ユーザーレビュー
感情タグBEST3
最強は最高
たねやん 2020年06月06日
強いということを正面から描き切り、最強の殺人スキルで人の命を守らせる。ベクトルを逆に走らせるアイデアが最高でした。
描き切った。ここでこの第一部完結は、傑作の誕生となった。
ファブルメソッドとして確立したこれを超えるのは、これからの創作者の挑戦となることだろう。
孤高の頂に挑戦してこそ、新たな...続きを読むものが生まれる。
その頂を生み出した作者 南勝久氏に拍手喝采。
Posted by ブクログ 2020年09月16日
個人的にはなかなか好きな漫画。
全巻通してギャグ的要素が多いながらも、緻密に練られた話の内容、伏線、回収。素晴らしいの一言。
ワンパンマンのように、主人公が圧倒的に強すぎて、弱点がないというのは漫画的には成立しなさそうだが、話の進め方ではとてつもない大作になるということを証明する1作品。
おも...続きを読むしろかったなあ
割と誰が読んでも面白そう
しゅば 2021年04月24日
この世界観なのにエグすぎず、エロも多すぎず、ストーリーもダークなだけじゃなく純粋に面白く、めちゃめちゃ楽しく読めた。
最終巻がどうだとかネタバレになるからあんまり言えないけど、本当に読んでよかった。面白かった。
Posted by ブクログ 2022年01月21日
年末年始にかけて一気読みしてしまった、おもしろかった!
おかげでいま日常でもファブルを真似て、罫線つきで話すクセがついてしまった─────
誰も気づいていないが楽しいぞ────
間違いなく21世紀最高の殺し屋
ペダイヨちゃ 2021年07月09日
1巻から最後まで、右肩上がりで面白くなるから、一気に読み切れた。
戦闘マシーンに、だんだん人の心が芽生えてくる、しかしいざというときは無敵の強さを発揮する。
まぁ、よくある設定かも知れませんが、登場人物が良くも悪くも全員魅力的なので、ホントに面白かった。
Posted by ブクログ 2020年09月01日
圧倒的に面白い。絵も演出も登場人物の魅力もお話も全部が全部すごい高いところで結実している。漫画表現のすごさが大爆発を起こしている感じ。人気連載は最終的に変なことになることが多いのだけど、最初から最後まで全力で走り抜けており、神がかり的というか漫画の神様がベタぼれしているようだ。
全く別の常識の...続きを読む世界の人間たちの生きざまがリアルだ。特にアキラの強さの秘密が全く想定外で、今まで数多くのエンターテイメント作品を見てきてよそで見たことがない。ふとしたことで思いつきそうなのにオリジナルですごい。
アキラが関わる人たちに友情を感じているところに泣ける。
もうちょっとしたら、来年か再来年くらいにまとめて読み返したい。
ワクワク
ジャーコー 2020年06月29日
いつも楽しみにしてました。
特に独特な主人公がたまらなく好きです。
周りの面々もいい味出してて
毎回大笑いありでたまりません。
また続きが見たいです。
最高!最強!
トーテンパパ 2020年06月18日
文句なしに面白い。オチは全く予想外の展開でした。
第二部がどうなるのか予想がつかないですね。
超感動の最終回
hey 2020年06月07日
よかった、、最終巻良すぎ、、今までのハラハラが嘘のよう、、。
1巻から途中でダレることもなく、登場人物も明確で、ちょうどよい長さでした。最初からまた読み直そうと思います。第2部熱望です。
面白かった!
Mio 2020年06月06日
もしかして22巻で最終回!?って感じの展開だったけど、まだ続くようでよかった(^^)
そういえば予告でも第一部完結って書いてあったのすっかり忘れてた。
今後の展開も楽しみ!
ひとまず完結?
もか 2020年06月05日
衝撃展開盛り沢山で、満足な最終回でした!
タコ社長が最後まで良い人でおもしろくて、続編あるなら、こういういいオッチャンまた出てほしいです。
アキラ
アノニマス 2022年06月16日
どう結末を迎えるのかドキドキでした。ミサキちゃんへのプロポーズ凄く良かったし、ミサキちゃんが成長して頼もしくなってたのも良かった。
そして世直し旅へ。そのエピソードも読みたくなりました。
ありがとう
kkk 2022年05月15日
どんな時も冷静に判断すること。。詳しくは、書けないけれど、ある事件に巻き込まれていた時にこの本に出会って、戦うことが出来ました。勿論合法的にですが。ありがとうございます。
素晴らしいエンド
漫画大好き! 2022年03月30日
私が書くまでもありませんが、素晴らしい終わり方でした。主人公の無敵の強さをそっちに持ってくかー!!という感じ。アキラが周りの皆を大切に思っていた事が分かり、ジ~ンとしました。
登場人物は、皆いい味なのですが、ちょこちょこ海老原組長が良いなー!と思っていて、最終巻でのマツの対応にやっぱり良いわー!!...続きを読むと思いました。あとユーカリも何気に好きです。(笑)
2022年現在、続編が楽しみで仕方ありません!
