• モルモン教霊査

    アメリカの歴史

    ジョセフスミスの霊言そのものというより、著者のその後の解説がとても勉強になった。アメリカの歴史の正当性について言及した一冊。

    0
  • 地獄の法 ―あなたの死後を決める「心の善悪」―

    このままでは最後の日も近い

    かなり厳しい未来予測がなされている。このまま地獄の価値観が地上に蔓延すれば、現代文明最後の日もそう遠くないかもしれない。
    地獄の諸相や、社会への警告、基本的な幸福の科学の考え方が纏まった一冊。
    幸福の科学を知らない人にとっては新しい考え方に溢れた気づきに満ちた書籍だと思う。

    0
  • 大川隆法 初期重要講演集 ベストセレクション(6) ―悟りに到る道―

    書籍だけでなく、生の公演を

    当時はまだ生まれていなかった頃、生の講演を聴きたかった。溢れる情熱が活字からも伝わってくる。

    相剋する中での歴史における正義は、結果から判断され、時代を作っていくというのが、印象に残った。個の正しさを超えて、現代的な大義のありかを見つけることは、とても難しい。

    とても勉強になる。

    0
  • 凡事徹底と人生問題の克服

    あらゆる現代的課題を乗り越える

    特に家族の問題に対する向き合い方が取りあげられた。仕事にのめり込むと、家族との軋轢が出てくるのは当然だろうが、そこに難が出てきたとしても仕事や使命を全うするというのは、とても難しいことと感じる…
    タイタニック号が沈む時、全員が沈まないために一部の人を残して後は没する話が出てくるが、
    本書を読んで、悪魔との戦いにおいては厳しい判断を乗り越える覚悟が要されるのだと知り、自分の身に置き換えて考えると煮え切らない思いである。

    0
  • 凡事徹底と成功への道

    成功への道は謙虚な心

    書籍のタイトルに通り、あらゆる成功には基礎となる努力や忍耐、凡事を貫く大切さがよく分かる一冊。この世的な成功にも紐づいており、自己啓発的な色合いが強い。

    後半は組織の発展にまで言及しており、具体例が多く大変勉強になった。セクショナリズムや責任範囲を限定する考え方が、発展を妨げるというのは、まさにその通りだと思う。

    0
  • 凡事徹底と静寂の時間

    正しい心持ちから行動に移す

    凡事徹底していくための心構えについて勉強になる。
    自惚れないことが大切。

    一方若いときは、将来力を発揮するための基礎づくりとして、「自分の時間を確保すること」は重要であり、作業を中断するような電話や郵便が疎ましく思える程度の集中力だとか精神性を保てていなければ、それは宗教に関わる人間として危険なサインというのが、特に頭に残った。

    年相応、経験相応にしか分からないこともあると思うが、このような書籍で勉強しつつ、常に点検しながら生きていくことが重要。

    #タメになる #深い

    0
  • 小説 とっちめてやらなくちゃ ―タイム・トラベラー「宇高美佐の手記」―

    SFを超える展開驚きを隠せない

    「事実は小説よりも奇なり」と言うが、想像を絶するSF的な展開で、しかも全て事実ということで、驚きを隠せない。

    タイムトラベルで過去を変えた場合、未来にどのように反映されるのだろうか?
    過去-現在-未来を見通す悟りを持ってすれば、どの世界も同時に存在しており、未来に影響を与えない範囲で許されるタイムトラベルが存在していると、他の書籍の情報も参考にして推測できる。

    救世主にも与えられた、男女の愛の形がとても美しいし、ある意味理想のお手本であり、この世界の性別の存在を肯定している。

    多くの真理が散りばめられており、まだ幸福の科学を知らない人にとっては、
    教義を理解してから読むこ...続きを読む

    #カッコいい #深い #感動する

    0
  • 悟りの極致とは何か

    読むと胸が熱くなる

    一部他の書籍でも紹介があるように、悟りの極地について説明された一冊。

    魚を調べるには、鱗一つ見ればよく、同様にその人間を知るには、物事に取り組む心持ち一つを取り出せば分かるといえ点が、非常に印象に残った。
    少しでも時間密度を高めて人生を歩んでいけるよう、頑張っていきたい。

