ユーザーレビュー
感情タグBEST3
osamu 2021年07月02日
大熊の登場は懐かしかったです!高校生の時より性格が大人になりましたね。読者サービス用のページが多いのはちょっと気になります。
moka 2021年06月15日
H2に続き「神様がみたかった」発言が出た。勢南や健丈とは違って今回戦わないと三田さんとは戦えなくなるから必然なんだけどそこまでの持っていき方が西村監督を混ぜてちゃんとハラハラさせられた。
Posted by ブクログ 2016年12月19日
タッチ好きにウケが良いのか、結構人気はあるという。偉大なるマンネリズムというか、この作家はこの系統ならハズレなしっていう、安心のブランドってことですね。刺激が足りないという、穿った見方も出来てしまうわけですが(苦笑)
Posted by ブクログ 2016年08月04日
蔦屋の新作コーナーにあった。あだち充をリアルタイムで見てるとは。真っ向に試合をしているのも嬉しい。
準決勝は明青vs東秀に決定し立花と超高校級左腕・三田の投手対決となる。
Posted by ブクログ 2019年05月31日
嵐の前の…という感じの第9巻。
でも、この巻の展開によっては「嵐」は来ないわけで、
そうはならないことは知りつつも、わくわくしてしまう巻でしたw。
人間関係は、そろそろはっきり進み始めてくれないかな〜?
Posted by ブクログ 2016年08月10日
エースを温存した準々決勝で、お約束のようなピンチからの大逆転。
ちょっと冷めた…
準決勝のエース対決に期待。
Posted by ブクログ 2016年07月02日
準決勝は明青vs東秀に決定!(その裏で勢南も準決勝進出w)
期待の新星・立花と超高校級左腕・三田の投手対決の行方は…!?
今巻、地味に(?)須見高の大熊が登場。Σ(・ω・ノ)ノ
この言い方だと、あの対決の後プロになったってことかな。(学年はタッちゃんの下だったような?)
新田くんは確かプロ行かない...続きを読むで、親の会社継いだんだっけか??~と、『タッチ』が懐かしくなった♪
Posted by ブクログ 2016年06月12日
進む甲子園予選。今や弱小チームの一つにすぎない明青だが勝ち進むに連れていろいろ課題が…。ピッチャーの投馬とキャッチャーの走一郎の立花兄弟のコンビもイイ感じです。