バイク作品一覧

非表示の作品があります

  • 俺たち中年おっさん60人 セックスレス人妻を食ってます★心理カウンセラーになりたい女は簡単にナンパできるんです★店主よ、メシがまずくなるからバイトを怒鳴らないでくれ★裏モノJAPAN
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 裏モノJAPAN 体験ベースの欲望追求エンタテイメントマガジン ★特集 俺たち中年おっさん60人 セックスレス人妻を食ってます ●情報けものみち ・婚活パーティで『デートでしたいこと 3P』と書いたら… ・【マンガ】ゲイは金なり ・ノリ子の、上野ユーワク散歩 ・店主よ、メシがまずくなるからバイトを怒鳴らないでくれ! ・【マンガ】変態たる者、やっぱり汚いパンティが欲しいんです ・出会い系にイケメン写メを使えばホテルへひょいひょい連れ込めるのか ・【マンガ】出会い系でデブスが来たけど逃げるのはもったいないし… ●カラーグラビア ・お嬢さん おじゃマンしま~す★るり★20才★フリーター 新宿 ・ウォン様★スーツ姿のOLさん ・エロサイト中毒患者、かく語りき ・勝ち抜きオカズ王! ・私を奴●にしてください ・帰ってきた! バカ画像だよ人生は~祝ってやる ・どんな女がやってくる?★翻弄された男たち ・営業ウーマンを喰い返せ!★化粧品マルチちゃんには過去の不幸話をさせよう ●シリーズ ・ブルーシャトー 読者ページ ⇒ ハッピーメールにエロ画像を毎日30分アップするだけで   月5万円のおこづかいが! ⇒ ホテル代わりに外人女が・・・   元旦のビデオボックスでこんなイイことがありました ⇒ 使い捨てコンタクトレンズと電気シェーバーに関する   ちょっとお得な話をどうぞ ⇒ 娘の娘なら「女」を受け継いでいるはず。   60過ぎのおっさん、勇気を出して同級生の孫とエンコーする ⇒ 『バイクのパーツ盗まれました・・』   『ゲイDVDの出演を把握してます』ツイッター詐欺師の手口を公開 ⇒ 半ケツ写真を公開する   日本ローレグ・ライズ協会の女を撮影しながらハメ撮ってます ⇒ 心理カウンセラーになりたい女は   逆に自分がメンヘラ気質だから簡単にナンパできるんです ⇒ ウィダーinセリーを尿道に入れて精液の通過感をたっぷり味わう。   新たな快楽「ウィダニー」に挑戦 ・読者様の御声 ・しんさくヤルノート★ターゲットがいなくなりそうだ… ・インテリやくざ文さん★唯一の教え ・賑わっててもいいことにしました★ハリケーン後のような喫茶店 ・長澤まさみのような恋人が欲しい★赤澤ファンの秘書と会う ・この世のひみつ★早番遅番 ・地球上の疑問を解決する★ヒロシ探偵 パチンコ屋からATMに向かうあなた、それでリベンジできますかね? ・拝啓、美人店員さま★デパートの美容部員パート2 ・フーゾク噂の真相★裏モノ読者の人妻と一緒にプレイしたら、どんな興奮が待っているのか? ・テレクラ格付け委員長★ホンモノの二重人格 ■著者 鉄人社編集部 編集部より★本誌掲載記事の中には真似をすると法律に触れるものも含まれています。悪用は厳禁です。 ※一部変更し一般版として申請している作品です。 お間違いないようお気を付けください。 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです。)
  • Garage Life vol.100
    NEW
    -
    ※電子版には特別付録は含まれません。 ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます。 【特集】想い出のガレージ100軒  スーパーカーが格納される巨大なガレージから、木製のガレージなどバリエーション違いの読み応えのあるガレージまで、日本国内のガレージ6軒をスペシャル版でご紹介。 過去の実例からは94軒を分かりやすくジャンル別に再集録。 全100軒のガレージ実例を一気に読むことができるスペシャル版となっている。 その他、特別企画『 GarageLife誌、過去と未来』では、「ミライのガレージ」をテーマに建築家5人と編集長で座談会。 今までのガレージのトレンドや、これからのガレージの方向性など今まで誌面では書いてこなかったことを座談会形式で紹介。 【その他】 ・GarageLife Pick Up ・アメリカンガレージ最新情報 ・連載:ジャパンガレージングクラブ ・アメリカンガレージ最新情報 ・編集部レポート ・工具のいい話 など 付録の使い方 目次 NEW ITEM NEW BOOK オフィシャルディーラー対談 ミライのガレージ 01 巨大なリノベガレージに収まる、珠玉のスーパーカーコレクション 02暮らしの中には愛車が溶け込む、こだわりのガレージハウス。 03 目標は生涯所有台数100台!! そのカーライフを長年見続けてきたガレージ。 04眺望が美しい地に建った、ガレージ中心の邸宅。 05 GT-Rマニアがコレクションする、希少なラインナップのスポーツカー。 06グッドロケーションに建てた躯体は、アメリカンスタイルの大きなガレージ。 07過去のガレージ実例 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 GarageLife Official Dealer 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 AD 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 AD 92 93 94 95 96 97 98 99 100 賃貸ガレージ アメリカンガレージ 工具のいい話 定期購読 編集部員のレポート01 編集部員のレポート02 インフォメーション 奥付

    試し読み

    フォロー
  • 木洩れ日のひと【単話】(1)
    無料あり
    5.0
    1~9巻0~198円 (税込)
    「私が……守ります 何があっても絶対」大人気アイドル・hue-goの烏墨真弘は、雨で視界不良の中、女子高生が乗っていたバイクと接触し昏睡状態になった。運転していたのは参議院議員を父に持つ、三代続く政治家一家の長女・白瀬皓子。被害者・加害者ともにスキャンダラスなこの事故は、しばらくの間、世間の耳目を集め続けた。あれから10年、眠り続けていた真弘が奇跡的に意識を回復させる。目覚めた時目の前にいたのは、事故の加害者・皓子でーー?影と光が入り混じる場所で、共にいることを選んだ2人のヒューマンラブストーリー、開幕。第1話
  • BIKEJIN/培倶人 2024年7月号
    NEW
    -
    ■巻頭特集 永久保存版 ビーナスライン 信州を代表する名道「ビーナスライン」 全国的にもアクセスがしやすく、総距離は70㎞以上、ワインディングはバリエーションに富んでいて、満足度の高い道だ。 今回は、そんなビーナスラインを徹底的にご紹介! アクセスガイド、周辺のワインディング、温泉やグルメなど 1日では到底足りないビーナスラインの魅力を一冊に詰め込みました! ツーレポ写真館 目次 [ 9/1(日) ] BikeJIN祭り@北海道・白老2024 イベント情報 TT通信7月号「皆さん18 、気が付いてた? シークレットスポット」 [ 6/2(日)] BikeJINTTミーティングin諏訪 イベント情報 [ 巻頭特集 ]永久保存版 ビーナスライン ビーナスラインパーフェクトガイド ビーナス周辺MAP 初夏のビーナスラインでタイムトラベル [ column① ] あの人のLOVEビーナス 地元の人に聞いた! オススメツーリングスポット 高地ツーリングノウハウ ビーナスライン編 マヒトが行く【第70回】ギュッと詰まった下諏訪の魅力 [ column② ] あの人のLOVEビーナス ビーナスラインと併せて走りたい イチオシ快走ロード! 立ち寄りルート/もっと満喫ルート ココにも行きたい! 周辺スポットガイド グルメ/スイーツ/温泉 心の眼で見渡したあの日の絶景 ライダーにやさしい宿 深掘りバイク日誌 SUZUKI GSX-8R Under400で行こう!Benelli LEONCINO250 [DUNLOP]長島哲太、SPORTMAX Q5A 試乗インプレッション! 買いたい新書 編集ヤマキの不動ゼファー復活記 [Kabuto]EXCEED-2 カンタン、SENA「操作スタイル②3ボタン」編 雨からライダーと荷物を守る! レインアイテムカタログ バイク日和 トナリのバイク人 [レッドバロン]那須MSLライディングスクール 体験レポート 定期購読キャンペーン ハーレー和尚のバイク説法 南米バイク放浪記 LIGHT MY FIRE 東京1/2DAYツーリング [A.S.H]エンジンオイルの超基礎知識 なるほど! 世界のバイクジン Thinking Time 培倶人チャンネル 奥付 読者プレゼント 多聞恵美のうまいもんツーリング 岡山県・真庭市~鳥取県・伯耆 [Event Report]NAPS MOTOGYMが大磯ロングビーチに帰ってきた!

    試し読み

    フォロー
  • オートバイ 2024年7月号
    NEW
    -
    読者の投票によりその年のナンバーワンバイクを決定する本誌企画『ジャパン・バイク・オフ・ザ・イヤー』の投票がスタート。1977年から続く人気企画で、純粋に読者投票のみで順位が決定するため、長い歴史の中では意外な車種がランクインしたこともあるリアルガチな人気順位決定戦です。そして、今年も投票して頂いた読者のみなさんの中から、抽選で3名に豪華モニター車を贈呈‼ 投票締切は7月31日、振るって応募ください。また、本誌ではJBOTY2024に合わせて、ジャーナリスト、本誌キャラクター&スタッフが選ぶ〝好きなバイクベスト3〟を特集。選出理由を含めての各人のコメントは必見です。さらに、最新NEWモデル紹介&試乗に加え、人気レギュラー企画『忖度なしジャッジメント』『オートバイ男士部』『開運ツーリング』『ロングラン研究所2024』など読み応えありの企画満載でお贈りします。 AD_カワサキモータースジャパン AD_スズキ AD_BMW MOTORRAD AD_KTMジャパン AD_レッドバロン AD_アライヘルメット AD_アールズギア AD_本田技研工業 CONTENTS SCOOP‼ :KAWASAKI ELIMINATOR 900 NEW MODEL FLASH:HONDA DAX 125、DUCATI MONSTER SENNA RIDING A NEW AUTOBY:HONDA CRF1100L AFRICA TWIN ADVENTURE SPORTS ES/DCT RIDING A NEW AUTOBY:YAMAHA MT-09 ABS RIDING A NEW AUTOBY:SUZUKI GSX250R RIDING A NEW AUTOBY:KTM 1390 SUPER DUKE R EVO RIDING A NEW AUTOBY:KTM 990 DUKE RIDING A NEW AUTOBY:HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN 401、VITPILEN 401 RIDING A NEW AUTOBY:HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN 250 ベストバイク2024:宮崎敬一郎 Choice ベストバイク2024:太田安治 Choice ベストバイク2024:伊藤真一 Choice ベストバイク2024:横田和彦 Choice ベストバイク2024:ノア セレン Choice ベストバイク2024:河野正士 Choice ベストバイク2024:佐川健太郎 Choice ベストバイク2024:平嶋夏海 Choice ベストバイク2024:佐藤信長 Choice ベストバイク2024:南 孝幸 Choice JAPAN BIKE OF THE YEAR 2024 応募要項・投票方法&モニター車発表 佐々木優太の開運ツーリング:第39回 GUEST:彩雪(ayase)さん 御刻印ラリー・ミーティング 2024:開催レポート&開催告知 忖度なし ジャッジメント:BIG SPORT TOURER 2選 対決試乗 梅本まどかのDreamQuest2:スクール&イベントでHondaをもっと楽しもう! GEARS TEST AD:モーターマガジン社Web オートバイ男士部:お洒落なバイクウエアを学ぼう! 梅本まどかの安全運転No.1 :第28回 ベーシック ライディング レッスンREPORT 社告 Mook 空冷Z伝 完全版 カスタム虎の穴:ていねい整備編 第105話 作:アオキシン AD_レッドバロン News Selection & News Hot Line JAPAN BIKE OF THE YEAR 2024 投票リスト&応募用紙 新橋モーター商会:その5 〝振動撃退〟大作戦 EVENT REPORT:レッドバロン FanFunミーティング in 岡山国際サーキットミニコース SSP通信:vol.04 パラ競泳選手『かわけい』さんの場合 AD 野草酵素 RACING AUTOBY どくひろ てーるらんぷ:編集後記&広告目次 伊藤真一PRESENTS ロングラン研究所 2024:HONDA CBR400R EVENT REPORT:第16回 モンキーミーティング in 多摩 EVENT REPORT:YAMAHA 『The Dark side of Japan Night Meeting 2024』 なっちゃんのCT125・ハンターカブ ボルトオンカスタム:第3回 EVENT INFORMATION :月刊 RIDE通信 定期購読案内 オートバイ MONTHLY PRESENT AD_バイク王 AD_アライニュース AD_アライヘルメット 本誌裏表紙:AD_本田技研工業 別冊付録:JAPAN BAIKE OF THE YEAR 2024 ENTRY BOOK [最新版 国産車総図鑑] BIGclass [OVER 750㏄] 750class [401-750㏄] 400class [251-400㏄] 250class [126-250㏄] 125class [51-125㏄] 50class [UNDER 50㏄] 別冊付録:表3 別冊付録:裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Kawasaki【カワサキバイクマガジン】2024年07月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 カワサキに関することだけを扱ったオンリーワンマガジン。 今号は巻頭にて車両やアフターパーツ製品が完成するまでの過程を追い、第二特集で今年デビューから30年となるZX-6Rの歴史を様々な角度から振り返る ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なり、非表示もしくは掲載されないページがある他、特別付録はついておりません。尚、電子版からは、誌面の一部を切り取って使用する応募券やクーポン券等は使用できません。ご了承ください。
  • BMWバイクス 2024年7月号増刊 vol.106
    NEW
    -
    BMWBIKESは、BMWのオートバイと豊かな人生を送るための専門誌です。 ニューモデルを試乗するインプレッションをはじめ、ウエアやパーツのテスト、BMWに関するイベント、そしてBMWのオートバイがもっとも得意とする「ツーリング」をテーマにしたルートの紹介や絶景地案内など、多岐に渡った内容で構成。 またBMWが持つ独自のメカニズムや歴史なども紐解きます。 ときにはその人の人生をも変えてしまうほど魅力に溢れたこのBMWのオートバイの魅力を多角的に表現し、そのプレミアムでプライスレスなバイクライフをお伝えしています。 BMWBIKES読者ミーティング in Cafe ARMANDO 続・ムスメノススメ 編集長がゆるく綴る BMWBIKESオリジナルグッズ情報 GSで行くとひたすら楽しい!新緑の林道ツーリングガイド BMWBIKES NEW MODEL INFORMATION 1 【M1000XR】 BMWBIKES NEW MODEL INFORMATION 2 【F900GS】 会長コラム 砂丘の頂へ R1300GSで走った アフリカ大陸 3000km int. GSトロフィー チームジャパン練習会 2024 JSC 伊勢志摩 サイドカーフェスティバル BMWBIKES NEW GEAR INFORMATION【B+COM SX1】 イベント&告知 BMWBIKES NEW GEAR INFORMATION コバユリの三ツ星カフェツーリング Hello,Beemers BMWBIKES NEW MODEL INFORMATION 3 【R12 nineT】 読者がSNSで応募 BMWBIKES第15回フォトコンテスト フォトコン告知 BMWBIKES TRUE TEST 東京モーターサイクルショーレポート 【BMW R1】 デスモドロミックという 夢を載せた幻のスーパーバイク 北関東の広域をカバーする老舗ディーラー BMW Motorrad 高崎店 PRESENT for READERS BMW AUTHORIZE SHOP

    試し読み

    フォロー
  • トオル 事故と臓器
    NEW
    -
    1巻1,672円 (税込)
    息子の臓器が狙われる! 平成が始まった頃、浪人生のトオルは犬の散歩中に、バイク事故に巻き込まれ、頭部に重傷を負い病院に救急搬送された。母まさ子は夫とともに病院にかけつける。一命をとりとめたトオルだったが、動くことはおろか、喉にカテーテルがつながれ話すこともできない。相部屋の青年がなくなり、半狂乱になった彼の母親は「臓器をうばうために息子は殺された」とまさ子に訴える。「トオル君もきっと」と。不衛生な病室、不自然な医師や看護師の態度。トオルも殺されるのではないか!? まさ子の不安は募る……。

