アウトドア作品一覧

  • 北海道 親子で行きたい!ファミリーキャンプ場完全ガイド 改訂版
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 家族で最高の週末を! ★ パパママ安心の施設データから、 キッズに人気のアクティビティまで。 ★ テーマに合わせて楽しめる おすすめのキャンプ場が67件! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 人々の生活スタイルが大きく変化しています。 風通しがよい環境下でのレジャー活動に注目が集まるなか、 昨今のキャンピングブームと相まって、 キャンプ場のニーズが広がっているようです。 屋外でゆったりと過ごせるキャンプは これからもますます注目されるレジャーになりそうです。 子どもが遊べるプレイスポットや体験学習、 ファミリーで楽しめるアクティビティの情報など、 キャンプ場を厳選して掲載しました。 家族みんなでキャンプを楽しむ計画を立てる時に、 この本が少しでも役立てるようでしたら幸いです。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ アウトドアレジャー ≪道央エリア≫ * オートリゾート滝野 * 札幌市定山渓自然の村 * 豊平峡温泉オートキャンプ場 ≪道南エリア≫ * 北斗市きじひき高原キャンプ場 * オートリゾート八雲 * 日高沙流川オートキャンプ場 ≪道北エリア≫ * 山部自然公園太陽の里キャンプ場 * 和寒町南丘森林公園キャンプ場 ≪道東エリア≫ * 達古武オートキャンプ場 * RECAMP摩周 * 多和平キャンプ場 ・・・など ☆ アクティビティ ≪道央エリア≫ * モーラップキャンプ場 * 美笛キャンプ場 ≪道南エリア≫ * 東大沼キャンプ場 * 熊石青少年旅行村 * 豊浦町森林公園キャンプ場 ≪道北エリア≫ * かなやま湖オートキャンプ場 * キトウシ森林公園家族旅行村キャンプ場 * 国設白金野営場 ≪道東エリア≫ * 虹別オートキャンプ場 * RECAMP砂湯 * 山女魚園キャンプサイト ・・・など ☆ 体をうごかそう! ≪道央エリア≫ * 厚田キャンプ場 * おたる自然の村 * 羊蹄山自然公園真狩キャンプ場 ≪道南エリア≫ * 安平町ときわキャンプ場 * 二風谷ファミリーランドオートキャンプ場 * 三石海浜公園オートキャンプ場 ≪道北エリア≫ * ひがしかぐら森林公園キャンプ場 * けんぶち絵本の里家族旅行村キャンプ場 * 層雲峡オートキャンプ場 ≪道東エリア≫ * 北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場 * 山花公園オートキャンプ場 * 美幌町みどりの村森林公園キャンプ場 ・・・など ☆ 学習・体験施設 ≪道央エリア≫ * 道民の森月形地区キャンプ場 ≪道南エリア≫ * 白石公園はこだてオートキャンプ場 ≪道北エリア≫ * 星に手のとどく丘キャンプ場 * 天塩町鏡沼海浜公園キャンプ場 ≪道東エリア≫ * ナウマン公園キャンプ場 * MO-TTOかぜてキャンプ場 ・・・など ※本書は2016年発行の 『北海道親子で行きたい!ファミリーキャンプ場完全ガイド』 の改訂版です。
  • 東北 親子で行きたい!ファミリーキャンプ場完全ガイド 改訂版
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 家族で最高の週末を! ★ パパママ安心の施設データから、 キッズに人気のアクティビティまで。 ★ テーマに合わせて楽しめる おすすめのキャンプ場が69件! ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 大自然の中で川のせせらぎや虫・鳥の鳴き声を 聞きながら、夜は都会では 決して見られない星空を眺めることができる、 非日常を味わうことができるキャンプは、 子どもも大人も楽しめるアウトドアレジャー。 家族で力を合わせて準備をする、 準備もまたレジャーの一部。 子どもにテントの張り方や、包丁の使い方、 野菜の切り方を教えるいい機会。 そうすることで子どもたちは いつのまにか自然のルールを身に着けます。 サイトまで車で移動ができる「オートキャンプ」や、 車は専用の駐車場などに置き、 テントやタープのみ設営する「テントサイト」。 その中でも、自由に設営ができる 「フリーサイト・オートフリーサイト」といった キャンプスタイルがあり、種類や目的もさまざま。 ホテルや旅館に泊まるような快適さと引き換えに、 野外で「一夜を過ごす」ということだけで、 ワクワクが得られるはず。 この本では、子ども連れのファミリーにおすすめの 施設はもちろんのこと、キャンプビギナーや ベテランキャンパー必見のキャンプ場まで、 様々な施設をピックアップしています。 キャンプ場の設備をはじめ、 レンタル品や買い出し、食事、 入浴やキャンプエリアでの楽しみ方、 ワンポイントアドバイスなど、 事前に知っておくと便利な情報が満載。 また、ゴミ、花火、ペットなど、 施設ごとの利用条件などもご案内。 自然への配慮とマナーを忘れずに、 子どもと一緒にキャンプライフを楽しみ、 家族の素敵な思い出を作って下さい。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 青森県 * アクアグリーンビレッジANMON * あじゃらの森キャンプ場 * 名川チェリリン村オートキャンプ場 * 早掛レイクサイドヒルキャンプ場 * 三沢オートキャンプ場 * 弥生いこいの広場オートキャンプ場 * つがる地球村 ・・・など ☆ 秋田県 * 田沢湖オートキャンプ場 縄文の森たざわこ * なまはげオートキャンプ場 * 北欧の杜公園オートキャンプ場 * 秋田市太平山リゾート公園 * 宮沢海岸オートキャンプ場キャンパルわかみ * 乳頭キャンプ場 * ぽよよんの森オートキャンプ場 ・・・など ☆ 山形県 * 西蔵王公園キャンプ場 * 月山・弓張平オートキャンプ場 * サンビレッジ徳良湖オートキャンプ場 * 鼠ヶ関キャンプ場 * 鮭川村エコパーク * 月山あさひサンチュアパーク * 庄内夕日の丘オートキャンプ場 ・・・など ☆ 岩手県 * 雪谷川ダム フォリストパーク・軽米 * いちのせき厳美オートキャンプ場 * ふれあいらんど岩泉 * 岩手山焼走り国際交流村 * 盛岡市都南つどいの森 * 閉伊川オートキャンプ場 * 岩洞湖家族旅行村オートキャンプ場 ・・・など ☆ 宮城県 * 南蔵王やまびこの森 * 水の森公園キャンプ場 * 天守閣自然公園 オートキャンプ場 * キャンピングビレッジ登米森林公園 * オートキャンプ場 きららの森 * るぽぽの森 * エコキャンプみちのく ・・・など ☆ 福島県 * ふくしま県民の森 フォレストパークあだたら * 桧原西湖畔オートキャンプ場 * おのファミリーランドオートキャンプ場 * 御蔵入の里 会津山村道場 うさぎの森オートキャンプ場 * エンゼルフォレスト那須白河 * RV Resort 猪苗代湖モビレージ * いわき市遠野オートキャンプ場 ・・・など ※本書は2016年発行の 『東北 親子で行きたい! ファミリーキャンプ場完全ガイド』 の改訂版です。
  • 焚き火道具の本
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 キャンプで焚き火を楽しむための「焚き火道具」のことがよくわかる。 キャンプのメインイベントとして、焚き火は欠かせない要素。 焚き火で料理を作ったり、焚き火をかこむ時間は、キャンプの大きな楽しみです。 本書は“焚き火を楽しむ道具”にフォーカスし、 焚き火にまつわる最新ギアを紹介するカタログムックです。 【おもなコンテンツ】 ・最新焚き火台13モデル・フィールドチェック ・最新焚き火台、薪割り道具、クッキングギア、各種小物、焚き火ワークウェア等カタログ ・焚き火のルール&ハウツー(焚き火の基本ルール、薪の種類・組み方、火起こし、後始末など) ※特別付録のミニ焚き火鉄板「GRILL TABLET mini」は電子版にはつきません
  • 山と溪谷 2021年 増刊6月号 深田久弥と『日本百名山』
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 本誌「山と溪谷増刊6月号」は、ご好評につき完売となった「山と溪谷2021年1月号」の特集「深田久弥と『日本百名山』」を、別冊付録「日本百名山ルートマップ」と合本し、再編集して発行するものです。 ■大特集「深田久弥と『日本百名山』」 北海道から九州まで、地元の山に精通した写真家、ガイド執筆者らが各百名山の魅力について紹介します。 ■第2特集「日本百名山ルートマップ」 特集と連動した、百名山100座収録の登山地図を一挙掲載。 ■特別企画「深田久弥 人と作品と山」 深田久弥の人となりや作品について解説します。 ■目次 大特集 深田久弥と『日本百名山』 インデックスマップ YAMAKEI-HEADLINE 山のスタンプラリーアプリ「ヤマスタ」 [ルポ]深田久弥を探して。 第1章 1利尻山~29至仏山 [ルポ]1利尻山 2 羅臼岳/3 斜里岳/4 阿寒岳/5 大雪山/6 トムラウシ山/7 十勝岳/ 8 幌尻岳/9 後方羊蹄山/10 岩木山/11 八甲田山/12 八幡平/13 岩手山/ 14 早池峰山/15 鳥海山/16 月山/17 朝日岳/18 蔵王山/19 飯豊山/ 20 吾妻山/21 安達太良山/22 磐梯山/23 会津駒ヶ岳/24 那須岳/  25 越後駒ヶ岳/26 平ヶ岳/27 巻機山/28 燧ヶ岳/29 至仏山 [アンケート]あなたにとっての「百名山」を教えてください! YAMAKEI-HEADLINE PICK UP GEAR オスプレー 第2章 30谷川岳~64赤岳 30 谷川岳/31 雨飾山/32 苗場山/33 妙高山/34 火打山/35 高妻山/ 36 男体山/37 日光白根山/38 皇海山/39 武尊山/40 赤城山/ 41 草津白根山/42 四阿山/43 浅間山/44 筑波山/45 白馬岳/46 五竜岳/ 47 鹿島槍ヶ岳/48 剱岳/49 立山/50 薬師岳/51 黒部五郎岳/52 水晶岳/ 53 鷲羽岳/54 槍ヶ岳/55 奥穂高岳/56 常念岳/57 笠ヶ岳/58 焼岳/  59 乗鞍岳/60 御嶽山/61 美ヶ原/62 霧ヶ峰/63 蓼科山/64 赤岳 [エッセイ]私の百名山の登り方 YAMAKEI-HEADLINE PICK UP BRAND アークテリクス 第3章 65両神山~100宮之浦岳 [ルポ]87白山 65 両神山/66 雲取山/67 甲武信ヶ岳/68 金峰山/69 瑞牆山/ 70 大菩薩嶺/71 丹沢山/72 富士山/73 天城山/74 木曽駒ヶ岳/ 75 空木岳/76 恵那山/77 甲斐駒ヶ岳/78 仙丈ヶ岳/79 鳳凰山/80 北岳/ 81 間ノ岳/82 塩見岳/83 東岳(悪沢岳)/84 赤石岳/85 聖岳/86 光岳/ 88 荒島岳/89 伊吹山/90 大台ヶ原山/91 大峰山/92 大山/ 93 剣山/94 石鎚山/95 九重山/96 祖母山/97 阿蘇山/98 霧島山/  99 開聞岳/100 宮之浦岳 YAMAKEI-HEADLINE PICK UP TOPICS jRO 第2特集 日本百名山ルートマップ [特別企画]深田久弥 人と作品と山
  • それでも僕は歩き続ける
    4.1
    NHK番組『グレートトラバース』でおなじみの著者が、コロナ渦で停滞を余儀されながらも旅を続ける理由を、その半生とともに語る。
  • 晋遊舎ムック MONOQLO CAMP 2021
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スゴイ!と言われる…でも実は簡単! 最強の道具とワザで作るキャンプ快適空間黄金ルール 「MONOQLO CAMP(モノクロ キャンプ)」は、 テストするモノ批評誌『MONOQLO』から生まれた、 最高に超ド良い(ちょうどいい)アウトドア誌です。 今回の総力特集は、 【最強の道具とワザで作るキャンプ快適空間黄金ルール】 「テント泊の癒し空間編」「テント泊の野外厨房編」「テント泊の快適寝床編」 そして、「コテージ泊」「車中泊」で使うべき 最強の道具とワザを、広告・ヤラセ記事一切ナシで選びました! プロが使って分かったコスパ最強のお宝&掘り出しモノが山盛りです! また、特集コラムでは 「パッと見はアウトドアマン。でも、じつは…」な こっそり持っていきたいデジタル快適グッズを紹介します。
  • オートキャンプ場&RVパーク厳選ガイド  関東編
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版には、割引クーポンは付属いたしません】 【関東および近郊、1都9県のオートキャンプ場を厳選公開】 (東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県・静岡県・茨城県・栃木県・群馬県・長野県・山梨県) ●最寄りICからの所要時間など、基本情報がわかる! ●ペットと泊まれるか、焚き火をやって良いかがわかる! ●付帯施設と近隣アクティビティをアイコン表示! ●近くの病院、スーパー、コンビニまでの所用時分がわかる! ●キャンプ場の立地環境、サイト区画数、電源、WiFiの有無がわかる! ●キャンプ場ごとの特色や見どころもよくわかる! 【ワンランク上のオートキャンプを演出する充実企画】 ◆車中泊新スタイル。関東近郊のRVパーク徹底ナビ →泊まれる/温泉/道の駅/グルメが楽しめる、クルマ旅のベースキャンプ ◆オートキャンプ旅の頼れる相棒…「愛車」探しカタログ →2021NEWモデルのキャンピングカーでGO TO オートキャンプ!! ◆オートキャンプで大活躍! 便利キャンプギア大紹介
  • エギング最強攻略 XI
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 秋イカ爆釣シーズン到来!ショアからティップランまで完全網羅!秋エギング・パーフェクトガイド 釣れ筋最新タックルカタログ[秋シーズン編] ビギナーからエキスパートまで[イカメタル編] 楽しく、たくさん釣る方法[オフショアエギング編] タコ、ケンサキ、ヤリ、etc [バラエティーエギング編]…他
  • CAMP LIFE Spring&Summer Issue 2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 特集「私のソロキャンプスタイル」 衣食住のすべてを積んで(背負って)キャンプ場へ。 だれに気兼ねもなく、だれかの面倒を見ることもなく、ひとり気ままに時間を過ごす至福の時。 そんなソロキャンプを、先輩ソロキャンパー達はどんなスタイルで楽しんでいるのか。 十人十色のキャンプスタイルから学びます。 ●私のソロキャンプスタイル さまざまなスタイルのソロキャンパーが登場! キャンプ道具、1日の流れ、設営レイアウト、過ごし方、レシピ等を紹介。 ●ソロキャン女子に聞いてみた! キャンプの楽しみ方とお悩み相談 ●ソロキャンプABC ソロキャン道具の選び方/テント、タープ/チェア、テーブル/調理用具/焚き火道具/寝具類/バックパック、コンテナ/バッ テリー関連/ソロキャンで使える服と小物/ソロキャンをレンタルで/ソロキャンの荷物を考える/ソロキャンの移動手段/ソ ロキャンの設営レイアウト/ソロキャン料理etc... ●おすすめキャンプ場紹介
  • おうちキャンプ&アウトドア ベランピングスタイルブック
    3.7
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 コロナ禍のいま、脚光を浴びる新しいアウトドアスタイル「ベランピング」狭くてもOK! ベランダでの手軽な“おうちキャンプ”で、 おしゃれな非日常を味わう!! 本書では有名ブランドや人気インスタグラマーらの協力のもと、ビジュアリーなビギナー向け記事を中心に、DIYなどの各種応用ネタなども 盛り込みつつ、「ベランピングはこれ一冊でOK! 」と言えるバラエティ豊かな充実の一冊となります。 【CONTENTS】 ■interview 参考にしたい! おしゃれなベランピングStyle Case1 YUHI・SHUKOさん Case2 みつさん Case3 大吉さん Case4 川口ゆかりさん Case5 YUTOさん ■PART1 入門編ベランピングのはじめかた ・まずはコレ! 床とイス、テーブルがあれば即席ベランピング ・長持ちさせよう! ベランピングアイテムのお手入れ ・ベランピングおすすめグッズ ・雰囲気づくりに欠かせない照明アイテム ・キャンプでも使える! ベランピングを盛り上げるアウトドア系音楽スピーカー ・レンタルでお気軽ベランピング準備 ■PART2 実践編おうちでかんたん! ベランピングごはん ・ベランピングごはんをラクちん&おしゃれにするアイテム ・ベランピングでつくろう! かんたん“映え”ドリンク ・アウトドア気分を盛り上げる! ベランピングごはん (おつまみ、副菜、主菜、麺・パスタ、パン・粉もの、デザート、燻製) ■PART3 応用編DIYでつくるベランピング空間 ・ベランピング空間を豊かにするDIY ・DIYアイデアグッズ エトセトラ ・目隠し&日よけ最適アイテム ■PART4 発展編さらに魅力的なベランピングのために ・テントでプチキャンプ気分 ・手軽でコンパクト! ベランピングにおすすめテント ・室内でも屋外でも ベランピングを快適にするリラックスアイテム ・屋外で使える! プロジェクターでおうちシアター ・防寒具は必須! 肌寒い季節のベランピング ・忘れずチェック! ベランピングの注意点
