書架作品一覧

非表示の作品があります

  • モノトーンミュージアムRPG
    続巻入荷
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 イラストレーターのすがのたすくがTRPGの制作に奮闘する、ゲーム・フィールド誌の人気連載「SRSに挑戦」。 ついにそのTRPGが商品化されます。 SRSシステムを採用し、初心者でも遊びやすく、また女性でも入り込みやすいダークファンタジーです。
  • 竜の国の魔導書 ~婚約破棄された上に呪われて角が生えたので、イケメン魔法使いと解呪に奔走しています~ 1
    続巻入荷
    3.0
    【婚約破棄された呪われ令嬢が、イケメン魔法使いと解呪に大奔走!】婚約破棄され、実家に戻らずに、ある島の王立図書館で人目を忍んで働く名家の娘・エリカ。そんなある日、分厚い眼鏡の男・ミルチャが「伝説の魔導書」を探しに図書館へやって来る。ミルチャ曰く、この島は“竜の身体”で出来た島で、魔法が存在しているらしい。半信半疑のエリカは目当ての本を一緒に探し、図書館の特別書架で見つけるが、本に触れた途端、エリカは気を失ってしまった。気づくとそこは見知らぬ家。しかもエリカの頭には竜の角が生えていて…!?
  • 【合本版】竜の国の魔導書 ~婚約破棄された上に呪われて角が生えたので、イケメン魔法使いと解呪に奔走しています~ 1【描き下ろしマンガつき】
    無料あり
    -
    【婚約破棄された呪われ令嬢が、イケメン魔法使いと解呪に大奔走!】婚約破棄され、実家に戻らずに、ある島の王立図書館で人目を忍んで働く名家の娘・エリカ。そんなある日、分厚い眼鏡の男・ミルチャが「伝説の魔導書」を探しに図書館へやって来る。ミルチャ曰く、この島は“竜の身体”で出来た島で、魔法が存在しているらしい。半信半疑のエリカは目当ての本を一緒に探し、図書館の特別書架で見つけるが、本に触れた途端、エリカは気を失ってしまった。気づくとそこは見知らぬ家。しかもエリカの頭には竜の角が生えていて…!? ※『竜の国の魔導書』1~5巻をまとめて収録したものです。重複購入にご注意ください。
  • ダンタリアンの書架1
    3.5
    ヒューイは、かつて所領の半分を1冊の稀こう本と引き替えにしたほどのビブリオマニアである祖父から、古ぼけた屋敷とその蔵書の全てを引き継いだ。条件は一つ、“書架”を引き継げ――と。遺品整理に屋敷を訪れたヒューイは、本が溢れる地下室で、静かに本を読む少女と出会う。漆黒のドレスに身を包み、胸に大きな錠前をぶら下げた少女ダンタリアン。彼女こそ、禁断の“幻書”を納める“ダンタリアンの書架”への入り口、悪魔の叡智への扉だった――。
  • 隠し部屋 1
    2.3
    古い学生寮に入ることになった主人公・太一。その寮は男女別フロアになっているが、食堂や図書室だけは男女共有スペースとなっている。…ただし風紀には厳しく、恋愛絶対禁止!異性のフロアに立ち入ることも厳禁となっている。学生の太一は食堂でみかけた美少女・咲希に一目ぼれ。悶々とした気持ちを鎮めるために深夜一人で図書室に行ったとき、ふとしたきっかけで書架の後ろに隠し部屋があることを発見する。不思議な魔力を持つ隠し部屋を舞台に、男女の欲望と欲望が交差する!!
  • 隠し部屋 分冊版 1
    続巻入荷
    2.9
    古い学生寮に入ることになった主人公・太一。その寮は男女別フロアになっているが、食堂や図書室だけは男女共有スペースとなっている。…ただし風紀には厳しく、恋愛絶対禁止!異性のフロアに立ち入ることも厳禁となっている。学生の太一は食堂でみかけた美少女・咲希に一目ぼれ。悶々とした気持ちを鎮めるために深夜一人で図書室に行ったとき、ふとしたきっかけで書架の後ろに隠し部屋があることを発見する。不思議な魔力を持つ隠し部屋を舞台に、男女の欲望と欲望が交差する!!
  • ダンタリアンの書架 1巻
    完結
    3.9
    亡き祖父から“悪魔の叡智”が込められた“幻書”が収められた“ダンタリアンの書架”を引き継いだヒューイ。彼は漆黒の美少女・ダリアンと共に各地に散らばった禁断の“幻書”を追う。英国を舞台に繰り広げられる“幻書”を巡る冒険譚が今始まる――。
  • 愛された記憶
    完結
    -
    どうしてそんなに私を見るの? 図書館員のホリーは、新任の書架係クレイグの熱い視線にとまどっていた。彼ほどハンサムなら女性に不自由しないだろうに。思いあまって理由を尋ねると、交通事故で記憶を失ってしまったにもかかわらず、ホリーには不思議な既視感を覚えるという。同情心も含め、彼の寂しげな瞳に惹かれそうになるホリーだが、その想いは胸の奥に閉じ込めた。彼女もまた深い闇を心に抱えている上、クレイグにだけは惹かれてはならない理由があったのだ。
  • アカシックリコード
    3.7
    小説投稿サイト『悪魔の書架』へと召喚された彰文。そこでは、紙魚と呼ばれる存在が物語を壊していた。彰文は世界を救うため、そして記憶ごと失われていた幼馴染みの少女の手がかりを探すために悪魔と契約する。
  • 【合本版】ダンタリアンの書架 全8巻
    -
    ヒューイは、かつて所領の半分を1冊の稀こう本と引き替えにしたほどのビブリオマニアである祖父から、古ぼけた屋敷とその蔵書の全てを引き継いだ。条件は一つ、“書架”を引き継げ――と。遺品整理に屋敷を訪れたヒューイは、本が溢れる地下室で、静かに本を読む少女と出会う。漆黒のドレスに身を包み、胸に大きな錠前をぶら下げた少女ダンタリアン。彼女こそ、禁断の“幻書”を納める“ダンタリアンの書架”への入り口、悪魔の叡智への扉だった――。 ※本作品は『ダンタリアンの書架』シリーズ全8巻を収録しています。 ※本商品は1冊に全巻を収録した合本形式での配信となります。あらかじめご了承ください。
  • 【合本版】マグダラで眠れ&少女は書架の海で眠る シリーズ9冊収録
    -
    錬金術師の青年クースラは、研究の過程で教会に背く行動を取ったとして、昔馴染みの錬金術師ウェランドと共に、前線の町グルベッティに送られる。そこでは、前任の錬金術師が謎の死を遂げていた。不穏な空気の中たどり着いた工房で二人を待ち受けていたのは、フェネシスと名乗る白い修道女。彼女の目的は、クースラたちの“監視”だというが――!? 『マグダラで眠れ』1~8巻に加え、世界観を同じくしたスピンオフ、書籍商を目指す少年の成長を描くビブリオファンタジー『少女は書架の海で眠る』も収録。  ★合本版のみの特典として、支倉凍砂書き下ろしショートストーリー&あとがきを収録! ※本電子書籍は、『マグダラで眠れ』1~8巻と、スピンオフ小説『少女は書架の海で眠る』を1冊にまとめた合本版です。
  • 公開書架(Open-shelf-system)につきて
    無料あり
    -
    1巻0円 (税込)
    この電子書籍ファイルは青空文庫のデータをもとに制作しております。

