東大ケーススタディ研究会の一覧
「東大ケーススタディ研究会」の新着作品・人気作品や、最新のユーザーレビューをお届けします!
作品一覧
2014/12/05更新
ユーザーレビュー
-
前提確認、アプローチ設定、モデル化、計算実行、現実性検証のフローをきちんと回せるかどうか。フェルミ推定Posted by ブクログ
-
コンサルタントの面接に頻出の「ケース面接」を取り扱った本。
ケース面接とは「通勤ラッシュを軽減するには?」「マクドナルドの既存店の売上を上げるには?」など、限られた情報から仮説を元に答えを出す過程を見る面接である。応募者は論理的になぜその答えに辿り着いたかを面接官にプレゼンテーションする。
本書...続きを読むPosted by ブクログ -
この本は抽象化の応用を具体にしたものだと思う。
ただこれを使えるようになるためにはフレームワークをしっかり身につけなければならず、実践あるのみだと思う。
問題解決の5ステップ
前提確認
現状分析
ボトルネック特定
打ち手立案
打ち手評価
は忘れてはならないことなので覚える。Posted by ブクログ -
・因数分解、aidma、樹形図、セグメンテーション等色々とあるがどれも共通してmeceが土台としてある。こうした中でそれぞれの打ち手に対して、impactとfeausibiltyで評価して優先度合いを決める思考過程。考えの際に物事の流れを意識して理解した上で適切なmeceで切り出すことが大事Posted by ブクログ
-
「問いに対する仮説を立てる」練習にぴったりです。
練習問題の解説はわかりやすく納得のいくものなので、答えがわからずに詰まってしまうこともなく安心です。Posted by ブクログ