    試し読み

    フォロー
  • Lightning 2024年7月号 Vol.363
    NEW
    -
    509~1,100円 (税込)
    今月のLightningが贈る特集は、「俺たちのバイカースタイル -Be Cool Bikers!-」です。バイカースタイルは単なるファッションや趣味では括れない世界で、それは個性を自由に表現する生き方と言えるでしょう。旧きよきクラシックなバイクからモダンな最新モデルまで、自由な発想で自身の愛機をこよなくリスペクトするバイカーたちが誌面に登場してくれました。そしてバイクキャンプをより快適に楽しむための愛用品や、バイカースタイルをスタイリッシュに彩ってくれるバイク系古着など、個々の個性がユニークに反映されたアイテムも登場します。バイクを乗っている人も、バイクに憧れている人も、今月号を参考に自分だけのバイカースタイルを追求してみてはいかがでしょうか! 電子書籍特別付録:Back Number Fair Lightning2017年11月号Vol.283 今年もやります!・ハンバーガーフェス・オンラインフェス・一点モノフリマ Schott × EDITOR’S PICK CONTENTS 巻頭特集 俺たちのバイカースタイル。BE COOL BIKERS! WAREHOUSE&CO. AUTHENTIC PRODUCTS 魁!! フライトジャケット塾 世界で一つ自分だけのジーンズを求めて。聖地・岡山でオーダージーンズを作る。 pure blue japan INDIGO通信 天神ワークスの新プロジェクト、最終章! 堂々完成。 OLD MOUNTAIN×LEATHER ARTS&CRAFTS MOTO ARIZONA FREEDOM SHIP JOHN STORIES FIRST ARROW’s 2024 Summer Collection JOB314 × FIRST-ARROW’s POP UP SHOP in FUKUSHIMA! PRO SHOP CAR GUIDE BESS カリフォルニア工務店 OWNER’S STORY RETURNS USED IS MARVELOUS ! VINTAGE MARKET CLUB Lightning通信 ライトニングフレンドショップ ハイレベル間違い探し 奥付/次号予告 Back Number Fair

    試し読み

    フォロー
  • 【分冊版】暴走族から転生したら悪役令嬢でした~婚約破棄されたんでカチコミます~(1)
    続巻入荷
    -
    1~18巻110~143円 (税込)
    暗闇に光るライト、映し出されるバイクに跨った特攻服の女性、無事故が唯一の誇りだったのに……。遠のく意識が再び戻ると、見知らぬ場所・見知らぬ人々の中にいて、「現時点をもって君との婚約破棄をする!」と、唐突に婚約破棄をされた。困惑しつつも、状況を理解しようとしつつ、ハッタリで……。 ※本作品はフィクションです。実在の人物や団体などとは関係ありません。また、犯罪行為及び刑罰・法令に抵触する行為を容認・推奨するものではありません。一部過激な表現が含まれる場合がありますので、あらかじめご了承の上、お読みください。
  • CG NEO CLASSIC ランチア・デルタはずっと眩しい
    続巻入荷
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 各ブランド、メーカーが色鮮やかに個性を競っていた1980年代から90年代のネオ・クラシックは今、世界的に注目される存在です。自由なクリエイティビティと新技術への挑戦が花開き、ドライビング・プレジャーと実用性の高さ、双方を高次元で満たした数多くの魅力溢れる名車が生まれました。CG NEO CLASSICはその黄金期をフィーチャーした新刊です。マルティーニ・ストライプも鮮やかなランチア・ワークスのデルタS4/同インテグラーレ試乗、ゴルフⅡ GTI、シトロエンBX、そしてNAロードスターやR32 GT-R等々、千両役者が嫌というほど誌面を飾ります。G.ジウジアーロやM.ビアジオン等のインタビューも充実。今だから語れる真実のストーリーにもご注目ください。
  • 寿命売買クラブを作りました【タテヨミ】第1話
    無料あり
    2.0
    1~184巻0~67円 (税込)
    ごく平凡なプログラマー・時久生は仕事終わりの帰宅途中に突如、人間の残り寿命が見えるようになった。指定の時間を加減速したり、お金と引き換えしたりなど、時間を自由に操ることができる久生は、裏社会を操る帝王を目指し、時間売買の商人となり、長生きに執着する者のために寿命売買のクラブを作り始めた…

    試し読み

    フォロー
  • モトメカニックVol.19
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モトメカニック24年7月号 Vol.19 CONTENTS 8 いろいろサンメカ視線 18 SUPER ZOILの実力 20 BANZAI-ZIで万事OK 24 「ザ・ペイント!!!」「プロの仕上げ」を知り「自家製」を楽しもう!! 55 足周りの「剛さ」が変わる!? 60 燃料添加型カーボンクリーナーの実力テスト 63 モトグッチィ ルマンⅢ1985 68 ゴリラの体力アップ計画 73 The Recommended tools 84 「内燃機」の将来  86 表面処理と美しさの追究 90 樹脂再度カバー・マウント突起の折れ修理 94 ICBM見聞録 96 スバルサンバー軽トラにぞっこん!?「軽トラ×スーパーカブ」ミーティング 102 KAWASAKI 125 B8「赤タンク」Customエンジンカバー改造 105 バイクいじりはヤメられません!! 111 レッドバロンFANFUNミーティング   モトジョイ 祝認証工場取得   BSリチウムバッテリーでアップデート   NAKARAI 3 KING at ヤマハSR   エルオート 補修&カスタムペイントの世界   昭盛工業製作所の絶版車仕上げ   2024@グッドオールデイズ 134 カーバーカブC50角目カスタム1993    ホンダCS90 RSC style 144 読者プレゼント/編集後記/奥付
  • RIDERS CLUB 2024年7月号
    NEW
    -
    RIDERS CLUB 7月号の巻頭特集は、「熱きイタリアン旋風」です。 MotoGPとSBKにおいて、ドゥカティがライダー&コンストラクタータイトルを2連覇。 イタリア車は市販車においても、革新的なテクノロジーをいち早く導入し、バイク界のトレンドを生み出し続けています。 その強さと魅力の秘密を深掘りします。 インプレッションは2台。 原田哲也さんがHONDA CBR1000RR-R FIREBLADE SPに、 中野真矢さんがKTM 1390 SUPER DUKE R EVOに試乗しました。 中野真矢と平嶋夏海が気になるバイクに乗る連載企画。 今月は、KAWASAKI Z250について語ります。 全日本ロードレースを応援する新企画R/C Racing Areaでは、 かつてシンデレラボーイと言われた伊藤真一 さん、 ダンロップタイヤでJSB1000にチャレンジする長島哲太さんに注目しています。 目次 熱きイタリアン旋風 MotoGPで躍進するトリコロール軍団 DUCATI Team KAGAYAMA 獰猛で繊細な電子獣 Panigale V4 R 水野 涼がインプレッション Panigale V4 S & Monster + Interview/シンイチロウアラカワさん The Italian Beauty 実用と情熱の共演 イタリアから始まった二輪イノベーション GPライダーが見た イタリアンチーム“仕事の流儀” 原田哲也/中野真矢 自らの個性を高め続ける、情熱のイタリアンブランド Interview/MOTO CORSE代表 近藤 伸さん イタリアの発想の源とは? ITALJET DRAGSTER300 Ducati Day 2024 オーナーに聞いた なぜイタリア車は人を魅了するのか 原田哲也がテストライド HONDA CBR1000RR-R FIREBLADE SP 従来のイメージを覆す驚異のコーナリングマシン  中野真矢が電子制御サスペンションをセッティン KTM 1390 SUPER DUKE R EVO ハイパワー×電脳装備、制御できるモンスターマシン 中野真矢と平嶋夏海が気になるバイクに乗ってみた! KAWASAKI Z250 軽量で軽快、お手本のようなスポーツネイキッド ダンロップの新商品を長島哲太がインプレッション DUNLOP SPORTMAX Q5A “オールラウンド”の称号は伊達じゃない MOTO CORSE 「好きだからこだわりたい」 R/C Racing Area 全日本ロードレース MotoGP 第4戦スペイン/第5戦フランス 象徴のトップ3 フォトグラファー折原弘之の 「パドックから見たコンチネンタルサーカス」 イラストレーター松屋正藏が描く「熱狂バイククロニクル」 ついに開幕! RIDING PARTY 2024 Motorcycle Life/タレント・俳優 山口良一さん プロフェッサー辻井の「二輪動力学からライディングを考察」 元MotoGPエンジニアANDYの「メンテナンスFACTORY」 バイク女子部の Ride on Time シューシャイナーいとちゃん、日本一周の旅 大鶴義丹の「好きだけじゃ済まされない」 デザイナー荒川眞一郎コラム「ハリネズミはボイジャーに乗る」 R/Cのオリジナルアイテムやセレクト商品のECサイト OTONA GARAGE RIDER’S VOICE PRESENT 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ヤングマシン2024年7月号
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ヤングマシン224年7月号 CONTENTS 18 スーパーバイクにビモータが復帰!カワサキZX-10RRエンジンのKB5が登場か? 20 いまヤマハが熱い!YZF-R1がファイナル進化!? 36 今月のニューモデル 38 ‘24ニューモデル試乗 58 40周年!GPZ900全カラー 64 ダンロップスポーツマックスQ5A試乗 66 ウィズハーレー出張所 68 BikeLLife向上委員会 71 カスタムマシンPLUS 72 岡崎静夏の「いつもバイクで」PCX160編 76 ホンダドリームガイド 78 二輪車利用環境改善部会 80 国産&BMW価格表 84 50年カンパニー Vol.3 クシタニ 88 YMワイド 90 YMインフォメーション 91 #ヤンマシ写真部 94 読者投稿モトヤング+愛車レポート 96 モトメカニック出張所 特別付録 新作ワークマンTESTカタログ
  • 左のオクロック!! 1
    続巻入荷
    -
    篠崎由宇は高校二年生。優等生で何も問題なかったはずの彼だったが内面では最近、何かが行き詰まっていた。自分が何を望んでいるのか、何者なのか――反抗期に似た感情もあるが、同時にそれらの疑問もバカバカしく思えるほど、彼は達観していた。やがて、彼は部屋に引きこもり、久しぶりに登校したかと思いきや、試験の答案を全教科白紙で提出してしまう。「何かが違う… みんなと同じ右回りの時計は違う…」由宇はこの単調な生活から抜け出すために、左回りの行動を初めてとる。それは、買い与えられて放置していたバイク、ヤマハ・セロー225に乗ってひとり、旅に出ることだった…!
  • Safari(サファリ) 2024年7月号
    NEW
    -
    900~1,001円 (税込)
    ファッション・クルマ・時計にバイクも! 懐かしくも新しいネオ・レトロ!/古着っぽいけど、コレみ〜んな新しい! 気になるレトロっぽい色や柄!/鍛えたカラダにこそ似合う!無地Tシャツの底力を引き出す!/夏のサングラスは淡カラーレンズでちょっとレトロに!/みんな自然と笑顔になれる!メイド・イン・ハワイの味を召し上がれ!/相葉雅紀 大人の遊び時間!/大人の男に必要な超・王道アイテム!/ほか 目次(1) 目次(2) 目次(3) the SHINING STAR of this month!【クリス・ヘムズワース】 Catch the Wave!01【ドルチェ&ガッバーナ/アウトステッチのフーディ】 Catch the Wave!02【ボッテガ・ヴェネタ/バッグ】 セレブのお気に入りブランドの正体! Catch the Wave!03【エンポリオ アルマーニ/六本木ヒルズ店オープン限定リバーシブルブルゾン】 注目セレブのガールフレンド【ニーナ・ドブレフ】 Catch the Wave!04【ブルネロ クチネリ/ペイズリー柄シャツ】 Catch the Wave!05【ロエベ/レザーバックパック】 西海岸リビング&インテリア! Catch the Wave!06【ヘルノ/カシミヤセットアップ】 〈サンローラン〉の新作スニーカーを俳優・山﨑賢人が履きこなす! 所有欲を刺激するクラシックで洒脱な1足! ファッション・クルマ・時計にバイクも! 懐かしくも新しいネオ・レトロ! 大人にぴったりな高級感ある古着っぽさ! ラグジュアリーなレトロテイストを! 古着やアンティークでなく大人が選ぶなら新しいレトロ! 古着っぽいけど、コレみ~んな新しい! 気になるレトロっぽい色や柄! レトロ顔なのに新しいものって、まだまだある! 違うのか? 新旧比較! 見ても、着ても楽しげな〈ルイ・ヴィトン〉! どこか余裕を感じる大人の夏カジュアル! 夏のサングラスは淡カラーレンズでちょっとレトロに! ポイントで効かせたい〈トム フォード アイウエア〉の柄フレーム! 夏コーデが華やぐさりげないアクセント! Catch the Wave!07【コーチ/シグネチャーパターンのデニムショーツ】 春夏秋冬季節のトラベラー Catch the Wave!08【アストロデッキ/プリントTシャツ】 〈クロムハーツ〉のリーディンググラスがなにげない日常も華やかに!優雅なチルタイムもこだわりのあるアイウエアをまとう! 〈マクラーレン〉アルトゥーラ スパイダーなら叶う! 高揚を誘うドライブで爽快な夏を先取る! Brand HUNT!【エンポリオ アルマーニ】 Catch the Wave!09【アルベルト ブレーシ/テックウールのブルゾン】 鍛えたカラダにこそ似合う! 無地Tシャツの底力を引き出す! ひと味違う週末姿は〈ヒステリックグラマー〉で! 総柄アイテムが夏のビーチの主役! リゾートシーンに欠かせない〈ムータ・マリン〉の人気アイテム!水遊びでも街でも使える個性派ラッシュガード! 『サファリラウンジ』でしか手に入らない限定Tシャツ! MLB人気選手のビッグ顔T、受注開始! 五感を楽しませてくれる〈アズーラマーレ佐島〉本場イタリアの味を絶好のロケーションで みんな自然と笑顔になれる! メイド・イン・ハワイの味を召し上がれ! Safari定期購読のご案内 生地や仕様にこだわった〈エルケクス〉の新作! 週末に着るTシャツは紺×白が頼りになる! 〈ザ・ダファー・オブ・セントジョージ〉の進化した休日シャツ! 快適な着心地の秘密はクールマックス素材! 清涼感が際立つ〈エドックス〉の日本限定カラー! 夏は白ダイバーズで手元から爽快に! 相葉雅紀 大人の遊び時間! セレブと西海岸カーライフ【ジョン・レジェンド】 大人の愛車選び!【キャデラック XT6】 大人の男に必要な超・王道アイテム!【シグネットリング】 今月のGOOD PRODUCT Catch the Trend! アスリートとファッション【バスケットボール選手/原修太】 美女アスリートとデニム【フットサル選手/高尾茜利】 アスリートの分岐点【走幅跳選手/橋岡優輝】 時計も男も見た目が9割! お問い合わせリスト 楽しきかなサーフィンライフ! 食べて、泊まって、観戦する香港の旅! 眺めのよいホテル! アメリカ偉人伝!【モハメド・アリ】 イベントのお知らせ 西海岸GOLFのススメ! クリス・ペプラーが選曲!シーン別聴きたいプレイリスト ハートに火をつけて! 見逃せない人気スターの最新作!【ONE LIFE 奇跡が繋いだ6000の命】 FOCUS ON INFORMATION 次号予告 【デジタル特典】Hottest Female CELEBRITIES

    試し読み

    フォロー
  • 転生女子高生とイケメン吸血鬼~異世界で出会ったのはバイクを駆る不良侯爵!~【タテスク】 第1話
    無料あり
    3.0
    小説投稿サイト「魔法のiらんど」のコンテスト最優秀賞受賞作品が待望のコミカライズ! 自分が作った特攻服を、自分の理想とする番長と認めた男に着てもらうことを夢見る高校生・松尾美波《まつおみな》は、ある日通り魔に襲われる。 夢を叶えることを目標とした人生が、こんな結末を迎えるのかと思った瞬間、意識が遠のく――意識が戻り目を覚ました美波が見た世界は、霧のように立ち込める蒸気やパイプと歯車が溢れた不思議な異世界だった。困惑する美波の前にスチームバイクを颯爽と駆り現れたレオン・アスターは『不良侯爵』と呼ばれる男でしかも吸血鬼! その強さと迫力を目の当たりにした美波は、幼い頃に観たヤンキー映画の主人公の姿と理想の番長像をレオンに見て、特攻服を作り着てもらうことを決意する! しかし、夢のために突き進む美波を待っていたのは衝撃の事実で……。 鮮やかなスチームパンクの世界で繰り広げられる、「不良×異世界×吸血鬼」の異色ラブコメディここに開幕!