    #深い #タメになる #感動する

    0
  • 悟りに到る道

    この世の真理が纏まっている

    死後人間が辿る道と、天国・地獄の実相、この世を正しい心持ちで生きる基準と意味について説かれた、幸福の科学の中では王道と呼べる一冊。

    他の書籍と被る部分もあるが、改めて勉強になった。光に満ちた一冊。

    #深い #タメになる

    0
  • 小説 揺らぎ

    価値観が揺らいだ

    今まで大川隆法氏の本は数百冊読んできたが、これまでとは違う、真理があった。

    正直どこまでが真理で、どこまでがフィクションなのか分からなかったが、
    「マルチバースからの第一次攻撃」なるものが真理なら、これまで自分が一笑に付していたような、非現実的なSF的展開と思っていた物語の中にも、真理があるのだろうか。

    何が真理で、何が真理でないのか、分からなくなった。
    自分の認識力の狭さを知った。

    #タメになる #深い #怖い

    0
  • 小説 遥かなる異邦人

    商社編も読みたかった

    ここで完結してしまったのが、少し残念。番外編もあるみたいなので、読んでみよう。

    トップ東大生の生活を垣間見るとこができたのも、面白かった。

    #タメになる #切ない #深い

    0
  • 小説 内面への道

    どんどん面白くなってる

    大学編になり、知的かつ絶妙な周りとのやりとりがなんとも言えぬ面白さ。ここまでのシリーズで1番ハマった。

    早く続きが読みたい!

    #深い #アガる #タメになる

    0
  • 小説 永遠の京都

    苦しい浪人時代…

    高校を卒業し、エルカンターレの浪人時代を描いた一冊。
    受験勉強に明け暮れた、苦しい生活が伝わってくる。自分の受験時代を重ねて思い出し、読んでいて懐かしく、苦しい気持ちを思い出した。

    今の無限に近い知識や教養の底には、常人にはなかなか想像のつかないような努力の結晶の上に成り立っていると知った。

    #切ない #深い #タメになる

    0
  • 小説 若竹の時代

    エルカンターレの青春時代

    エルカンターレにも、人と同じく未熟な時期、青春時代があり、美しい出来事だけでなく、
    心の葛藤や失敗を乗り越えて成長されたことが、
    丁寧な描写で描かれていて、こちらも一瞬で読み終えてしまった…早く続きが読みたい。

    努力の量や心の透明さが、すでに常人の域ではないが、これからの努力の励みにもなった。

    #タメになる #感動する #深い

    0
  • 小説 竹の子の時代

    エルカンターレの幼少期

    エルカンターレにも、他の人間と同じく幼少期があり、無邪気な子供時代があったのだと知れた。

    小説としてとても面白く、一瞬で読み終えてしまった。
    早く次の巻を読みたい。

    #深い #タメになる #感動する

    0
  • 小説 十字架の女(3)<宇宙編>

    前作とは打って変わって

    前作までは、地球がこのままいけば滅ぶという警告に近かったが、
    今作は打って変わって、さながらスターウォーズのような展開。

    宇宙における地球の立ち位置、正義と悪の戦い、繰り返される文明の隆興とそれを傍観する存在の視点が非常にリアルで、これまでの霊言とはまた違った形で理解が深まった。

    今の生が儚くあまりに短いものに思えてきた一方、儚くとも美しく散ろうと思えるような、壮大な一冊だった。

    #タメになる #深い #切ない

    0
  • 小説 十字架の女

    恐ろしい予言書

    小説というより、予言書に近い。世の中が悪い方向に転んだ場合の情景が非常にリアル。

    日本人は、北朝鮮のミサイルが実際に日本列島に落ちるまで、(もしくはそれでも)ことの深刻さに気づかないかもしれない。

    この小説のように、現代文明がアトランティスのような末期を迎えるのか、もう一段の発展を迎えるのか、ここ数年が一つの瀬戸際だろう。

    日本やアメリカで、このまま左翼政権が実権を握る危険性が、暗に仄めかされているし、
    このような世の中が現実的にならぬよう、一人一人が、意識を変えなければならない。
    主人公が暴漢された描写が、幸福の科学の書籍にしてはかなりきついが、その救いやあの世的に見た...続きを読む