  • 狩猟生活 2021VOL.8
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一冊丸ごと狩猟(ハンティング)をテーマにしたムックです。 趣味の狩猟者を主読者に、獲り方、料理、皮や骨の活用法、狩猟道具紹介、狩猟にまつわる読み物、捕獲管理による山野の保全や命との向き合い方、安全狩猟の啓蒙など、幅広い内容で狩猟の世界へといざないます。 ■特集1 イノシシ&シカ猟最前線─ 銃と罠で臨むための狩猟技術と知識集 ─  【リアルドキュメント】犬がいるから猟をする/猟歴52年差の師弟関係/100匹の猪犬と歩む我らイノハン会!/はじめての単独猟に密着  【実践ハウツー】スラッグ射撃の基本/くくり罠猟の流儀――猟歴40年を超えるベテランハンターの経験と工夫/CSF&放射性物質のこと/プロが教えるシカの解体技術/単独忍び猟――心構えと楽しみ方入門/奥深き猟犬の世界、ほか  ■特集2 ブランニュー・ハンティングギア2021 狩猟にまつわる気になる新製品を大紹介/ハンティングを快適にする道具たち【拡大版】/空気銃の基本形――いま話題のスプリング式空気銃/カスタムナイフ入門――自分だけの1本を使うよろこび  【注目企画】 千松信也 生き運/久保俊治 早春のヒグマ/赤津孝夫 身が引き締まる1本/荒井裕介 舘岩マタギ譚/北尾トロ ジビエは地域を救えるか/繁延あづさ まぶしい風景/田中康弘 行商する鍛冶屋/狩猟を生業にする方法/インタビュー ユーチューバー狩女子Nozomi「わたしが狩猟をする理由」/全国射撃場&銃砲店ガイド、ほか
  • 山釣りJOY 2021 vol.5
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 いざ、源流パラダイスへ!2021 年の渓流、源流釣り情報はこの1冊でOK! 深山幽谷たる源流からコロナ下でも楽しめるご近所パラダイスまで一気に紹介。 いまもっとも渓流釣りの世界で注目される最新テクニック「渓流ベイト(フィネス)」をフューチャー。 知来要氏の木曽の渓流魚をテーマにしたグラフ、佐藤成史、やまとけいこ各氏など、上質な読み物も充実! ■巻頭 山釣りドキュメント集 ・慣れ親しんだ源流でガチンコ勝負!(長野県/姫川支流) ・釣りキチ三平も辿った? 秋田の消えゆく渓へ(秋田県/北ノ俣沢) ・磐梯吾妻の美形二川、2 泊 3 日の釣り三昧(福島県/大倉川、山形県/大樽川) ・奥只見 SUP 釣行(新潟県、福島県/奥只見湖) ・煙る谷の優しいアマゴたち(静岡県/狩野川上流) ほか ■山釣り新様式でご近所パラダイス探し! 埼玉県都幾川、東京都養沢、神奈川県玄倉川、千葉県湊川 ほか ■特集「超実践的! 渓流ベイト入門」 ■グラフ「木曽谷のアマゴ 知来 要」 ■読み物 「源流に大イワナを求めて やまとけいこ」 「川人語り~川漁の備忘録 戸門秀雄」 「渓流未来予想図 2021(仮) 佐藤成史」 ■カタログ「山釣りがもっと楽しくなるシングルガスバーナー」
  • ソロキャンプで使える 鉄フライパンごちそうレシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 大人気ソロキャンYouTuber愛用! 鉄フライパンひとつでお肉にお魚、デザートまでーー食卓が華やぐプレミアムなレシピ。 ・・・・・ All Recipes ・・・・・ 【おつまみ】 具だくさんアヒージョ 半熟たまごのオープンオムレツ 長いも入りサクサク鶏つくね ねぎのやみつき肉巻き ベーコンと春キャベツのコンソメ炒め 【おかず】 鉄フライパンで焼く肉厚ステーキ ジューシーチーズインハンバーグ まるごと鶏のスパイス揚げ やわらかお肉のごちそうすき焼き 本格バターチキンカレー 大胆アクアパッツァ チキンソテーのまろやかクリーム煮 ハーブ香る簡単ラムチョップ 揚げ鶏の特製ねぎソースがけ ぜいたく厚切りベーコンのジブリ飯 パリパリ皮の牡蠣餃子 花椒香る本格派麻婆豆腐 ケチャップで作るエビのチリソース 2種類のソースで食べるチキンステーキ スパイスで包む肉厚豚バラ焼き 【ごはん】 フライパンでお手軽パエリア フライパンのまま食べるお好み焼き しっとりお肉のローストビーフ丼 具だくさん餡かけかた焼きそば ナスとシーフードのトマトペンネ 牛肉入りガーリックライス 【デザート】 オープンアップルパイ シュガーバタークレープ ふわもちパンケーキ キャラメルポップコーン ふんわりバナナドーナツ ミルクティーフレンチトースト 【プロ料理家がソロキャンプのために考えた! プレミアムレシピ】 ポテトとアンチョビバターソテー じゃがいもとチーズのガレット カマンベールでチーズフォンデュ 肉巻きズッキーニ ホールコーンとホタテのバターじょうゆ炒め たっぷりキノコとスパムの丸ごと焼き やわらかスペアリブ ちゃんちゃん焼き エビのココナッツミルクカレー煮 たっぷり焼肉うどん 豚キムチビビンパ フライパンでパングラタン ガーリックバタートースト なんちゃってフレンチトースト そば粉のクレープ
  • ちゅうごく山歩き Vol.1
    -
    中国新聞に好評連載された「ちゅうごく山歩き」のシリーズ第1弾(2012年3月~13年4月掲載分)。中国5県の50山をランダムに紹介。山ごとに登山ルート地図や所要時間、アクセス、近隣の入浴施設などの情報を追加しています。巻末には山の歩き方や装備、地図の読み方などの登山の基本も掲載。好評のうちに品切れとなったため、復刻版として電子書籍化しました。この巻は大山、道後山、比婆山連峰、恐羅漢山、十種ケ峰、熊山などを収録。
  • ゼロから始める海釣り入門
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 始めて海釣りに行こうと思い立ったとき、最初にどんな疑問をもつのか? ターゲットやターゲット別の釣り方はもちろんだが、準備段階でわからないことが次から次に出てくる。 この準備段階での疑問を解決しないと前に進むことができない。 そのための一冊がこの、ゼロから始める海釣り入門です。本書は未経験の人に海釣りを楽しんでもらうための解説書です。
  • ヤマケイアルペンガイド 関東周辺 週末の山登り ベストコース160
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 関東在住の登山者、ハイカーに向けた登山・ハイキングガイドブックの決定版! 関東地方の日帰り圏内の山々を中心に、八ヶ岳や南・北アルプス、 妙高周辺など首都圏起点に夜行1泊でも登れる有名山岳のなかから、全160コースを収録。 初心者から経験者まで、レベルに応じて楽しめるコースガイドブックです。 「この週末、どこに登りに行こうか」というときに、ぜひページをめくって、登山計画づくりに役立ててください。 ■収録山岳 [東京区部・高尾・陣馬] 愛宕山、八王子城山、草戸山、高尾山、景信山、陣馬山、奥高尾縦走、生藤山 [奥多摩] 高水三山、御岳山、日の出山、大岳山、三頭山、川苔山、蕎麦粒山、鷹ノ巣山、雲取山、浅間嶺 [奥武蔵] 加治丘陵、天覧山・多峯主山、日和田山・物見山、天覚山・大高山、伊豆ヶ岳、丸山、棒ノ折山 [秩父] 琴平丘陵、大高取山、鐘撞堂山、蓑山、宝登山、両神山 [房総] 鋸山、富山、大福山、高塚山 [三浦半島・鎌倉・湘南] 鷹取山、三浦アルプス_、大楠山、武山三山、鎌倉アルプス、衣張山、吾妻山 [丹沢] 白山、大山、鍋割山、塔ノ岳、丹沢山・蛭ヶ岳、檜洞丸、ミツバ岳、大野山、不老山 [箱根・伊豆] 曽我丘陵、明神ヶ岳、金時山、湯坂路、幕山、岩戸山、玄岳、天城山、金冠山・達磨山、三原山 [中央沿線] 八重山、坪山、扇山、岩殿山、高川山 [富士山とその周辺] 富士山(吉田口、富士宮口)、三ツ峠、石割山、三国山、愛鷹・越前岳 [奥秩父・大菩薩] 甲武信ヶ岳、金峰山、瑞牆山、乾徳山、西沢渓谷、大菩薩嶺 [八ヶ岳・諏訪・松本] 飯盛山、赤岳・硫黄岳、北横岳、蓼科山、霧ヶ峰、美ヶ原、入笠山 [日本アルプス] 甲斐駒ヶ岳、仙丈ヶ岳、北岳・間ノ岳、木曽駒ヶ岳、燕岳、唐松岳、白馬岳、立山 [北関東] 筑波山、雨引山、難台山、三毳山、太平山・晃石山 [日光・奥日光・那須] 霧降高原・大山、高山、男体山、日光白根山、那須岳 [尾瀬] 尾瀬ヶ原・尾瀬沼、燧ヶ岳、至仏山、アヤメ平 [上毛・西上州] 玉原高原、赤城山、桜山 [上信越国境・越後] 谷川岳、平標山・仙ノ倉山、苗場山、巻機山、八海山、角田山、草津白根山 [東信・妙高] 浅間山、黒斑山・篭ノ塔山、湯ノ丸山、四阿山、妙高山・火打山
  • ヤマケイアルペンガイド 北海道の山
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 北海道の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。 抜群の見やすさと使いやすさに、大きくアップグレード。 各エリアのコースマップが掲載された別冊付録「アルペンガイド 登山地図帳」を取り外して山へも持ち出せます。 【ヤマケイアルペンガイドの魅力】 ①エリア内の全コースを網羅 ②ガイド本文による詳細なコース紹介 ③豊富な情報で見やすい地図 ④コースの特徴を伝える美しい写真 ⑤地図帳だけ山に持ち出せて便利 登山計画に必携の「ヤマケイアルペンガイド」シリーズ、全13エリア続々刊行! 【紹介コース】 ■大雪山 大雪山・旭岳~裾合平/愛山渓~永山岳~安足間岳~当麻乗越~沼ノ平~愛山渓(サブ:愛別岳アタック、松仙園~沼ノ平・雲井ヶ原)/層雲峡~黒岳~御鉢巡り(サブ:黒岳~小泉岳~銀泉台)/銀泉台~赤岳~白雲岳~緑岳~高原温泉/高原温泉沼巡り/トムラウシ温泉~トムラウシ~天人峡温泉(サブ:クチャンベツ~沼ノ原~ヒサゴ沼~トムラウシ) ■十勝連峰 吹上温泉~十勝岳~美瑛岳/十勝岳温泉~富良野岳~上富良野岳(サブ:十勝岳温泉~上富良野岳~十勝岳~吹上温泉)/白金温泉~オプタテシケ山/旭岳~トムラウシ~富良野岳縦走 ■石狩連峰 音更山~石狩岳(サブ:石狩岳~沼ノ原)/幌加温泉~ニぺソツ山 ■道北の山・利尻山・天塩岳 鴛泊~利尻山~沓形/天塩岳ヒュッテ~前天塩~天塩岳~西天塩~連絡路~天塩岳ヒュッテ ■知床連峰・阿寒の山 羅臼岳~硫黄山(サブ:羅臼熊ノ湯~羅臼岳)/清里~旧道~斜里岳~新道(サブ:三井~斜里岳)/雄阿寒岳/雌阿寒岳 ■日高連峰 額平川~幌尻山荘~幌尻岳(サブ:幌尻岳~戸蔦別岳、新冠幌尻山荘~幌尻岳、二岐沢~北戸蔦別~戸蔦別岳~幌尻岳)/ニシュオマナイ沢~神威岳/アポイ岳 ■夕張山地・増毛山地 山部~旧道~芦別岳~新道/夕張岳ヒュッテ~冷水~夕張岳~馬ノ背~ヒュッテ/雨竜沼~南暑寒岳(サブ:箸別~暑寒別岳) ■道央・道南の山 真狩~羊蹄山~比羅夫/五色温泉~ニセコアンヌプリ/五色温泉~イワオヌプリ/神仙沼~チセヌプリ/知内川~大千軒岳(サブ:旧道~大千軒~新道)
  • ヤマケイ文庫 新編増補 俺は沢ヤだ!
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 熱い(暑苦しい?)男が帰ってきた! 沢ヤのバイブル『俺沢』がさらなる進化を遂げてここに復刊! 2009年刊行『俺は沢ヤだ!』に新規記録を追加し再構成、前作を上回る読みごたえ。 ・目次  【第1部 俺は沢ヤだ!】 序章 俺は沢ヤだ! 危機一髪! 豊坪渓下流部 第1章 沢ヤ・成瀬の生い立ち 第2章 日本の大渓谷 /黒部川剱沢 第3章 ゴルジュとエロスの不思議な相関/称名川ザクロ谷 第4章 大滝登攀の密かな悦び/虎毛山 春川万滝沢 第5章 探検的沢登りの勧め/富士山麓景ヶ島渓谷と御嶽山赤川地獄谷 第6章 神の領域 大理石の回廊/台湾 三棧渓 最終章 沢ヤの地平を拓くもの 世界における沢登りの可能性 【第2部 沢登りの地平線~続・俺は沢ヤだ!】 序章 沢登りの地平線 第1章 台湾豊坪渓完結編 第2章 眠れる巨龍/ハンノキ滝登攀 第3章 神話の誕生/高瀑登攀 第4章 常識を覆すハワイ火山島の渓谷群/カウアイ島ワイアラエ・ストリーム 第5章 地球の底から地獄の穴へ/レユニオン島トゥルー・ド・フェール 第6章 日本最後の空白地帯/称名川下ノ廊下 最終章 ローズガリー土石流敗退の記/ボルネオ島ローズガリー
  • 焚き火料理の本
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 アウトドア料理の達人が教えます! 51の絶品焚き火料理の作り方。 キャンプで作りたくなる絶品・焚き火料理51品のレシピ集。 全国各地の野外イベントでの講師や監修、メディア取材への帯同など、アウトドアコーディネイターとして季節を問わず活躍する小雀陣二さん。 数々のアウトドアシーンで焚き火を使って料理を提供してきた「アウトドア料理の達人」が、楽しくて美味しい焚き火料理の作り方を、そのコツとともに伝授します。 ・焼く、煮る、炙る。焚き火ならではの豪快でおいしい料理が味わえるレシピ集 ・簡単シンプルなものからひと手間、ふた手間かけた作り甲斐のある料理まで、全51品を収録 ・火力の調節の仕方など、焚き火料理を楽しむための基礎知識と焚き火料理をもっと便利に楽しくする焚き火調理グッズを紹介 【掲載レシピ一覧】 01 ローストハマグリ焦がしネギ仕上げ / 02 グリルチキンたっぷりハーブのせ / 03 エッグトマトロースト / 04 ミートマリネ / 05 グリルドシュリンプトマトパエリア / 06 ポットローストポーク / 07エビとムール貝のホイル焼き・ケイジャンソース / 08 豚バラキャベツ焼き / 09 グリルドパイナップル / 10 ホットサンド / 11 グリルドベーコンとラクレットチーズのオープンサンド / 12 ローストブロッコリー・アンチョビチーズ / 13 ローストアスパラガス&ポテト / 14 キノコのグリル・クリームチーズソース / 15 ローストブロッコリー・アンチョビチーズ / 16 バターコーンスープ / 17 チーズたっぷりカルボナーラ / 18 ニンニクのスープ / 19 イカとホタテの豆豉バターソテー / 20 鴨肉グリルのネギソース / 21 イサキのアクアパッツア / 22 パプリカピクルス、キャロットラペ、コールスロー / 23 グリルドシーザーサラダ / 24 ローストガーリックチキンレッグ / 25 ホイル焼きフライドヌードル / 26 焼きカブとソーセージのスープ / 27 バナナフレンチトースト / 28 クリスピーガーリックベーコン / 29 トマトのクリスタルスープ / 30 グリルドサーモンアボカドのサラダ / 31 牛タンステーキ / 32 塩焼きいも / 33 ホイル煮込みハンバーグ / 34 グリルドラムラック・マスタードソース /35 炙りビーフジャーキー / 36 焼きトマトとパプリカ・レモンソース / 37 ビーフタパス / 38 カマスのニンニクハーブ焼き / 39 ホットバタービスケット / 40 スパイシーチキンのクスクス添え / 41 グリルしたエビとベーコンのキッシュ / 42 焼きナスのトマトソース添え / 43 アップルタルタル / 44スペアリブのワインソース / 45 炙りプランクサーモンのジンジャーバターソース / 46 グリルニンジン / 47 グリル野菜パイ / 48 焼きズワイガニのバターライス / 49 キャンプファイヤーブレッド / 50ローストビーフ / 51 ホイル焼きガーリックマッシュルーム
  • 狩猟を仕事にするための本
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 狩猟で生きる。狩猟を趣味としてだけではなく、ビジネスとして考えるための本。実際に狩猟でビジネスしているプロフェッショナルの事例も豊富に紹介。
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ197 ソロキャンプめしお得技ベストセレクション mini
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ラクして激ウマッ!即マネできる超簡単ワザありレシピ 手間いらず作って楽しいキャンプ飯の道具×レシピ×ワザ 自粛や忖度ばかり繰り返してきた、息が詰まりそうな毎日。 気分転換に仲間とワイワイ !できればいいのだけれど、 人の目も気になって、なかなかできないですよね。。。 だから! ソロキャンプめし!!! ひとり満喫するための道具とワザを集めました。 もちろん、 アウトドア ・ キャンプ ・ 料理のプロに聞いた、 家でも作れる、でも“非日常”を感じられるレシピも盛りだくさんです!
  • 鮎友釣り完全マニュアル
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版には、付録DVDは付属いたしません】 いまいちど日本の伝統釣法を見直そう! 今『アユ友釣り』がおもしろい! アユの習性を利用した日本古来の釣りスタイルで挑む! 大アユに魅せられた釣り師の遠征釣行記、アユトーナメントで磨かれた数釣りテクニック、手作り仕掛け徹底指南など、多彩なコンテンツが満載!