    試し読み

    フォロー
  • タンデムスタイル 2024年7月号
    NEW
    -
    『絶対失敗しないキャンプツーリング』。いろいろな場所で老若男女ライダーに話を聞くと、キャンプツーリングに行ってみたいという声はいまだに多い。そんな期待をもって行くキャンプツーリングだけに『楽しかったぁ、次はどこに行こう』となってほしい。そこで今回は、キャンプツーリングを成功させるためのアドバイスをまとめてみたので、ぜひとも参考にしていただきたい。そして、今後もバイクライフの楽しみ方のひとつとして、キャンプツーリングを満喫してほしい。 キャンプツーリングの楽しみ方以外にもバイクライフをより充実させるコンテンツが満載だ! ぜひお手にとっていただきたい!! 電子書籍特別付録 TANDEM STYLE SPECIAL PHOTO BOOK Back Number Fair:風まかせ 2014年8月号 CONTENTS 絶対失敗しないキャンプツーリング Section 1 キャンプって何をするの? 徳井義実の目指せ!!究極のバイクキャンパー キャンプ特集SP Section 2 キャンプ場は設備の充実度で選ぶべし Section 3 もったいない精神をなくそう!極力荷物を減らすことを考える Section 4 アイテムで忘れちゃいけないこと Desk Top Bike Collection TS-NAVI 「イベントレポート…etc.」 つぐみライダーの「オフロー道」 ライディングスクール のススメ みんなの投稿をドドン!と紹介!「タンスタ掲示板」/ニューモデルインフォメーション ニューモデルインフォメーション 編集後記 New Model Experience HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN & VITPILEN series New Model Experience ROYAL ENFIELD BULLET350 New Model Experience KTM DUKE series New Model Experience HONDA CRF1100L AFRICATWIN/HONDA CRF1100L AFRICATWIN〈s〉ADVENTURE SPORTS ES DCT New Model Experience BMW F800GS New Model Experience HUSQVARNA MOTORCYCLES SVARTPILEN250 New Model Experience ROYAL ENFIELD BULLET350/MOTO GUZZI V7 STONE CORSA/ROYAL ENFIELD HIMALAYAN450 EXCEED-2の魅力にせまる Only One Bike Life Story 15分ワンバーナークッキング ツーリングフォトGP 読者プレゼント 改造倶楽部 職人改 壱 YAMAHA XSR125 職人改 弐 KAWASAKI ELIMINATOR 職人改 参 KAWASAKI ZEPHYR750 職人改 肆 HONDA CB1300SF 個人改 壱 SUZUKI GSX750S KATANA 個人改 弐 KAWASAKI ZEPHYR750 e-Book Special Bonus TANDEM STYLE SPECIAL PHOTO BOOK Back Number Fair 「風まかせ 2014年8月号(No.45)」

    試し読み

    フォロー
  • ENGINE 2024年7月号 [雑誌]
    NEW
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2000年に創刊した、クルマを中心とした男のライフスタイル・マガジン。輸入車をメインに新車から趣味的旧車まで、クルマとクルマを取り巻く人、モノ、コト、そして時計とファッションを取り上げ、クオリティの高いヴィジュアルで紹介する。2024年7月号の巻頭特集には「クルマでスポーツしようぜ!」を掲載! ※当電子版の広告などの記載内容は本誌発行時(2024年5月)の情報です。当電子版には付録は付いておりません。ご了承ください。

    試し読み

    フォロー
  • 立東舎 ボクのハートフルライフ―色彩の旅人の軌跡―
    NEW
    -
    わたせせいぞうが「ことば」と「絵」で振り返る半生と創作の秘密 描き下ろしのカバー装画による画業50周年記念出版! 2023年2月14日から同年4月29日まで「西日本新聞」に連載された「ボクのハートフルライフ」は、わたせせいぞう氏が自身の半生を振り返った回想録。連載では、幼少期の思い出から、絵画に目覚めた頃の逸話、損保会社でのさまざまな経験、漫画家デビュー後40歳までサラリーマンと二足のわらじを続け、フリーランスになってからの創作の秘密など、これまであまり語られることのなかった出来事を縦横無尽に語り尽くしました。本書はその連載を元に新規原稿を追加、さらにはわたせ氏自選のコミック作品やイラストレーション作品を掲載し、華を添えます。 自身の「ことば」と「絵」で半生を振り返る本書は、世代を超えて愛されるわたせ作品の創作の秘密に迫る、ファン待望の一冊といえるでしょう。 聞き手:壇知里 CONTENTS プロローグ 第1章 故郷 北九州 ・戦禍を逃れ北九州へ ・駐留米軍 カラフルをもたらす ・神戸"留学" ・夢は新聞記者 ・故郷を追われ 第2章 ネオンの街 東京へ ・音楽に熱中した大学時代 ・父と母 ・営業マン渡瀬政造 誕生 ・漫画家デビュー ・長野転勤で漫画断念 第3章 二足のわらじ ・「わたせせいぞう」誕生 ・両立生活のコツ ・目指すは営業成績No.1 ・独立を決意 ・幻のディズニーランド 第4章 ハートカクテル ・250話のラブストーリー ・名編集長からのスカウト ・カラー漫画の苦労 ・ハートカクテル旋風 ・マネージャーは妹 第5章 色彩の旅人 ・江戸や絵本にも挑戦 ・戻ってきた故郷 ・わたせ教授の想像力講義 ・2代目マネージャーは元ファン ・30年越しのハートカクテル復活 エピローグ ■自選再録作品 バラホテル(門司港)/単行本初収録 ハートカクテル「バラホテル」「バイク・サクランボ・イパネマの娘」「海の見える借家とクロワッサン」 菜ふたたび「愛し愛されて」 Dr.愛助の孤独「歯科医 五島愛助」 ハートテレフォン「雨上がる」「なみ姉とボタン」 他、イラスト作品
  • Gワークス 2024年7月号
    NEW
    -
    やっぱ、ハチロク!! D1GP 告知 G-ワークスアーカイブシリーズ AE86レビン/トレノ 告知 こだわりヨンメリレーシング 進 旧車パーツ ハチロクショップ テックアート ハチロクショップ カーランド 地を這う低さのGX乗りたち ハチロクショップ ゴーストタウン コレが俺の旧車道 ハチロクショップ RS sansai ハチロク王 おれの街のクルマ自慢 プライベーター百物語 木下みつひろのマシンセッティング 目次 旧車アラカルト ビルズ金沢流足回り講座 G-works情報局 G-ワークスイベントカレンダー G-ワークスプレゼント LINE公式アカウントはじめました。 ラジエターはどれが一番軽い? ラジエター重量比較 Forging R RSワタナベ エンジョイカーKワールド“ミニーズ3.8”2024 DIYで組むL28改 こどもG-わーくす 詳しく書いてね♪ チューニングデータ表 図解 工具の心得 新素材研究 車のサスペンションの研究7 プロフェッショナルな話が聞きたい G通信 車検のホント 鈴木ビッキが行く!! おれ街探訪 旧車に楽しく乗るための基礎知識 編集後記/ウェブサイトもやってます/次号予告 絶品キャブレター 解体屋2T-Gフルチューン 編集部デモカーが遂に最速!! 最速マシンの詳細紹介 弐号機の挑戦 80-90年代車再発見 いつだって全開! サブロク倶楽部 ハチロクショップ まんさく自動車 トラックの星 ハチロクショップ トミサトレーシング B110サニー乗りが行く 旧車ミーティング みんなの愛車、チーム大募集!!! G-ワークスアーカイブシリーズ 告知 G-ワークスバイク 告知 新刊インフォメーション 定期購読のお知らせ TOKYO OUTDOOR SHOW 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • Bicycle Club(バイシクルクラブ) 2024年7月号
    NEW
    -
    ●第1特集「暮らしの自転車」 自転車好きなモデルやスタイリストのライフスタイルを紹介します。自転車好きが集まる、オーナーなサイクリストな美味い店、「屋上の自転車乗り」など自転車にまつわる「居食住」をお伝えします。 ●新連載「安井行生のコスファ重視の自転車遊び」 スポーツバイクの新しい評価軸としてコストあたりのパフォーマンスではなく、ファンさ(=コスファ)をテーマに、安井行生さんがフレームから1台を組み上げます。 このほかの連載も爆誕、小俣雄風太さんの「峠の肖像・富士スバルライン」、「BC Archive」では創刊号をコンセプターの2人か触れるなど、自転車のディープな世界も触れていきます。 表紙 目次 Wheel Talk FUNQ Shop Bicycle Club BOX 暮らしの自転車 BICYCLE FOR DAILY LIFE 僕の暮らしと、僕の自転車 こがなくても食べたい一品 これ知ってる? 普段使いの便利アイテム 屋上の自転車乗り 暮らしの自転車の起源と発展 暮らしの中に息づく自転車 自転車と洋品の世界 Vol.05 ファッションディレクター金子恵治 ひとりこぎ Vol.01 真鶴 新連載 BC Archive 創刊号をコンセプターの2人か触る 峠の肖像 Vol.01 富士スバルライン COST-FUN RATIO 安井行生のコスファ重視の自転車遊び Vol.01 「スペックより楽しさ!」を合言葉に自転車を買ってみました 自転車系工場見学 ものづくりの職人たち Vol.01 パナレーサー 自然由来の新素材 PIECLEX RIDE&FISH JAPAN Vol.13 山梨県・奈良子釣りセンター La Strada KEI TSUJI’S Photo essay ツール・ド・フランスカフェで味わう 観客たちのツール・ド・フランス From Editors 西山自転車商会 EX 今野真一 性能について語るときに僕の語ること Behind the Life Handlebars Vol.01 SAM’S BIKE ナミさん

    試し読み

    フォロー
  • 月刊ヤングキングアワーズGH 2024年7月号
    NEW
    -
    【テンガ転生 ~おねショタエルフと過ごす倫理不要の異世界ライフ~/大見武士】【異世界狙撃手は女戦士のモフモフ愛玩動物/光永康則×いのまる】【悪役令嬢転生おじさん/上山道郎】【猫しか勝たん。/しおやてるこ】【おぼこい魔女はまじわりたい!/仲邑エンジツ】【賢者タイムだけ勇者/羽鳥まりえ】【おくさん/大井昌和】【じごくかわいいえんまちゃん/水野宇智】【天羽あまねは甘くない/井上和郎】【このお茶会はお清楚ですわ!~桃色お嬢様劇場~/織原しかく】【エルフとバイクと帝国地理調査員と/磯本つよし】【修羅場でイキてるポルノ屋さん/ICHIGAIN】【公然わいせつ魔法少女/亜桜まる】【天目-アメノマ-/鄭大河】【女神の子/田中ほさな】【意味がわかると怖いモノ語り/湖西晶】 ※電子版ではプレゼント、アンケートなどへの応募はできません。また、付録は付いておりません。予めご了承ください。
  • 月刊サンデーGX 2024年6月号(2024年5月17日発売)
    NEW
    -
    ●描き下ろし表紙で登場!『BLACK LAGOON』 ●待望の最新話!新章突入!!『BLACK LAGOON』広江礼威 ●新連載!巻頭カラー46P!!『アサルト・アディクトxR(クロスアール)』スズキ唯知 ●ビッグゲスト読切、一挙36P!『異世界陸上』ねこぐち ●『COSMOS』田村隆平/『ゾン100』麻生羽呂+高田康太郎 ※電子版に関しましては、表紙・目次の情報と一部内容が異なる場合があります。紙版の付録も含まれません。また広告・価格表示などは全て発行した当時の情報となります。
  • 轢殲
    無料あり
    4.8
    全1巻0円 (税込)
    好評だったら連載化!テレビ朝日『バズマンTV』マンガ連載企画第2弾! 子どもの頃、近所の暴走族「神砲(ゴッホ)」の騒音によるストレスから聴覚を失った長野勝喜 44歳。 そんな長野は、当時の神砲のメンバーに復讐をするため、彼らをバイクで轢き殺し、殲滅しようと暗躍する…そう、単独暴走族「轢殲(ラッセン)」として…!

    試し読み

    フォロー
  • エルフとバイクと帝国地理調査員と<連載版>1話 ノノアと泉と
    続巻入荷
    -
    帝国地理院の調査員の助手をしているエルフのノノアはバイクを駆り、 相棒のカゴ―と2人で大きく変わってしまった、魑魅魍魎が跋扈する地方の街道沿いを調査。 地図を更新する仕事をしていた。 休息がてら泉で水浴びするノノアだが、その前に現われたのは…!?
  • CLUB HARLEY(クラブハーレー) 2024年6月号
    NEW
    -
    今月号の特集は『REAL RIDER’S SNAP リアルなハーレー乗りの肖像。』です。便利さよりも趣味性に特化した乗り物といえるハーレーは、乗り手によって楽しみ方もさまざまです。例えば旅に出ることはもちろん、見た目のカッコよさや性能を追求してカスタムに明け暮れたり、あえてハーレーでスピードを求めたり、乗るときのファッションにこだわったりなどなど、乗る人の数だけ、楽しみ方やつき合い方が存在するといえるでしょう。だからこそ気になってくるのが「みんなどんな感じで乗っているの!?」というギモン。SNSや雑誌に出てくるオシャレでカッコいいハーレー乗りじゃなく、もっと我々に身近な人たちの何気ないスタイルが知りたい……という人、実は多いんじゃないでしょうか。というワケで、今月はさまざまな場所でいろいろなハーレー乗りに自分流のスタイルを見せてもらいました。乗るときのファッションはもちろん、愛車のカスタムなどなど、参考になること間違いなし! また、今月号は“カッコいい色落ち”に注目しながらハーレー乗りでなくとも、ファッションの定番といえるジーンズを特集しています。ハーレー好きなら見逃せない一冊です!! 目次 Special_1 : みんなのこだわりスタイルが見たい!! REAL RIDER’S SNAP リアルなハーレー乗りの肖像。 ハーレーとウエアでつながる THE FLAT HEADのハーレー乗り リアルストリート編 カスタムショップ編 @セレクテッド東京店 アパレルショップ編 @ラングリッツ東京 アパレルショップ編 @IRON HEART THE WORKS TOKYO カスタムショー編 @JOINTS CUSTOM BIKE SHOW カスタムショー バイク編 @JOINTS CUSTOM BIKE SHOW アパレルショップ編 @ViSE CLOTHING ギアショップ編 @ウエスコ ジャパン セレクトショップ編 @バースデイ THE 2024 SOFTAIL 横浜が新たなハーレー乗りの聖地となる BLUE SKY HEAVEN 今がまさに手に入れ時! CALIFORNIA LINE & SKULL FLIGHT BRAND NEW ITEM HOT LINE Bikers CINEMA PARADISE 鉄馬乗りの銘品図鑑 いまが買いドキ!? ちょい旧ハーレー調査隊 アーレンネス レッドショベル再生記 旅とハーレーと日々の風景 LIFE at THE BLACKTOP H-D偏愛主義 CHインフォメーション HARLEY-DAVIDSON 2024 ALL LINE UP 奥付 G-SHOCKプレゼント キジマから新製品が続々登場 HARLEY-DAVIDSON X350がもっと頼もしくなる!! DAINAO MOTORCYCLE GARAGE STORIES お悩み解決! TRIJYAのモノ造り道場 ドライカーボン&ビレットパーツで愛車をアップグレード! SPEEDRA GOOD AGING JEANS 育てがいのあるジーンズ 理想をギュッと詰め込んだ トリプルコラボガレージ発売中!!