    #深い #怖い #タメになる

    0
  • 小説 十字架の女(2)<復活編>

    非常に厳しい未来の一つ

    フィクションであり、フィクションでない。ロシア、ウクライナ、中国、アメリカの情勢を見れば、本書が目次録的に示す世界戦争が起きる可能性はかなり高いと思うし、今が、人類が滅亡するか、もう一歩の発展を迎えるかの瀬戸際だろう。

    本書が警告として発揮し、多くの人が目覚め、
    このような未来を避けられればよいが…。

    #怖い #深い #タメになる

    0
  • 心と体のほんとうの関係。

    病の実相

    大学時代、「病は気から」という授業を受講して、その学生への人気性や切り口の斬新さに驚いたが、
    それをはるかに超えた、「病は魂から」の解説が非常に分かりやすく展開されている。

    ケーススタディとして、リウマチやウイルス、脳関連、エイズ、癌をはじめとした病気や、
    障害として、自閉症やアトピー、不治の病まで幅広く扱っており、
    自身の生活習慣に原因があるものもあれば、抗いずらいもの、目的を持ったもの、心に起因するものもあり、霊界まで通した原因を考える必要があると知った。

    特に近年問題になっているLGBTQの問題に対して、現代科学だけではお手上げの部分もあると思うが、その実相に対する解説...続きを読む

    #深い #タメになる

    0
  • 大川隆法 初期重要講演集 ベストセレクション(1) ―幸福の科学とは何か―

    原点の内の一冊

    本書は取り扱う範囲が広くなかなか感想を纏めるのも難しいが、数千年に渡る地球の歴史から、霊的な視点から見た現代のマクロ的な問題(政治経済等)や、ミクロ的な問題(受験、恋愛といったレベルまで)についての解説、宇宙の構造まで、幅広く解説されていて、非常にボリュームが多い。

    一度読んだだけで全てを血肉にするのは難しいが、読んでいて魂が震える思いがした。

    特に心に残ったのが、「愛は、知、反省、発展に先立つ」ということ。
    個人的に、発展に関心が行き過ぎてしまう傾向があるが、そうではなく、愛が全てに先立ち、この世を貫く原点であることを意識して生活したい。

    心地よい風のように、ただただ透明...続きを読む

    #切ない #タメになる #深い

    0
  • 大学生からの超高速回転学習法

    秀才と天才

    本書は、勉強や努力、学校的な勉強を積み重ねて目指せる「秀才」と、その極地を説明した一冊。

    著者は年間数千冊の本を読破し、著書3000冊を超えたギネス記録を持つ程の仕事効率ということで、常人の域では無いが、その裏付けとなる仕事術は、努力を突き詰めたものと分かった。

    そのようなレベルには遠く及ばないが、仕事効率を上げるための速読と精読の使い分けや、自分の専門外については、要点のみいち早く掴む勉強法を取り入れ、少しでも自身の時間効率を上げていきたい。

