有川浩のレビュー一覧

  • 図書館戦争 LOVE&WAR 12巻
    はぅぅ〜(*´∇`*)堂上教官と郁。手塚と柴崎。どちらもイイ感じで、読んでるこっちが撃沈(^^ゞ 話はかなり大変な事になってるけど、キュンキュンが止まらない(^^)
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 12巻
    これはヤバイ!こんなに悶えながら読んだ漫画はないってくらいバカップルにあてられる。(。-∀-)もう1ページごとに、ぎゃーーーと悶えながら読むもんだから進まない進まない(笑)
    教官、役得楽しみ過ぎだろう(笑)
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 12巻
    革命篇に突入!!

    ニヤニヤが止まらない。
    堂郁のカミツレデート、手柴の担保。

    四コマも特別編も素敵でした♪
  • 海の底
    有川浩さんの小説が好き。
    哀しくて零れ落ちてしまう涙、堪えないといけない涙、そして笑顔とともにある涙。
    面白い小説でした。

    お話は、
    桜祭りで一般に開放された横須賀米軍基地に突如海から巨大生物の大群が襲来し、次々と人を襲う。
    自衛隊員2人(夏木、冬原)は逃げ遅れた子供たちを連れ、米軍基地内に停泊し...続きを読む
  • 植物図鑑

    ぐっと、ホロりと

    この作品を読むのは二度目ですが、読んだ直後は余韻が消えません。
    花の名前やご飯の工夫でヘェ〜と来て、
    喧嘩した後の営みの時に笑ったりドキドキして、最後の再会やメールや電話を怖いくらいに何度もしてしまった後の樹の答え方でホロりと、じ〜んときちゃいました。
    最後のサクラちゃんと杏奈ちゃんが見せてくれた花...続きを読む
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 2巻
  • 空の中

    不意に

    後半で泣いてしまいました(>_<)
    ステキなお話です。
    次の作品が読みたくなりました(^-^)
  • 図書館危機 図書館戦争シリーズ(3)

    はまりました。

    アニメから入り、映画も観ました。
    最近電子書籍始めたので、原作読み始めました。キャラの心情等はやはり原作が一番よいですね。主人公以外のキャラも立ってて良い!!
    現在のメディアの在り方や政治への無関心等考えさせられる事もあり、た
    だ面白いだけじゃない。




  • 図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)

    ツンデレ

    有川浩さんにハマった作品。代表作だろうし。痒くなる様な少女漫画的な作品です。好き嫌い分かれるかも。ツンデレの後ろに甘々あり。中学、高校生に是非!キュンを忘れてしまった大人にも!自衛隊三部作とカブる部分もあるので戦闘好きにも!
  • 旅猫リポート

    猫好きならぜひ!

    有川浩好きなら是非!
    猫好きでも是非!
    この猫がまあかっこ良いですよ。
    忠犬ハチ公の猫だったらバージョン。
    ただ待ってるなんてしないから。
    猫ならでは。
  • 植物図鑑

    あまあま(^^)

    有川浩中もっとも甘々です。
    恋する男女に是非!甘々の世界に浸って下さい。私は好きです(^^)
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 1巻

    これはなかなか

    私は男性ですが、男女で楽しめる作品だと思います。映画も見て見たいと思いました。
    早く8刊以降が読みたいです!!
  • 図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)

    図書館戦争

    凄く感動しました。
    図書館について、色々考えさせられました。勉強になりました。
    登場人物の堂上と郁のやり取りや周りの人間関係にも羨ましくなりました。
    今後があれば、玄田と緒方さんの未来を知りたいとおもいました。もちろん、堂上班もですが・・・・。
  • 旅猫リポート

    公共の乗り物の中で読まない事。心残りはサトルが素敵な恋をしてたかどうか。せめて一度位はあって欲しかったな。ベタ甘な大家なのにその辺は残念。ネコに全て持ってかれた感あり。そりゃあ、ナナは凄いけどさ^^;
  • 図書館内乱 図書館戦争シリーズ(2)
     まさに「内乱」というにふさわしいような内容。
    半ば強引にこの世界観に引きずり込むような勢いの、ド派手でスリリングな1巻に対して、世界観をじわじわと補強するような2巻。郁と堂上だけではなく、小牧や柴崎、手塚たちも活躍して、世界観が一気に広がった。

     小牧と毬江ちゃんの話は、小牧の意外な一面が初めて...続きを読む
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 11巻
    イラストが好きで読んでたんですが、原作読んでみるとすごく丁寧に作ってるなーってのが分かって、好感度アップしました。
    アニメよりもこっちの絵柄の方が好き。
  • 図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)

    オススメ!

    ひさしぶりにどストレートにハマりました!

    ずっとタイトル的に気になってたんですが、早く読めばよかった!

    内容、キャラクター、全て☆10です(笑)


    おまけでついてくる5・6巻は
    完全にサービスカットですが
    ファン読者としてはたまりません。

    アニメ化、映画化で、
    逆に、...続きを読む
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 11巻
    命がけで緊迫感がある感なのに、甘い! 原作の雰囲気をくずさず、でもマンガでも読めるなんて素敵です。
    今回のおまけも甘くてきゅんとしてしまいました。
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 11巻
    ついに茨木展編完結ですね。
    玄田隊長素敵です。最強です。
    戦闘なので血なまぐさい描写になりますが、緊迫感や命がけなんだということが伝わってきました。
    図書隊は正義のヒーローではない――と、郁が改めて思う場面が印象的でした。

    収録されている番外編の本編との差に笑ってしまいました。
    弓さんのオリジナル...続きを読む
  • 図書館戦争 LOVE&WAR 11巻
    この巻は号泣した。原作でも感動したが、絵で観ると、さらに号泣。しかも
    笑いどころも描いてるから、泣いたり笑ったり大変でした(笑)
    ラブラブ度はさらにUPしてて公の場でこんだけイチャイチャしたらバレてるだろと思わずにはいられませんでした(笑)
    特別編 郁ちゃんの妄想が最高に面白かった(≧∇≦)
    本編で...続きを読む