  • ゼロからの進撃 1,000,000回への挑戦
    値引きあり
    4.0
    『もしもヘタクソがキックを100万回練習したら?』の動画で話題沸騰! YouTubeでの再生回数は3000万回以上、登録者数12万人超(2021年3月現在)。 謎のベールに包まれている「進撃のY」のストーリーがついに書籍化!! 強豪チームへの所属経験がないなか、突如YouTubeに現れた革命児。 100万回キックに挑戦するなかで、海外チームと契約に至る。 しかし、そのタイミングでまさかの事態が起こる――。 「進撃のY」はどこで生まれ、何を考え、YouTubeで何を伝えたいのか。 この一冊を読めば、すべてが理解できる! 【目次】 第1章 100万回への挑戦に秘めた思い 第2章 進撃の挑戦物語 第3章 進撃の挑戦的思考法 第4章 進撃のY流 トレーニング戦略 第5章 進撃のY流 キックの蹴り方
  • 図解ですぐ分かる  爆釣!海釣り仕掛け 入門編
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 陸釣りで一般的に行われているウキ釣り、サビキ釣り、投げ釣り、ブッ込み釣り、落とし込み釣り、カゴ釣り、ルアー釣りと分類し、ターゲット別にそれぞれの釣り方で狙える仕掛けを詳細に解説しました。 仕掛けは大きなイラストで紹介し、仕掛けの細かい所にも解説を加え、これを見れば仕掛けを簡単に作ることができます。 ポイントや誘い方などの釣り方の解説も加えましたので、この一冊があれば堤防や砂浜で狙えるさまざまなターゲットを釣ることができ、海釣りの楽しさを一層広げることができると思います。
  • ヤマケイ文庫 山の足音 山のえくぼ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 雑誌『アルプ』に発表した画文紀行をまとめた『山の足音』と、山村、山里の風景と人々の営みを描き出す『山のえくぼ』の2冊を合本。 畦地ファン待望の一冊。 『山の足音』は随想と紀行とに分かれ、機知にあふれ読み応え。 収録原稿のうち随想の「山の果実」は雑誌連載、「峠から峠へ」「北アルプスの記」はアルプ、「信濃路の回想」は信濃毎日新聞などに掲載されたものです。 前半の山の果実は洗練された文章で読ませ、後半の紀行文はユーモアを交えたいつもの畦地節で読者を引き込みます。 『山のえくぼ』は40pほどの山の随想集。 巻頭口絵として畦地梅太郎の代表作をカラー16pにわたり掲載しています。 【内容】 山の足音:山の果実(28話)、峠から峠へ(2話)、信濃路の回想(5話)、北アルプスの記(11話) 山のえくぼ(9話)
  • 山で麺! クイックレシピ80
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日帰りハイキングのランチや、テント泊での山ごはんに手軽な麺料理を! コッヘルやフライパンでさっと作れるラーメンやパスタなどの麺料理は、スピードが求められる登山の食事でもよく作られてます。 ソースやスープと一緒につるっと食べられるので、疲れた体でも食べやすく、登山にもってこいです。 ただし、山で使える麺(ゆで時間が短いもの、塩分の少ないもの)を見極めたり、 ゆで汁を捨てずに調理する(環境に配慮する)など、 山ごはんならではのコツが必要です。 本書は、山ごはんのアイデアの持つさまざまな登山者からレシピやアイデアを集め、コッヘルやフライパンひとつで手軽に作れるレシピを提案します。 山ごはん初チャレンジの方からバリエーションを増やしたいという方まで、和風、洋風、中華風、エスニック風のさまざまな80食をご紹介します。 山で絶対に失敗しない調理のノウハウが詰まっています。 登山だけでなくキャンプなどのアウトドア、日々の時短料理にも使える1冊です。
  • 高尾山ハイキング案内
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 この本を読めば、いつのまにか高尾ツウ! 知られざる高尾山の魅力が詰まった1冊! コースガイド、自然、宗教、山麓を章立てでわかりやすく紹介。 みんな大好き高尾山! コースガイドから自然や歴史など楽しく案内! 【目次】 第1章 高尾山を歩く 人気の1号路~6号路、稲荷山コースを案内 第2章 高尾山の自然 ムササビ、スミレ、シモバシラなど、高尾山ならではの動植物を案内 第3章 高尾山のその先へ 高尾山から先の景信山~陣馬山、南高尾山稜、八王子城山を案内 第4章 高尾山の麓を歩く そば、まんじゅう、カフェなど高尾山麓を案内 第5章 高尾山の歴史と宗教 昔の高尾山はどんなの? 歴史や宗教に関するお話 イベント情報 高尾山の一年 おまけ/高尾山雑学案内
  • 理論的に強い身体をつくる 馬原式ピッチングトレーニングメソッド
    -
    日本球界を代表する守護神として、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)や福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズで活躍したピッチャー・馬原孝浩。 学生時代から“トレーニング”“ストレッチ”に人一倍気をつかい、徹底した身体づくりを行ってきた馬原氏が、選手引退後に選んだ新たな道がトレーナーだった。 12年間のプロ野球選手生活を送ってきたからこそ言葉にできる、トップレベルのアスリートのみぞ知る関節運動に基づく身体の“感覚”。繊細な感覚をピッチングパフォーマンスへと落とし込むために、必要な医学的知識を掛け合わせて組まれたトレーニングメニューが“馬原式ピッチングトレーニングメソッド”だ。 野球人のだれしもが目標とする「球速」「キレ」「コントロール」の向上は、理想のフォームの再現性を高めることにあり、広い可動域で得られる適切な関節運動の追求にほかならない。“正しいトレーニング”を日々重ねることで、投球時に今までとは違うたしかな手応えを感じられるようになる。 本書で馬原氏が提案するのは初級・中級・上級の3つのレベル別トレーニングメニュー。 各レベル20トレーニングを用意し、所要時間は約30分程度。どのレベルも上肢・体幹・下肢が鍛えられるようになっており、バランスよく、かつ効率よい身体づくりが可能に。自宅でできて、道具はゼロなので、今すぐスタートできる。 またトレーニングとあわせて紹介する20のストレッチメニューも必見。取り入れて抜け目ない身体づくりを実現しよう。 その他、馬原氏が教える4つの理想的なフォームや、子供に教えたいボールの投げ方講座も大公開。 子供から大人まで、野球に励むすべての人にとってタメになる最新トレーニングを、わかりやすく詰め込んだ一冊だ。
  • プロの選手だけに教えてきた バッティングドリル100
    -
    プロ野球指導者として37年間、広島東洋カープでは正田耕三、金本知憲、鈴木誠也、読売ジャイアンツでは高橋由伸、阿部慎之助、岡本和真、そして清原和博など、数々の名選手たちを強打者へと導いてきた内田順三コーチが、選手たちと実践してきたバッティングドリルを初公開。 『内田順三が振り返る 強打者たちの実践ドリル』をはじめ、『バッティングとの向き合い方』『スイングを「考える」ドリル』『スイングし「行動する」ドリル』など、『100』のバッティングドリルを厳選。 「できない」を「できる」に変えるのがコーチの仕事。そのためのドリルをまとめた一冊。選手にも指導者にも役立つ、門外不出の打撃メソッドの数々は必見だ! 「バッティングには、これをやれば打てるというような、便利なものはない。あれば、選手も指導者も苦労しない。 でも、選手には個性がある。野球には合理性がある。両者を合わせて考え、行動する指針をつくるのが指導者。 本書は、私が37年間、野球指導者としてやってきたことをまとめたものです。みなさんの指針になれば、と思っています」 ――内田順三 <コンテンツ> 〇内田順三が振り返る 強打者たちの実践ドリル 〇1章 バッティングとの向き合い方 〇2章 スイングを「考える」ドリル 〇3章 スイングし「行動する」ドリル 〇最終章 コーチングとは? 選手と指導者へ
  • 100%ムックシリーズ はじめてのキャンプ for Beginners 2021-22
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 失敗しないキャンプ道具選びと使い方 キャンプは遊び。だから、ちょっとくらい失敗したっていいんです。 最初のうちの失敗はいつか楽しい思い出に変わります。 でも、忙しい毎日を過ごすなかでようやく取れた貴重な休日、 その一日くらい楽しく過ごして実りの多い時間にしたい、ですよね。 であれば、失敗しないキャンプ道具と使い方を知ることが重要です。 本誌を読めば、キャンプ道具選びの基準、購入の順序、 自分にとって本当に必要な道具がわかります。 自分にとってベストなキャンプ道具を購入して、 快適なキャンプを楽しみしょう。
  • ROCK & SNOW 091
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スポートクライミングからトラッド、アルパインクライミングまで、世界最先端のクライミングシーンを網羅する 日本で唯一のクライミング専門誌 【第一特集】小川山ボルダー 心に残るこの一本 レジェンドから新進気鋭まで、28 人のクライマーが、 国内屈指の人気エリア・小川山で思い入れのある一本について語る。 【第二特集】5.14b 以上 国内ハードルートカタログ 5.15b を頂点に、日本国内の 5.14 の高難度ルートは約 30 本に及ぶ。 各課題の概要やルート誕生にまつわるエピソードを総覧。
  • キャンプ×防災のプロが教える 新時代の防災術 アウトドアのスキルと道具で家族と仲間を守る!
    3.3
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 災害時、自宅に残れない、避難所にも入れない……そんな状況が現実に起こり得る今、役立つのがアウトドアの道具とテクニック。東日本大震災以来、「防災×キャンプ」の体験プログラムで“生き延びる術”を伝授してきたプロが教える、新時代の防災マニュアル。
  • PEAKS 4月号増刊 WOMEN’S PEAKS 2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 女性のための登山専門誌が誕生! 近年、山小屋の利用やテントを担いでたくましく日本の山々を歩く女性が増えています。その流れとともにニーズが高まっているのが、女性目線の登山専門誌。 Women's PEAKSでは、専門媒体でもなかなか取り上げる機会が少ない女性向けの登山ウエアやギア、山行情報の数々を紹介します。 『山好き女性の「知りたい」「欲しい」を刺激する特別コンテンツが目白押し。 約70ページにわたるボリュームで女性目線の最新製品カタログを特集に据え、 女性パーティで歩いた北アルプスや東北の縦走山行記、 いま一度見直したい「山ごはんの道具&レシピ考」に女性ショップスタッフが今期注目している最新アイテムなど、 丸ごと一冊女性のための登山雑誌としてお届けします。 *電子版には特別付録のマウンテンサコッシュは付きません。あらかじめご了承ください。 【コンテンツ】 ・2020春夏ウィメンズモデルカタログ レインウエア、ウインドシェル、フリース、インシュレーション、ベースレイヤー、アンダーウエア、パンツ ・マウンテンギアフィールドインプレッション ・ショップスタッフ自腹購入アイテム紹介 ・実践的!山でのメイク&スキンケア術 ・槍ヶ岳を目指して表銀座を山小屋泊縦走(山行記事) ・雲ノ平テント泊周回(山行記事) ・テント泊装備解説&軽量化のヒント ・名湯を繋ぐ秋の岩手山と八幡平(山行記事) ・ちょっとキツめのルートガイド紹介 ・下山後に食べたいイラストグルメガイド ・クッキングツールの基礎知識とお手軽絶品山ご飯 ・時短とクオリティに貢献する缶詰おつまみレシピ ・道なき道のケルン「出張版」 (ピークス株式会社 発行)
  • フィッシングノット完全攻略
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ライトゲームからオフショアのビッグゲームまで!釣り糸結びがまるわかり! 有名アングラーのノット大公開!イラストでわかりやすく!32の実用ベーシックノットを解説。
  • シーバス爆釣攻略
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版には、付録DVDは付属いたしません】シーバスゲームの最新テクニックを完全解説!数釣りからランカー狙いまでシーバッシングマニュアルの決定版! シーバス界のトップアングラーが集結、必釣の秘訣をゼロからパーフェクト解説。 漁港、河川、サーフ、etc どんな釣り場でも釣果を出せる!!
  • ヤマケイ文庫 人を襲うクマ―遭遇事例とその生態
    4.4
    福岡大学ワンダーフォーゲル部のヒグマ襲撃事件をはじめ、最近、急増しているクマによる事故の実態、原因を解明するノンフィクション。 1970年7月、日髙のカムイエクウチカウシ山に登りにきていた福岡大学ワンダーフォーゲル部5人は、九ノ沢カールで幕営中、突然、ヒグマに襲われた。 近くのにいた他大学の山岳部員に救助を求めるが、クマの執拗な攻撃に遭い、結局3名が亡くなってしまった。 ザックを取りにもどらない、背中を見せて逃げないなど、いくつかの教訓を残し、当時は大変な話題となった。 しかし、報告書は残っているものの、悲惨な事故だけに書籍にもならず、50年近く経過したために事件は風化してしまった。 ところが、最近はクマの出没が多く、各地でクマの襲撃による被害が頻発している。 福岡大学ワンダーフォーゲル部のヒグマ襲撃事故をしっかり検証するとともに、最近のクマとの遭遇被害の事例を追い、生態の解説をする。 文庫化にあたり追記として、著者による最近のクマ遭遇事故の特徴などが追加された。 本文の写真は、ツキノワグマの写真家澤井俊彦氏が野生のクマを活写している。
  • ランドネアーカイブ 山登り 基本のステップアップBOOK
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 自分のペースで楽しむためのノウハウをAtoZで解説! 自分の足でさらに一歩、山の奥へとふみ入れて、楽しみの幅を広げていくために知っておきたい基本を一冊にまとめました。 山道具の選び方、いざに備えるファーストエイド、体づくりやおすすめのルート、地図読みや山岳気象を学ぶポイントまで、 プロのアドバイスと登山者からのリアルな声を交えながら丁寧に解説しています。 山小屋泊やテント泊、縦走やアルプス登山、雪山ハイキングなど憧れの世界を目指す方のおともにご活用ください! ●コンテンツ ・withコロナの山でできること ・山登り基本のステップアップAtoZ 高山植物/バックパック/ベースレイヤー/自然を感じられる本/山ごはん/栄養学/ファーストエイド/ガイド登山/ 女性ハイカー/山小屋/山岳保険/ヘッドランプ/山の地図/写真/トレッキングポール/プラン/レインウエア/ シューズとソックス/雪山登山/テント/体づくり/お役立ちグッズ/山岳気象/ウエアの基本/歩きたい山/ツエルト ・山の基本用語辞典 ・山歩きの失敗談 ほか
  • 栗原心平のごちそうキャンプ ~メスティン・スキレット・ダッチオーブンでつくる極旨レシピ~
    -
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 栗原心平のごちそうキャンプ。 料理家の栗原心平さんのアウトドア料理レシピ集。テレビ東京の「男子ごはん」でもおなじみの心平さんは、今アウトドアにはまっていて、キャンプ中はずっと料理をしながら飲みながら、ごちそうを仲間に振る舞っています。そんな心平さんが、実際に作っているとっておきレシピを初公開。アウトドアで人気のクッキングツールであるメスティン・ダッチオーブン・スキレットを使い、豪快な肉料理からごはんものの主食、お手軽モーニングからスイーツまで、キャンプ時はもちろん家でも楽しめるごちそうメニューが満載。料理家らしく、誰でも簡単に作れ、どこでも手に入る材料を使いつつ、豪快で味わい深く、気軽にチャレンジしたくなるアウトドア料理を集めたレシピ本になります。 ※この作品はカラー版です。
  • 新版 関西トレイルランニングコースガイド
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 初心者からベテランまで楽しめる。 関西エリアの快走トレイル26コースを詳細に紹介! 関西トレイルランコースのベスト26コースを詳細に紹介するコースガイド。 大阪・兵庫・六甲山周辺・京都・滋賀・奈良・和和歌山の、 初心者でも楽しめる厳選トレイルコースを、豊富な写真と分かりやすい地図で紹介します。 (2015年に刊行した『関西トレイルランニングコースガイド』の新版です。) 【大阪周辺のコース】 01 箕面周辺 02 ダイヤモンドトレイル(紀見峠まで) 03 生駒山縦走 04 飯盛山ラウンド 05 紀泉アルプス 06 くろんど園地~交野山 07 金剛山いっき登り 【兵庫周辺のコース】 08 宝塚・中山~武庫川渓谷 09 播磨アルプス 10 大岩ヶ岳・丸山湿原 11 六甲山東部 12 六甲山西部 13 丹生山脈縦走 【京都・奈良・滋賀・和歌山のコース】 14 京都一周トレイル 15 京都北山 16 京都嵐山 17 京都東山・醍醐縦走 18 京都西山 19 伊勢辻・薊岳 20 矢田丘陵 21 室生古道・曽爾高原 22 弥山・八経ヶ岳 23 金勝アルプス 24 朽木周辺 25 比良山縦走 26 高野山 町石道・女人道
