【感想・ネタバレ】陰陽師 玉兎ノ巻のレビュー

和風ファンタジーの題材としてすっかりおなじみの陰陽師。そのブームの火付け役であり、9月に市川染五郎・市川海老蔵らによる歌舞伎座公演も決定したのがこの「陰陽師」シリーズです。
平安時代の天才陰陽師、安倍晴明。その親友で音楽の才能豊かな源博雅。この二人が鬼や生霊など様々なものの怪にまつわる怪異を解き明かしていくこの物語。映画のような派手なアクションはほとんどなく、彼らは問題の怪異の原因となった人の業を探り、ものの怪達を納得させることで怪異を見事に解決していきます。
この物語の大きな魅力は、主人公二人の掛け合いが格別に面白いこと!
厄介事を頼まれ困り果てた博雅が、二人で酒を酌み交わしながら晴明に解決を依頼するのですが、その軽妙なやり取りに、自分も仲のよい友人と庭を眺めながら、美味い肴片手にお酒を舐めたくなる事間違いなし!
美しくも怪しい平安時代の余韻から抜け出せなくなりそうな不思議な物語です。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

Posted by ブクログ 2022年08月18日

ずっと読んでるシリーズ。
いつも新しいようでいつも懐かしいような、晴明と博雅のやりとりがよかったです。季節の風景の描写がいつも綺麗なんだよなぁ。
道満がただ酒を飲んでいる姿も緩やかでよかった。

0

Posted by ブクログ 2019年07月02日

今年は大好物にありつけた。
次はいつだろう・・・

前回くらいまでは、初期のギラギラは鳴りを潜め、年取ったな~といった枯れた内容に変わってきていた。
今回は、成熟しているというか、心理描写がこまやかになった。
とにかく安定の面白さ。ネタが尽きないのが凄い。

0

Posted by ブクログ 2022年08月24日

相変わらずの清明と博雅である。
短編9編なわけですが、魃の回では天然博雅の能力が発揮!
魃をとらえるつもりが、葉二の音色にうっとりして弓を引くまでもないという素敵所業。

いつまでそのままでいて欲しい所です。

ゆっくり読むにはちょうど良い一冊。

0

Posted by ブクログ 2021年10月12日

今回も変わらぬ晴明と博雅の掛け合いを楽しめました。
そして、道満が出て来る話は今回も良かった。
晴明と一緒に登場し、あの手この手で晴明を振り回す道満の話も面白いですが、今回のように道満メインで少し趣向を変えてという展開もまた良しです。
あとは、「木犀月」他の話とはひと味違う感じで印象的でした。

0

Posted by ブクログ 2019年09月10日

晴明と博雅いいよなぁ。
岡野某先生の漫画も獏先生の原作に沿って書いていてくれればよかったのになあ。
そう思いませんか。

0
ネタバレ

Posted by ブクログ 2023年07月30日


個人的には「道満月下に独酌す」と「月盗人」の話が好みだった
道満の過去に触れたり、悲しい恋物語に一気に読み進めてしまった
「邪蛇狂ひ」は、救いようのない人間の結末に、殺された使用人達が救われたのなら良かったのでは?と思ってしまう

0

Posted by ブクログ 2022年12月04日

陰陽師の十五巻『玉兎ノ巻』。

「輪潜り観音」と「月盗人」がよかった。
愛情、恋慕のゆえにおきてしまった怪しの事なのだけど、この二つは繋がっているよに思う。「水化粧」もか。
事の初めは、純粋な想いだったはずが、いつの間にか雑多な感情が入り混じって、自分自身ではどうにもならなくなってしまった末の出来事...続きを読む
なるようになってしまったことは、なるようにしかならない。ただ、知ってしまったからには、自分にできることはして差し上げよう、という姿勢の晴明。そして道満。
酒をもらう、酒のためならば、というのは道満の偽悪であるのです。

0

Posted by ブクログ 2020年02月23日

岡野玲子さんの漫画版が『玉手匣』も含めてなじめなかったので、ホンモノで口直し。
やはり『陰陽師』の晴明と博雅両氏に生身の女性はいらない。

こちらは短編集だったので、ある意味(夢枕陰陽師にしては)玉石混交でした。
既視感のあるお話もあったし…。

ほろほろとした世界観に今は行けない古都への想いを強く...続きを読むしました。
今頃は一条戻橋の河津桜も満開でしょうね。

0

Posted by ブクログ 2020年01月05日

長く陰陽師の文庫本をコツコツ読んできたが、やっと追いついた。今回も京に起こる奇怪な出来事を晴明、博雅の2人が解き明かす。蝉丸も、段々、準レギュラーに?

0

Posted by ブクログ 2019年06月30日

優しさと激しさ、寂寥と癒し、澄んだ音が澄んだ空気の中を、天に昇っていく。
月あかりの中での蝉丸の琵琶と博雅の笛の合奏は、是非ともその場に居合わせたいと思わせる。

0

Posted by ブクログ 2019年06月20日

安定・安心の一冊。
蝉丸法師が出てくるとはと思ったらコラボCDとか発売になったのか。色々と世界が広がるなぁ。
芦屋道満も結構良いキャラになってきたな。

0

「歴史・時代」ランキング