という脅威の支持率で生徒会長へ就任して、24時間365日、誰からの相談でも受け付ける目安箱、通称“めだかボックス”を設置。投書に基づかれた生徒会が執行される!! (1話「生徒会を執行する」~10話「溺死確実の危険な行為だ」までの10話分を収録)
  • 盗まれた口づけ
    3.0
    伯爵の子息ニックが教区司祭の娘エミリーにキスしたことは、その日のうちに村の一大スキャンダルになった。息子の不始末に激怒した伯爵は無理やり2人を引き離し、ニックは遠くインドの地へ追いやられた。7年後、父の死をきっかけに帰国した彼は、いまだエミリーが独り身だと知って驚く。聞けば、あのときのキスが原因で誰も寄りつかないのだという。ニックは責任を感じて、ただちに求婚するが、身分の低い花嫁に対する貴族社会の反応は冷淡だった。再びエミリーの受難が始まった。★北米で権威のあるRT賞に二度推奨されるなど、実力は折り紙付きのリン・ストーン。彼女がヒロインに選んだのは、身分違いの恋に人生を翻弄されるエミリーです。これでもかとばかりに不運に見舞われるエミリー……彼女に明るい明日はやってくるのでしょうか?
  • プロの学び力 最速で身につく&稼ぎにつながる
    値引きあり
    4.1
    コンサルタントは常人の5倍速でスキルや知識を修得しないとプロとして通用しない。1000人以上のコンサルタントに指導してきたカリスマインストラクターが明かす超学習メソッド! 【主な内容】 PART1 なぜあなたの学びは失敗するのか?―学んでも身につかない、役に立たない本当の理由/PART2 「学び」を「稼ぎ」に変える4つのステップ―体系・本質を理解して、はじめて学びはお金になる/PART3 最速で効率よくキャッチアップする―膨大な知識を短期間でインプット&記憶するメソッド/PART4 こうすればスキルや知識が「稼げる」レベルになる―チャートと本質の抽出で、応用力とオリジナリティを身につける/PART5 学びの効率&効果を高めるラーニングハック集―私が実践している読書術&タイムマネジメント
  • ブレインライティング 短時間で大量のアイデアを叩き出す「沈黙の発想会議」
    4.0
    1巻1,320円 (税込)
    1000のアイデアを出しても、使えるのはせいぜい2つか3つ。大量のアイデアを出さないとビジネスには勝てない。ブレインライティングでアイデアを大量生産する技術を紹介する。 【主な内容】 PART1 アイデアを大量生産する「ブレインライティング」 PART2 ブレインライティングのアイデアを飛躍させる3つの発想法 PART3 ブレインライティングのアイデアをまとめる3つの収束法
  • コカ・コーラに学ぶ ビッグ・ウォレット戦略
    3.3
    『ザ・ゴール』(ゴールドラット)が描いた「全体最適」の先にある戦略とは何か? コカ・コーラ(日本)で4年間で1000億円の戦略効果を上げた、合併でもなく業務提携でもない協業モデル(=大きな財布で全体最適を実現する「割り勘モデル」)を、中核会社のCFOとしてモデルの構築・運用を主導した著者が明らかにする。  「自分たちの小さな財布を持ち寄って、その外側に大きな財布を作って、大きな財布でガッチリ儲けよう。それをみんなで分けてハッピーになろう」が合い言葉だ。 【主な内容】 PART1 「ビッグ・ウォレット戦略」とは何か;第1章「ビッグ・ウォレット戦略」=「ウィン-ウィン」モデル / 第2章 コカ・コーラのビジネスモデルの強みと弱み / 第3章 コカ・コーラが実現した「ビッグ・ウォレット戦略」;PART2 「ビッグ・ウォレット戦略」を実現させる五つの要件;第4章 「協業利益」の見極め──成功要件1 / 第5章 経済合理性に基づく意思決定基準──成功要件2 / 第6章 「割り勘会計」のルール──成功要件3 / 第7章 独立した機能統合組織──成功要件4 / 第8章 全体と個のウィン-ウィン関係──成功要件5 / PART3 「ビッグ・ウォレット戦略」の限界と可能性;第9章 「ビッグ・ウォレット戦略」の限界 / 第10章 「ビッグ・ウォレット戦略」の可能性
  • [図解]仕事が速い人のすごい習慣&仕事術
    -
    残業せずに成果を出す方法があった!あのロングセラー『仕事が速い人のすごい習慣&仕事術』が図解版になって登場。新規にイラストと図、コラムを加えて、よりわかりやすく解説しています。「目標設定の方法」「問題意識の持ち方」「感謝することの重要性」「スランプ脱出法」「出勤時間の使い方」「スケジュール管理術」「優先順位の決め方」「業務時間外の情報戦略」など、時間帯別に40項目で展開。自らを「バカでダメ人間だった」と振り返る著者が、一念発起して編み出した習慣を知り、朝起きてから眠るまでの「戦略」を立てれば、あなたの明日も変わります。新たな章立ては以下の通り。PART1:仕事が速い人の11の鉄則PART2:午前を制する者が仕事を制すPART3:午後から退社まで戦略的に働くPART4:退社後の過ごし方で成果が変わる各章末には、やる気を引き出す著者からの4つのメッセージも収録。

