モノが少ないと快適に働ける―書類の山から解放されるミニマリズム的整理術

モノが少ないと快適に働ける―書類の山から解放されるミニマリズム的整理術

1,144円 (税込)

5pt

なぜ、残業ゼロの人は、デスクがきれいなのか・・・・・・?

仕事が早い人はやっている、秘密の習慣
◇紙類の流れをつくる
◇いつでもどこでもチェックできるノート、名刺
◇デスクのコックピット化
◇ミニマリズム的時間管理
◇なにも考えない「静寂のプライベートタイム」
ほか、仕事がはかどる日々の習慣&整理術のアイデアを大公開!

この習慣&考え方で、著者の家族が片づけに目覚め、担当編集の部屋もぴかぴかに。

一度知ったら、心地よくてやめられなくなります。
【主な内容】
口 絵:集中力がみなぎる仕事空間
はしがき
第1章 書類、ノート、名刺など紙類の流れをつくる
第2章 デスク環境のミニマリズム
第3章 ミニマリズム的時間管理
第4章 ミニマリズム的プライベートライフ
あとがき

...続きを読む

モノが少ないと快適に働ける―書類の山から解放されるミニマリズム的整理術 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年02月10日

    〇スキャンすべきか、捨てるべきか、判断に困るものは、「スキャン」フォルダーに一時保存ということで放り込む。(p24)
    ☆だから、流れを作ることがやはり大切。
    私の場合なら、かご整理の日、とか。あ、かごの中にスキャンするか迷う物をとりあえずいれておけばいいのか。
    なるへそ。

    〇月光荘「スケッチブック...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月10日

    ■2019.02.17 再読

    こんまり先生の教えに強く共感する私は、「その考え方はビジネスに活用できる!」と社内で「必読本」として布教しています(アホです)。その過程で、もっともミニマリストについて理解を深めたいと思い、本書を手に取りました。
    ※こんまり先生はミニマリストではありません、念のため。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月12日

    自分の目指す方向と一致していて読んでいて心地よくわくわくする。紹介されている文具を入手して、いろいろ試してみたい。単なる文具好きかもしれないが。

    注目点
    ・考えることだけに集中する。まとめることを考えず、ひたすらアイデア出しに集中する。
    →アナログツールでやるのが良い。その際、インターネットはみな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月09日

    刺激になる本。
    自分の現在置かれて状況を考えると、見習うべきてんが多かった。
    また独自の工夫で人生を送られており、漫然と生きてきた自分に反省
    早速、仕事場のデスクを整理して、思考ノイズが発生しないようにしていこうと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月30日

    文房具好きなので、読んでみた。
    モノが少ないと、仕事に集中できるというのは、よく理解できた。
    集中したいとき、会議室などにこもるというのは、自分もやることがある。

    文房具が好きで、雑誌やWEBに新しい文房具が紹介されると、つい買ってしまう。
    シリーズ物の文房具などは、一つ持っていれば充分でも、揃え...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年10月01日

    書類の分類
    アクティブ
    スキャン
    保存
    廃棄

    時間もモノも定位置化する。

    良いデザインはできるだけ少なく。これはディーター・ラムス氏の言葉。
    少ない方が本質的な点に集中できる。

    自分の生活に取り入れる。
    短時間で読めた。

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月07日

    いつもモノのチョイスに共感できるステーショナリーディレクター土橋さん2014年の著書.

    シンプルとは「必要最小限」ではなく「快適最小限」

    「捨てる」とは「処理する」

    ためずに流れを作る
    器のサイズを意識する

    心から満足感を得られるのは「買う」ときよりも「使っている」とき

    スケジュール管理で...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月12日

    ステーショナリー好きでありながらミニマリズム的整理術を説く。すべて著者の真似をすると疲れそうだが、断捨離と一緒で少しずつシンプルにしていくことは、効率を上げるにも重要だと思う

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月25日

    大掃除のシーズンだからか思わず手に取って読んでしまった。ミニマリズムという考え方に基づいた整理術は実践する価値あり。今日は机の書類を思い切って片付けてとてもスッキリした。これで来年も頑張れるかな。

    2014年出版だからか、iPod を活用する方法など少し古くなっているところあり。
    それでも、十分活...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年10月12日

    文具コンサルタントである著者による仕事術というか整理術。

    本書のキーワードは、「ミニマリズム」と「快適最小限」。

    そして、その「快適最小限」を実践するうえでのキーワードは、「ためずに流れをつくる」と「器のサイズを意識する」ということ。

    書類やノートをスキャンしていることや、読書メモに関して「レ...続きを読む

    0

モノが少ないと快適に働ける―書類の山から解放されるミニマリズム的整理術 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

土橋正 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す