    試し読み

    フォロー
  • Motor Magazine Mook オートバイ 125cc購入ガイド2024
    NEW
    -
    ヤマハから一挙に登場したばかりのフルサイズスポーツ、XSR125、YZF-R125、MT-125を筆頭に、スクーターから本格スポーツ、人気外車スポーツまで、最新のニューモデルの試乗レポートをまとめてお届け! カワサキのニンジャ e-1など、最先端の電動スポーツモデルも徹底試乗レポートしています! 巻末にはいま日本で買える125ccモデルのオールアルバムを掲載。これから125ccのバイクを購入したいと考えている人、125ccモデルの詳細を知りたい人にはもってこいの一冊です。 目次 CUTTING EDGE 2024 〇YAMAHA PG-1 〇HONDA GROM 〇HONDA CB125R 〇KAWASAKI NINJA e-1 〇HONDA SC e: カテゴリー別・最新モデル IMPRESSION:PART1. SPORT MODELS カテゴリー別・最新モデル IMPRESSION:PART2. LEISURE MODELS カテゴリー別・最新モデル IMPRESSION:PART3. SCOOTER カテゴリー別・最新モデル IMPRESSION:PART4. IMPORT MODELS いま日本で買える 125ccモデル オールアルバム 125cc MODELS 問い合わせ LIST

    試し読み

    フォロー
  • 転生幼女は教育したい! ~前世の知識で、異世界の社会常識を変えることにしました~
    NEW
    4.7
    バイクに乗って旅をするかっこいい女性に憧れた女の子は、入念な旅の準備をしました。外国語を習い、太極拳を習い、バイクの免許をとり、茶道まで習い、貯めたお金を持って念願の旅に出ます。 そして、辿り着いたのは、なぜか異世界。 え、赤ちゃんになってる!? 言語チートは!? 魔力チートは!? まわりの貴族の視線、怖いんですけど!! 言語と魔法を勉強して、側近も育てなきゃ……まずは学校をつくって、領地を発展させて、とにかく自分の立場を安定させます!! 前世で学んだ知識を駆使して、異世界を変えていく転生幼女の物語、開幕です!
  • ジムニー・スーパースージー No.142
    NEW
    -
    Jimny SUPER SUZY No. 142 2024.6 17 ジ・アルティメット・ワン THEULTIMATEONE ~プロが提案するフラッグシップカスタム~ 18 Apio 20 Satou Auto 22 Rv4 Wildgoose 24 Topy APD 26 Datasystem 28 Rim Corporation 30 Suzuki Complete Saitama 32 Showa Garage 34 C.a.t 36 OffRoad Service Taniguchi 38 Piston Witz 40 C.L. Link 42 Outclass Cars 44 Hangar 46 Jaos 47 Damd 48 Ride+Tech 49 Klc Heritage 50 Beyond Japan 51 Fusion 52 Addict 53 Seven & Seven 54 Beast-R 55 Mat Service Factory 56 Dice 57 Koeda Jidosha 58 Buff 59 Masterpiece 60 Kudo-j 61 Take Auto 62 CLOSE UP GEARS BRIDE ERGOSTER & STRADIA III EVO-S Genb サスペンションピボットブレース & モーションコントロールビーム 66 Suppin shota_jimny 69 User's Special KURONY 2nd 編 74 お気に入りの1枚が撮れちゃった! Hey SUZY ちょっと見て! 76 My PERSPECTIVE 第12話 なかなか変えられない 78 ヒロシのジムニー徒然日記 焚火台はキャンプの相棒! 80 EーDIY ~ジムニーハーネス工房~ ギボシ圧着基本編 84 メカナンデス Vol.1 今知りたいスプリングのこと 86 技ありネタが満載! ジムニー玉手箱 第84回 お手軽バイク牽引アイテムをゲット! 88 秩父の山で感じた四駆考 思うがまま書き連ねます ブロンコで深呼吸 100 ソロジムニーツーリスト赤ぞうの 林道パラダイス 104 ジムニードラテク塾 vol.15 V 字溝/ U 字溝走行 106 九州J通信 九州最大級のイベント TAKE-GT with Kudo-j 今回も大盛況! 108 Jimny information Express ニュース&TOPICS 110 ジムニークエスト ~みちの終着地に花の楽園が~ 112 スージー・マーケット 今すぐ欲しいジムニーグッズが大集合! 114 PRESENT for READERS

    試し読み

    フォロー
  • 弱虫ペダル 1
    続巻入荷
    4.5
    ママチャリで激坂を登り、秋葉原通い、往復90km!! アニメにゲーム、ガシャポンフィギュアを愛する高校生・小野田坂道、驚異の激コギ!! ワクワクの本格高校自転車ロードレース巨編!!
  • 木洩れ日のひと(1)【電子限定特典付】
    続巻入荷
    4.5
    1~2巻770円 (税込)
    【電子限定!描き下ろし特典フルカラーマンガ&雑誌掲載時のカラー扉収録!】 「国民的アイドル 交通事故で意識不明」 大人気アイドルの烏墨真弘は、女子高生が乗っていたバイクと接触し昏睡状態になった。 運転していたのは参議院議員を父に持つ、政治家一家の長女・白瀬皓子。 ──世間の注目を集めた事故から10年。眠り続けていた真弘が奇跡的に意識を回復させる。 目覚めた時、目の前にいたのは、事故の加害者・皓子で──? 影と光が入り混じる場所で、共にいることを選んだ2人のヒューマンラブストーリー、開幕。
  • モトチャンプ 2024年6月号
    NEW
    -
    MONKEY125 初心者が“知るべき”アレンジ術 目次 【特別企画】モンキー125カスタムを楽しもう! GO! GO! CUB SP武川のCT125ハンターカブ用4バルブヘッド詳密解説&試乗! XSR125 500kmツーリングでその魅力を丸裸! つれづれカブ暮らしときどきアドレスちゃん あなたの知らない保険の世界 タカハシゴーのRide a GO! GO! 元ホンダの名物番頭コラム「広報人生負けるもんか」 西新宿六丁目バイク駆け込み寺 【新連載】とある“H社”販売店のリアルボイス 賀曽利隆のクレイジージャーニー ドクターイベの4MINI講座【ダックス125タコメーター】編 【新連載】ササキタカシの三度の飯よりMotoGP 懐かしバイク列伝【フルカウルミニバイク】編 リトルカブ サンデーリフレッシュ ちゃんぷステージ 社会派シリーズ! これってどうなの? TOPICS【ベーシックライディングレッスンへGO!】 マルチニュースネットワーク 編集後記 ついに初開催! 富士スピードウェイをフルチューンで大激走! モトチャンプ最高速チャレンジREPORT アジバイ迎賓館【KYMCO・KRV180TCS】編 気になる新型車を速攻チェック!【スズキ・GSX250R】 PlayBack 90S 原付【ヤマハ・RZ50】編 4MINIカスタム倶楽部 月刊スクーターチャンプ 青春カタログ【ホンダ・MCX50】編 GEAR TEST B+COM SX-1を試してみた! たぴこが綴る冒険記 Going MY WAY ぶらり二輪散歩【船と夕陽と小アジ鮨】の巻 近藤スパ太郎の電動バイクグルーヴ【TMCSで見つけた気になる電動バイク】編 サンタの勝手にレコメンド TOPICS【レッドバロンのFANFUNミーティングが大盛況!】 TOPICS【全日本ロード選手権に参戦するSE COMPETITONに注目】 NEWMONO ピックアップ【ZETA/NRマジック】 NEWMONO インフォメーション 読者プレゼント 次号予告 555号スペシャル告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック) : 1
    4.2
    趣味はバイク、特技はケンカ、苦手なものは恋愛という硬派な元ヤンキーのあたしは、ヤンデレ系乙女ゲームのヒロインに転生した。恋愛初心者の元ヤンに恋をしろだなんて……攻略対象である、執着系の王太子、鬼畜系の義兄、束縛系の王弟、二重人格の近衛騎士の4人には近づかないようにしていたのだけれど、なぜか相手から寄ってきて――。「小説家になろう」発!
  • 転生したら武闘派令嬢!?恋しなきゃ死んじゃうなんて無理ゲーです(コミック) 分冊版 : 1
    3.3
    趣味はバイク、特技はケンカ、苦手なものは恋愛という硬派な元ヤンキーのあたしは、恋しなければ死んでしまうヤンデレ系乙女ゲームのヒロインに転生したらしい。いくら転生後の姿が儚げで美しくてナイスバディでも、恋愛初心者の元ヤンに恋をしろだなんて……無理ゲーすぎる(涙)ゲームが始まらないように、攻略対象である、執着系の王太子、鬼畜系の義兄、束縛系の王弟、二重人格の近衛騎士の4人には近づかないようにしていたのだけれど――。
  • 林道ツーリングガイドブック2024~2025
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできません。 関東とその周辺の林道ツーリングの情報をまとめました! 北東北や四国の情報もあり。初めての林道ツーリングに向かう人へのアドバイスやバイクについても充実。 オフロードライダーだけでなく、クルマ、自転車での林道愛好者のみなさんもぜひご活用ください! 【掲載した林道の一部】 ●御荷鉾スーパー林道 ●広域基幹林道七ヶ岳線 ●川俣檜枝岐林道/馬坂林道 ●いわき市周辺 ●利根川河川敷・渡良瀬遊水地 ●奥多摩/房総/伊豆半島 ●万沢林道/秋鹿大影林道 ●川上牧丘林道/信州峠周辺 ●入笠山周辺/高嶺線 ●林道湯沢線/本沢温泉 ●奥山林道/田貫湖周辺 ●剣山スーパー林道 ほか多数! 【企画記事】 ・初めての人でも安心!HOW TO 林道ツーリング ・林道ツーリングにおすすめのマシン ホンダXL750トランザルプ スズキV-STROM250SX ファンティックXEF125/250トレール ・林道ツーリングを楽しむためのチェックポイント ・KIJIMAイエローフォグランプ ・オフ林道ツーリング装備“初めの一歩” ・KUSHITANI OFFROAD-LINE ・スタッフの林道ツーリングスタイル ・林道ツーリング・必携アイテム ・通行止めコレクション
  • プライマリーマガジン 2024年6月号
    -
    今月のCOVER MACHINEは、バイクの新旧やカテゴリーに拘らないRTB MOTORCYCLE。長い時を経て少し方向性に変化が見えた彼らに、転換期となった本誌は再度アプローチ。- Return To Base - 生きて待つひとのもとへ還る。RTBの世界をご覧あれ! 第一特集 バイカーが憧れる理想的な空間!! 今回は、ガレージや特別な空間を所有するオーナーの皆さんにスポットを当て、それぞれの楽しみ方やエピソードを伺いました。憧れのクールな空間をご紹介します! 第二特集は、2024 ハーレーダビッドソンニューモデルカタログ!! ハーレー史上、最大排気量となる 1977ccエンジンを積んだTR & HXのCVOや、ハーレー史上過去最高のパワー126HP発揮するモンスターエンジンを搭載したRoad Glide STなど、ハーレーダビッドソンの全てを解説いたします!! そして、その他の連載企画やレギュラー企画、イベントレポートなどなど、情報盛り沢山でお届けします。 表紙 バイクの新旧やカテゴリーに拘らない RTB MOTORCYCLE 目次 巻頭 RTB MOTORCYCLE その圧倒的なまでの存在感。彼らの描くCLUB STYLEやLIFE STYLEにアプローチ 巻頭 RTB代表 立花氏に “ 聞きにくい事… ” その本音を語ってもらった。 第一特集 バイカーが憧れる理想的な空間!! 憧れのクールな空間をご紹介します!  〃   THE KINGS 古着とバイカーカルチャーとのシンクロニシティ  〃   RICKY 夢の空間を手に入れたその名もDOG HOUSE GARAGE!!  〃   U.S.Junkie 夢を追いかけ完成した宝物は正にアメリカンドリーム  〃   Chayamachi Base バイク愛好家の楽園 バイカーファミリーの物語  〃   DD 独創的な手作り空間、ビンテージカフェ風のガレージ  〃   HIRO 人生を彩るビンテージバイクへの愛情と情熱  〃   Yakiimo918 車とバイク、そして焼きいもの道への情熱  〃   Arige Base 趣味の詰まったガレージと旧車コレクターの車庫物語 匠の技 鯖江製 B-SHADES 調光・偏向バイカーズシェイド登場!! [COOL BIKERS] 第二特集 2024 HARLEY DAVIDSON New Model Catalog ハーレーダビッドソンの全てをご紹介いたします!!  〃   STREET GLIDE & ROAD GLIDE  〃   CVO STREET GLIDE / CVO ROAD GLIDE  〃   CVO ROAD GLIDE ST / & OTHER TOURING  〃   Icons Collection Hydra-Glide Revival / Enthusiast Collection Tobacco Fade  〃   Low Rider ST, Fat Bob, Breakout & Street Bob  〃   Low Rider S, Sport Glide, Softail Standard, Fat Boy & Heritage Classic  〃   Sportster S / Nightster Special  〃   Pan America, Tri Glide Ultra & Road Glide 3  〃   X 350 / X 500 連載 ハーレーガール ”ヒロヒロ” の気まぐれコラム vol.30 連載 Joさんの城熱大陸 vol.27 J's バガーカスタム 第三特集 Build UP Custom Harley Jalma Custom / Trust  〃   〃       Hot Spice / Iron Paddock  〃   〃       Motoley Crew / J's Bagger  〃   〃      Prize bike salon / Racing Shop Katsuki イベレポ HILLS MARKET 4TH イベレポ JOINTS 2024 イベレポ 2024 Daytona Bike Week 83rd イベレポ 東京モーターサイクルショー 2024 奥付 & イベントスケジュール