    試し読み

    フォロー
  • 明日のコミュニケーション 「関与する生活者」に愛される方法
    3.8
    ロングセラー「明日の広告」の続編。圧倒的な情報伝播力を持つソーシャルメディアが登場して、多くの生活者が発信者になった。「RT」や「いいね!」を通じた控えめな情報発信は、ネット上に新たな共感を拡散する。生活者の共感をいかに獲得するか?  「口説く」から「愛される」へ。これが企業と生活者の新しい関係づくりの第一歩となる。
  • Selling My Daughter for 100 won
    -
    1巻470円 (税込)
    Since the latter half of the 1990s, just a little over the 10 years ago, as the world was welcoming in the age of internet, the unprecedented number of starvation deaths in North Korea was reported.Three million people, more than 15% of the population. Could this be true? The author graduated from the top university in North Korea .His poems appeared in the labor,s newspaper. However,when he came to realize that Kim Jong-il was enjoying the various pleasures of the world ,while spreading his frightening tyranny in such a poor country, his homeland,under the pretext of Communism, he decided to flee the north. In 2004, risking his life, he defected to South Korea.

    試し読み

    フォロー
  • 新装版おしゃべり用心理ゲーム こわいの巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 決めているのは誰? PART1  パッチワークのハート[心理ゲーム] 雨の日の泥の道 好きな人の条件 コーヒー・Version2 バラの花束 難破船 6本目の指 傘の柄 いろんなともだち 心に残る言葉 命名の秘密 神の手なぐさみ インクのしみ 趣味としての自殺 赤い小箱 こわい虫 いつもの夢 PART2  ほっぺたの熱[いろんな遊び] いやらしりとり 密室の死 イエス・ノー その2 その人の名は 真実のゲーム 理想の結婚年齢 屈辱 酔っぱらいのサイン 進路の適性 宇宙人のエンサイクロペディア・ブリタニカ PART3  超多面体クリスタル[箇条書のリレー] 嫌いなものは嫌い ラブ・コメ カントリーボーイ ミスターレディー PART4  パルテノンの毒盃[哲学っぽい頭] 愛すればこそ 弱り目に祟り目 エゴのスタイルブック 時間の問題 微笑みという最小限のおしゃべり 目次より 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • 新装版おしゃべり用心理ゲーム つづきの巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 おしゃべりはつづく PART1  霧のなかのふたり[心理ゲーム] テイスト・オブ・フルーツ まわり道 黄色いひと 6角形のテーブル 無人島ゲーム 山の吊り橋 夫[妻]・愛人・秘書 コーヒーカップ 森と草原 50音表の謎 PART2  あほう鳥の悩み[無限会話] はばかりにて オレンジの立場 オフィスの朝 コンパクトを開けて タブーの香り 永遠の夜 PART3  ハンモックの午睡[クイズのいろいろ] すれちがうJR 赤くて、黒くて、白いもの 金鎖の謎 ドルードル ペコちゃんネタ 座興の鬼 つばめの収束 寿命を簡単に延ばす方法 そこつ者の楽しみ 10回じゃんけん 先生を釘づけにする方法 PART4  内側からたたく音[青い鳥のいるところ] 5つの持ち物 つまらない得意技 わたしの物語 懸案の…… 刷り込み 助言の言葉 病気と職業 犬のような猫 I love you. おしゃべりの夢 目次より 本タイトルは、レイアウト固定型の商品です。 ・フリースクロール(リフロー)型でないので、文字サイズの変更、フォントの変更ができません ・マーカーは付けられません ・テキスト検索はできません ・推奨端末はPCかタブレットです(スマートフォンは推奨いたしません) 以上ご確認のうえご購入ください。
  • [図解]三橋貴明の「日本経済」の真実がよくわかる本
    4.3
    1巻750円 (税込)
    「このままでは、日本は財政破綻してしまう」「TPPに参加しなければ、日本経済は復活できない」本当にそうなのでしょうか?世の中には、「経済に関する間違った情報が蔓延している」と著者は指摘しています。その原因の代表的なものは以下の3つです。1、用語の定義付けが曖昧で、かつ数値データに基づいていないこと2、国民経済に対する理解が不十分であること3、マクロ経済的視点にミクロ的な視点を取り入れるなど、議論の仕方が間違っていること本書は、マスコミが喧伝する「不要な危機感」「過剰な不安感」に惑わされることなく、日本経済の本質を理解するための一冊です。そのため、まずは前半部分のPART1・2で、「景気とは何か」「GDPとは何か」「国債とは何か」「円高の正体」「ユーロ危機の本質」などの経済の基礎を解説。続けて、PART3・4で「復興プラン」「TPP」について具体的に論じています。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもたちに「生き抜く力」を 釜石の事例に学ぶ津波防災教育
    4.5
    3・11、未曾有の大津波から99.8%の子どもたちの命を救った釜石市の防災教育とは? 子どもの命を守るための防災教育の知恵をまとめた、保護者・教育関係者必携の1冊。 【目次】 PART1 3・11そのとき起こったこと PART2 生存率99.8パーセントの必然 PART3 釜石での防災教育の取り組み PART4 これからの防災 付録 地震が起こったら、どうする?