  • 日本のマグロゲーム攻略バイブル
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今や多くの方が狙えるターゲットになった日本近海のマグロ。 相模湾、三重&和歌山など、身近な海でチャレンジできるキハダ。 夢のサイズが狙える青森、北海道地域でのクロマグロ。 そして南の島へのキハダ狙いの遠征など、その攻略法が確立し、さらにより釣れるようにと年々進化し続けている。 そこでそんなマグロゲームのノウハウを一冊に凝縮したのがこのムック。 多くの実績を持つエキスパートアングラーによるクロマグロ、キハダの攻略法の解説の他、ノットや状況に応じたルアーセレクト、マグロ対応フック解説など、様々なマグロを獲るための情報を凝縮。 これからチャレンジする人はもちろん、すでに毎年のようにチャレンジする人にも、ためになる一冊です。 ●目次 マグロゲームの世界 クロマグロ×青森&北海道/キハダ×相模湾/キハダ×三重&和歌山、久米島 佐藤偉知郎 津軽海峡のクロマグロ 佐藤偉知郎が考える「音系ルアー」の本質 鈴木 斉流 津軽海峡クロマグロ攻略術 佐野ヒロム・ツナゲームスタイル徹底解説 スローピッチジャークで攻める 西本康生流キハダ&クロマグロ DAIWA・相模湾キハダ攻略タックルセレクト 徳永兼三流・相模湾キハダ攻略ルアーセレクト 永井真人・伊勢志摩沖のキハダキャスティング 古谷秀之・三重、和歌山のキハダ対策 木下 真・マグロゲームのタックルチョイスとタクティクス 小野誠・志摩沖、尾鷲沖、熊野灘のトンボジギング フォールで喰わせる久米島パヤオのキハダゲーム リゾートキハダという提案・沖縄県久米島 青森クロマグロ2020釣行記 世界中のアングラーを魅了する 凄腕フック・BKK 佐藤偉知郎の最強ラインシステム
  • ヤマケイアルペンガイド 九州の山
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登山ガイドブックの大定番、「ヤマケイアルペンガイド」シリーズが大幅リニューアル! 九州の一般登山コースを対象とした登山ガイドブックです。 抜群の見やすさと使いやすさに、大きくアップグレード。 【ヤマケイアルペンガイドの魅力】 ①エリア内の全コースを網羅 ②ガイド本文による詳細なコース紹介 ③豊富な情報で見やすい地図 ④コースの特徴を伝える美しい写真 ※電子版の登山地図帳は巻末に掲載 登山計画に必携の「ヤマケイアルペンガイド」シリーズ、全13エリア続々刊行! 【紹介コース】 ■九州北部の山 英彦山:中岳~北岳回遊(サブ:南岳、中岳北西尾根) 平尾台:大平山~貫山(サブ:周防台) 福智山:七重の滝(サブ:白糸ノ滝、大塔の滝) 井原山:アンの滝(サブ:水無、縦走) 多良岳:西野越(サブ:縦走、五家原岳、中山越) 雲仙岳:縦走(サブ:立岩の峰) ■九重・阿蘇・祖母傾・大崩 鶴見岳:御嶽権現社(サブ:馬ノ背) 由布岳:正面登山口(サブ:日向越) 久住山:長者原登山口(サブ:牧ノ戸峠登山口、赤川登山口、沢水登山口、朽網分かれ、三俣山) 大船山:長者原登山口(サブ:岳麓寺、平治岳、吉部) 黒岳:男池(サブ:白水鉱泉) 湧蓋山:八丁原(サブ:峐湯) 阿蘇山:高岳・砂千里(サブ:高岳・仙酔尾根、烏帽子岳・杵島岳、根子岳・大戸尾根、根子岳・釣井尾根) 祖母山:黒金山尾根~宮原 祖母山:神原・小松尾根(サブ:北谷) 傾山:九折越(サブ:三ツ尾、杉ヶ越、官行/冷水、払鳥屋/見立) 祖母・傾縦走、大崩山:ワク塚(サブ:宇土内谷、鹿川越) 五葉岳・兜巾山(サブ:夏木山・夏木新道、夏木山・犬流れ越、鹿納山・鹿納谷、鹿納山・お化粧山、大崩山・鹿納山縦走、鉾岳、鉾岳・天然杉) ■九州脊梁の山 扇山:霧立越(サブ:松木登山口、内の八重登山口) 国見岳:五勇谷起点の周回(サブ:新椎葉越から国見岳へ、平家山登山口から国見岳へ) ■九州南部・屋久島 尾鈴山:甘茶谷~欅谷 韓国岳:えびの高原(サブ:大浪池、白鳥山) 高千穂峰:高千穂河原(サブ:霧島東神社、天孫降臨) 開聞岳 高隈山:大箆柄岳(サブ:御岳) 宮之浦岳:縦走(サブ:黒味岳) 宮之浦岳:大株歩道 太忠岳 愛子岳 モッチョム岳
  • Fielder別冊 都市型サバイバル読本
    値引きあり
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 ―お金に関するサバイバル術? ビジネス書なんてただの紙束になる。 未曾有の天災、人災を生き抜くための真正サバイバル読本― 現代社会でいう“サバイバル”とは大半がお金に関する話。でも、本当に沢山お金を稼ぐことが我々の身を守る術となるのか? 日々報道される天災被害や暴力事件の現場で、お金の有無が命を分けるのか? 答えは当然否。今なお自分の身を守る術のは“知恵と技術”。本書では現代社会で起こりうる様々な危険から身を守る実践的方法を、27人のスペシャリストが完全解説する。 ※本書は『Fielder』で掲載された記事を増補、改訂し、新規企画を追加して再編集したものです。 ■取材協力 田村装備開発 田村忠嗣 東京理科大学 火災科学研究所所長 萩原一郎 日本薬科大学 特任教授 船山信次 銀座東京クリニック 院長 福田一典 東京大学 大学院 理学系研究科・理学部 教授 井出 哲 KARADA内科クリニック 院長 佐藤昭裕 動物学者 今泉忠明 etc. ■目次 ・第1章 リスクを警戒する手順と心構え ・第2章 暴力犯罪への初期対応 ・第3章 人的被害の応急処置 ・第4章 危機的状況からのサバイバル ・第5章 火災の対策と避難 ・第6章 台風と洪水の対策 ・第7章 毒物の基本と対策 ・第8章 地震と雷に備える ・第9章 ウイルスの脅威と対峙する ・第10章 危険な生物から身を守る ・第11章 メンタルの健康を維持せよ ・第12章 非常時を切り抜けるサバイバルスキル集
  • 子どもの足がギュンッと速くなる キッズラントレ
    3.0
    テクニックだけでは、足は速くならない! 速く走るための3要素 「正しい姿勢」「力強い腕振り」「脚の使い方」 これらすべてをレベルアップさせてこそ、本当の足の速さが手に入る! プロ野球選手やJリーガーなどプロアスリートの指導経験多数。 7万人以上の子どもの足を速くしたスプリントコーチが発明した 子ども専用フィジカルトレーニングを大公開! 近くの広場や公園でもできて、親子で楽しみながら運動能力が伸ばせる! 「運動会で1等賞を取りたい!」「スポーツで活躍したい!」など 子どもたちの夢をかなえる、これまでになかった、まったく新しい「走り方」の強化書!
  • 「物理学」×「クラブの構造」で解き明かす ゴルフスイングの新事実
    -
    『運動学』×『物理学』の視点で、ゴルフスイング改善の研究を行っている小澤康祐氏による最新のスイング理論をまとめた一冊。 ゴルフはクラブを使うスポーツ。クラブの構造を知らないと上達への道は開かれない。 ゴルフクラブという道具の「使い方」である「スイングという運動」がどうあるべきかを理解し、体現するためにゴルフクラブの取扱い方を徹底分析。 【PART1】では道具の構造を解説。まずは形状の理由や意味を理解することから始めてみよう。 【PART2】では、打球の方向や飛距離を決めるインパクトを解説。 【PART3】では、クラブをどう操作して、求めるインパクトを作るかについてを濃密に説明。 【PART4】でクリアすべき条件を満たす具体的な体の使い方を公開。 【PART5】ではアメリカPGA ツアーの選手たちが、体の個性や感覚に合ったスイングをどう完成させているかの例を挙げて分析。 ゴルフクラブは進化している。だからこそ、クラブと体の使い方も進化させるべき! あなたはクラブが味方になっていますか? それとも敵になっていますか? 最新のスイングは、インパクトまでに『フェースを返さない』『テコを使わない』『グリップを引っ張り続ける』 それが圧倒的な飛距離を生み出す!
  • 日本百名山登山ガイド 上
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登山人生の大目標、深田久弥の「日本百名山」を上・下巻で完璧ガイド。 1964年の刊行以来、山の名著として読み継がれている深田久弥の『日本百名山』。 今さら言うまでもなく、「深田百名山」は日本の名山の指標であり、登山愛好家にとって登山の一大目標として多くの人が100山完登をめざしています。 本書では、半世紀あまり前に久弥がたどったルートや彼の言葉を紹介しながら、全100山の各コースを、上・下2巻で完全ガイド。 また、『日本百名山』に惜しくも選ばれなかったという21の名山(下巻では24山)も巻末で紹介しています。 登山を楽しむのひとつの目的として、そして人生の目標として、より深く日本百名山を楽しむことができるガイドブックです。 【本書に収録の山】 ■北海道 1 利尻山(利尻岳)、2 羅臼岳、3 斜里岳 、4 阿寒岳、5 大雪山、6 トムラウシ山 (トムラウシ)、7 十勝岳、8 幌尻岳 、9 羊蹄山(後方羊蹄山) ■東北 10 岩木山 、11 八甲田山、12 八幡平、13 岩手山、14 早池峰山(早池峰)、15 鳥海山、16 月山、17 朝日岳、18 蔵王山、19 飯豊山、20 吾妻山、21 安達太良山、22 磐梯山、23 会津駒ヶ岳 ■北関東・上信越 24 那須岳、25 越後魚沼駒ヶ岳(魚沼駒ヶ岳)、26 平ヶ岳、27 巻機山、28 燧ヶ岳(燧岳)、29 至仏山、30 谷川岳、31 雨飾山、32 苗場山、33 妙高山、34火打山、35 高妻山、36 男体山、37 日光白根山 (奥白根山)、38 皇海山、39 武尊山、40 赤城山、41 草津白根山、42 四阿山、43 浅間山、44 筑波山 ■北アルプス北部 45 白馬岳、46 五竜岳、47 鹿島槍ヶ岳(鹿島槍岳)、48 剣岳(剱岳)、49 立山、50 薬師岳 (51~100の山は下巻に収録されています。)
  • 南島探検 西表島の沢を歩きつくす
    -
    八重山の秘境、西表島の森を縦横無尽に駆け巡る探検記。 1000を越える滝と無数の沢をもつ南海の秘境、西表島。その森を50年に渡って歩き続ける動物学者がいる。この沢を登り詰めた先になにがあるのか。人々の探求心、冒険心を刺激して止まない1冊。遡行図等資料も豊富に収録。 【目次】 まえがき 第1章 東海岸 前良川(マイラ川) 西船着川(ニシフナツキ川) 相良川(アイラ川) 深里川(フカリ川) スタダレー沢 スタダレー沢遡上 セイゾウガーラ ナームレー沢 第2章 北海岸 大見謝川(オオミジャ川) ヒナイ川(髭川・ピナイ川) マーレー川 ゲーダ川(慶田川) 西田川 由珍川(ユチン川・ユツン川) ホーラ川 ナダラ川 クーラ川 第3章 西海岸 板敷第一支流(イタジキ第一支流) 前原川(マエハル川・メバル川) アダナテ川(ヌバン川・二番川) 宇多良川(ウタラ川) 御座岳北沢(ゴザ岳北沢) カーシク川 トゥドゥルシ川(イチバン川・一番川) アラバラ川 第4章 崎山半島 ナータ道(船浮〜ウダラ浜) ピーミチ川(ミズウチ川・水落川) アミータ川 クイチ道(ウダラ浜〜鹿川) ウハラシュク川 ウボ川 ウサラ道 あとがき 西表島の沢一覧 【著者】 安間繁樹 1944年生まれ。1963年清水東高等学校卒業。1979年東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。農学博士。哺乳動物生態学専攻。世界自然保護連合種保存委員会ネコ専門家グループ委員。熱帯野鼠対策委員会常任委員。平岡環境科学研究所監事。日本山岳会会員。市川市民文化ユネスコ賞受賞。秩父宮記念山岳賞受賞。 1965年初めて西表島を訪れ、琉球列島の生物研究に没頭、イリオモテヤマネコの生態研究を最初に手がけ、成果をあげる。その後国際協力機構(JICA)の海外派遣専門家として、カリマンタン、ブルネイ、サバに2
  • 日経Kids+ 自然体験が子どもを賢く強くする! 必要なのは「自己肯定感」
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 子どもの自己肯定感を高めるために親がやるべきこととは? ◆魚探求図鑑 ◆親子で考えるプラスチック問題  大気中マイクロプラスチックの事実 ◆すべての生きものには“鉄”が必要だった!!  森から海への贈り物 ◆自然体験 × 図鑑は子どもの自己肯定感を高める最強の組み合わせ
  • ヤマケイ新書 山を買う
    3.5
    ウィズコロナの時代にブームの、「山林購入」のすべて いま「山を買う」ことがひとつのブームになっています。 アウトドア好きのお笑い芸人や人気Youtuberが山を買って存分にソロキャンプを楽しんでいたり、アイドルタレントが山を買うまでの話をテレビ番組が企画したり。 また、大企業はCO2削減・環境保護のために山林を購入を考えています。 「山ってそんなに簡単に買えるの?」 「山を買ってよかったことは?」 「山を買うときの注意点は?」などなど、 実際に山を買った人たちの話を紹介しながら、山を買うブームの考察や山林購入を取り巻く諸問題も解説。 山を買うことのさまざまな情報をまとめた気になる一冊です。
  • THE男前BBQレシピ77
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 簡単!シンプル!食べつくし! ソロでもおもてなしでも使えるBBQのレシピの決定版! ・男前BBQ3ヶ条 ①男前BBQは簡単だ!~焼くだけでうまい! ②男前BBQはシンプルだ!~素材の味を大切に味わう ③男前BBQは食べつくす!~食材を捨てない、残さないのがかっこいい! 【内容】 男前BBQの定義/はじめに PART1 「焼く」の基本~おいしく焼くってどういうこと? [肉の上手な焼き方] スパイスステーキ、厚切りステーキ、ローストビーフ、ハンバーグ、チリビーンズ、ローストポーク、豚バラ肉の味噌漬けグリル、ビア缶チキン、タンドリーチキンほか。 [魚介の上手な焼き方] 鮎の塩焼き、ブリカマスモーキーグリル、マグロのテールステーキ、貝焼き、ガーリックシュリンプ、イカのホイル焼き、アクアパッツァ、鮭の香草焼きほか。 [野菜の上手な焼き方] キャベツの黒焼き、焼きなす、焼きいもほか。 PART2 怒涛のBBQレシピ集 パパっとつまみ/スキレットつまみ/串焼き/漬けこみレシピ/ハーブ&スパイスレシピ/ダッチオーブンレシピほか。 そのほか、食べつくしに大活用できるアレンジレシピ集、炭火の上手な扱い方、BBQ道具解説など、「使えるBBQ情報」をたっぷり収録!
  • ヤマケイ文庫 山の出べそ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 版画家として知られ、山の文芸誌『アルプ』のメンバーとしても活躍した畦地梅太郎が、1966年に創文社から刊行した画文集を復刊。 「わたしの書く作文などというものは、なんの役にもならんものである。ちょうど、出臍のおかしさにも似たおかしげなものである」 本書は昭和41年(1966年)に創文社から刊行された山の画文集です。 出版当時、畦地梅太郎64歳、ちょうどアルプ100号の出版年と重なり、畦地梅太郎の創作活動の円熟期ともいえる時期となります。 この本に先立ち、1957年に「山の眼玉」(朋文堂)が刊行されていますが、「山の眼玉」「山の足音」「山の出べそ」などの画文集は畦地梅太郎が残した貴重なモニュメントとして高く評価されてきました。 本書には、名を伏せたAさん、Bさんなどが登場しますが、串田孫一、内田耕作といったアルプスのメンバーと読み替えると、畦地さんの紀行文がより鮮明に読み取れます。 また、当時の山小屋の主人や登山者の様子を仔細に、かつユーモアを交えて綴る本文から、とぼとぼ歩く画家・畦地梅太郎さんの山の見方、感性が伝わってきます。 復刊、ヤマケイ文庫化にあたりオリジナルの創文社版に加え、巻頭口絵に畦地梅太郎版画作品を追加。 【目次】 山に考える 燕岳 美ヶ原 三つの峠を越えて スキー宿の夢 蘭さがし 南アルプスの記 八ヶ岳山麓 雪の八ヶ岳 聖山 冬の石鎚をゆく 親と子の山(北アルプス大縦走記)
  • 加藤英明 スーパーサバイバル入門
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “あの”加藤先生によるサバイバルの入門書。灼熱の砂漠や密林、孤島など、危険いっぱいの世界を巡る爬虫類ハンター加藤先生のサバイバル道具やサバイバルの極意。もし、あなたがある日、山で道に迷ったら、水の確保や道具の作り方、食べられる野草、危険生物の特徴など自然の中で生きのびるための知恵はこれだ!