面白かった
シン 2022年03月22日
引き込まれてしまい、第一部を全巻一気読みしてしまった。
アキラの戦闘力の高さに惚れ惚れしてしまい、ヨウコも強いけどフェイスサインがめっちゃ面白かった。
第二部も楽しみ。
Posted by ブクログ 2022年02月22日
悪くてクールだけど、温かみがある登場人物たち。割と誰が死んでもおかしくない展開の中、生き残れたメンバーには幸せになってほしい笑
海老原かっこいい
きーたん。 2022年02月13日
かしらにお父さんになって欲しい…ちがうな…付き合ってほ…ちがうな。まぁ海老原さんかっこよかった!あとなんといってもいきなりプロポーズ♡守るためのフェイクなのか?ほんとに好きなんだよね!2部もほしい♡おとな買いしてもいいよね
本当にいい作品でした。
まさ 2022年01月15日
2日間で1から22巻まで、止まらなかったです。
一般人やヤクザを、暗殺者目線から見てるような
新鮮な目線を。感情移入した主人公から読み取ることができ、とても面白かったです。
キャラもみんな個性豊かで、久しぶりにほぼ全員の名前を記憶することができるくらい愛着が湧きました。
個人的には、田高田(オクトパ...続きを読むス、社長)が1番好きなキャラになりました(笑)
同時に作者さんも好きになったので、次回作も楽しみにしています。
では、余韻を残しつつ2周目行ってきます。
まだ読んだことない皆さん
ザ・ファブルは、いいぞ!
Posted by ブクログ 2021年12月15日
現代の東京。その伝説的な強さのため、裏社会の人間から「寓話」という意味を持つ「ファブル」と呼ばれる1人の殺し屋がいた。その男は幼いころから「ボス」の指導を受け、数々の標的を仕留めてきた。しかし、彼の正体が暴かれるのを恐れたボスは「1年間大阪に移住し、その間は誰も殺さず一般人として平和に暮らせ」と指示...続きを読むする。こうして彼は「佐藤明」という名前を与えられ、ボスと古くから付き合いのある暴力団「真黒組」の庇護の元、一般人として大阪での生活を始めるのだった。
めちゃおもしろかった。続きが気になってどんどん読んでしまった。なんだかんだハッピーエンドなのが良い。
読んでおくべき
りきまる 2021年12月10日
一巻から一気に読み切りました。
映画化もされて、キャラ設定などが映画向きです。
と言って漫画でも面白いので、ぜひ読んでほしい作品ですね。
面白すぎて一気見した
ななし 2021年11月28日
ヤクザと殺し屋のストーリーというざっくりとしたイメージや絵柄でなんとなく敬遠していたけど、
広告で気になって試し読み読んだらずるずるハマって全巻買ってた、、。
なんなら続編も買いました。
そこまでグロいということもないし、スカッとするし、シュールなギャグも多くて面白い。
第二部楽しみです
Nao 2021年09月19日
ストーリーや登場人物がすごくいいです
最強なのに笑えるとこもある、人間味もあって、すごくよかったです
面白い!
サンチャン 2021年09月10日
無料の巻だけ読もうと思い、あまり期待せずに読ませて頂いたのですが、ただの血みどろの世界ではなく、主人公の圧倒的な強さと徐々に人間性を取り戻すことになる周囲のキャラクターの細かい設定にも圧感でした!1巻ずつが高額でしたが、止まらずに1章全巻読んでしまいました!第2章が楽しみです((o(´∀`)o))ワ...続きを読むクワク
面白かった!!!
RBF 2021年08月22日
読み出したら止まらなくて、夜更かししながら3日で読み終えました。
まさかの最後!しかも結婚!
仲間たちが皆可愛く見えてきます。
早く第二部読みたいなあ〜
面白い
サイ 2021年08月02日
予想の斜め上を行く面白さでした。強さの底が見えず、どんどん読み進められます。続編の開始も決まっているそうなので、今のうちに前作読破をお勧めします。
Posted by ブクログ 2021年05月14日
圧倒的強さを持っている裏社会の人間「ファブル」と呼ばれる殺し屋。
「1年間大阪に移住し、その間は誰も殺さず一般人として平和に暮らせ」とボスから指示されるが、そこで巻き起こる事件を描くマンガ。
圧倒的な強さがとにかく爽快。
めちゃくちゃ人がお亡くなりになりますが、
コメディ要素も高くて、笑えるところ...続きを読むも多々あり。
カッコいい見た目じゃないのにカッコよく感じる不思議。
面白かったです。
ただ、、少女漫画を愛する女子からすると、人がめちゃくちゃ亡くなります。
あ、また死んだ!
え、また死んだ!