    試し読み

    フォロー
  • 公共図書館の冒険――未来につながるヒストリー
    -
    1巻3,850円 (税込)
    今とは違う、別の公共図書館がありえたのではないか、それが本書を生み出す母体となった研究会メンバーの共通の思いだった。近代公共図書館が欧米で成立してからまだ200年もたっていない。我が国においてある程度普及してきたのは100年程度の話だ。一般の人々や図書館関係者の間で公共図書館像の揺らぎがあっても何の不思議もない。近年の指定管理者問題や無料貸本屋論争を見ていると、そもそも公共図書館という制度は日本に根づいているのだろうか、という疑問もわいてくる。その一方で、書店や出版をテーマとする本と並んで、図書館に関する本が次々と出版されている。そこにはさまざまな背景を持つ人々の図書館に対する期待や不満、理想が込められているのだろう。残念ながらそれに対して、図書館界から、これからの新しい公共図書館像が提示されているようには思えないのである。そして、私たちが、その解決のヒントを得ようとしたのが、我が国の公共図書館史をもう一度見直してみることだった。そこに別の可能性、別の見方があったのではないだろうか。(「まえがき」より)〈歴史から見直す〉〈図書館ではどんな本が読めて、そして読めなかったのか〉〈本が書架に並ぶまで〉〈図書館界と出版業界のあいだ〉〈図書館で働く人々――イメージ・現実・未来〉〈貸出カウンターの内と外――オルタナティブな時空間〉〈何をしたかったのか、何ができるのか〉の全7章。
  • シュレディンガーの猫探し
    値引きあり
    3.7
    探偵嫌いの僕と迷宮落としの魔女。 妹にまつわる不思議な現象、「やよいトリップ」。未来視とも思えるその力が原因で巻き込まれたとある事件をきっかけに、訪れた洋館。 洋館の表札には『探偵事務所 ラビリンス』。 そして、古めいた書架に囲まれるように彼女はいた――。 魔女のような帽子に黒い服。書架に囲まれた空間そのものが一つの芸術作品のように美しい佇まい。 「解かれない謎は神秘と呼ばれる。謎は謎のまま――シュレディンガーの密室さ」 彼女――焔螺は、世界を神秘で埋め尽くしたいのだと言った。 「私は決して『探偵』なんかじゃない。神秘を解き明かすなんて無粋な真似はしないよ」 探偵じゃないなら、いったい何なんだ。 問えばふたたび、用意していたように即答だった。 「魔女さ」 まったく、時代錯誤も甚だしいと嘆かずにはいられない。 神秘的で、ミステリアスな一人の魔女に、この日――僕は出会った。 第14回小学館ライトノベル大賞・審査員特別賞受賞。 ゲスト審査員・若木民喜氏絶賛の新感覚「迷宮落とし」謎解き(?)開幕! ※「ガ報」付き! ※この作品は底本と同じクオリティのカラーイラスト、モノクロの挿絵イラストが収録されています。
  • 少女は書架の海で眠る(1)
    完結
    3.0
    書籍商を目指すフィルは、自身の所属する商会の命令により、仲間のジャド、異端審問官のアブレアと共にグランドン修道院へ本の買い付けに向かう。グランドン修道院で出会ったのは、貧相で目つきの悪い小僧のようなクレアという少女で……!? 修道院の書架を舞台に描く、ボーイ・ミーツ・ガールストーリー!!
  • 少女は書架の海で眠る
    4.2
    書籍商を目指す本好きの少年フィルは、自身の所属するジーデル商会の命令で、仲間のジャドと異端審問官のアブレアと共にグランドン修道院を訪れていた。 修道院の所蔵する貴重な蔵書を買いつけるという、書籍商としての初仕事に胸を膨らませるフィル。しかし、修道院の図書館で彼を待ち受けていたのは、本を憎む美しい少女クレアだった。 フィルたちをかたくなに追い帰そうとする彼女が隠す、ある秘密とは――。 本を愛するすべての人に贈る、至高のビブリオ・ファンタジー登場!
  • 書架の探偵