  • 羆撃ち久保俊治 狩猟教書
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとりヒグマを追う忍び猟の極意! 生涯をかけて単独猟を極める久保俊治の狩猟採集技術& 哲学書! ヒグマに気取られないように自然の一部と化して歩を進め、5~10mの至近距離まで忍び寄って初弾で撃ち斃し、 獲った命を無駄にしないことを信条にすべては一頭のために、狩猟技術の高みを目指す。 羆撃ち久保俊治氏の狩猟採集技術&哲学書。
  • フィギュアスケート・カルチュラルブック2020-2021 氷上の創造者
    -
    --------------------------------------- コロナ禍、選手にとってもファンにとっても 特別なシーズンとなった2020-2021年を 美麗な写真と独自目線の記事で振り返る。 スポーツとアートが一体となった 稀有な氷上競技であるフィギュアスケートについて、 様々な視点から考察。 --------------------------------------- ●掲載予定選手● 羽生結弦、紀平梨花、坂本花織、 三原舞依、宮原知子、宇野昌磨、 鍵山優真、佐藤駿、田中刑事、 日野龍樹、友野一希、山本草太 他 ●独占インタビュー&寄稿● ◆伊藤聡美(衣装デザイナー) 【イメージがどんどん広がるスケーター】 ◆マッシミリアーノ・アンベージ(伊ユーロスポーツ) 羽生結弦を語る 【全日本解説】 ●2020-2021 大会レビュー● NHK杯 全日本選手権 グランプリシリーズ ●2020-2021 トピック● アイスダンスに起きた新しい波 ●2020-2021 ルポ● 沖縄にスケートの火を ●2020-2021 コラム● アイスショーが果たしている文化としての側面 コロナ禍でフィギュアスケートはどう進むのか 他
  • ヤマケイ文庫 原野から見た山
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 北の大地に生き、日高の山々を愛した画家の代表的画文集。 待望の文庫化。 北海道の大地に生き、日高の山々を愛した画家の代表的画文集。 若き日の山の追憶から昭和三十年代の紀行までの二十六篇を、力強く明快な山岳画や植物のスケッチとともに収録する。 開拓期の北海道の山や原野、開拓農民、造材労働者、アイヌの人たちなど、 北の大地とそこに生きる人々の姿がユニークな視点から生き生きと描かれた、北海道の山の文化を代表する名著。 ■著者紹介 坂本 直行(さかもと なおゆき) 1906(明治39)年生れ。北海道大学農学部実科卒業。在学中は山岳部員として活躍。 30(昭和5)年北海道に帰り、広尾で友人が営む野崎牧場で働く。 36年同町下野塚の未開拓地に入植し開拓に従事。困難な生活の余暇に日高など北海道の山野を主題に、絵筆をとり続け、雑誌「山」などに作品を掲載する。 60(昭和35)年、山岳画家として立ち、農業から離れる。 著書に『山・原野・牧場』『雪原の足あと』『開墾の記』ほか。 82(昭和57)年逝去。
  • Fielder別冊 De-Fi vol.1
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ご利用前に必ずお読みください】 ■誌面内の目次やページ表記などは紙版のものです。一部の記事は、電子版では掲載されていない場合がございます。 ■一部マスキングしている写真、掲載順序が違うページなどがある場合がございます。 ■電子版からは応募できないプレゼントやアンケート、クーポンなどがございます。以上をご理解のうえ、ご購入、ご利用ください。 世の中を牛耳る黒幕ばかりに富(税金etc)が集中し、真面目な民は働かされてばかり。とはいえ、法執行機関までをも抱き込む黒幕が築き上げた社会システムは強靭で、民の力では到底崩すことができない(上級国民は逮捕されない)。ならば、黒幕の私腹を肥やすために一生身を削って働き続ける生き方はもう止めにしよう。本書は何様のためでもなく自分のために「自分の力で生きている時間」を獲得するためのライフスタイル集だ。 ※本書には『Fielder』に掲載された記事を改訂、再編集した内容を含みます。 ■CONTENTS■ 【大特集】 流行りの服、 みんなが乗ってる車 etc 消費をやめられないジャンキーな暮らしが目指すべき幸せ? 『これからの大人論』 ●これからの大人論 Cace.01 自分が“生き物”である実感を得るために挑んだ 「服部文祥の廃村暮らし」 ●脱・経済生活を求める服部文祥の認知的不協和 「ハンター、そして野生動物の視点」 ●Special Column 自分の手と足で得る金では買えない食材とは? 「ほんとうの美食」 ●これからの大人論 Cace.02 都市型生活の常識が子供の枷となっている? 「八幡暁の子育て論」 ●これからの大人論 Cace.03 戦場カメラマンが紆余曲折のすえ辿り着いた安住の地 「亀山亮の八丈島生活」 ●これからの大人論 Cace.04 1つのものを長年愛用できる秘訣はデザインにあり? 「相田義人の道具選び」 ●Special Column 極限の現場を生業とする横田徹の道具選びに学ぶ 「戦場ジャーナリストの持ち物」 ●これからの大人論 Cace.05 人間ではなく、いちホモ・サピエンスのオス個体として地球に生きる 「“怪魚ハンター”という社会実験」 【写真特集】 権力が渇望するグローバリズムの影に死臭が漂う 「写真家が見た宇宙船地球号の実態」 ・メキシコ・マフィア国家、日常の生と死。亀山 亮 ・タリバンの日常 〜世界を敵に回すテロリストは悪魔か〜 横田 徹 【社会特集】 日本人が知っておくべき 「美しい国の隠蔽工作レポート」 ・ベトナム戦争で撒かれた枯葉剤の行方を追う ・利権に守られた大企業が許さないマリファナは悪か? 【その他特集】 ●清濁併せ呑む歴をはらんだ一生古びない服を着る 「カメ五郎×中田商店」 ●人類の英知を視覚と熱で堪能できる時間の過ごし方 誰でもできる原始的焚火ガイド ●いのちのうちがわ 写真/石川竜一
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ194 BBQ & キャンプめし & 山ごはんお得技ベストセレクション mini
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 簡単なのに本格的! おうちで作れる雰囲気満点グルメ 外ごはんの裏技・道具・レシピ集めました <よりぬきお得版> 代わりばえしないなにか物足りない毎日。 気分転換におでかけできればいいのだけれど、 遊びに行くことが、なかなか難しいのが現実。。。 だから、 バーベキュー!キャンプめし!! 山ごはん!!! お腹と心が満たされる道具とワザ集めました。 もちろん、 アウトドア ・ キャンプ ・ 料理のプロに聞いた、 いつもとはちょっと違う特別感 を感じられるレシピも超盛りだくさんです!
  • はじめよう! ソロキャンプ
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ソロキャンプの道具ってどう選ぶ? キャリーバッグやバックパックだけでキャンプに行ける? テントやタープってどう立てる? 焚き火って簡単? そんな、ソロキャンプで知りたいあれこれをぜんぶ教えます! なにかと忙しい日常をちょっと離れて、静かに流れる時間をひとりで楽しむソロキャンプが人気です。 本書はソロキャンプを始めるための道具選び、テントの張り方、焚き火の仕方、ソロキャンレシピなど、さまざまなノウハウや楽しみ方を、キャンプ女子森風美さんがわかりやすく紹介します。 本書の内容 ・ソロキャンプの魅力 ・Part1:ソロキャンプの道具を揃えよう ・Part2:ソロキャンプ実践編!ソロキャンプに出かけよう ・Part3:ソロキャンプで料理を楽しむ ・Part4:キャンピングカーでソロキャンプ ・キャンプ場に行けない休日の楽しみ方 ・森風美おすすめキャンプ場
  • ロジャー・フェデラー なぜ頂点に君臨し続けられるのか
    値引きあり
    4.0
    グランドスラム最多優勝記録保持者であり、数々の成功を収めてきたロジャー・フェデラー。 美しいスタイルで、洗練されたプレーを見せることも人気の理由のひとつだが、 勝利数や獲得賞金などの実績だけを見るならば、ほかにもトップとされる選手は多数いる。 その圧倒的な名声、世界中から愛される理由は別のところにある。 ファンだけでなく、ライバルたちからも愛されてしまう「人間的な魅力」は、 果たしてそれはどう培われたのか。素顔のフェデラーとは? 短気だった10代の頃、プロテニス史上最高の天才としての輝ける日々、 ひとりの息子、夫、父親としての側面、自身の天性を司るマネージャー、 多くのインスピレーションを与える存在、戦略家、圧倒的勝者、敗者としての一面…… テニスの枠を超えたアスリート、そして人間のお手本であるフェデラーの さまざまな側面にふれ、その実像を描き出したのが本書。 ・称賛を集めながらも、おごらず、謙虚であり続ける ・敗北や挫折が重なっても決して屈しない ・年を重ねても好奇心を持ち続ける などなど、フェデラーの流儀と哲学が凝縮されている。 これらはテニス(スポーツ)だけではなく、ビジネスや人生における成功にも不可欠なもの。 本書に掲載している20の物語から、数々の教訓と成功のレシピが得られるだろう。 最終章には「フェデラーから学べる10のこと」も収録!
  • テニス・インテリジェンス 勝てる頭脳が身につく魔法の教科書
    4.0
    自分史上最高の戦績をたたき出すプレーヤーが続出! 体力や技術力、メンタルを凌駕する「“知”のメソッド」とは!? テニスは、「動きが一定ではないスポーツ」にカテゴライズされるため、 決められた形を提供するスキル解説は最も役立たないスポーツのひとつ。 大前提として、自分に合ったテクニックを選択する重要性を知り、 「自分のテニスは自分で守る!」という原則を持つことが大切となる。 その大前提を述べたうえで、 ・世界トップ選手もやっているソフトテニスの導入 ・ミスせず対戦相手からも攻撃されない「主軸のボール」とは? ・「ライジングショットが打てない」ときの代替案 などなど、あなたのテニスが進化する数々のメソッドを紹介。 読めばテニス脳が活性化され、 効率よく上達でき、賢くゲームを制することができる! 【目次】 まえがき ~断片的な情報を総合的に判断する基盤(インフラ)づくりが重要 第1章 テクニックを選択する ~自分のテニスを守るための考察 第2章 苦手なショットは克服しない ~“代替案”を選択する 第3章 “勝てる”試合の進め方 ~テニスの特性から見直す 第4章 結果に結びつく“正しい”練習法 ~実戦で役立つスキルの整理 第5章 ボールを打たずに上達する方法 ~脳と身体のプログラムの再設定 第6章 セルフコーチングを極める ~上達情報の取捨選択の仕方 第7章 コーチとの正しい関わり方 ~テニスに必要な社会性を追求する あとがき ~「次世代」のウィークエンドプレーヤーを目指そう!
  • フライフィッシング教書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日米二人のリバー・スミス(溪流仕掛人)が、フライフィッシングの戦略と戦術、そして頭脳的な策略のすべてを公開。第一章はアメリカの溪流仕掛人による溪流釣りの実戦的入門篇、第二・三章は日本における応用篇にわかれる。
  • ヤマケイ文庫 小屋番三六五日
    4.0
    山を住処とし、山を仕事場とする小屋番たち。 ちょっと懐かしくて、あたたかい気持ちになる、全53話を収録。 巻末には、ピオレドール受賞クライマーで南アルプス・甲斐駒ヶ岳七丈小屋管理人を務める花谷泰広さんのスペシャルエッセイを収録。 『山と溪谷』誌に2001年から2006年まで長期連載された、全国53の山小屋管理人、小屋番たちによるエッセイをまとめた書籍を再編集。 <目次> ■第一章 山小屋の仕事一二カ月  第一話 山小屋の「正月」 山口 孝(涸沢ヒュッテ)  第二話 尾瀬の季節 星 菊芳(原の小屋)  第三話 山岳トイレ只今研究中 只木貞吉(丸川荘)  第四話 穂高のいちばん長い日 宮田八郎(穂高岳山荘)  第五話 小屋番山岳救助隊 佐々木 泉(阿曾原温泉小屋)  第六話 ボッカの哲学 草野延孝(鍋割山荘)  第七話 北八ツの森とともに 島立健二(北横岳ヒュッテ)  第八話 越百の生活 伊藤憲一(越百小屋)  第九話 春夏秋冬冬富士を見つめて 佐藤 保(佐藤小屋)  第十話 夏空を待ち続けて 米川喜明(蓼科山頂ヒュッテ)  第十一話 手づくりの山小屋 松澤寿子(船窪小屋)  第十二話 小屋番三カ月 神谷浩之(キレット小屋)  第十三話 北鎌尾根の番人 小池照二(大天井ヒュッテ)  第十四話 山小屋のオフシーズン 小山義秀(北穂高小屋)  第十五話 北アルプス・ネットワーク 穂苅康治(槍ヶ岳山荘)  第十六話 いいほうがいいじゃないですか 柳澤太平(赤岳鉱泉)  第十七話 高千穂の日の丸 林 満男(霊夢庵)  第十八話 わが家のトイレがよくなった 米川正利(黒百合ヒュッテ)  第十九話 九回裏の守備固め 藤森周二(赤岳天望荘)  第二十話 オフシーズンはオンシーズン 若林邦彦(白馬山荘) ■第二章 新しいわが家をつくる  第二十一話 日本でいちばん小さな山小屋 手塚宗求(コロボックル・ヒュッテ)  第二十二話 愛鷹の翁 加藤 満(愛鷹山荘)  第二十三話 越後駒元年 米山孝志(駒の小屋)  第二十四話 いこい山荘 永田昌夫(いこいの山岳会)  第二十五話 山で暮らすということ 長沢洋(ロッジ山旅)  第二十六話 山の今昔 伊藤玉男(銅山峰ヒュッテ)  第二十七話 うつぎと五十年 堺澤清人(空木駒峰ヒュッテ)  第二十八話 山小屋を建て替える 新井信太郎(雲取山荘) ■第三章 山小屋に入り、山を見つめる  第二十九話 「新米管理人」、二年目の夏へ 清水ゆかり(朝日小屋)  第三十話 小屋番を楽しむ 佐伯直樹(大日平山荘)  第三十一話 山のルネッサンス 塩沢久仙(広河原山荘)  第三十二話 警備隊から小屋番へ 馬場保男(谷川岳肩の小屋)  第三十三話 山小屋の「暮らし」 渡邊佳苗(燕山荘)  第三十四話 青年を育てた山と人 竹内敬一(青年小屋)  第三十五話 山小屋家族 吉木綾子(金峰山小屋)  第三十六話 山小屋のとーちゃん 森山 健(高谷池ヒュッテ)  第三十七話 みゃあらくもんの夢語り 高橋重夫(仙人温泉小屋)  第三十八話 伊東宗右エ門の思い出 伊東瑛子(餓鬼岳小屋)  第三十九話 くじゅうに育ち、くじゅうに帰る 弘藏岳久(法華院温泉山荘)  第四十話 拝啓 真砂沢ロッジより 佐伯成司(真砂沢ロッジ) ■第四章 山小屋をめぐる人々  第四十一話 登山者と小屋番 河村正博(塩見小屋)  第四十二話 山の哲人 星美知子(両俣小屋)  第四十三話 徳本の住人 今川剛之(徳本峠小屋)  第四十四話 鬼が守る山 五鬼助義之(前鬼宿坊・小仲坊)  第四十五話 大朝日岳のミョウキン和尚 西澤信雄(朝日鉱泉ナチュラリストの家)  第四十六話 山のセンス 角田英司(夜叉神峠小屋)  第四十七話 絵画と写真と三ツ峠 中村光吉(三ツ峠山荘)  第四十八話 桧洞丸の華 高城律子(青ヶ岳山荘)  第四十九話 光の四半世紀 原田臣久(光岳小屋)  第五十話 月山の山頂で 芳賀竹志(月山頂上小屋)  第五十一話 五回目の結婚式 竹本 勝(東海大学銀嶺荘)  第五十二話 ひだまりのひなた小屋 梅田浩生(日向小屋)  第五十三話 山小屋は人なり 花立昭雄(尊仏山荘)
  • ヤマケイ文庫 山小屋の灯
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登る先にはいつも山小屋があって、その灯が、歩くべき道を教えてくれる。 「山小屋」という響きにどこか憧れを持ってしまうのはなぜでしょう。 本書は山小屋をこよなく愛し、全国の山小屋を訪ね歩いてきた編集者と写真家によるフォトエッセイ集。 東京から日帰りでふらりと登れる高尾山、静かな森歩きを楽しめる北八ヶ岳、温泉を楽しめる東北の山。山々が果てしなく連なる北アルプス最奧まで。 山が違えば山小屋の佇まいも変わり、出会う人も様々です。 本書では著者たちが2年間に歩いた山と滞在した山小屋16軒について情感豊かに、ときにユーモアたっぷりにそのエピソードが語られます。 山頂を目指してせっせと登る山もいいですが、個性豊かな山小屋を目的に登るゆったりした山登りがあっていいと著者たちが語るように、山と人、山と街をつなぐような、感性豊かな登山の楽しみをじっくりと味わえる一冊です。 写真家・野川かさねによる、美しい撮り下ろし写真も満載です。 巻末には登場した山小屋の詳細情報やそこに至るまでの詳細なルート情報、地図なども収録。 春夏秋冬、季節ごとに訪れたい山小屋が見つかるはずです。 ■掲載山小屋 十文字小屋(奥秩父)/山の鼻小屋(尾瀬)/丸川荘(大菩薩嶺)/マナスル山荘本館(南アルプス前衛)/ころぼっくるひゅって(霧ヶ峰)、蓼科山荘(八ヶ岳)/両俣小屋(南アルプス)/雲ノ平山荘(北アルプス)/船窪小屋(北アルプス)/駒の小屋(尾瀬)/雁坂小屋(奥秩父)/城山茶屋(高尾)/嘉門次小屋(北アルプス)/日の出館(富士山)/くろがね小屋(東北)/しらびそ小屋(八ヶ岳)
  • ダビド・ビジャのサッカー講座 試合で活躍するために大切な11科目
    4.3
    「子どもたちにも、プロにも通ずるサッカーの本質」とは? ヴィッセル神戸で引退したダビド・ビジャは母国スペインで頂点に登り詰め、キャリア後半は活躍の場を海外へ移して世界の裾野を知りました。 本書では、世界の頂点から裾野まで知り尽くしたビジャが立ち上げた「DV7サッカーアカデミー」で実践されているメソッドを惜しみなく公開しています。 世界的な主流となるポジショナルサッカーをベースにして、プレーヤーに必要な身につけておくべきことを11科目にまとめており、その随所に一流のストライカーが得たエッセンスが加えられたメソッドの詳細を明かした最先端かつ最高峰のサッカー実用書です。 《主な内容》 ■ダビド・ビジャに学ぶサッカーの「本質」と育成メソッド サッカー選手だけでなく、人間としての成長も考えるスクールの概念や哲学を解説。ビジャの経験や思いを織り交ぜたメソッドづくりの秘話を明かす。 ■サッカー巧者になるための11科目 育成年代のうちから身につけておくべきサッカーの本質に通じる科目をピックアップ。体の向き、体の使い方、基本的な個人技術、コンビネーションプレー、ポジショナルプレーなど、スクールで実際に教えているメソッドを詳細に解説。 ■ダビド・ビジャからのアドバイス 世界の頂点を極め、世界の裾野でもプレーしたビジャが世界のトップレベルで活躍できる選手に必要なことを語り、そういった選手を育てるために重要なことを説く。