    試し読み

    フォロー
  • TOKYO図書館紀行
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 図書館をめぐる知的な旅に出よう 未知の「知」と出会える、素敵な東京の図書館、30館を紹介。 わざわざ訪れたい、行ってみたくなる図書館が必ずあります。 【CONTENTS】 PART1: 歴史を感じる図書館 クラシックな雰囲気が素敵な図書館を紹介。 図書館めぐりの魅力が感じられる、図書館初心者向けガイド。 PART2: アートな図書館 ビジュアル資料や図版などを中心に、眺めているだけで 時間を忘れてしまうような図書館を紹介。 PART3: コミュニケーションが生まれる図書館 地域密着の試みから全世界へと広がる繋がりまで、 図書館発の新しい動きや、それに取り組む司書の方々の お話などについてレポート。 PART4: 新しい世界と出会う、専門図書館 マニアックな蔵書を誇る図書館ガイド。図書館めぐりの上級者版。 PART5 : もっと本を深く知る図書館 国立国会図書館や大宅壮一文庫などを紹介。

    試し読み

    フォロー
  • 子どもの 体 安全 健康 保存版 子どものための 安心Book
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもの体の不思議、事故の予防、病気と健康のことなど、保育現場や家庭で役立つ「安心子育て」のマニュアル本です。PART1では、子どもが病気になったり事故にあったりしたときなど、子育てをするうえで知っていると役立つ体の仕組みを豊富な図とともに解説。PART2では、どのような事故が起きているか、起こりやすいか、前もって知っておきたい事故についてまとめています。PART3では、子どもに多い病気・トラブルを集めて対策と予防について紹介しています。
  • 検証 東日本大震災の流言・デマ
    3.7
    チェンメ、リツイート(RT)……災害流言という人災! 流言やデマはどのように生まれ、どのように広がるのか? 真偽を確認するにはどうすればいいのか? 「有害物質の雨が降る?」「被災地で外国人犯罪が増えている?」「あの政治家がこんな失言をした?」「関西電力の節電呼びかけチェーンメール」など、東日本大震災に際して広まった実例をもとに、そのメカニズムを解説し、ダマされない・広めない基礎知識を伝授。【光文社新書】
  • Day In, Day Out
    6/21入荷
    -
    I love you.  and I will always love this ordinary life, as long as you are in it. Onodera and Yuki find comfort in working together at the same company for years, seeing one another as part of the daily routine - but in life, change is everpresent, unavoidable. Onodera transferring jobs throws off the cordial coworker relationship they've always had... but starts to mold it into something new. Warm yet somber adult life yuri showcasing Rion-sensei's unique style and mastery of paneling. ※本作はRion Nomiyaの個人誌作品の電子書籍版となります。【47ページ】

    試し読み

    フォロー

最近チェックした本