    3.0
    図書館の書架に住むE・A・スミスは、推理作家E・A・スミスの複生体(リクローン)である。生前のスミスの脳をスキャンし、その記憶や感情を備えて、図書館に収蔵されているのだ。そのスミスのもとを令嬢コレットが訪れた。父に続き兄を亡くした彼女は、スミスの著作が兄の死の鍵を握っていると考え、スミスを借り出したのだ。本に込められた謎とは? スミスは事件の調査を始めるが。巨匠ウルフの遺作のSFミステリ。
  • 書架の探偵、貸出中
    -
    図書館に収蔵され、書架に住むE・A・スミスは、推理作家の生前の記憶を持つ〈複生体〉。母親と暮らす愛らしい少女に貸し出された彼は、何年も前に姿を消した彼女の父親探しを頼まれる。そんななか彼は自身の古い〈版〉の死体を発見する!? 巨匠の未完の遺作
  • 白い花が好きだ
    -
    武田信玄についてのすべてを語る「こぶしの章」、自然との関わりや旅の楽しさを綴(つづ)り、なぜ山が舞台の小説を書くかにこたえる「ピッケルの章」、自分の行き方を語る「ともしびの章」、名作誕生の秘密を明かす「書架の章」。 文学と人生、歴史、山、故郷を語り、新田文学の原点を浮き彫りにする珠玉のエッセイ集。
  • 千夜千冊エディション 本から本へ
    4.3
    知の巨人、松岡正剛の本の読み方がわかる。読書は交際であり、格闘技である! 第一章  世界読書の快楽 道元『正法眼蔵』 ブレーズ・パスカル『パンセ』 滝沢馬琴『南総里見八犬伝』 オノレ・ド・バルザック『セラフィタ』 エドガア・アラン・ポオ 『ポオ全集』 第二章 書架の森 リュシアン・フェーヴル&アンリ『書物の出現』 デレク・フラワー『知識の灯台』 フランセス・イエイツ『世界劇場』 メアリー・カラザース『記憶術と書物』 ジョナサン・グリーン『辞書の世界史』 ヴィンフリート・レーシュブルク『ヨーロッパの歴史的図書館』 アルベルト・マングェル『読書の歴史』 小川道明『棚の思想』 第三章 読みかた指南 ウォルター・オング『声の文化と文字の文化』 川島隆太・安達忠夫『脳と音読』 前田勉『江戸の読書会』 上田利男『夜学』 周興嗣『千字文』 前田愛『近代読者の成立』 ゴットフリート・ロスト『司書』 第四章 ビブリオゲーム ホルヘ・ルイス・ボルヘス『伝奇集』 ウンベルト・エーコ『薔薇の名前』 アンドルー・ラング『書斎』
  • 戦う司書と終章の獣 BOOK8
    3.9
    反乱を防ぎ、ふたたび平和を取り戻したバントーラ図書館に突如異変が。書架を守る役目を担う衛獣たちが、自らの護衛領域を脱走し、武装司書たちを襲撃しはじめたのだ! 総動員で衛獣に立ち向かう武装司書たちだったが、館長代行のハミュッツが一向に姿を現さない。敗色濃厚になる中で、ハミュッツから全職員に通達されたのは、武装司書の本来の意味と、この世界にまつわる衝撃の事実だった――! そして、最下層では「天国」がついに動き出す。世界の理(ことわり)が変わる瞬間が訪れようとしていた…。新人賞大賞受賞シリーズ第8作!
  • ダンタリアンの書架 ダリアンDays(1)
    完結
    -
    ある日、ダリアンとヒューイはロードウィンダル学園にやって来た。そこで出会った少女、プリシラ。ダリアンとプリシラはやがて、お互い興味を持ち始め心の距離を縮めていく……。
  • 倒立する塔の殺人
    3.8
    少女を殺したのは、物語に秘められた毒――戦時中のミッションスクールでは、少女たちの間で小説の回し書きが流行していた。蔓薔薇模様の囲みの中に『倒立する塔の殺人』とタイトルだけ記されたその美しいノートは、図書館の書架に本に紛れてひっそり置かれていた。ノートを手にした者は続きを書き継ぐ。しかし、一人の少女の死をきっかけに、物語に秘められた恐ろしい企みが明らかになり……物語と現実が絡み合う、万華鏡のように美しいミステリー。