  • 晋遊舎ムック お得技シリーズ191 キャンプ&焚き火お得技ベストセレクション mini
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 “通”だけが知っている、319のキャンプと焚き火の道具・ワザ・エチケット 失敗しないでキャンプと焚き火をもっと楽しむための キャンプ&焚き火道具を100倍楽しく使いこなすTIPSを、山盛り集めまくりました! 自分に合うコツを探し出し、自分らしくキャンプや焚き火を満喫する人が1人でも増えてくれることを願っています。 注目の内容は…… 【巻頭企画】 失敗しない! 今どきキャンプ10の新常識 【PART1】自分に合うモノを見極めて安く買う 『キャンプ道具選び』のお得技 【PART2】簡単&時短! もう悩まない! 『サイト設営』のお得技 【PART3】開放的で心地良く過ごせる 『サイト快適化』のお得技 【PART4】片付けのめんどくささを解消! 『撤収・車移動』のお得技 【PART5】アウトドアならではの激ウマ料理作り 『焚き火』のお得技
  • ヤマケイ文庫 夢の山岳鉄道
    4.0
    山岳景勝地には、道路ではなく、鉄道を。 鉄道紀行の第一人者だからこそ描ける、壮大で優しい夢の列車たち。 登山者も鉄道ファンも、誰もが心暖かくなる名著、ヤマケイ文庫で復刻。 「自然保護と交通渋滞の解消のためには、観光道路からクルマを排除し、代わりに鉄道を敷くべきだ」 1991年、月刊誌『旅』に掲載された「夢の上高地鉄道」はクルマ横行社会への反省と鉄道復権の追い風で大きな反響を呼び、その好評にこたえて著者は全国各地の山岳鉄道を考察した。 鉄道旅行の第一人者が、日本の山岳地帯の環境保全と観光を両立させるために鉄道を走らせる「夢」を描いた名著。 長らく入手困難な状況だったが、黒岩保美による表紙カバー絵もそのままに、ヤマケイ文庫で復刻。本文挿画も黒岩保美の作品を忠実に収録している。 ■収録タイトル 「上高地鉄道」「富士山鉄道・五合目線」「伊勢志摩スカイ鉄道」「屋久島自然林保存鉄道」「比叡山鉄道」「奥日光鉄道」「志賀高原鉄道・草津白根線/奥志賀線」「蔵王鉄道」「菅平鉄道・根子岳ラック線」「奥多摩湖観光鉄道」「立山砂防工事専用軌道」「粗谷渓鉄道スリル線」「スノウドン登山鉄道(イギリス)」「ブリエンツ・ロートホルン鉄道(スイス)」「シーニゲプラッテ鉄道(スイス)」「シンプロン峠鉄道(スイス・イタリア)」
  • 空撮 東京湾釣り場ガイド千葉・東京 改訂版
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 1.鮮明な空撮写真で釣り場全体の状況を把握することができ、イラストや地上の写真ではわからないポイントもひと目で分かります。 2.各釣り場のポイントが一目瞭然。そこでどんな魚が狙えるのかも分かりやすく紹介します。 3.海釣り公園や海浜公園などの身近な釣り場を空から俯瞰することで、陸地とは違った視点でポイントを探せます。 4.トイレ、釣具店、コンビに、駐車スペースを統一した記号で表示してあるので、事前に周辺情報がわかります。アクセスや釣り場へのルートなども掲載しているので、釣り場へ迷わず行くことができます。
  • ヤマケイ新書 ドキュメント 山小屋とコロナ禍
    3.0
    コロナ禍により、営業継続の危機に瀕している日本の山小屋。 山小屋主人の肉声を多数取材し、山小屋存続のヒントを探る。 2020年、「コロナ禍」により、大半の山小屋が、定員を大幅に減らしての「営業継続」か、もしくは「休業」のいずれかの選択を余儀なくされた。 営業継続を選択した山小屋のほとんどが、売上は激減しながら、感染対策に多大な労力を強いられた。 その結果、民間経営の山小屋の多くが、営業継続の危機に陥っている。 山小屋は、ただ登山者を泊めるだけの存在ではない。 登山道整備、トイレやキャンプ指定地の管理、悪天候やケガ・病気などの際の避難場所、そして遭難救助の拠点にもなるなど、さまざまな公的な役割も担っている。 山小屋が営業をやめてしまえば、荒れた登山道を歩かざるをえなくなり、山小屋やテントを利用しての縦走ができなくなり、遭難者は増え……、と、登山愛好者にとってよいことは何ひとつない。 本書は、山小屋が2020年のシーズンをどのように過ごしたのか、多くの山小屋を取材し、実情をレポートする。 そして今後、山小屋はどうしたら存続できるのか? 私たち登山者は、山小屋存続のためにどんな協力ができるのか?そのヒントを探る。 [登場する小屋] 黒百合ヒュッテ(八ヶ岳)、高見石小屋(八ヶ岳)、池の平小屋(北アルプス)、北岳肩の小屋(南アルプス)、甲斐駒ヶ岳七丈小屋(南アルプス)、薬師沢小屋(北アルプス)、マナスル山荘本館(入笠山)、両俣小屋(南アルプス)、真砂沢ロッジ(北アルプス)、ほか。
  • 東京 街なか山さんぽ 地形と歴史を楽しむ超低山ガイド
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ 大都会にたたずむ高さ10m未満の超低山から、 お弁当を持って気軽にハイキングできる里山まで、 東京周辺の51山を紹介します! ★ 街なかの山 愛宕山/志村城山/清水山/日影山 ★ 築山 もみじ谷/箱根山/藤代峠(六義園) ★ 里山 八国山/六道山/滝山城址 ★ 富士塚 品川富士/成子富士/荒幡富士 ★ 古墳 芝丸山古墳/亀塚/土佐山 …ほか ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 日本の国土は山地が多い。 富士山を筆頭に、3,000m 級の山々が連なる 日本アルプスから、 高尾山など都心からのアクセスの良い低山まで、 実に様々な山がある。 大都会と称される東京でも、 奥多摩に行けば緑の稜線がどこまでも続いている。 それらの山の登山やハイキングコースを 紹介する本は数多く出版されているが、 本書はそれらとは一線を画す “超" 低山のガイドブックだ。 超低山とは高さ10m 未満だったり、 高くてもせいぜい70 mくらいだったりする、 あっという間に登れてしまう山のこと。 その山は、あなたの通う会社や学校へのルート上に、 あるいは自宅のすぐ近くにあるかもしれない。 だが、そんな小さな山でも、 歴史あり自然ありと 見どころに溢れている。 さあ、登ってみよう、街なかの超低山を。 見晴らしは山によって様々だが、 ひとつ言えることは、登ればきっと、 いつも歩いている街並みとは違う景色が 広がるということだ。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 東京 23区 * 愛宕山〈街なかの山〉 * もみじ谷〈築山〉 * 三笠山(日比谷公園)〈築山〉 * 池田山(池田山公園)〈街なかの山〉 * 品川富士〈富士塚〉 * 佐伯山(佐伯山緑地)〈街なかの山〉 * 待乳山〈街なかの山〉 * 上野のお山〈街なかの山〉 * 道灌山〈街なかの山〉 ・・・など ☆ 東京 多摩 * 諏訪ヶ岳〈里山〉 * 羽沢台〈街なかの山〉 * 八国山〈里山〉 * 浅間山〈街なかの山〉 * 日影山〈街なかの山〉 * 大松山〈里山〉 * 七国山〈里山〉 ・・・など ☆ 神奈川・埼玉・千葉 * 小机城址(小机城址市民の森)〈里山〉 * 枡形山〈里山〉 * 天神山(小沢城址)〈里山〉 * 滝の城址〈里山〉 * 荒幡富士〈富士塚〉 * 田子山富士〈富士塚〉 * 御嶽山〈築山〉 ・・・など ☆ 番外編・古墳を歩く * 多摩川浅間神社 * 芝丸山古墳 * 亀塚(亀塚公園) * 土佐山(大井公園) * 野毛大塚古墳 * 埼玉古墳群(さきたま古墳公園) * 明戸古墳 ・・・など
  • ヤマケイ登山学校 アルパインクライミング
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 クラック、エイド、アイス、ビッグウォール、冬季クライミング……。 登り方から安全対策まで、最新アルパインクライミング技術の決定版。 大きな判型で、読みやすくわかりやすい。 アルパインクライミングとは、元来、ヨーロッパアルプスなどの氷河や雪のある山岳地域での岩稜、雪稜、岩壁、氷壁といった要素が含まれたバリエーションルートの登攀を指す。 本来の意味からいえば、日本では積雪期の山岳地帯での登攀がそれにあてはまるが、実際には山岳地帯で行なわれているクライミング全般を「アルパインクライミング」と呼ぶことが多い。 不確実な自然環境の下で行なわれる、クライミング本来の冒険性にあふれた登攀行為を着実に身に着けるための教科書が本書である。
  • 金満血統馬券術100連発 2021年版
    -
    競馬雑誌『サラブレ』の人気連載、「金満血統王国・王様部屋」が装いも新たに単行本化! 今週末からすぐに使える定番&最新鋭の馬券格言を、「王様」の異名で知られる田端到氏と、「大臣」斉藤雄一氏によるわかりやすいトーク形式の解説付きで多数紹介。シンプルゆえに今週末からすぐ使える内容となっています。ビギナーからベテランまで、すべての馬券愛好家必読の一冊!
  • 重賞ビーム 2021
    -
    競馬予想のレッスンプロで多くのファンを獲得している亀谷敬正氏が中央競馬で行なわれるすべての平地重賞について、万馬券獲得や的中率をアップさせるためのポイントやヒントを紹介。 また、予想に役立つ独自のデータや攻略解説も掲載。 東西金杯から有馬記念まで、2021年の中央競馬のスケジュールに対応。
  • ヤマケイ新書 山の観天望気 ~雲が教えてくれる山の天気~
    3.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 山で見かける雲の特徴を知る楽しみや、急変する山の天気から身を守るリスクマネジメントを紹介します。 株式会社ヤマテンの代表・猪熊隆之さんが日本中で行なってきた人気の講習会「山の観天望気」をまとめたテクニック集。 山の天気は変わりやすい。登山中でもスマートフォンで天気の最新情報は入手できるが、いつも電波があるとはかぎらないし、麓の予報が当てはまるともかぎらない。 そんなとき、気象変化を教えてくれる身近な存在が「雲」。 山で見かける雲の特徴を知る楽しみや、急変する山の天気から身を守るリスクマネジメントを紹介します。 【本書の内容】 ■第1章 観天望気の基本 観天望気とは/雲の種類/雲ができる仕組み/平地と山で天気が違う理由/晴れている日の雲/風と風がぶつかると雲ができる?/風上側の空を見よう/晴れ巻雲・雨巻雲など ■第2章 悪天を知らせる雲とさまざまな現象 強風を知らせてくれる雲(笠雲と吊るし雲)、強風を知らせてくれる雲(レンズ雲と旗雲)/積乱雲の一生/梅雨前線と雲など ■第3章 気象のリスクから身を守る 落雷と強雨から身を守るために その1/落雷と強雨から身を守るために その2
  • 雪崩事故事例集190
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 国内で発生した雪崩事故を網羅した、これまでにない事例集。 登山者、スキーヤー、スノーボーダー必携の一冊! 日本国内で発生した雪崩事故を、これまでにない、まったく新しい視点で編纂した事例集。 複合的な要素を持つ事象である雪崩事故を5つの要素(地形特徴・積雪コンディション・雪崩の種類・行動形態・捜索救助)で整理し、その重要点を概説する。 日本雪崩ネットワークが行った現地調査の結果や地形図、天気図、現場写真などを豊富に掲載。 また、過去30年間(1991-2020)の雪崩死亡事故の統計データをわかりやすいグラフ等で図示し、その特徴も解説する。 合計190事例を掲載し、国内はもとより、欧米で販売されている雪崩事故事例集と比べても、画期的な存在となる一冊。 【掲載事例】 白馬乗鞍岳南東面、剱岳八ツ峰、海谷鉢山、谷川岳高倉山北東面、鹿島槍ヶ岳鎌尾根、八幡平恵比須沢、白馬小遠見尾根、栂池鵯峰、妙高三田原山、八方尾根無名沢、那須明礬沢、三宝荒神山、妙高粟立山、白沢天狗山、前武尊家の串、那須茶臼岳、白馬乗鞍岳裏天狗、白馬乗鞍岳東面、三段山、富良野岳北尾根、八方尾根北面、立山浄土山、白馬大雪渓葱平小蓮華山船越ノ頭、妙高大毛無山、立山雷鳥沢、上ホロカメットク山下降ルンゼ、妙高前山、乗鞍岳位ヶ原、熊野岳蔵王沢、国見岳、白馬大雪渓、白馬小日向山、白馬犬川上流、猫魔ヶ岳、谷川岳天神尾根西面、乗鞍摩利支天岳、伯耆大山横手口沢、真砂岳、八方尾根ガラガラ沢、氷ノ山北東面、剱岳早月尾根、ニセコ春の滝、源太ヶ岳、杓子岳中山沢立山浄土山、八ヶ岳赤岩ノ頭、針ノ木雪渓、八甲田前嶽、上ホロカメットク山化物岩、北アルプス槍平、源太ヶ岳、栂池ブンド沢、白馬大雪渓、月山姥ヶ岳、剱岳源次郎尾根、谷川岳熊穴沢、燧ヶ岳、鹿島槍ヶ岳北峰、利尻山東稜、ニセコアンヌプリ西斜面、利尻山東稜、花巻尻平川、北アルプス南岳、大天井岳、西吾妻姥湯温泉、谷川岳西黒沢、利尻山西壁、白馬大雪渓、剱岳剱沢、剱岳早月尾根、下打波渓流、稚内上豊別、谷川岳中ゴー尾根、大山大神山神社、八ヶ岳赤岳、上ホロカメットク山北西壁、十勝岳大砲岩、那須剣ヶ峰、宝剣岳千畳敷カール、前武尊、ニセコ見返坂、黒部別山、北岳大樺沢、八ヶ岳赤岳、中札内村林道、甲斐駒ヶ岳尾白川本谷、甲斐駒ヶ岳黄蓮谷、空木岳、爺ヶ岳、定山渓天狗岳、日光高山、愛媛笹ヶ峰、木曽福島黒川、奥穂高岳あずき沢、北岳南東面、オロフレ峠、丹生川村日影、横岳大同心沢、ニセコ北東尾根、富士山八合目、ニセイカウシュッペ山、大日岳、日照岳、浅草岳、尾口丸石谷、山形立谷沢、黒部内蔵助谷、称名川出し谷、然別峡、小瀬東又谷、谷川岳ヒツゴー沢、岩木山鍋沢、置賜野川栃入沢、北アルプス涸沢、北アルプス槍沢、サマッケヌプリ山、旭岳盤の沢、唐松岳Dルンゼ、北岳大樺沢、谷川岳熊穴沢、芦別岳屏風岩、明神岳東稜、三段山、白馬乗鞍岳天狗原、笠ヶ岳穴毛谷、安房山、積丹岳、宝剣岳千畳敷カール、鉾ヶ岳、爺ヶ岳、抜戸岳、尻別岳、剱岳早月尾根、黒部湖林道、ニセコ鉱山の沢、剱岳池ノ谷、那須稲荷沢、谷川岳天神尾根北東面、剱岳小窓尾根、明神岳東稜、檜枝岐キリンテ沢、富良野岳北尾根、野谷荘司山、妙高前山、白馬小遠見尾根、スバリ岳、阿弥陀岳南稜、羊蹄山南東面、東成瀬村椿川、八方尾根北面、ニセコ春の滝、南アルプス大門沢、前武尊十二沢、安達太良山、浅川山北ノ沢、奥穂高岳コブ沢、剱岳三ノ窓、風不死岳、羊蹄山比羅夫コース、稗田山黒川沢、トマム山、ピンネシリ岳、羊蹄山喜茂別、志賀高原前山スキー場、栂池高原スキー場、名立小田島、白馬コルチナ国際スキー場、ニセコ水野の沢、奥美利河温泉、ミカタ奥ハチスキー場、松代室野、只見国道252号、飯豊町大平山、奥伊吹スキー場、栃尾町半蔵金、西目屋村砂子瀬、笠ヶ岳左俣谷、白子沢県道、白馬楠川林道、しらおスキー場、高柳町田代、高柳町山中、駒込深沢、乳頭温泉、十日町辰乙、奥大山スキー場、玉川温泉、竜王スキーパーク、戸狩温泉スキー場
  • 晋遊舎ムック MONOQLO CAMP ベストヒット2021
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 「MONOQLO CAMP(モノクロ キャンプ)」はテストするモノ批評誌『MONOQLO』から生まれた最高に超ド良い(ちょうどいい)アウトドア誌です。 「ただの広告」や「実際は使いもせずオススメする商品記事」だらけのネット、 「コアでハイレベルな専門誌」とは一線を画す「初心者目線」をモットーに、 紹介するモノ・コトは徹底検証、体験取材を敢行 ! その上で「この値段だったら買える! 買ってもいいかも!」と思える、初心者を置き去りにしないアウトドアの楽しみ方を提案します。 今回の総力特集は、 【キャンプ道具ベストバイオブ・ザ・イヤー2020-2021】 広告・ヤラセ記事一切ナシで選んだ、ベストバイオブ・ザ・イヤーを大発表!!! これからキャンプ道具を買い揃えたい人、そろそろ買い足し・買い替えを考えている人、それぞれのためのベスト、厳選しました。
  • ROCK & SNOW 090
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スポートクライミングからトラッド、アルパインクライミングまで、世界最先端のクライミングシーンを網羅する 日本で唯一のクライミング専門誌 ■特集「二子山西岳 再開拓」 多くの高難度課題を有する二子山が、安間佐千、平山ユージらによって、さらに充実のエリアに。 このたび新規開拓された全貌をトポを交えて紹介。 ・野村真一郎インタビュー ・プロセッターに学ぶ 課題のつくり方 ・ウインタークライミング新時代 ・山野井泰史×池田常道 対談「21世紀のアルパインクライミング」
  • 埼玉絶景散歩 〜里山の風景と恵みを楽しむ〜
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 日帰りで四季を存分に楽しめる、埼玉の里山歩き、軽登山ガイド! 地図で見て埼玉県の向かって左側、つまり山や丘陵が広がる関東平野の縁のあたりから山にかけてのエリア。ここは都心から近いのに里山の風景が広がり、ちょっと足を延ばせばハイキング、軽登山が楽しめる最高のエリア。四季折々の「素敵すぎる埼玉」歩きの魅力を満載。
  • OLD BUT GOLD オールド・バット・ゴールド
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2003~2009年、『ROCK&SNOW』に掲載された人気連載が待望の単行本化! ―久しくチョーク跡の途絶えたルートに、再び命を吹き込むのだ― こんなキャッチとともに人気を博した杉野保の連載「OLD BUT GOLD」は、80年~90年代、日本のフリークライミング勃興期に拓かれたものの、スタンダード路線を歩まなかった数奇なルートに光をあてた。 池田功、草野俊達、山野井泰史、吉田和正、平山ユージといったレジェンドたちが、若かりし日に拓いたルートを訪ね、 岩を攀じり、身体を通して紡ぎ出された杉野の文章は、今も昔もクライマーの心に熱狂を呼び起こす。 収録ルート:城ヶ崎・スカラップ、湯川・白髪鬼、小川山・サマータイム、障子岩・踊る蒟蒻、城ヶ崎・マリオネット、城ヶ崎・マーズ、層雲峡・蝦夷生艶気蒲焼、小川山・NINJAなど16編。 「OLD BUT GOLD」のコンセプトを引き継いだ杉野の連載「DIG IT」も収録。 ■著者紹介 杉野 保(すぎの・たもつ) 1964年横須賀生まれ。高校で山を始め、やがてフリークライミングと出会う。日本のフリークライミングの発展に寄与した中心人物の一人。 城ヶ崎や小川山に多くのルートを拓く一方、多くの高難度ルートの再登を果たした。 世界各地の岩場にも足を運び、とりわけヨセミテでの精力的な活動は多くの日本人クライマーに影響を与えた。 2020年3月、不慮の事故で亡くなる。
  • ワカサギ釣り完全ガイドvol.3