    具体的な方法論や、勉強に活かせるヒントが満載で、大変勉強になった

    #感動する #タメになる #深い

    0
  • 大川隆法 初期重要講演集 ベストセレクション(5) ―勝利の宣言―

    地球の歴史と魂修行の計画

    特に1章と3章の、億年単位及び万年単位で見た、この世界の目的と、計画外の出来事、軌道修正して出来上がってきた今の世の中の話が、衝撃だった。

    この世の成り立ちと目的を知ることは、確固たる自己の確立につながる。

    計画された世の中と、連綿と繰り返す創生と終焉、生と死を知ることは、自分の無力さを感じるが、一方で使命感を覚える。

    不完全な世の中であるが、だからこそ成長や発展に繋がると信じ、日々邁進していきたい。

    #深い #切ない #エモい

    0
  • 悟りと救い

    仏教の広がりと、教えのの変質

    仏陀が解いた2600年前の教えと、広がりの経緯が、時間軸と教えの深さの観点で、分かりやすく纏められた一冊。

    特に上求菩提、下化衆生の考え方はとてもイメージしやすく、
    メーカーには、技術者と営業の双方がいなければ、利益の最大化に繋がらない、みたいなものか。
    簡単には広がらないところに人間の至らなさがある一方で、成長・発展できるように設計されていて、絶妙なバランスで成り立っていると感じる。

    またアングリマーラの例に見る、悪人が更生すれば天国にも行けることは、多くの人にとって慈悲になると思う

    #タメになる #深い #感動する

    0
  • 真実の霊能者

    霊能者から見たこの世界

    霊能力を持った人間から見える、この世界の様子が語られた一冊。
    この世的な成功者とされる人々と、あの世を突き通した視点での成功者では異なる。

    理系の研究開発に携わる身として、科学の発展による未知の解明には著しいものがあり、万能感に共感できる部分もあるが、
    「霊能力やあの世は存在しない、という考え方こそ非科学的である」という本書の主張には強く同意する。

    人生における成功、目指すべき姿として、最も合理的かつ、素晴らしい答えが本書にはある。

    私は読んで感動した。まずは一読あれ。

    #タメになる #深い

    0
  • 「呪い返し」の戦い方 ―あなたの身を護る予防法と対処法―

    嫉妬も呪い

    現代的な、「嫉妬」をはじめとする呪いの怖さと、対処法、自身の振る舞い方で注意すべき点が、ケーススタディ的に盛り込まれていて、とても分かりやすい。

    特に人の上に立つ立場になるなど、周りからの嫉妬や羨望を受ける立場になった時の振る舞い方について、勉強になった。
    そのような時にこそ謙虚さを貫くことが重要であるし、逆に自分が嫉妬するのもNG。
    特に前者は、若い人が陥りやすい失敗だと思うので、一度本書を読んでおけば回避できると思う。

    なるべく人の感情に敏感になって生きるべきだが、中には不可抗力というか、避けがたいものもあるだろう。
    そんな時にこそ、日々心を鏡のように磨いておくことで、跳...続きを読む

    #深い #タメになる

    0
  • 無限の愛とは何か

    自分の行いを考えさせられる

    遥か高みに達した愛について語られており、男女の愛のようなものはここでは扱わない。
    「何人の人に、今日はいい日だ」と思われるようなことをしたか?…とても基本的で重要なことだが、日々の生活で抜け落ちていた視点と感じる。
    結果が求められる現代社会で、その過程である「思い」に重点を置くことは、少ないかもしれない。だが本来は「正しい思い」を前提とした結果が正しく、過程や思いが間違っていても良いからと結果を求めるのは、間違っている。
    「仏が創ったこの世を素晴らしいものにしていこう、という愛に突き動かされて行動しているかが、悟りの深さと直結し、名誉心やエゴによる動機なんかは、まだまだである」という言葉...続きを読む

    #泣ける #感動する #深い

    0
  • 政治哲学の原点 「自由の創設」を目指して

    具体的事例で分かりやすい

    共産主義の対等、各国の政治体制、日本のマスコミ、マイナンバー制度、政治や政治家の本来のあり方や現状の課題、教育や学歴社会、原発問題、政治と宗教、といった幅広い現実の問題に対する、鋭い見解と解説があり、難しいテーマだと思うが、極力分かりやすく解説されている。