    試し読み

    フォロー
  • すごいクルマ事典
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーパーカーから軽自動車まで、世界初のクルマから最新技術搭載のクルマまで、70車種以上を掲載! 老舗自動車雑誌『月刊自家用車』から、「すごいクルマ事典」がついに登場しました! 街を走るクルマには、一台一台に作り手の想いやメーカーの歴史、作られた国の国民性などが息づいています。本書では、そうした古今東西のクルマたちの中から、すごい性能や面白い歴史、素晴らしい技術や圧倒される熱意など、見どころのあるモデルを選りすぐりました。 クルマそのものの面白さはもちろん、国の歴史や人の暮らし、技術進化にも興味関心が広がる豆チシキ満載の1冊となりました。総ルビ・フルカラーなので、親子で一緒にお楽しみください。 <掲載車種例> ・かわいいだけじゃない、ご先祖様は戦闘機「スバル360」 ・ダンボール製と噂された、進化を止めたクルマ「トラバント」 ・日本人がはじめて作った日本人のための「クラウン」 ・世界中で愛された大ベストセラー「カローラ」 ・走るヒミツ基地「ボンゴフレンディオートフリートップ」 ・チャラそうだけど実用性にもこだわり「セラ」 ・横がダメなら縦で勝負!デザインの主流を変えた「ワゴンR」 ・天皇陛下のために手作りされる「センチュリーロイヤル」 ・スタートから時速100㎞まで2.5秒「レヴエルト」 ・アニメから飛び出した人型ロボット「アーカックス」 <コラム例> ・エンジン位置と走りの性格を見てみよう ・リトラクタブルヘッドライト 絶滅のワケ ・ナンバープレートの地名一覧 ・クイズ!このクルマの「あだ名」は何でしょう?
  • TWIN  ディレクターズカット版 1
    値引きあり
    -
    全2巻249円 (税込)
    レースコミックの最高峰「F エフ」の六田登が描くバイクアクション漫画。 死に場所を探して彷徨うヒョウと失恋の痛みから自殺を図る響。 そんな二人が運命に導かれるように出会い物語が始まる。 自殺願望のあるヒョウは、響に教えてもらったバイクに生きる意味を見出す。 二輪スクールの校長・五味は、ヒョウの危うさを危険視するも、 その才能からは目を背けることはできなかった。 そして500CC世界グランプリを目指しチームを結成する。 ※1~2巻を収録
  • 淫魔な社長にヤバいくらい執着されています!?1
    3.3
    高級ホテルのマッサージサロンで働く世那は、いつも自分を指名してくれる御曹司・惣馬に淡い感情を抱いていた。引き締まった彼の身体をほぐしている間が至福の時間…だったのに、仕事帰りに突然現れた惣馬に見つめられると身体の奥が熱く火照って…!?疼き尖る乳首やはしたなく濡れる秘部を愛撫されて何度も絶頂へ導かれる。「私は淫魔なんだ」告白する惣馬は、生きるために極上の“淫気”が必要だと、世那を強く求めてきて――。※コミック誌『Opa×Comi Vol.19』にも収録されています。重複購入にご注意ください。
  • That’s 敬礼!!(1)
    完結
    -
    並木町駅前派出所で日々《真面目》に勤務する森健太朗巡査。昨晩、ビリヤード場で酔っ払いにからまれ大乱闘、危うくしょっぴかれるところであった…ってことだけは秘密である。そんな健太朗によし乃バアさんは、毎週弁当のおすそ分けをしに来てくれていた。そして今日も美味しいおすそ分けをいただいたのだが、健太朗の目の前でよし乃バアさんが引ったくりにあってしまった!! すぐさま引ったくり犯(バイク)を追いかける健太朗(自転車)であったが……!? 型破りでワイルド、女ったらしだけどどこか憎めない、女&子ども&お年寄りにモテモテの心優しき森健太朗が今日も【真面目】に交番に立つ!? 関口シュン&原麻紀夫のゴールデンコンビがお贈りするハートフル&人情コメディー、第1巻(全4巻)!!
  • IoTの知識地図――設計・実装・運用のための必須知識をこれ一冊で
    -
    【センサーからクラウドまで、IoTの知識をこれ1冊で】 デバイスからネットワーク、クラウドまで、IoT開発には幅広い知識が必要となります。本書ではIoTシステムの開発やIoTを使ったビジネスをはじめたい向けに、その全体像を解説しつつ、今後の学習のための情報源を数多く紹介。実開発・ビジネス展開にもつながるよう、セキュリティ、プロジェクトの進め方についても深掘りします。 ■目次 ●第1章 IoTの基礎とトレンド   1.1 IoTの言葉と世界観   1.2 活用事例から見るIoT   1.3 IoTの構成要素   1.4 IoTの今後 ●第2章 IoTのデバイス   2.1 IoTデバイスの役割と構成   2.2 クラウド・フォグ・エッジコンピューティングの考え方   2.3 ワンボードマイコンとシングルボードコンピュータ   2.4 ファームウェアとOS   2.5 データ設計アプローチ   2.6 通信プロトコル   2.7 省電力化と電力の確保 ●第3章 IoTにおけるセンサーの活用   3.1 センサーの役割と種類   3.2 カメラの活用   3.3 センサーとの接続信号   3.4 既存の設備とIoTデバイスをつなげる   3.5 センサーの選び方と運用の仕方   3.6 センサーシステムの開発に必要なツール ●第4章 IoTのネットワーク   4.1 無線通信の基本と分類   4.1.4 LPWA   4.2 IoTにおけるネットワークの役割と構成パターン   4.3 近距離無線通信による中継パターンネットワーク   4.4 中長距離無線通信による直接パターンネットワーク   4.4.5 5G   4.5 LPWAの特性と種類   4.6 非地上系ネットワーク(衛星通信)   4.7 通信技術の選び方   4.8 バックアップとマルチキャリア   4.9 クラウドとのネットワーク接続 ●第5章 IoTのデータ活用とクラウド利用   5.1 IoTデータ活用の基本事項   5.2 クラウド上のマネージドサービス活用   5.3 データ蓄積までのアーキテクチャ   5.4 蓄積以降のデータ活用   5.5 IoTデータに対するAI/ML活用   5.5.4 非構造データにおける分析手法とユースケース ●第6章 IoTによる双方向通信・遠隔制御   6.1 双方向通信とは   6.2 必要となる機能から考える双方向通信の設計   6.3 プロトコルの種類と双方向通信   6.4 双方向通信のデザインパターン   6.5 双方向通信を使わないという選択   6.6 遠隔制御   6.7 OTA ●第7章 IoTのセキュリティ   7.1 IoTセキュリティの特徴   7.2 IoTセキュリティが重要な背景   7.3 IoTセキュリティを経営課題としてとらえる   7.4 IoTのセキュリティ、どこから始めれば?   7.5 要素別セキュリティ対策のポイント   7.6 ケーススタディから考えるIoTセキュリティ施策 ●第8章 IoTプロジェクトの取り組み方   8.1 IoTプロジェクトの特徴   8.2 IoTプロジェクトを立ち上げる   8.3 PoCに取り組む   8.4 プロトタイプをどう準備するか   8.5 本番導入への意思決定   8.6 本番導入に向けて ■著者プロフィール 片山暁雄:株式会社ソラコム 上級執行役員/SVP of Engineering。ソラコムのIoTプラットフォームの設計構築を担当。 松下享平:株式会社ソラコム シニアテクノロジー・エバンジェリスト。IoTの活用事例やデモを通じて、IoTを世に広める講演や執筆を担当。 井出尭夫:株式会社ソラコム パートナーソリューションアーキテクト。三度の飯よりラーメンが好き。 横田峻:株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト。IoTシステム構築の技術支援を行う。 渡邊大輔:株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト。IoTシステムやネットワーク構築支援を担当。 松永岳人:株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト。アプリケーションとネットワークを得意として自動車業界・製造業界・オーストラリアを担当。 桶谷拓也:株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト マネージャー。隙があればバイクで走り出す。 服部政洋:株式会社ソラコム ソリューションアーキテクト。ソラコムのサービス活用やIoTシステム開発の技術支援を担当。 須田桂伍:株式会社ソラコム シニアソリューションアーキテクト。IoTシステム構築の技術支援やコンサルティングを提供。愛猫家。
  • 首都高SPL(1)
    4.8
    工藤圭介、42歳。GT-R専門のチューニングメーカー代表。彼の作るGT-Rは、絶品といわれ、数々の走り屋たちを魅了していた。彼のもとに、元嫁と暮らす一人娘が現れる。久しぶりの二人でのドライブ。その時、すごい走りをする、ポルシェターボに遭遇する。
  • クロスオーバーレブ! 1
    無料あり
    4.5
    1~11巻0~726円 (税込)
    伝説の「オーバーレブ!」が帰ってきた!! あれから10年…、涼子、アイカ、サリ、サワコ、それぞれが刻んだ青春バトルロード!! そして今、新たなる主人公・鈴科モトを迎えてはじまるクルマ愛の爆走ストーリー!!
  • あした愛かもしれない【電子限定描き下ろし漫画付き】
    4.8
    1~4巻220~869円 (税込)
    「隣人と添い寝からはじまる…NO YOU NO LIFE」 美大に通う北川凪は、フォークソング部の先輩で同じアパートの隣人・山崎夕に恋をしている。 端正な顔立ちで、柔和な性格の夕は女子にモテる人気者で、田舎出身の無垢な凪にとってそれは不毛に思える恋だった。 そんな折、酒に潰れた夕を隣に住むよしみで家まで送り届けた日「おやすみ」と抱きしめられ、ふたりベッドで寝てしまう。 凪はそれ以降、介抱後はベッドに潜り込み、朝になる前には家に帰る…という秘め事を続けている。 夕に気付かれることもないまま先輩後輩としての仲が縮まり、好物のラーメンを奢ってもらったりバイクの後ろに乗せてもらったりと、凪は一層「好き」を強めていき――。 《収録内容》 ◆『あした愛かもしれない』1~5話 ◆描き下ろし10P ◆電子限定描き下ろし漫画
  • 実話BUNKA超タブー 2024年5月号【電子普及版】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 格差社会は許さない! 「日本死ね!」マガジン 社会・政治・経済・芸能・風俗の実話満載! 下流社会リスペクト月刊誌「実話BUNKA超タブー」2024年5月号です。 ■目次 〇BUNKA TABOO OPINION 奨学金ほどおいしい金融商品はない 貧乏学生こそ借りなきゃバカ 〇BUNKA TABOO OPINION もはや誰も逆らえない 不適切にもほどがある大谷翔平と日本人の関係 〇児童性愛、盗撮、スカトロに人種差別…… 自身の性癖や歪んだモラルを垂れ流す「不適切」漫画家 鳥山明の軌跡 〇旧ジャニーズ、吉本の権威失墜… 混迷極まる芸能界の新たな勢力図 〇文春批判のネット民は物事を論理的に見られないバカ 『週刊文春』を批判して自分のクビを絞めるバカたち 〇美熟女にはアナログなナンパが効果的? マッチングアプリ以外でエロい熟女と出会う方法 〇綾瀬はるか 上戸彩 杉浦友紀 吉岡里帆 真木よう子 長澤まさみ 池田エライザ 夏帆ほか 隠れ巨乳美女 その胸の感触と抱き心地徹底考察 〇ハレンチ宴会に見る議員の品格 永田町と霞ヶ関のお下劣な歴史 〇オキニのあの娘とタダマンし放題に! 現役風俗嬢とセフレ関係になったおっさんたちの成功談 〇泥酔3P、パワハラ上司に無理やり… ヤリマン美女たちが後悔する不同意SEX体験談 〇高級レストランから落ちこぼれた 元フレンチシェフをウリにするラーメン屋全部まずい 〇弱者男性が好む食べ物 すき家VS松屋VS吉野家 一番まずいチー牛はどれ? 〇日本維新の会政務調査会長音喜多駿に聞く 高齢者の反発に怯まず医療費一律3割負担を提言する真意 〇お金のプロ・ファイナンシャルプランナーが解説 新NISAは1秒でも早く始めろ 〇新旧バイク好き対談 岩橋健一郎が乙アリスに暴走族走りを伝授 〇吉田豪インタビュー 電撃ネットワーク ギュウゾウ&ダンナ小柳 故・南部虎弾伝説を語る 〇5名のサブカル著名人による この漫画のこのキャラがヤバい! ■連載 米山隆一 俗論に左様なら第7回「不適切なダンスショー」 町田足土「援交ペログリ日記デュエル」第6回水 りんか サムソン高橋「ハッテン場から愛をこめて」第6回今月の気になるアイツ・大谷翔平 根本敬 蛭子能収タブーなし!但し「ぼぼ」は禁句第26回蛭子さん宅でジビエ鍋をご馳走に (こちらは電子配信用に再編集した商品です。表紙の記載と一部内容がことなる場合がございます。普及版には袋とじの特集などがありません。また、アンケート・プレゼント等の応募は受け付けておりません、あらかじめご了承ください。)
  • ホンダF1「歓喜」までのアナザーストーリー 30年ぶりのチャンピオン獲得! その舞台裏にあったもうひとつの戦い
    -
    1巻1,760円 (税込)
    2021年12月12日、F1シーズン最終戦アブダビGPのファイナルラップ、レッドブル・ホンダを駆るフェルスタッペンが前を行くメルセデス・ハミルトンを抜き去り、トップでチェッカーフラッグを受けた。この劇的な勝利により、ホンダF1は30年ぶりのF1チャンピオンを獲得。その熱き戦いの物語を1冊にまとめた単行本「歓喜」を上梓した、F1ジャーナリスト尾張正博が、その「歓喜」の裏側を描いたのが本書だ。「日本GPの中止とありがとうHONDAの関係は?」「フェルスタッペンはアブダビGP直後になぜ日の丸をかざしたのか?」など、語られなかった真実が描かれる。30年ぶりのチャンピオンを獲得したホンダF1の戦いを克明に描いたF1ジャーナリストが書く、もう一つの物語。 ーアナザーストーリーー (本書はクルマの総合情報サイト「Car Watch」に連載された『尾張正博のホンダF1本「歓喜」の裏話』をまとめたものです)
  • メンズクラブ 2024年5月号
    -
    715~810円 (税込)
    ●アメリカに恋い焦がれて、、、 ●好印象な大人に欠かせない 2024年春夏 ベストコスメ大賞 ●70th anniversary Back to Trad VOL.2 進化するトラディショナル ●日常で着る、メゾンのベーシック ●今、狙うべきはクロノグラフ! AD 目次 OLD JOEの一期一会 第四回 佃 眞吾/木工芸作家 今月の逸品 MEN’S CLUBは「定期購読」が断然お得! 70th anniversary Back to Trad VOL.2 進化するトラディショナル アメリカに恋い焦がれて、、、 カッコつけない、という美学 ラグジュアリーブランドだってアメリカに夢中! アメリカへフランスからのラブレター 定番アイテムをエレガントにアップデート! 鴨志田康人さんが説く「リベラルなブレザースタイル」とは? 自由に解釈する新ブレザー azabu tailor ハンドワークが決め手 スポーツラグジュアリーなブレザー 「SANTASSÉ」ってなんだ? U-30世代は今なぜアメリカントラッドに引かれるのか? 米・仏アイビースタイルの違いとは? 大人のためのアメリカ指南 ヘビーデューティーがモダンに進化! LOUIS VUITTON いつものトラッドに知的なユーモアを。遊び心にあふれた大人のジュエリー LARDINI トーンマジック POLO RALPH LAUREN 大人の「白」 LANVIN COLLECTION オダギリジョー、共鳴する美学 SEBAGO いつの時代もトラッドの足元はセバゴ 日常で着る、メゾンのベーシック 住人十色の装い 2024年春夏 ベストコスメ大賞 ’47 大人のトラッドにちょうどいい!伝統を感じさせるクラシックなキャップ Esquire 大いなるジャケット Esquire 英国製ワークウエアの底力 Esquire 父と行くヨーロッパ周遊鉄道旅行 Esquire 今、狙うべきはクロノグラフ! Esquire ゴルフスタイルのあるべき姿はやっぱり“トラッド”にたどり着く 車と建築 VOLVO EX30 The Tokyo EDITION Ginza 松任谷正隆のネオクラシックカー“真価”論 BMW ALPINA B3 3.0/1 バイクに乗れば、どこへでも! ワタシノ イキツケ outilのワークジャケット イロメガネ NEWS FLASH メンズクラブ2024年10月号のお知らせ

    試し読み

    フォロー
  • バイクジン別冊 最新バイクカタログ 2024
    -
    もっとバイクを楽しみたい人のための、ステップアップバイク指南書! 今、欲しいバイクはこの中から見つかります! このカタログは、現在、日本国内で購入可能な(ナンバー付き)バイクのすべてを網羅した最新版カタログ。 各車両に対する徹底解説はもちろん、モデルの変遷、旧モデルとの比較解説など、詳細な情報を掲載しています。 「国産」「外車」「スクーター」「電動バイク」と、4部門に分けて掲載し、見たいバイクがすぐに見つかる構成になっています。 カタログページは、電子制御サスペンション、スマホとの連携ができるのか、ライダーをサポートするパワーモードやクルーズコントロールなどなど、今のライダーが“知りたい”が一目で分かるようにアイコン化。 車重や足着き等、購入時に重要なポイントとなる基本的なサイズ感も一目で分かるようにデザインされています。 今買えるバイクを網羅している本書は、眺めているだけでもバイクライフが捗ります。 アナタが今年買うバイクは、この中にあります! ご利用にあたって バイクカテゴリー紹介 本書の主な特徴 CONTENTS Japanese MODEL【国産メーカー】 BIG BIKE/SUPER SPORT TOURER ADVENTURE NAKED CRUISER UNDER 400cc UNDER 250cc Import MODEL【海外メーカー】 HARLEY-DAVIDSON BMW DUCATI TRIUMPH KTM HUSQVARNA MOTORCYCLES APRILIA MOTO GUZZI INDIAN MOTORCYCLE MV AGUSTA OTHER MODELS Scooter MODEL【スクーターモデル】 EV MODEL【電動バイク】 免許を取ったらライコランドへGO! YAMAHA MT-09 21世紀のスタンダードバイクが進化 [Y’ S GEAR]ヤマハ純正アクセサリー バイクライフ必須アイテム! SYGN HOUSE / JRP トラブルが起こった時は「ロードサービス」を活用しよう メーカー問い合わせ一覧/奥付