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 毎年秋から冬にかけてのお楽しみ、これ1冊でワカサギ釣りのすべてがわかる! 手軽に楽しめるドーム船、自分でポイントを探す面白さがあるレンタルボートや氷上など、あらゆるスタイルのワカサギ釣りのハウツーをまとめた1冊です。 シマノの井上聡さん、DAIWAの千島克也さんはじめ、有名ワカサギ釣り師も多数登場! 赤城大沼(群馬県)、木崎湖(長野県)、山中湖(山梨県)、芦ノ湖(神奈川県)など、メジャーワカサギスポットで行った実釣取材の模様を豊富に収録。 これからワカサギ釣りを始めたい人にも毎年楽しんでいる人にも楽しんでいただける内容です。
  • メスティンマスターブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 手軽に本格的なキャンプ飯を調理できるメスティン。本書では、この万能器具の基本的な使い方、メンテナンス方法、厳選した48種類のレシピを掲載。レシピは「炊く・煮る・蒸す・燻す・焼く」といった調理方法別に分類し丁寧にわかりやすく解説。各レシピの熱源を「固形燃料とガス」の2種類で表記しているため、アウトドアだけでなく家庭で調理する場合にもバッチリ対応。まさに“痒いところに手が届く”そんな1冊になっています!! [主なレシピ] ●カレーパエリア ●カラフル蒸し野菜 ●キムチ鍋 ●レタス入り酸辣湯ラーメン ●アクアパッツア ●鮭のホイル焼き ●なすの簡単ラザニアetc…
  • 自転車日和サイクリングBOOK
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『自転車日和』&姉妹誌の人気サイクリング企画を再編集。無理なく走れる街中の自転車散歩から頑張ってチャレンジしたくなる100km超えのサイクリングまで、幅広いコースを紹介します。もちろん走って楽しいルートだけでなく、それぞれの土地の名所やグルメスポットも掲載。レジャー要素の詰まったサイクリングガイドブックです。 【掲載スポット】 ●しまなみ海道(広島県~愛媛県) ●富士山一周(山梨県・静岡県) ●ご縁の国しまね(島根県出雲・松江エリア) ●大阪らくらく名所めぐり(大阪市) ●サイクリング王国わかやま(和歌山県白浜・熊野エリア) ●秋吉台(山口県) ●古河~渡良瀬遊水地(茨城県~栃木県) ●えびの市(宮崎県)
  • ヤマケイ文庫 画文集 山の独奏曲
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 軽妙な文体と洒脱な挿絵が醸し出す串田作品の隠れた名作。 一九六〇年代のハイキング雑誌『ハイカー』に連載された山のエッセイに、 筆者がみずから書き下ろしたイラストを添えて再編集した、見て、読んで楽しい画文集。 原著の持つ雰囲気を大切にし、ワンポイントの色使いが美しいイラストも忠実に文庫で復刻。 山と日常との狭間を、温かな目で描いた72編のショートエッセイ。 ■著者紹介 串田 孫一(クシダ マゴイチ) 1915(大正4)年、東京生まれ。東京大学哲学科卒業。中学生のころより登山を始め、多くの山々に足跡を残す。 1940(昭和15)年から上智大学予科などで教鞭を執り、東京外国語大学教授時代は山岳部部長も務めた。 1958(昭和33)年、山の芸術誌『アルプ』を創刊し、1983(昭和58)年に300号で終刊するまで責任編集者を務めた。 著作は膨大な量に上り、山岳文学、画集、小説、人生論、哲学書、翻訳など多岐にわたる。2005(平成17)年、89歳で逝去。 著書に『若き日の山』『山のパンセ』(ともにヤマケイ文庫)、『雲・山・太陽 串田孫一随想集』(講談社文芸文庫)、ほか多数。哲学者、詩人、エッセイスト。
  • 海のルアー釣り 完全BOOK 新版 基礎と上達がまるわかり!プロが教える最強のコツ
    完結
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ ルアーの基本的な動かし方と 効果的なアクションを解説! ★ ターゲット別の攻略法や 役立つ上達テクを徹底図解! ! ★ ルアーで狙う人気魚種16種。 ★ タックル&ルアー選びを極める。 ★ 上級テクをスッキリ解説。 ◆◇◆ 本書について ◆◇◆ 釣りを始める、うまくなる! 『7つのポイント』 初めて釣りをする人も、 釣りをしていてもルアー釣りは馴染みがない人も、 まずはルアー釣りの知識を身につけてから チャレンジしてみよう。 7 つの目線、ポイントを押さえた、 ルアー釣りの基礎を解説します。 1. タックルを理解する 基礎知識を身に付ける タックルとは釣るための釣具のこと。 適切なタックルとは、 海の状況や釣る魚の大きさなどでも変わる。 本書では経験に基づいたベストなタックルを紹介。 2. 釣れる魚を知る 釣れる/ 釣りたい魚は何か… ルアー釣りといっても、釣れる魚はいろいろ。 大きい魚の引きを楽しみたいのか、 小さい魚でテクニカルな釣りがしたいのかなど、 本書を読んでイメージしよう。 3.フィールドを知る フィールドを選ぶ 釣りたい魚はどんな場所に生息しているのか… または身近な釣り場や目的の場所では どんな魚が釣れるのか… 本書で紹介する16魚種から選んでみよう。 4. ルアー選びのコツを知る ルアーの特性を理解して選ぶ ルアーには、それぞれ素材があり、 性能があり、デザインがある。 やみくもに手持ちのルアーを使っても非効率。 何が効果的なのか、 手立てをもって釣りに臨もう。 5. 捕食を知る 何を食べているのか… 釣りたい魚に、どのルアーがよいか 指南を受けるだけでは応用が効かない。 そもそもどんなエサを食べているのかを 知ることがルアー選びの早道ともいえる。 6. 道具を用意する 必須の道具とあるとよい道具 屋外で体を動かすアクティビティな釣りでは 安全面で必要なものと、 あると快適に過ごせるものがある。 7. プロのテクニックを学ぶ 釣りの基本は経験から 初めての釣行は、勝手がわからないもの。 本書では釣行の一連の流れをイメージしやすく、 経験に基づいた内容で紹介する。 この流れを理解することで釣果UP が期待できる。 ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆CHAPTER1 基礎知識 * ルアーで釣れる魚(船) * ルアーで釣れる魚(陸) * ルアーの種類と概要 * ソフトルアー * 基本的なルアーのカラー ・・・など ☆CHAPTER2 実戦 メッキ/メバル/アオリイカ/アカハタ クロダイ/小型回遊魚/ヒラメ・マゴチ マアジ/スズキ/マダイ/タチウオ/ロウニンアジ シイラ/カツオ/ヒラマサ/イナダ・ワカシ ・・・など ※ 本書は2017 年発行の 『基礎と上達がまるわかり! 海のルアー釣り 完全BOOK プロが教える最強のコツ』 の新版です。
  • 日本の野鳥 さえずり・地鳴き図鑑 増補改訂版 スマホ・PCで鳴き声を聴き分ける全192種
    完結
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ★ フィールドワークで役立つ! ★ 一目でわかる詳細データが盛りだくさん * 鳴く時間帯・頻度 * 観察シーズン * 生育環境 …など ★ QRコードですぐに聴ける! ◆◇◆ 監修者からのコメント ◆◇◆ ◆◇◆ 主な目次 ◆◇◆ ☆ 第1章 住宅地・公園でよく見かける鳥 キジバト/ヒヨドリ/シジュウカラ/スズメ/ムクドリ/ハシボソガラス/ハシブトガラス/ドバト/コゲラ/ハクセキレイ/ヤマガラ/エナガメジロ/カワラヒワ ・・・など ☆ 第2章 里でよく見かける鳥 ヒバリ/ホオジロ/モズ/サシバ/アオバズク/ケリ/タヒバリ/カシラダカ/シメ/ミヤマガラス/コクマルガラス/ベニマシコ/ミヤマホオジロ/タゲリ/カササギ ・・・など ☆ 第3章 低山でよく見かける鳥 キビタキ/オオルリ/ミソサザイ/クロツグミ/ヤブサメ/センダイムシクイ/オオムシクイ/ヒガラ/イカル/コジュケイ/アオバト/ホトトギス/ツツドリ/カッコウ/アカゲラ ・・・など ☆ 第4章 山でよく見かける鳥 ヤマドリ/ジュウイチ/アカハラ/マミジロ/コルリ/コマドリ/エゾムシクイ/ゴジュウカラ/コガラ/ソウシチョウ/キバシリ/クロジ/ルリビタキ/メボソムシクイ/キクイタダキ ・・・など ☆ 第5章 湿地・草地でよく見かける鳥 キジ/オオヨシキリ/コヨシキリ/セッカ/ヨシゴイ/クイナ/ヒクイナ/タマシギ/オオジシギ/ホオアカ/ノビタキ/オオセッカ/コジュリン/ウズラ/サンカノゴイ ・・・など ☆ 第6章 水辺でよく見かける鳥 カイツブリ/バン/オオバン/トビ/キセキレイ/セグロセキレイ/コチドリ/イカルチドリ/イソシギ/アオアシシギ/チュウシャクシギ/ハマシギ/ホウロクシギ/クサシギ/キアシシギ ・・・など ☆ 第7章 島でよく見かける鳥 リュウキュウコノハズク/アカヒゲ/ウチヤマセンニュウ/オオミズナギドリ/アマミヤマシギ/カラスバト/カンムリワシ/シロハラクイナ/アカコッコ/イイジマムシクイ/シロガシラ/ズアカアオバト/亜種オオトラツグミ ・・・など ※ 本書は2018年発行の 『日本の野鳥 さえずり・地鳴き図鑑 ~CDで鳴き声を聴き分ける全152種~ 改訂版』 を元に、加筆・修正を行った新版です。
  • ヤマケイ文庫 山の不可思議事件簿
    4.0
    山には「不可思議」が満ちている。 山と登山にまつわる怪現象・謎・怪物など、奇妙な事件を一挙紹介。 【目次】 ●第1章 奇妙な現象  ・山の怪現象 マッターホルンで目撃された幻影/消えた4階建て宿舎の怪/テントに近づいてくる謎の靴音/知らないうちに移動した山小屋/ブロッケンの妖怪とセントエルモの火/山奥から響いてくる奇怪な音  ・山の不思議 女神の山で女神になったアメリカ人女性/頂上をめざす動物たちの怪/朝日連峰の不可思議な遭難/リングワンデルングの恐怖/ヒマラヤに消えた記憶/ニカ国語を理解した名登山犬・山の謎 富士山初登頂の謎/大雪山に残されたSOS文字の謎/ヒマラヤ登山史上最大の謎/エベレストで遭難した旧ソ連隊の謎/身元不明の遺体の謎 ・山の奇跡 人肉を食べて生還したアンデスの遭難者/エベレストから転落して生還した男/雪崩に埋まり13日間生き抜いた青年/ヒマラヤで宙吊りから救出された日本人/アルプスの氷壁から滑落して助かった日本人/国内の奇跡の生還者たち ●第2章 恐怖と神秘  ・魔の山 殺人峰アイガー北壁/人喰い山ナンガ・パルバット/犠牲者世界一の谷川岳/死を呼ぶ山ミニヤ・コンカ  ・神秘と伝説の山 ノアの箱舟の山アララト/アリストテレスが予言した山/エベレストよりも高い山/ギアナ高地に実在したロストワールドの山/崑崙の謎の山ウルグ・ムスターグ ●第3章 伝説と怪談  ・山の伝説伝承 猫又伝説の謎/埋蔵金伝説の謎/ヒダル神の伝説 ・山の怪談 吹雪の避難小屋の亡霊/真夜中にともる消したはずのローソクの灯/深夜ひとりでに開いた山小屋の扉/テントの中に押し入った幻影/ウペペサンケ山の怪異 ●第4章 謎の生きもの  ・山の怪物 中国の秘境に生息する謎の大脚怪/ギアナ高地で遭遇した怪鳥/まぼろしのツチノコを探す/黒部峡谷の正体不明の足跡と奇妙な声/カナダの獣人サスカッチ/中国で頻繁に目撃される野人/コーカサス山脈の謎の獣人カプタル ・謎の雪男 雪男の足跡写真を発表した登山家/雪男を近くで観察したポーランド陸軍中尉/雪男を間近に目撃した日本の登山家/奇抜な作戦の日本の雪男探検/鈴木紀夫さんがつかんだ雪男の正体/日本の登山隊が持ち帰った雪男の体毛とフン  ・絶滅動物の謎 ニホンオオカミは発見されていた/九州のツキノワグマは絶滅していない/カッパの正体はニホンカワウソか ●あとがき ●文庫のためのあとがき ●解説「この世とあの世のマージナル領域、それが山である」(三上丈晴さん)
  • ヤマケイ新書 マタギに学ぶ登山技術
    -
    山のエキスパート集団「マタギ」が教えてくれる歩き方から衣食住まで網羅したサバイバル登山技術集! 山で生き残るためのマタギの叡智をわかりやすく紹介。 最新情報を追加して新書化。 【目次】 山のプロが教えてくれる古くて新しい知恵 まえがき 1章 マタギは私たち登山者の大先輩 2章 下界の摂生した生活がマタギの始まり 3章 着実にしかも自然を壊さずに歩く術 4章 軽快に山を歩くためのウエアと道具 5章 マタギ料理はダイエット料理 6章 山中で快適に暮らす術 7章 秘伝、自然の工夫・利用術 8章 マタギ流SOSからの回避 あとがき ■著者紹介 工藤 隆雄(クドウ タカオ) 1953年、青森市生まれ。大学卒業後、出版社勤務を経て、新聞・雑誌を舞台に執筆活動を展開。毎日児童小説優秀作品賞、盲導犬サーブ記念文学賞大賞等を受賞。 著書に、『富士を見る山歩き』『続・富士を見る山歩き』『富士を見ながら登る山36』(小学館)、『山歩きのオキテ』『富士山のオキテ』(新潮社)、『マタギ奇談』『定本 山のミステリー 異界としての山』『新編 山小屋主人の炉端話』(山と溪谷社)等がある。 日本大学芸術学部文芸学科講師(ノンフィクション論等)。
  • ヤマケイ文庫 定本 山小屋の主人の炉端話
    3.5
    山で暮らす人ならではの信じられない実話を丹念に拾い集めた山語り34編。 ●第1章 ネバー・ギブ・アップ ネバー・ギブ・アップ 丹沢・尊仏山荘 花立昭雄さん/「いっちに、いっちに……」 奥秩父・三条の湯 木下昇さん/綾子、がんばる 奥秩父・金峰山小屋 吉木綾子さん/金時の山姥 箱根・金太郎茶屋 勝俣睦枝さん/車いすで木道を 福島県吾妻山・吾妻小舎 遠藤守雄さん/他山の石 北八ヶ岳・しらびそ小屋 今井行雄さん/踊りは嫌いだ 北八ヶ岳・黒百合ヒュッテ 米川正利さん/深田さん 大菩薩・介山荘 益田繁さん/廃油ストーブ 大菩薩・富士見山荘 内木雅彦さん/レッサン・ピリリ 北八ヶ岳・オーレン小屋 小平忠敏さん/山内のピッケル 奥多摩・雲取山荘 新井信太郎さん ●第2章 雷親爺  幻の金鉱脈 奥秩父・十文字小屋 山中邦治さん/隠れ家 北八ヶ岳・縞枯山荘 嶋義明さん/河童の頭 陣馬山・清水茶屋 清水辰江さん/冬に咲く花 奥秩父・甲武信小屋 山中徳治さん/雷親爺 南八ヶ岳・硫黄岳山荘 浦野栄作さん/木流し 北アルプス・嘉門次小屋 上條輝夫さん/雪下ろし 南アルプス・塩見小屋河村正博さん/糞尿譚 丹沢・鍋割山荘 草野延孝さん ●第3章 雪女  雪女 奥多摩・雲取山荘 新井信太郎さん/人間が怖い 奥多摩・町営雲取奥多摩小屋 岡部仙人さん/詐欺師 奥多摩・七ツ石小屋 嶋﨑兵市さん/泥棒! 奥秩父・笠取小屋 田邉靜さん ●第4章 フーの秘密 消えた河童 北八ヶ岳・白駒荘 辰野廣吉さん/フーの秘密 北八ヶ岳・ヒュッテ・アルビレオ 梶栄太郎さん/甲斐犬、クマ 三ツ峠山・三ツ峠山荘中村光吉さん/ヤマネの話 奥秩父・大弛小屋 佐藤宗利さん/あきつしま 苗場山・遊仙閣 高波菊男さん ●第5章 遭難救助 生きたい 陣馬山・清水茶屋 清水辰江さん/「ファイトー」 南アルプス・両俣小屋 星美知子さん/山仲間 北アルプス・徳沢園 上條敏昭さん/子福蔵 南アルプス・青木鉱泉 堤宏さん/遭難救助 八海山・千本檜小屋 上村敬雄さん/藪沢重幸新道 南アルプス・大平山荘 竹澤信幸さん ●あとがき ●新編のためのあとがき ●解説「ネバー・ギブ・アップ」外伝(三宅岳) ●文庫版あとがき 三宅岳さん
  • 魚食革命『津本式と熟成【目利き/熟成法/レシピ】』
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【内容紹介】 近年、釣り人や飲食関係者、漁師などに注目されている魚の仕立てた方「究極の血抜き・津本式」。 その技術解説を行った書籍「魚食革命『津本式 究極の血抜き』完全版」の第二弾となる解説書。 詳細な津本式の技術書となった第一弾ですが、第二弾では、まさにその活かし方について解説します。 目玉となるのは、こちらも近年注目を集めている「魚の熟成方法」です。 海外の権威あるグルメガイドで評価された熟成鮨「万」の白山洸氏、 熟成魚の研究の第一人者である高橋希元助教、 人気店シェフとして活躍する保野淳氏、最上翔氏も参画し、 今まで表に出てこなかった「熟成魚」を創り上げる技術を解説します。 また、熟成魚を創り上げるキーポイントとなる津本式考案者・津本光弘氏本人による 「熟成の根幹となる技術」とも言える「魚の目利き」についても語られます。 今までの常識、旬という言葉にとらわれない本当に美味しい魚、 長期保存・熟成に耐えられる魚とはどんな魚なのかを徹底解説します。 そして、それら技術を駆使した熟成魚をどのように調理するか。 その基本となるレシピを公開。魚という食材が大きく広がる一冊です。 まさに今後の熟成魚をとりまくグルメのバイブルとなります! 【監修】 ◆津本光弘(つもとみつひろ) 革命的とも言える、血抜きの方法で魚を仕立て熟成させて、ポテンシャルを引き上げる、「津本式・究極の血抜き」の開発者。腐敗や臭みの原因となる血を完全に取り除き、長期熟成に耐えうる仕立てをすることで、いままでにない魚の旨味を引き立てる。その方法をYouTubeなどで公開したところ大きな反響を呼び、現在、釣り人や料理人、学者などの注目を浴びている。宮崎県の長谷川水産で日夜美味しい魚を仕立てている。
  • 釣れる! 海釣り入門
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版には、付録DVDは付属いたしません】ビギナー必見!釣りの世界へようこそ!ファミリーやカップル、今までに魚釣りに興味はあったけど、なかなか始められなかった……というレベルの人たちに向けた入門書。アクセスしやすくすぐに釣りを楽しむことが可能な『海釣り公園』をグラビアで紹介し、海釣りの基本テクニックや釣り方、ノウハウを解説する。
  • アジング最強攻略 XIII
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【電子版には、付録DVDは付属いたしません】アジはもっと釣れる!ベストシーズンのアジングを完全攻略、釣果を伸ばす秘訣が盛りだくさん! ●旬の秋アジングを堪能せよ編 ●さらに釣れるアジングTIPS編 ●アジングをもっと詳しく追及する編
  • 誰でもできる!タックルメンテナンス入門
    値引きあり
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 高性能なリールであっても、手入れをせずに使い続けるとどうなるか?次第にその性能に陰りが見え、気づいたら故障の原因になっていることも…大切な愛機をいつまでも使い続けるためにはメンテナンスが必須だ。本書では初めてでも、誰でも簡単にできるメンテナンスの基本をていねいに解説。自分でメンテナンスすれば、タックルへの愛情もグッと高まるはずだ。バス、トラウト、ライトソルト系のリールメンテナンス教書!