    グローバル化、複雑化した社会において、情報を纏め上げて一つの結論を打ち立てることは、容易ではないので、このような書籍を用いて学習することも必要であろう。

    幸福の科学に関心のない人も、ある人も、現代政治を理解するための一助になるはずである。

    幸福の科学の立場から、世界にとって、地球をより良い環境にしていくため、という観点...続きを読む

    #深い

    0
  • 超・絶対健康法

    ストレスや心境と病気は相関する

    かねてから、心の状態と病気には相関があると思っていたが、その連関が霊界の法則に則って説明されており、とても分かりやすかった。
    もちろん全ての病気が心から生じるわけではないだろうが、免疫に関するものや、ストレス性の病などは特に影響を受ける。

    昨今のコロナ禍についても、気力や体力、心の状態により、免疫力も影響を受けるし、発症、重症化する確率も変わるだろう。

    休まず頑張りすぎるのも、体を壊すという点で悪になることもある…中道を歩むというのは、とても難しい。

    0
  • マックス・ウェーバー「職業としての学問」「職業としての政治」を語る

    今後取り組むべき社会学の枠組

    長めに著者の前置きがあるので、「社会学」や「マックスウェーバー」について何も知らなかった私でも、よく理解することができた。
    社会学とは、中々捉え所のない学問にも思えるが、元々は政治学や宗教学をはじめ様々な学問に通ずる、俯瞰的な目を持った学問であり、社会の複雑化により、近年専門領域ごとに分化された学問になりつつある、というのは体感的に理解できた。
    確かに、あらゆる学問が発展している現代では、幅広い学問を勉強し、その要点を抑えて、糸を編むように複数の学問を統合し、学問や社会の方向性を打ち立てていくことは、凡人には困難だろう。
    その意味で、一つの学問にのめり込むことを「禁欲」しなかった一塊の大...続きを読む

    #深い

    0
  • 霊界散歩

    あの世のことがよく分かる

    あの世のことがとてもよく分かる一冊。
    あの世には階層があり、この世での行いにより、偏差値的に住む世界が分かれている。
    じゃあその偏差値を上げるにはどうやって生きれば良いか?というのは、他の書籍に譲っていて、
    ここではありのままの「霊界」について説明されている。

    また、身近な問題である、堕胎、臓器移植、先祖供養、生まれ変わり、睡眠についても、解説があり、とても合理的だと思った。

    臓器移植後に実際に起きている人格障害の問題は、現代科学的な視点だけでは決して説明できない。

    ペットを愛している人は特に感じると思うが、動物にも魂はある。
    動物の生まれ変わりシステムの解説や、人の...続きを読む

    #感動する #深い

    0
  • 漏尽通力 ―現代的霊能力の極致―

    霊的能力の諸相を解き明かした本

    世の中における霊的能力の立ち位置、役割、人生に活かすための実践的な考え方が凝縮された書籍。
    社会の中で誰から見ても立派とされる生き方をすることがまず大切で、その上で霊的能力が+αなるような人間性を磨くことが何よりも大切、というのが個人的に響いた。
    人生における様々な執着の殻を無くしていった時に、光を放つのが霊的能力であり、それを維持して支える漏尽通力が道を外れない為に必要。そうでなければ低級霊、動物霊の声を聞き分けることがどこかでできなくなってしまうというのが、とても腑に落ちた。
    裏技はなく、地道な努力と継続が重要ということか。

    #感動する #深い #癒やされる

    0
  • 観自在力 ―大宇宙の時空間を超えて―

    宇宙の存在意義が論理的に説明

    著者が他ではあまり語っていない、銀河を超え、大宇宙の外側から見た視点までも解き明かした一冊。霊能力の極致として、霊視のようなレベルからどのような発展段階が存在し、霊的な認識力の極地に至るのかが示された。他方では、人間が普段生活する上で無意識のうちに駆使している霊的能力についての解説もあり、霊的能力は0か1かではなく、誰しもが持ち合わせるがその顕現のレベルに違いがあるものだと知った。この世がなぜ存在せしめているのか、という疑問に対し、構造と目的の観点から、これほど鮮明にアウトラインを提示する書籍は、同著者の書籍中にも、他に存在しないのではないだろうか。

    #感動する #深い #アツい

    0