    試し読み

    フォロー
  • 路上ネコ、22の居場所で222匹
    -
    にじみ出るおかしさ・きゅんとなるカワイサ・ぐっとくる哀愁。 いろんな場所で!こんなしぐさ、こんな顔、あんな…… 路上をさすらい撮り続けた22年! 500万カットの集大成です。 カワイイだけの猫写真集とは一線を画す、野良猫の哀愁と、捉え方のユーモアセンス。 膨大な記録から厳選したバラエティ豊かな写真のクオリティ。 [22の居場所] ●漁港・漁船 ●駐車場 ●飲み屋街・風俗街  ●お寺・神社 ●工事現場・工場 ●木 ●川・橋 ●牧場 ●屋根 ●猫小屋 ●温泉街 ●城・石垣 ●庭・畑・花 ●路地・道路 ●階段 ●バイク・自転車 ●公園・ベンチ ●物置  ●猫よけ ●塀・柵 ●お店・招き猫 ●砂浜・岩浜 街の中、漁村、公園などでは独自の猫社会を形成しつつ、★逞しく、ふてぶてしく、のんびりと自由に生活している雑種の野良猫たちや、外を自由に出歩いている飼い猫たち。本書ではその両方をまとめて「路上ネコ」と呼ぶことにしました。そんな路上ネコに魅力を感じて、2001年から「猫」を撮影するようになり、現在に至ります。<中略> 我が家の数多いハードディスクには自分でも把握ができないほどの膨大な量の猫写真が収納されておりまして、大雑把な計算では「500万カット」くらいはあると思います。よくもまぁ、これだけ撮影したなぁ、と自分でも★呆れております。 ~[はじめに]より
  • バスマガジンvol.124
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ますますバスが好きになる!」記事が満載! 創刊20周年を超えてますますパワーアップしてお送りします。 ■おじゃまします! バス会社潜入レポートvol.124[立川バス] ■お待たせしました ついに!! 純国産のEVバス『いすゞエルガEV』独占試乗!! ■バスづくりの新勢力から[ニュー・オノエンスター9.0の運行用架装をしている作業中の状態を覗き見してきたら……大変なことになっていたあ!!] ■バス業界の働き方改革[神奈中バス] ■トルコからの使者っ!! カルサンe -JEST早々と試乗!! ■都道府県別地域別全方位レポート vol.56[青森県] ■懐かしバスのお宝カタログmuseum 三菱自動車/FUSO エアロクィーンII/III U-MS821P ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Kawasaki Z900RS FANBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2017年の登場以来、ビッグバイクとしては異例の大ヒットを続けているのが、カワサキのネオクラシックモデル「Z900RS」です。往年の「Z1」をイメージしたスタイルと、最新技術を融合させた動力性能などが魅力のZ900RSは多くのバイカーを惹きつけ、その人気は年々高まっています。  本書ではZ900RSの魅力的な仕様やパーツを紹介、オーナーたちが新たな発見を得られるような一冊とします。またバイクをイジる楽しさから「アソビ」を提案、ファン納得のコンテンツを多角的に網羅して誌面展開。真の意味でのオーナーズバイブルを目指します。 <企画内容> ●Z900RS開発秘話→新時代のZはこうして誕生した ●カスタム、アフターパーツメーカーに直撃 モリワキ/ツルノテクニカルサービス/SP忠男/ARCHI/アールズギア/マジカルレーシング/キジマ/BEET/モトコルセ/ドレミコレクション/アメリカンドリーム/ストライカー/ブレスクリエイション/ギルドデザイン/ジョーカーズジャパン ●Z900RSミーティングレポート2023春夏 ●Z900RS/CAFE/Z650RS 厳選カスタムパーツカタログ
  • G-WORKS バイク Vol.34
    値引き
    -
    空冷バイクの魅力 Simple is BEST 西東京に集まったカワサキ空冷バイクたち JB POWER BITO R&Dコンプリートマシンに乗る イラストで見る名車コーナー誕生!「当時を知ろう!」 ヤマハRZ250/350系編 GirlsBike HONDA CB750 フルシーズン乗れれる、Z。KAWASAKI Z1 ゼロハンRZ50にTZR250エンジンを搭載 カスタムシーンを沸かせたあのブランド 第20回 KERKER(カーカー) ビモータと2台のハコスカに囲まれたカー&バイクライフ タイトでワイドな4MINI仲間 おれの街のバイク自慢 プライベーター百物語 目次 BIG HON本舗のバイク探訪 G-ワークスバイク工作室 千葉県・木更津のバイクチーム Zを愛するZ ASSOCIATIONの仲間たち YAMAHAな人に会いに行こう! KAWASAKIマッハの魅力を伝える伝道師 後藤武がレポート 全日本ライダーがマッハに試乗だって!? 境界線 ──Border rine── 谷中乱歩 様々なバイクが草木湖に集まった! マッハMTG関東 バイクをいじるための便利ツール ストリート最強チャンバー K2 tec BURAPA PATTYA BIKE WEEK2024 RZの教祖がRZとRZRを同時レストアする ショップオーナー、カスタムを語る 走り続けるオレのバイク道!! イレブン刀 フルレストア 80-90RR伝説 プロフェッショナルが使う内燃機屋さんTISに聞く ボルトの軸力のお話 原点回帰? 再原付2スト シングルシート化 スズキングのGAG最速計画! Gバイクレディ G-ワークス 告知/編集後記 みんなの愛車、チーム大募集!!! TOKYO OUTDOOR SHOW 告知 裏表紙

    試し読み

    フォロー
  • 岡田ちほのガチ打ちへの道
    -
    パチンコ必勝ガイドライター・岡田ちほ。 養分だった彼女が 師匠・バイク修次郎と出会い 勝ち組へと変貌していく姿を 話題の作家・伊藤ひずみが 漫画化!! 正攻法で戦うことが どういうことか 良く分かる一冊です。
  • エブリイの達人
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 累計販売台数300万台以上を誇る大人気のスズキエブリイは、商用車としてはもとより、「職人車」としても大人気。さらに近年のキャンプ&アウトドアブームにより、「泊まる」ことのできる軽自動車としても需要が高まっています。  本書ではそんなエブリイのカスタマイズをキャンプや車中泊、職人車としての利便性アップなどの用途や、車高アップや車高ダウンといったドレスアップなど、あらゆる視点から研究。エブリイを大いに楽しむための方法を、ユーザー車や全国各地のショップのデモカーたちを美しいビジュアルで紹介しながら追求します。
  • JIMNY CUSTOM BOOK Vol.12
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジムニーのためのモデル選びの指針から、グレードアップ派も満足する最新のカスタムトレンドを掲載。 まさにランドクルーザーを100倍楽しむためのすべての要素を網羅した最高の一冊です。 特集では、カスタマイズ初心者が楽しめるグレードアップのノウハウを紹介。
  • JIMNY CUSTOM BOOK Vol.11
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ジムニーのためのモデル選びの指針から、グレードアップ派も満足する最新のカスタムトレンドを掲載。 まさにランドクルーザーを100倍楽しむためのすべての要素を網羅した最高の一冊です。 特集では、カスタマイズ初心者が楽しめるグレードアップのノウハウを紹介。
  • MOTO NAVI(モトナビ) 2024 SPRING No.124
    -
    バイクが好きな「たまバイ」オヤジたちは各々、みんな、自分の流儀とセンスがある。流行っている、人気、高いか安いかなんて「たまバイ」オヤジたちにとって関係ない。自分が満足する価値が、喜びがあるか、それがものさしだ。バイク好きオヤジが選んだ、最新の一品。センスと満足コレクションを、ご覧あれ! AD_SUZUKI AD_SHOEI Contents1 AD_BMW Motorrad Contents2 AD_Triumph Pickup1 AD_KTM Pickup2 AD_Husqvarna Pickup3 AD_Michelin オートバイ海外サイト紹介 AD_RIDEZ 続・軟式バイク同好会 GEARS FRONT WHEEL 特集に寄せて 特集・バイク好きオヤジの「満足一品」 Moto NAVI FASHION 満足一品_インテリアデザイナー 満足一品_ファッションデザイナー 満足一品_グラフィックデザイナー 満足一品_会社員 満足一品_格闘家 満足一品_クリエイティブディレクター 満足一品_会社員 満足一品_メシ Moto NAVI的ギアセレクション 編集長の物欲 46worksが理想とする ミラーをTANAXが作ったら Moto NAVI好きの満足一品 オヤジのしあわせの素は Motorcycle Questions 「昭和」と「令和」、バイク乗りは変わった? BONNEVILLE SALT FLATS INTERNATIONAL SPEEDWAY 2023 REPORT The Great “morning”Escape AD_REDBARON INFORMATION フルバンクで行きたい食堂 Moto Obi 名車にこだわらない ハズシの旧車ガイド タカナシのファッション持論 Moto NAVI GARAGE HUSQVARNA SVARTPILEN 401 & VITPILEN 401 REVIEW TRIUMPH SCRAMBLER 400 X/ SPEED 400 KTM 1390 SUPER DUKE R/990 DUKE/390 DUKE BMW CE02 REVIEW ROYAL ENFIELD SHOTGUN 650 REVIEW ROYAL ENFIELD SUPER METEOR 650 redesigned by CHERRY’S COMPANY MICHELIN POWER 6×SASHIDE MIZUKI MICHELIN POWER 6 & MICHELIN POWER GP2 TEST RIDE REPORT VOLVO EX30 REVIEW マックスフリッツが 静岡に初上陸 Motorimoda LUCE 移転リニューアル! 企画発行人の物欲 MOTORCYCLE MAN -松井 勉- 企画人通信 「たまに、たまたま、たまらない」 〇と× Moto NAVI Members、募集中!! AD_HONDA

    試し読み

    フォロー
  • バイクが趣味な地味子の日常 まとめ1
    4.6
    1~3巻550円 (税込)
    僕の大学の後輩、森村さんはいわゆる地味子。目立たないしちょっと無口、でもいい子。 ある日、ふとしたことがきっかけで森村さんの秘密の趣味を知ってしまった。 彼女はバイク乗り。それもかなりクレイジー。 道なき道を進み、僕の知らない場所へ疾走する森村さんは普段の地味子とは全然違う姿で・・・・・・・・。 森村さんと、たまに僕。バイクと青春。
  • 佐田のホビー
    -
    1~2巻1,980~2,310円 (税込)
    YouTube「SATAbuilder's」が人気爆走中! お笑い芸人・バッドボーイズ佐田正樹の超自由な趣味&ライフスタイルをまとめたスタイルブック。 クルマ、バイク、D.I.Y.、プラモ、ソフビ、インテリア、植物、ヴィンテージ、ファッション、アート……。 愛用品や私物の数々を怒涛のオール撮り下ろしで大公開! 自宅の内部詳細など、本書で初公開となる貴重な内容も満載です。 唯一無二、だけどひたすらにかっこいい。そんな参考にしたいスタイルと、著者のこだわりや蘊蓄が随所に光る一冊となっています。   ※「ステッカーセット」「愛車ペーパークラフト」は、『佐田のホビー』紙版のみの特典となります。この電子版には付属しません。 ※電子版では「ペーパークラフトの組立説明書」ページは割愛しています。   <CONTENTS> 1章 CAR&BIKE 2章 D.I.Y. 3章 LIFESTYLE 4章 TOY&HOBBY and more...!
  • 単車の虎~伝説のヤンキーに取り憑かれて最強に~ 1話【タテヨミ】
    無料あり
    -
    正義感が強いのに力が弱く、ケンカはまるでダメ、いつもいじめられていた「流田元(ナガレダハジメ)」 彼はずっと探していた死んだ父親がかつて乗っていたバイクをようやく手に入れたが、そのバイクには元暴走族総長の幽霊が憑いていて!? 次第にケンカの才能を発揮し、最強幽霊と共にどんどん強くなっていくハジメ。 一度強くなった彼を止められる者は暴走族にも存在しない!?

    試し読み

    フォロー
  • ジャジャ 1
    4.4
    宮城は19歳のフリーター。普段はバイク便のライダーをしている。彼の住むマンションの1階は「GOBLIN」というイタリアンバイクの旧車を主に扱う店だ。そしてそこの店主は、レナという元気で可愛い年上の女性だった。レナにはバイクの事をよくわかっていない客には、いくら金を出されても売らないという頑固なところがある。そんな彼女の前に、フェラーリとMVアグスタのコレクターである青田という青年実業家が現れた。レナは馴れ馴れしく青田を良く思っていない。だが1000万円積まれてしまい、トラの子のGPレーサーを手放すことに…!?
  • ツーリングマップル 関西 2024
    -
    前身の「2輪車ツーリングマップ」から約40年、旅人の信頼を得て出版され続けている道路地図です。「そこへ行ってみたい!」「知りたい!」「食べたい!」「走りたい!」と旅欲を刺激されます。メインユーザーはオートバイのライダーですが、すべての旅人に使える内容となっています。 ●関西担当ライダー紹介 滝野沢 優子 東京下町生まれ。子供の頃から旅に憧れ、高校生でバイク旅に目覚める。信州の大学時代に林道ツーリング、登山、キャンプなどアウトドア全般に親しみ、3年間の社会人生活を経てオーストラリアをツーリング。以後、フリーとなりライター業の傍ら、数多くの海外ツーリングを敢行。激動期の東欧一周(1990年)、サハラ砂漠縦断(1991年)、中南米縦断(1994~1995年)、ユーラシア・アフリカ・アジア(2001~2005年)、東南アジア周遊(2012~2014年)ほか、北朝鮮へも足を伸ばし、旅した国は119、30万km以上の轍を残す。温泉好きでもあり、国内外の温泉に多数入湯。2005年から福島県在住。大の犬猫好きで、東日本大震災後は原発被災地に残された命を繋ぐ活動を継続している。著書に「犬眼レンズで旅する世界」、「地球わんわん物語」ほか。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ツーリングマップル 関東甲信越 2024
    -
    前身の「2輪車ツーリングマップ」から約40年、旅人の信頼を得て出版され続けている道路地図です。「そこへ行ってみたい!」「知りたい!」「食べたい!」「走りたい!」と旅欲を刺激されます。メインユーザーはオートバイのライダーですが、すべての旅人に使える内容となっています。 ●関東甲信越担当ライダー紹介 中村 聡一郎 学生時代は鉄道旅行が趣味で、一時期チャリダーを目指していたが、気がつくとバイク乗りに。全国各地を野宿やキャンプをしながらめぐる日々を過ごしていた頃、昭文社のドライブ・アウトドア系雑誌の多くを手がける編集プロダクション、フィネスに入社する。そこで、ツーリングマップルシリーズと運命の出会いがあり、今に至る。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ツーリングマップル 九州 沖縄 2024
    -
    前身の「2輪車ツーリングマップ」から約40年、旅人の信頼を得て出版され続けている道路地図です。「そこへ行ってみたい!」「知りたい!」「食べたい!」「走りたい!」と旅欲を刺激されます。メインユーザーはオートバイのライダーですが、すべての旅人に使える内容となっています。 ●九州沖縄担当ライダー紹介 坂口 まさえ 鹿児島生まれ。幼い頃から海、山歩き、キャンプなど自然に慣れ親しむ。ツーリングマップルでは裏方の編集業務をしていた経験もあり、著者陣の癖や編集の苦労もよく知る。国内外のレースに積極的に参加した経験もあるが、最近は小型バイクでのトコトコ旅を楽しんでいる。旅の楽しみはご当地の珍しい食べ物とマンホール探し。ドローンを使った山中での撮影にも挑戦しているが、まだまだ練習中。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ツーリングマップル 中国・四国 2024
    -
    前身の「2輪車ツーリングマップ」から約40年、旅人の信頼を得て出版され続けている道路地図です。「そこへ行ってみたい!」「知りたい!」「食べたい!」「走りたい!」と旅欲を刺激されます。メインユーザーはオートバイのライダーですが、すべての旅人に使える内容となっています。 ●中国四国担当ライダー紹介 博田 巌 幼少期から旅が好きで、小学生高学年時には「撮り鉄」だった。16歳で免許取得後、オフロードバイクを購入。そのバイクで林道を駆け回る少年時代を経て、四国でラリーに始めて参加。以来、国内各地のラリーにも出ていくように。その後 「ラリーレイドモンゴル」(第1~3回優勝)や、「パリ-ダカール・ラリー」など、海外のラリーにも多数参戦し、その名を残してきた。ツーリングマップルでは、全国各地の林道調査をしたことも。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ツーリングマップル 中部 北陸 2024
    -
    前身の「2輪車ツーリングマップ」から約40年、旅人の信頼を得て出版され続けている道路地図です。「そこへ行ってみたい!」「知りたい!」「食べたい!」「走りたい!」と旅欲を刺激されます。メインユーザーはオートバイのライダーですが、すべての旅人に使える内容となっています。 ●中部北陸担当ライダー紹介 内田 一成 茨城県生まれ。高校時代にバイクと出会い、オフロードと登山にはまる。大学時代にバイクで日本を一周。登山誌記者を経てフリーランスに。BAJA1000(世界最長のノンストップデザートレース)や、シルクロードなどを走行。聖地を結ぶ不思議なネットワーク“レイライン”を長年追い続け、近年は自治体から観光施策関連の依頼も受け全国をとびまわる。2017年に出演したTV番組「さし旅」では「神社マニア(方角マニア)」として紹介された。著書に『レイラインハンター』ほか多数。 ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • ツーリングマップル 東北 2024
    -
    前身の「2輪車ツーリングマップ」から約40年、旅人の信頼を得て出版され続けている道路地図です。「そこへ行ってみたい!」「知りたい!」「食べたい!」「走りたい!」と旅欲を刺激されます。メインユーザーはオートバイのライダーですが、すべての旅人に使える内容となっています。 ●東北担当ライダー紹介 賀曽利 隆 「鉄人カソリ」の異名を持つツーリング界のレジェンド。1947年東京生まれ。20歳の「アフリカ一周」を皮切りに、バイクで世界を駆け巡る。2024年1月1日現在、旅した日数は8467日、バイクで走った距離は183万4908キロになる。旅した日数の10000日超え、バイクで走った距離の200万キロ超えを大きな目標にしている。1975年から日本の温泉をめぐっているが、2023年6月4日には福島県の名目津温泉で2000湯を達成。モットーは「生涯旅人!」。" ※一部コンテンツが収録されていない場合があります。