ってなるやつー。
大団円
バリカタ 2021年04月21日
マイペースな平和な雰囲気で進む、アクションサスペンスというギャップ、また、登場人物が素直で真面目なので、残虐行為も辟易しない。
二期も予定されているようなので、これからまた楽しみ。
面白い
hayo 2021年03月25日
1巻から最後までずっと面白かったです!
登場人物が魅力的で全巻購入して一気に読んでしまった作品です。
第二部が楽しみです!
最高でした
ファブリー 2021年03月02日
一気に読めてしまうおもしろさでした。
他の漫画だと主人公あまり好きになれないとこあるけど、この漫画は主人公最後まで最高でした
最後まで読みやすい
レイ 2021年01月04日
アウトロー作品ですが、残酷さもなく、頭を使う小難しい話でもなく。私は小難しいものも好きですが(笑)この作品みたいに読みやすいやつが結局多い気がしますね。第一部しんみり泣けます。
素晴らしい。
franknazappa 2020年12月04日
素晴らしい。長く漫画を読む習慣が無くなっていたが圧倒された。これと同じくらいのレベルの漫画があったら教えていただきたい。
映画化もされているようだが、企画した人達は本当にちゃんと読んだのだろうか。
色々面白そうな漫画をまた探すようになり、作者の方には感謝しかありません。ひとまずお疲れ様でした。
泣けた
ちゃん 2020年10月21日
人間になりつつあるアキラの周囲を思うシーンで思わず泣いてしまった
良い漫画に出会えました!第二部期待!
(匿名) 2020年09月02日
最後のページを読んだ時に、「え⁉︎これ最終巻なの⁈え⁉︎」とプチパニックになりましたが、第1部完結という煽りに心底安心しました。
まだあと数年は読み続けたいです。
良かった!
パン 2020年08月10日
まさか自分が大人になって電子コミックを購入するとは思わんかった!
6巻からとうドーンとまとめ買いしたけど後悔は全然ない!
ファブル最高や!
まさに最高傑作
シャドー 2020年06月30日
とにかく面白すぎる。こんなに凄い作品を世に送り出すなんて作者は罪な男だとすら思った。佐藤アキラが最高傑作でこの作品自体も最高傑作というダブルミーニングとは恐れ入った。ただ、これは批判ではないのだが、ところどころ突っ込みどころというか気になる部分がありすぎるのは漫画である以上仕方のないことなのだろうか...続きを読む?
ファブルサイコー
まーさん 2020年06月07日
最初から最後まで面白かったです。これで終わりかと思いきや第一1部完。今後どうなっていくのか楽しみです。
最後のページ
リベ 2020年06月06日
よかった…良い終わり方だった…
でもこのままではファブルロスになる…
最後のページの第一部完結って、信じて良いんだよね!?
続くって信じて良いんだよね!?
待ってて良いよね!?
よかった!
なゆた 2020年06月06日
最後迄まとまってたように思う。しりきれトンボにならずによかった。まぁとにかく良い作品でした。続編を期待します。
1巻からずっと面白かった!
りくお 2021年06月15日
第一部完結おめでとうございます!
1巻からここまでずっと面白かったです!
みんな良いキャラだった〜。社長が絡むと面白いですね!
名残惜しいです。ほんとに文句無し!最高でしたを。
まだ読みたいー!
asuuu 2020年06月05日
有名になる前から読み続けて面白すぎた。こんな設定今までなかったし、アキラの強さがカッコよすぎだし。最終巻としては良い終わり方だけど、面白いから第2部あるなら早く出して欲しい!!
段々と人間に
テディーマン 2022年03月21日
殺人をしないことをキーワードにして物語が進みます。
段々と一般人のようになっていき、表向きは殺気を出さず普通に生活できるのはやはりプロなのか?
第一部完
sakuyasan 2021年09月09日
この22巻で第一部完となっていますが、話としては奇麗に終わっているので
第二部あるのかな?って感じですw 個人的には続編期待しています。
徳川光圀 2020年06月11日
本巻だけでなく全体を通しての感想です。
過去の作品、「ナニワトモアレ」「なにわ友あれ」に比べると、短めで1シリーズ終了なこともあってか、ストーリーが少し急なのかなという感じがします。
各段各段(小島が出てくる、鈴木が出てくる、山岡が出てくる)もう少し膨らませるのは反って冗長になりますでしょうかね...続きを読む?
それを通して、当初のボスの指示「休業一年」で、「佐藤アキラ」はどうなる?どう変わっていく?それともかわらない?というところを、
もう少し深く見れたら良かったかなと思います。
次シリーズを期待してます。
第一部が終わったんですね。。
クモ 2020年06月09日
この巻で第一部が終わるとは知りませんでしたけど、楽しく読めました。
ただ、ちょっと山岡達との決着は呆気無かった様に感じました。
Posted by ブクログ 2022年02月08日
問題ない_18秒で済む! 俺の立場的に籍を 結婚の在り方がもう変わってきてるんです_周りを見てください籍を入れても別れる夫婦はごまんといる こんな稼業だが俺だって善悪について考える 幼虫の素揚げ