  • メスティンBOOK
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 スウェーデン発の万能クッカー・メスティン愛好家のみなさんに贈る『メスティンBOOK』。 最初から最後までぜーんぶメスティン!の一冊です。 メスティン入門者でも大丈夫。 「今さら聞けない、メスティン超基本編」で懇切丁寧に由来から使い方までを解説します。 マニアの方は「カスタム」編で、新しいメスティンの世界を堪能ください。 レギュラーメスティンだけでなく、ラージメスティンのレシピ集があるのも要注目です。 また、本書取材陣がメスティンの故郷・スウェーデンのトランギア社を探訪したルポもぜひご一読を! ●PART1 今さら聞けない、メスティン超基本編 基本スペック、使用時の注意点、基本の炊飯&自動炊飯、自動調理テクニック、クッキングシートのメスティン折、最新版メスティン周辺アイテム(おひつ、EVAケース・・・) ●PART2 メスティンアイデア&ものぐさレシピ ●PART3 ラージメスティン活用レシピ ●PART4 もはら料理ではない!?レシピ ●カスタムメスティンの世界 塗装編/鏡面加工とフッ素加工編/コーティング編/類似品比較 ●メスティンの故郷 スウェーデン・トランギア社訪問記 ※付録「オリジナルまな板」は電子版にはつきません。
  • ヤマケイ新書 ソロ登山の知恵
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実践者たちが経験から編み出した、ソロ登山のための知恵を凝縮。 山の魅力を独り占めでき、マイペースで歩けるのがソロ登山。 その魅力やリスク、必ず身に着けておきたい登山技術などを経験豊富なエキスパートたちが解説。 ソロ登山を志す登山者必読の一冊。 ■第1章 ソロ登山の意義…私が考える「ソロ」/私のソロ登山スタイル ■第2章 ソロ登山実践の知恵…ソロ登山の計画術/歩行技術/ペース配分/ナビゲーション/天気 ■第3章 ソロ登山の遭難事例…「滑落」「ビバーク」「ビバーク」「ヒヤリハット体験集」 ■第4章 ソロ登山の安全管理の知恵 …入山前の遭難対策/状況把握と進退判断/ビバーク/ファーストエイド/救助要請
  • もしも…に慌てない 登山式DE防災習慣 お役立ちコミックエッセイ
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 はじめに 登山と防災の共通項は多い! 防災は面倒だけど、登山は楽しいから面倒くささが軽減 第1章 登山って、どんなこと? 登山と防災はなぜリンクするのか 第2章 登山の装備が防災にイケてる理由(わけ) 山装備の特徴と防災へのメリット 第3章 ホントの防災のこと 学んだ防災をみき流で解説 第4章 私の備え術 ひとり女子向け「道具ガイド」 第5章 初心者級の助手くん、山へ 登ってみれば体感できる防災感覚 おわりに   コラム チャートでわかる あなたの防災力 山ごはんは防災ごはん(ポリ袋炊飯) VS大雨被害 警報レベルで直感的に テント泊&持ち出し装備リスト チャレンジ! おうちDE避難訓練  ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。
  • ソロキャンごはん natsucampの「ひとりキャンプで食って飲む」レシピ
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ズボラおつまみから、アヒージョ、肉料理、鍋、麺&ごはん、ホットサンドまで、初代ソロキャンプ女王に輝いた人気Youtuberが教える、キャンプでも家でも庭でもベランダでも、手軽でおいしい「最高のひとりごはん&ひとり飲み」のレシピ集!
  • 最大効率「インパクト」で飛ばす! ゴルフスイング最強の教科書
    -
    インパクトの瞬間に働いている力とはなにか? 物理学、力学を駆使し、最大効率でボールを飛ばすための「インパクト」を生み出す、科学的に正しいスイング・メカニズムを詳しく解説。身長・体重・握力すべて日本人男性の平均以下でも300ヤード超の飛距離を誇る、若手人気NO.1プロが伝授するゴルフスイング最強の教科書。 《目次》 はじめに―最大効率インパクトがあれば非力でも300ヤードは可能です! 【PART 1】なぜゴルフは練習してもうまくならないのか  #1 どれだけ“丁寧に”取り組んでいますか?  #2 瞬時に変わる“秘策”に惑わされていませんか?  #3 “自分の感覚”に絶対の自信を持っていませんか?  #4 実は理想のスイングは“苦しい”と知っていますか? 【PART 2】最大効率インパクトのメカニズムとつくり方  #1 インパクト―「引く」力で最大加速を実現  #2 ダウンスイング―クラブの「巻きつき」を生み出す動き  #3 切り返し―最大捻転差を生み出す「タイミング」  #4 バックスイング―「3D」で考える身体のひねり  #5 テイクバック―「エッジ」をきかせた始動  #6 アドレス―「力の糸」で身体全体をつなぐ 【PART 3】クラブごとのインパクトを極める  #1 ドライバーは「離陸」でインパクト  #2 アイアンはヘッドを低く押し出すインパクト  #3 ウェッジの機能を最大限に生かすインパクト 【PART 4】自分史上最高のスイングに仕上げる(応用編)  #1 右手の「三種の神器」を使って飛距離アップ!  #2 +20ヤードをかなえる「柔力」  #3 手元とフェース面をリンクさせてコントロール力アップ おわりに―ゴルフの上達に限界はない
  • ドリブルデザイナー岡部将和が教える 超ドリブル講座
    3.0
    ドリブルの悩みがすべて解決! SNS総フォロワー数200万人を突破(2020年10月時点)した話題のドリブルデザイナー、 岡部将和氏の『絶対に抜ける究極のドリブルテクニック』をまとめた一冊。 世界のトッププロも認める、ドリブル専門指導者として活躍中の岡部氏が 独自のドリブル理論、そしてこれまで指導してきた子どもたちから寄せられた 悩みを実践付きで徹底解説します。 絶対に抜けるドリブルは、抜ける原理となるロジックと、 抜くための技術であるテクニックの2つがあることで成立する。 技術力アップももちろん大事だけど、技術を生かすのはロジック。 感覚的ととらわれがちなドリブルを論理的に考える。 それこそが上達のカギとなる! 日本代表選手にもドリブル指導を行う岡部氏が、 少年サッカーからフットサルを楽しむ大人まで、サッカーを楽しむ 幅広い世代が実践できる、究極のドリブル理論を公開します。 <コンテンツ> ●PART1 絶対に抜けるドリブル理論 ●PART2 みんなの質問に答えるよ! 悩み相談室 ●PART3 これできるかな!? 派手ワザ・スキル集 ●PART4 キミはどのタイプのドリブラーだ? ●コラム メンタル強化のコツ ●アカデミー特別レッスン ●スペシャル・インタビュー など
  • 晋遊舎ムック MONOQLO CAMP ベストコレクション
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 MONOQLO CAMP(モノクロ キャンプ)」は、テストするモノ批評誌『MONOQLO』から生まれた、最高に超ド良い(ちょうどいい)アウトドア誌です。 「ただの広告」や「実際は使いもせずオススメする商品記事」だらけのネット、「コアでハイレベルな専門誌」とは一線を画す「初心者目線」をモットーに、紹介するモノ・コトは徹底検証&体験取材を敢行 ! そのうえで「この値段だったら買える! 買ってもいいかも!」と思える定番、 格安問わない良質なアイテムや 「これくらいならデキる! やってみたいかも!」と思える 初心者を置き去りにしないアウトドアの楽しみ方を提案します。 ガンバり続ける毎日。 ようやく取れた休日くらい、自由気ままに過ごしたい。 だから、キャンプ。 好きな道具に囲まれて、ココロ満たされるキャンプしてみませんか
  • ヤマケイ新書 山登りでつくる感染症に強い体――コロナウイルスへの対処法
    -
    コロナ禍が蔓延するなかで、医療現場の最前線で闘う山のドクターが提唱する、病気の克服と免疫力の重要性 病気に負けない強い体を作るため、健康に配慮された食生活と無理のない運動習慣が重要かを主張してきた著者が 山登りが「免疫力」の向上に寄与することを解説する。 登山は多くの人に気軽に取り組め、ちょっとしたポイントを抑えるだけで、体をパワーアップさせることができる。 本書は、コロナウィルスの第2波襲来の渦中のなかで、コロナウィルス感染の実態と、 「免疫力」が感染症予防にいかに大切かを著わした解説書。 コロナの実態を明らかにし、免疫力強化の必要性、臓器を鍛えることで感染予防にもなることを解き明かす。 そして登山が、最も効果的だったことを実際の数値データを引きながら検証する。 ■著者紹介 齋藤 繁(サイトウ シゲル) 1961年群馬県高崎市生まれ。群馬大学大学院医学系研究科教授。群馬大学医学部付属病院集中治療部部長。 大学生時代にワンダーフォーゲル部に所属し、国内各地で登山に励む。 1992年日本ヒマラヤ協会クラウン峰登山隊に参加し、高所登山に関する医学研究に取り組む。 その後、山岳イベントの医療支援活動や一般登山者の健康管理に関する啓蒙活動などを行なっている。 最近は日本山岳会群馬支部主催の「健康登山塾」塾長として活動、中高年登山者の健康増進に寄与している。
  • ヤマケイ新書 車中泊入門
    3.2
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 車中泊を上手に使えば生活いきいき。さまざまな災害に役立つ情報も満載! 第1章 車中泊の魅力  これから車中泊を始める人のために  車中泊ならいつでも、どこでもわが家はそこにある  車中泊なら気まま、自由自在  車中泊を利用して思いを実現  十人十色の車中泊 ほか 第2章 車中泊に適した車を考える  ミニバン  ワンボックス  キャンピンカー  軽自動車  その他の車 第3章 車中泊のための装備&グッズ  ベッド  目隠&断熱材  照明  収納  ソーラーパネル  電源システム  コンロ、冷蔵庫  トイレ ほか 第4章 車中泊ライフを快適にする方法  食事  洗顔・歯磨き  寒さ(暑さ)対策  結露問題について  トラブルや事故について  車中泊旅行の費用 ほか 第5章 車中泊の場所選び  サービスエリア・パーキングエリア  道の駅  オートキャンプ場  RVパーク ほか 第6章 災害と車中泊  旅先で災害に遭ったら  感染症流行時の車中泊  地震の際の車中泊  水害時の車中泊 ほか ■著者紹介 武内 隆(タケウチ タカシ) 東京都生まれ。50代の頃から車中泊しながらの旅を実践し、60歳のときにキャンピングカーを購入。 仕事の関係で約4年を九州で過ごし、週末を利用して九州各地を旅する。 その後、自宅のある愛知県に戻り、北海道から沖縄まで全国を車中泊旅行、各地の風景、暮らし、食べ物、温泉、登山を楽しむ。 これまでの車中泊日数は2500日以上、車中泊旅行での走行距離は約25万㎞に及ぶ。 著書に『車中泊を楽しむ』(地球丸)がある。
  • 簡単シェラカップレシピ
    3.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 炊く、茹でる、煮る、蒸す、焼く、揚げる。 マルチな調理道具・シェラカップひとつで作れる、おいしいソロごはんレシピ72 Part1 道具について シェラカップの選び方/シェラカップカタログ/合わせて使う道具 Part2 調理の基本 食材の持ち運び方/食べた後の始末/米を炊く/麺をゆでる/煮る/蒸す/焼く・炒める/揚げる/メンテナンス Part3 レシピ集 【さっと一品】 魚肉のケチャップマスタード炒め/ブルーチーズ入りスクランブルエッグ&ブリオッシュ/青のりじゃがバター/笹かまクミンほか 【ごはん】 オムライス/カオマンガイ/ハムエッグライス/味噌ラーメンスープ雑炊/コンビニおむすびのスープご飯 【麺】 そうめんカルボナーラ/豚ひき肉の胡麻味噌春雨/ヤムウンセン/レモン麺/ゆかりパルメそうめん/じゃこのり大葉パスタ/ ビーフマカロニグラタン/オリーブトマトパスタほか 【パン】 フレンチトースト/豆乳ベーコンシチュー/バインミー、シナモンロール、コンビーフオムレツ&ケチャップパインバーガー 【カレー】 トマトときのこのベジカレー/柚子こしょうグリーンカレー/ちくわと長ネギの蕎麦屋カレー/フィッシュカレー/鶏のカレーマヨ丼/ キーマカレー/ソーセージと豆のごろごろカレー 【主役のおかず】 薄切り餅のラザニア/なすの豚巻きシェラカップ蒸し/おかずナポリタン/塩昆布おでん/ニンニク子豚鍋/ 丸ごと玉ねぎのバターポン酢スープ/ドーナツハンバーグ/大豆タコスミート/鶏唐揚げの南蛮煮/山の台湾豆乳スープ/ 鶏肉と白菜のシェラカップ蒸し/海苔巻きささみの竜田揚げ/じゃがいもと鮭のマヨマスタード/たらとわかめのバター仕上げ/ 厚揚げ麻婆/スンドゥブ/ハムと野菜のしゃぶしゃぶ 【デザート】 大判焼/バナナタタン/みたらしもち/蜂蜜レモン寒天+カフェオレ寒天 【ドリンク】 ホットトディー/ホットモヒート/ホットバターラム/バナナ甘酒/ティーラテ/ミントグリーンティー

最近チェックした本