    試し読み

    フォロー
  • 公道ウルフ 1
    無料あり
    4.0
    漫画家・直見コウジの緊急の原稿を運んだ高校生バイト。彼は元F3レーサーの颯ユウヤだった。彼は直見のチームのMR-Sのドライバーとして立候補するが、奥多摩の峠で彼を待ち受けていたのはスープラを駆るGT500レーサーの北野ミノルだった!!
  • 大阪MADファミリー 1
    無料あり
    5.0
    伝説になって消えた環状族『大阪MADファミリー』! その会長のDNAを受け継ぐ娘・リク。彼女は『シビックEK9』を所有するレイナと出会うことにより“走り屋の世界”へと踏み込んでいく……。シビック魂、炸裂! 新・大阪環状族レジェンド!!
  • ワイルドウェイ 愛蔵版 1
    無料あり
    3.0
    「北斗の拳」「ドーベルマン刑事」「サンクチュアリ」でおなじみの武論尊が別ペンネーム・史村 翔 名義で書いた本格派刑事漫画。 警視庁交通機動隊所属・岩切勇作(21)は悪を憎むあまりに、いつも暴走し、停職処分を27回も受けていた。その停職中に、凶悪犯罪が発生した。現金輸送車が襲われ4憶円が盗まれてしまったのだ。しかも、犯人たちは装甲をほどこした車とバイクに乗り、堂々と都内を逃走している。しかも、装甲のせいで、警視庁の装備ではまったく歯が立たない。そんな状態にも関わらず、岩切は一人で犯人たちに立ち向かうのだった。 第1~8話収録 (原書:1981年4/20初版刊行 講談社・少年マガジン連載)
  • メリー・スチュアート(上)
    -
    あるときは残忍な殺人者、または聖なる殉教者、あるときは愚かな陰謀家として、16世紀ヨーロッパの政治権力とからむ宗教的分裂の時代を背景に生きたスコットランドの女王メリー・スチュアート。生後6日にして女王に。58年にはフランス皇太子と結婚、翌年フランス王妃となり、61年には夫の早世により帰国。以後新旧両教派の争いと家臣間の内紛を極めた政治情勢の中に生き、さまざまな争いの渦中に、エリザベス女王廃位の陰謀荷担の疑いで監禁され、19年間各地に幽閉後、処刑された。ツヴァイクは豊富な資料をもとに、悲劇の女性を、対照的なリアリスト、エリザベスとの心理的対立の中に捉えて描く。「ジョゼフ・フーシェ」「マリー・アントワネット」とならびツヴァイクの三大伝記小説とされる。
  • レディスバイク 2024年4月号 Vol.92
    -
    今回の巻頭特集は、レディスバイク恒例の“カッコいいライダー”です。多くのバイクレディにとって永遠のテーマともいえる“カッコよさ”とは? 颯爽と走り去るバイクレディを見て乗りたいと思った…etc. あこがれからバイクの免許を取ったという人はとても多い。けれど、乗り始めてみたらなんか、違う…。私、カッコよく見えてる? なんて、いまひとつ自信が持てない人が多いのも事実。 “どうすればカッコよく見える?”そんな疑問に答えるため、意識すべきポイントを5つにしぼって紹介します。さらに東京モーターサイクルショーレディスサポートスクエア連動企画“レディスサポートブック”では、メーカーが女性にオススメする車両と春夏最新ウエアセレクションを36ページにわたり紹介。特別インタビューや新連載など、多彩なコンテンツでバイクシーズンの始まりをサポートする一冊となっています。 CONTENTS 意識すれば絶対にカッコよくなる5つのポイント カッコいいライディングフォーム"下半身で乗る"ってどういうこと? "バイクに乗る体"を作る!感覚をつかむためのワンポイントレッスン スクール最新事情 バイクのジャンル別 愛車に合わせたコーディネート大作戦 安全性も、おしゃれも! プロテクター活用でファッションをもっと自由に楽しむ 自分に合ったバイクに仕上げるじつはけっこう調整できるんです! アフターパーツを活用する カッコいい!は洗車からはじまる車体はつねに美しく ちょっとしたことでも共有できる仲間を作る ビンテージ鉄スクーターが密かに流行っているらしい… 公認心理師 ナース 奥沙織 なんたってバイクが楽しい プレゼント NEWS PAPER 今、オフロード女子が熱い! ママライダーからのナマの声 MOTO MAMA ライダーズカフェリスト 用語辞典 奥付 My Life+Bike 男の背中拝見しま書! ヘレスという熱 感動する クロワッサン探しの旅 三日月びより レーサー金子美寿々の素顔 気になるこぼれ話 Hot Picks! LADY'S SUPPORT BOOK 2024 バイクセレクション ライディングウエアセレクション

    試し読み

    フォロー
  • 天国からの宅配便
    3.7
    大切な人へ、あなたが最後に贈りたいものは何ですか? 依頼人の死後にしかるべき人の元へ遺品を送り届ける「天国宅配便」で働く七星律は、今日もバイクで配達先へ向かう。友人たちに先立たれた孤独な老女、祖母と喧嘩別れした女子高生、幼馴染みと結ばれなかった中年男、顧問の先生を喪った部活仲間……。会えなくなった人から届いた思いがけない小包みの中身とは? 言いそびれた言葉と伝えられなかった想いにきっと涙があふれる。今を生きる力が湧いてくる感動作、待望の文庫化!
  • 晋遊舎ムック 一発合格! 75歳からの 運転免許認知機能検査 2024年版
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 運転免許認知機能検査を一発合格! 検査問題を覚えるコツをいちばんわかりやすく解説しています 75歳以上の運転免許更新時に「認知症の症状がなく安全に車を運転できるかどうか」 を調べるために、受けることが義務付けられている運転免許認知機能検査。 本書ははじめてこの検査を受ける人でも安心できるように、暗記のコツや覚えかたのヒントなどをまとめました。 ①検査に出る問題集 実際の検査で出題される問題を掲載しています。 事前に目にしておくことで本番当日は焦らず回答することができます。 ②忘れない覚え方のコツ 検査で出題される問題の効率的な覚え方と説き方を脳内科医が解説します。 ③特製ピンナップ付き 検査で出題されるイラスト全64枚すべてを掲載したピンナップを付録にしました。 ご自身に合った覚えかたで準備しましょう!
  • Motor Magazine Mook 濱矢文夫のマニアックバイクコレクション Vol.1
    -
    ミスター・バイクBGの人気連載企画「マニアックバイクコレクション」が、ムックになりました。マニアックバイクとは、いわゆる名車の影に隠れた不人気車やそれなりに売れたけれどそれほど注目されなかったバイク、すっかり忘れられた機構など。悲喜こもごもを二輪ジャーナリスト濱矢文夫が、愛と愛ゆえの辛口で書き綴ります。今回は2010年から2013年掲載分から再編集して掲載。巻頭特集は、昨年秋に開催されたジャパンモビリティショーで、国内4メーカーブースを現地取材した書き下ろしです。 CONTENTS ■ 巻頭書き下ろし 「マニアックバイクジャーナリスト・濱矢文夫がJapan Mobility Show2023で見たマニアックな近未来!?」 ■ マニアックバイクコレクション [No.062]SUZUKI EV ADDRESS NGV ADRESS ほか ■ マニアックバイクコレクション [No.063]FUNTIC チョッパー125 ほか ■ マニアックバイクコレクション [No.064]MZ ETZ251 ほか ■ マニアックバイクコレクション [No.065]YAMAHA GR50 ほか ■ マニアックバイクコレクション [No.067]YAMAHA XT600Z ほか ■ マニアックバイクコレクション [No.068]HONDA ST1100 Pan-European ABS-TCS 50thアニバーサリー ほか ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.034] YAMAHA XS250S ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.037] SUZUKI VS1400GL INTRUDER ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.038] HONDA Dominator NX650 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.040] HONDA NV400SP ■ マニアックバイクコレクション [No.070]DUCATI 907.I.E ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.071]MAGNI SPORT1200S ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.072]SUZUKIGSX400Xインパルス ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.073]YAMAHA TDR250 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.074]SUZUKI ファラコラスティコ ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.075]Kawasaki 400RS ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.076]YAMAHA TX750 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.077]SUZUKI ホッパー50 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.078]SUZUKI RGB500 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.079]HONDA MTX200RⅡ ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.080] HONDA トランザルプ600V ほか ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.042] Kawasaki AR50改 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.043] HONDA MBX50 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.044] YAMAHA RZ50 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.046] SUZUKI RG50Γ ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.047] HONDA MB-8 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.048] HONDA RVF(RC45) ■ マニアックバイクコレクション[No.081]HONDA CB1300R ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.082]HONDA VFR ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.083]KTM 640 LC4 ADVENTURE ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.084]HONDA ナイトホーク750 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.085]SUZUKI GSX400T ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.086]Kawasaki GPX750R ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.088]HONDA MVX250F ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.089]SUZUKI パワーフリーE2 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.090]HONDA X4ローダウン ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.091]HONDA ラクーン ほか ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.052] YAMAHA TDR125 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.053] Aprilia RS50 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.054] Kawasaki ELIMINATOR ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.055] Kawasaki 250CASUAL SPORTS ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.057] YAMAHA GTS1000A ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.059] YAMAHA TDR250ファラオレーサー ■ マニアックバイクコレクション[No.092]SUZUKI GSX1100EF ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.093]Kawasaki ペットM50 郵政仕様 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.094]MOTOGUZZI JACKAL ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.095]HONDA CBR400F フォーミュラー3 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.096]HONDA シャドウスラッシャー750 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.097]CAGIVA 500 RIVER ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.098]SUZUKI バンバン90 ほか ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.060] HONDA SPACEY 125 STRIKER ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.061] HONDA MOTOCOMPO&ROAD FOX ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.064] CAGIVA WRX250 ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.066] URAL Solo sT ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.067] SUZUKI VS750 INTRUDER EXTRA LIMITED ■マニアックバイクコレクション+RUN[No.068] Kawasaki CONCOURS ■ マニアックバイクコレクション[No.099]HONDA MB100X ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.100]HONDA スーパーカブ110 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.101]HESKETH V1000 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.102]HONDA CBX250RS ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.103]YAMAHA TX750 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.104]SUZUKI GSX-R1000 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.105]HONDA CD250U ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.106]SUZUKI SX200R ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.107]HONDA キャビーナ ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.108]HONDA PS250 ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.109]HONDA Dio阪神タイガース スペシャル ほか ■ マニアックバイクコレクション[No.110]SUZUKI NGV-ADDRESS ほか ■ マニアックバイクコレクションデータ集 奥付

    試し読み

    フォロー
  • ベストカーのトラックマガジンfullload VOL.52
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自動車雑誌の中でも多くの支持を頂いているベストカーが自信をもってお送りするトラック情報誌です。 最新トラックの新車紹介から道路行政、ドライバーの本音など、業界ナンバーワンのトラック誌は多彩な内容で充実度満点! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • CG classic ロードレースがスポーツカーを鍛えた。
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 50年代以降の世界に名だたる名車を、現場主義にこだわって一挙取材。「ロードレースがスポーツカーを鍛えた。」の名の下にフェラーリ250ベルリネッタTdF/同SWB、アバルト1000ビアルベロ、ランチア・フラミニア・ザガート、フェラーリ308GTBグループ4仕様といった歴史に燦然と輝く名車に試乗。タルガ・フローリオに情熱を注ぐアパッショナートの美しい物語、自動車版トゥール・ド・フランス参戦記、編集長吉田匠が説くロードレースの魅力といったサイドストーリーが華を添えます。この他トライアンフTR4ラリー、オースティン・ヒーレー100/4、今年60周年を迎えたスプリジェットのブリティッシュ勢に加え、ホンダS800M、トヨタ・ スポーツ800、日野コンテッサ1300クーペといったジャパニーズ・スポーツカーも登場。ヘリテージの波が押し寄せる現代にあって、単なるノスタルジーに流されず、ヒストリックカーの魅力に正面から向き合います。
  • WORST外伝 ドクロ 1
    無料あり
    4.2
    “六代目武装戦線・頭”河内鉄生、見参。荒々しくも実直。不器用で純粋。家族に手を出した奴らは許さない。“ドクロ”を背負いしバイクチーム“武装戦線”史上最も破天荒と呼ばれ、非業の死を遂げた男・河内鉄生の知られざる過去が今蘇る!! 河内鉄生は如何にして“武装戦線”と出会い、“男”として成長を遂げていったのか…? 作中で屈指の人気を誇ったキャラクターである河内鉄生の生き様を、俊英作家・きだまさしが独自の視点も含め、熱く…そしてクールに活写。新たなる『WORST』正統スピンオフ、ここに開幕!!
  • モデルアート増刊 プロに学ぶ「プラモのトラブル解決術Q&A」
    -
    「せっかく買ったプラモデルを、失敗せずに完成させたい!」 「新しい素材や技法に挑戦して、より見栄え良く仕上げたい!」 この相反する思惑は、モデラーの抱える永遠のテーマかもしません。 本書では汎用テクニックの解説と、作例の製作工程を通じて、 プラモの製作で起こりがちなトラブルの対処方法を解説します! 目次 Q&A:細かなパーツが見えにくくなった! 歳には逆らえないのでしょうか? Q&A:9㎝刃のカッターはどれも同じ? 使い分ける意味なんてあるの? Q&A:片刃ニッパーってそんなに有益なの? 普通の精密ニッパーとの違いは? Q&A:スティックタイプのヤスリって、本当にそんなに便利なものなの? Q&A:細いドリルがすぐに折れてしまう!使い方が悪いの? 対応策はないの? Q&A:クリアーパーツにキズがついた!どうすれば透明度が回復する? Q&A:軟質素材はどう扱えば良いの?ケースバイケースで教えてほしい! Q&A:パーツの合わせが良くないときは、どう対処するのがベストなの? Q&A:接着したらパーツが割れた! 何が原因でどう対処すれば良いの? Q&A:サーフェイサーにはどんな意味ある?種類が多くて迷う! Q&A:筆塗りをすると塗膜が厚くなる!ムラなくキレイに塗るコツを教えて! Q&A:缶スプレー塗装で厚塗りになる!薄く滑らかに仕上げるコツを教えて! Q&A:エアブラシ塗装時に起こりがちなトラブル解消法を教えて欲しい! Q&A:塗装を失敗したときの対処法を、ケースバイケースで教えて! Q&A:ABSのキットを塗装するときに、注意するべきポイントを教えて! Q&A: 銀色を塗るとムラが生じる!どうやったらキレイに仕上がるの? Q&A:マスキングによる塗り分けが苦手!ピシッと仕上げるコツはあるの? Q&A:リターダーを使っているのに、筆塗りがイマイチ上手にできない! Q&A:シルバリングってどんな状態?デカール糊で対策できるって本当? Q&A:デカールの貼付で失敗したくない!軟化剤の適切な使い方を教えて! Q&A:クリアーコートは何の意味がある?その目的と効果を詳しく教えて! Q&A:クリアーコートでデカールが傷んだ!何が原因でどう対処すれば良い? Q&A:コンパウンド使用後に塗装したら塗料が食いつかずに剥がれた! Q&A:仕上げ用の非溶剤系の接着剤って、なんとなく使いにくくないですか? Q&A:ウェザリングのバリエーションと、それぞれの概念や方法を教えて! 作例:タミヤ1/35 陸上自衛隊16式機動戦闘車C5(ウインチ装置付) Q&A:迷彩塗装を筆塗りでカッコ良く仕上げたい!ほか 作例:フジミ1/20 フェラーリ641/2(メキシコGP/フランスGP) Q&A:合わないカウルをバチピタに組みたい!ほか 作例: ヤマシタホビー1/700 日本海軍 特型駆逐艦Ⅲ型 雷1944・響1945 Q&A:手摺りをつけた船体はどう塗り分ける!?ほか 作例:ハセガワ1/35 日立建機 双腕仕様機 アスタコNEO Q&A:重機をジオラマ仕立てで作ってみたい!ほか 作例:タミヤ1/48 ロッキードマーチンF-16CJ[ブロック50] Q&A:使い込まれた雰囲気を表現してみたい!ほか 作例:アオシマ1/12 ホンダCB400FOUR ’74 Q&A:精密なバイクモデルを端正に仕上げたい!ほか 作例:BANDAI SPIRITS 30MM 1/144 eEXM-21 ラビオット[ホワイト] Q&A:30 MINUTES MISSIONSのメカに重厚感を与えたい!ほか 作例:BANDAI SPIRITS 30MS SIS-T00 ララネル[カラーB] Q&A:女の子プラモのアレンジを楽しみたい!ほか 30MS 30MM立体漫画劇場 作例:ハセガワ1/12 クレーンゲーム

    試し読み

    フォロー
  • Virtual Steering Monkey 手作りバイクが走るまで
    -
    1巻1,056円 (税込)
    男たちの熱意が、一台のバイクを生み出した。 「絶対に走るはずがない」実物を見た人は口々にそう言った。 工場の隅で、廃材を集めて作り上げた試作品。改良を重ねてついに販売にまでこぎつけたV.S.Monkey。一人の男の発想と熱意が周囲の人々を巻き込み実現した、小さなバイクをめぐる物語。 ただのエッセイ集じゃない。バイクのデザイン・構造という専門的な内容にまで踏み込んだ、工学初心者必読の一冊。

    試し読み

    フォロー
  • トライブナイン/ウォー・オブ・トーキョー【タテヨミ】第1話 嫌なものばかり
    無料あり
    -
    『ダンガンロンパ』シリーズを手掛けた小高和剛率いるクリエイター集団「トゥーキョーゲームス」原作のバトルアクションストーリー! 20XX年、ネオトーキョー国。 社会に絶望した若者達は己の居場所を見出すために「トライブ」を結成。 トライブ間の抗争は激化の一途を辿る。 事態を重くみたネオトーキョー政府はトライブ同士の闘いをエクストリームベースボール、通称XBに限定した。 投げて、打って、殴り合う。 若者達は己のプライドをかけ、この過激なゲームに熱狂していった。 時は経ち── 気が弱くいじめられてばかりの白金ハル 最強の男を目指し、海の向こうからやってきたタイガ ふたりの少年はとある夕暮れ、最強のXBプレーヤーでありミナトトライブのリーダー、神谷瞬と出会う。 「自分を変えたい」 「とにかく最強の男を目指す」 「ただXBを楽しみたい」 己の譲れぬ信念を貫くため、ハル、タイガ、神谷はXBの打席に立つ──! トーキョーエクストリームバトル、開幕!

    試し読み

    フォロー
  • のじゃロリお稲荷様、バイクを拾う。(1)
    -
    1巻330円 (税込)
    ここは日本にある神聖なる森の中。稲荷神のノジヤノカミは、勝手に森の中に入りクマに襲われて亡骸になった男を発見する。 そこには、男の乗っていた小さなバイクがあった。 「これ、わしにも乗れるかの?」 …うっかり口に出してしまったが最後。よくわからないうちにあれよあれよという間に人の世へ降りてしまった!! 一体ノジヤノカミはどうなってしまうのか? 森へは帰れるのか? バイク系神様ロードムービー的マンガ!!
  • トップウGP(1)
    4.3
    世界最高峰のバイクレース「MotoGP」で世界チャンピオンの最年少記録に挑戦する18歳の若きライダー・宇野突風。7年前、トップウ少年は憧れのお姉さん・新井真音のレース姿を眺めていた。父・鉄平と真音にバイクに乗ることを勧められた突風は、天性の観察力と身軽な身体を武器に、瞬く間にバイクレースの面白さに魅了されていく――。天才日本人ライダーの伝説が、ここに幕を開けた!
  • 自転車を趣味にする 楽しく走るロードバイク入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 さぁ自転車を楽しもう! いま、自転車に乗る人が増えています。日々の運動不足解消のため、人生をより楽しむためにぴったりの趣味が自転車です。 本書は人気YouTuber「ななな」がロードバイクを趣味にしたいと思っている方、もっと楽しみたい方のために書いた一冊です。自分に合った自転車の選び方からおすすめサイクリングコースまで幅広く紹介しています。ぜひ本書を入り口にしてロードバイクの世界を存分に楽しんでください。 Chapter1 さぁ、自転車に乗ろう! Chapter2 快適に走るために必要なコト Chapter3 なななおすすめサイクリングコース ロングライド編 Chapter4 なななおすすめサイクリングコース ヒルクライム編 Chapter5 なななおすすめサイクリングコース 絶景編 Chapter6 なななチャンネルをもっと楽しむための裏技 大阪府出身。子どもの頃から好奇心旺盛ではあったが、運動が苦手。自転車通勤をきっかけにスポーツバイクにハマる。ロードバイクの乗り方をYouTubeで検索しているうちに自分でも動画投稿をしてみようと「なななチャンネル」を開設。ロードバイクもYouTubeも楽しくなり今や関西だけではなく全国各地へ自転車旅にでかける日々。 ※この商品は固定レイアウト型の電子書籍です。 ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ※お使いの端末で無料サンプルをお試しいただいた上でのご購入をお願いいたします。 ※本書内容はカラーで制作されているため、カラー表示可能な端末での閲覧を推奨いたします
  • Daytona(デイトナ) No.371
    -
    ※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なる場合や掲載されないページがございます。 クルマ・バイク好きのボクらに、ワクワク感と夢を与えてくれるカスタムビルダー達。想像を遥かに超える唯一無二のマシンを生み出すことを生業にしている彼らは、 一体どんなライフスタイルを送り、そしてどんなコトを考えながら、マシンの製作という作業に向き合っているだろうのか? 今回の特集では、普段あまり垣間見ることのできない、日本が世界に誇るトップカスタムビルダーの人生にスポットを当てる。 HEAD LINE 1 Ds PICK 01 Ds PICK 02 Ds PICK 03 Ds PICK 04 SETAGAYA BASE トコロ辞典 SETAGAYA HOBIDAS 自社AD:『Daytona』刊行サイクル変更と定期購読限定付録終了のご案内 特集:唯一無二のマシンを創るカスタムビルダーという人生 DRIVE YOUR OUN CAR IN THE U.S.A. PART2 自社AD:『所ジョージの世田谷ベース』Vol.55「幸せのひきがね」のご案内 自社AD:Nostalgic 2days DAYTONA HOUSE×LDK ACG:FINAL NEW MODEL PICK UP スーパーカー外伝:FERRARI SF90XX STRADALE D.V.D TRADER:1998 ISUZU VehiCROSS SAMURAI GT 2023-2024 DAYTONA CARS デイトナカーズ デイトナRCカーグランプリ TOYO TIRES TRIP ニッポン全国タノシイコト探しの旅 EVERYDAY HOT ROD 大空の挑戦者 DAYTONA CUSTOM CLUB WALLET BUSTER! ポルノ鈴木の散財日記 デイトナ的暮らしのススメ Miami Voice シネマプラス 次号予告/スタッフ

    試し読み

    フォロー
  • スーパーカブ(1)
    4.4
    ホンダ・スーパーカブ全世界総生産、1億台突破記念作品! 両親も友達も趣味もない、何もない日々を送る女の子・小熊は、中古のスーパーカブを手に入れる。それは小熊の世界を輝かせる小さくて大きな変化だった。
  • ヤンキー悪役令嬢 転生天下唯我独尊1
    完結
    5.0
    全國の次は異世界制覇!? 転生ヤンキーが悪役令嬢として世界をシメる! 伝説の暴走族「暗永遠熱斗(アントワネット)」の頭・竜二は バイク事故に遭い異世界転生してしまう。 …『悪役令嬢』として!! 竜二はゾクアーク家の令嬢エルザの身体で 処刑される運命に抗うこととなり…? 胆力と漢気を掲げ異世界を駆ける 前代未聞のヤンキー悪役令嬢、ここに爆誕!!
  • MFゴースト(1)
    4.4
    1~19巻759~836円 (税込)
    西暦202X年。車の自動運転が普及した日本。そんな時代に、公道の自動車レースが開催されていた。世界中で人気を集めるレースの名はMFG。ポルシェ、フェラーリ、ランボルギーニなど最速を誇るマシンが次々に参戦していた。一方、イギリスのレーシングスクールを卒業したドライバー、カナタ・リヴィントンは、ある目的を果たすため日本に帰国するのであった。新公道最速伝説、ここに開幕!
  • 別冊パズラー LaQプレミアム
    -
    LaQ30周年のメモリアル公式ガイドブック。大人気パズルブロックLaQは2024年で30周年。本誌はそれを記念した30周年のメモリアル公式ガイドブックです。全国各地で活躍するLaQハカセたちの思い出モデルや得意モデルが作れます。本誌だけのオリジナルモデルの組み立て図に加え、LaQ商品キットやイベントなどで紹介していた人気モデルの組み立て図も掲載。乗り物モデルや動物モデル、かわいいモデル、可動モデル、遊べるモデルなど盛りだくさんです。これで君もLaQハカセ! 目次 LaQってなーに? 作りかたの見かた LaQヒストリー LaQ30周年のあゆみ 【コラム】LaQ広がる展開 増えたカラーと特殊パーツで広がる世界 (1)ピース色の変遷 作りかた ジャイアントパンダ/ライオン 作りかた コアラ 作りかた ラッコ/プリン 作りかた 秘密のコンパクト 作りかた テディとおいしいパンケーキ 作りかた 宝石箱と指輪 (2)特殊パーツの変遷 作りかた レーシングバイク 作りかた ジェット機 作りかた スポーツカー 作りかた トライク 作りかた オフローダー 作りかた レースカー 作りかた 自動車/ダンプカー 【コラム】LaQボーナスセット&限定パーツ歴代コレクション もっとLaQを楽しもう 大きさを変える/デフォルメする/組み合わせる 作りかた 汽車(小)/汽車 作りかた ワニ/ワニ(小)/ヘリコプター(小) 作りかた ヘリコプター 作りかた ブルドーザー 作りかた ゾウ 作りかた セイウチ 作りかた ホッキョクグマ/ペンギン 作りかた すやすや赤ちゃん 作りかた 森の仲間たち 作りかた LaQ芸術祭ヒストリー LaQハカセのすべて これがLaQハカセだ! LaQハカセ紹介 LaQハカセのラボに潜入! LaQハカセに質問! LaQハカセアーム コレクション 作りかた 作ってみよう(1)LaQハカセイエロー アームズコレクション マーク13 トリニティ 【コラム】LaQハカセのおまけモデル LaQハカセの思い出モデル ハカセレッドの思い出モデル 作りかた 作ってみよう(2)猛虎必勝 ハカセブルーの思い出モデル 作りかた 作ってみよう(3)城 ハカセイエローの思い出モデル 作りかた 作ってみよう(4)ネッシー~外科医の写真~ ハカセモデルコレクション LaQハカセのモデル対決! ハカセレッドの得意モデル 作りかた 作ってみよう(5)ジャーマン・スープレックス・ホールド ハカセブルーの得意モデル 作りかた 作ってみよう(6)バイキング ハカセイエローの得意モデル 作りかた 作ってみよう(7)超完全変形合体恐竜ロボDX・球竜神 LaQハカセのひみつ情報室 奥付

    試し読み

    フォロー
  • クロスバイク購入完全ガイド2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2023~4年の新作&注目モデルを“業界一の自転車バカ”菊地武洋が試乗! クロスバイク21台を徹底評価しています。 ブランド&シリーズ別の最新カタログでエントリー向けのクロスバイクも網羅! 自分に合った一台を発見してください! そのほか、ショップ購入時のハウツー、必須アイテム、セルフメンテナンス、交通ルールなど、これから自転車ライフを始める人に知ってほしい情報が満載です。
  • カスタムカースペシャル2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎年1月に開催される東京オートサロン。カスタムカー、チューニングカーの枠を超えた日本最大級のイベントですが、毎回自動車メーカーからもコンセプトカーがお披露目されます。そこで各社のコンセプトカーを中心に紹介。それに加えてサプライヤーメーカー、さらにはカスタムショップから出展される派手なカスタマイズカーの紹介も訴求します。1月12日のプレスデーにて取材および撮影を実施し、現場で得た最新情報をお届けする内容です。 ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • GTroman LIFE 【電子版】 (1)
    -
    クルマを愛する者たちのバイブル『GTroman』。免許が有っても無くても、興味が有っても無くても、今こそ読んでほしい名作の正統な続編 最新シリーズがついに登場! カフェ「roman」につどうお馴染みの面々、そして新たなキャラクターたち! 自動車情報誌『Tipo』(ネコ・パブリッシング)で連載中の『GTroman LIFE』の電子版単行本Vol.1!
  • バスマガジンvol.123
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「ますますバスが好きになる!」記事が満載! 創刊20周年を超えてますますパワーアップしたバス情報をお送りいたします! ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • Odds VS!(1)
    4.3
    『Odds GP!』が新章に突入!!高校時代、ロードレースに燃えていた辻堂麟太郎は、父親が起こした不慮の事故で多額の治療費が必要になり、競輪の道を選んだ。いつしか競輪の魅力に取りつかれ、少しでも、誰よりも早くトップ選手になるべく、A級戦での三場所連続優勝を決め晴れてS級選手の仲間入りへ。しかし、S級の壁は想像以上に高く…!?より強くなるために、己を磨き天辺のその先へいくため、新たなリンタの競輪ストーリーが始まる!!
  • 100万キロ走ったセドリック
    -
    1巻1,650円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スーツ姿で撮影する異色の鉄道カメラマン坪内政美さんの、愛車である1997年式「Y33セドリック」が、2023年1月5日に自家用車、ワンエンジンでの100万キロ走行を達成しました。 オドメーターの数値は999999、メーターの数値の枠は6桁まで。100万キロを走ったそのとき、メーターは果たしてどうなるのか!? なぜ100万キロを走ることができたのか、1997年式セドリックにかける著者のこだわり、そして整備スタッフへのインタビューなど、100万キロの記録をまとめた一冊です。
  • 県警の守護神 ~警務部監察課訟務係~
    3.4
    1巻1,584円 (税込)
    警察×民事訴訟、小説界に新ジャンル誕生! この新人がデビューしたら、私の立場が危なくなるんじゃないか、と思うくらい評価した。 ーー今野敏氏 〈訟務係〉という着眼点は、埋もれさせるにはあまりに惜しい。 ーー月村了衛氏 本作を嚆矢として〈訟務係モノ〉とでもいった新ジャンルが切り拓かれていくことを願っている。 ーー長岡弘樹氏 嘘すら駆使して、正義を貫く。 警察×民事訴訟 警察小説界に新たなジャンルが誕生! 選考委員驚愕の第二回警察小説新人賞受賞作。 「俺たちは、警察官ひとりを護るのと同時に、警察組織を、ひいては国民を護っているんです」 バイクの自損事故現場で轢き逃げに遭った新人警察官の桐嶋千隼。病院で目を覚ますと、バイクの少年は死亡していた上、桐嶋はその責任を巡る訴訟を起こされてしまった。途方に暮れる桐嶋を訪れたのは、「県警の守護神」と呼ばれる弁護士資格を持つ異例の警察官・荒城。真実よりも勝利を求める強引なやり方に反発しつつも、訴訟に巻き込まれていく桐嶋だが、調査を進めるうち、訴訟は同日に起きた女性警察官発砲事案にも繋がっていきーー。
  • LAND CRUISER CUSTOM BOOK 2024
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ランドクルーザーファンのためのモデル選びの指針から、グレードアップ派も満足する最新のカスタムトレンドを掲載。 まさにランドクルーザーを100倍楽しむためのすべての要素を網羅した最高の一冊です。 特集では、新型モデル登場に合わせてランドクルーザーの魅力を再確認します。
  • G-CLASS PERFECT BOOK Vol.8
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メルセデス・ベンツGクラスを愛好するユーザーからオーナー予備軍まで、Gクラスが持つ本質的な魅力を多方面から徹底解説。 高級車の代名詞であり、誰もが知るメルセデス・ベンツというブランド力だけではない、Gクラスの魅力を掘り下げることで新たな発見があること間違いなし! さらに、カスタマイズやメンテナンスなどGクラスをもっと楽しむための情報が満載です。

最近チェックした本