    試し読み

    フォロー
  • 図書館で会いましょう
    2.7
    図書館で司書として働く高嶋和海は、一人の来館者が気になっていた。すらりとした長身に、知的な眼鏡、いつも閉館間際にやってきて、同じ書架の前に佇む男性、森元拓司。恋とも言えない淡いトキメキを感じていた彼と、ふとしたことがきっかけで話をするようになる。しかしその夜、和海はひったくりに遭遇。以来、彼女の周りでは不可思議な出来事が続き…。『撞着する積木』『うつしゆめ』で、多くの読者を魅了した美しい文章で綴られる、ミステリータッチの恋愛ストーリー!

    試し読み

    フォロー
  • 図書館で調べる
    -
    ネットで検索→解決の、ありきたりな調べものから脱出するには。図書館の達人が、書架と分類のしくみ、使えるレファレンスツール、検索することばのセンスを磨く方法など、基本から奥の手まで、あなたにしかできない「情報のひねり出し方」を伝授します。
  • ヌレヌレ図書館
    完結
    -
    全1巻440円 (税込)
    私の図書館通いの目的のひとつは司書の彼に会うこと。ある日、閉館間際の書架の間で見たものは…。静寂なはずの図書館の中で、密かに聞こえてくる不審な声…。ここは恋人タチのパラダイス…なの? リアルな刺激で感じちゃうLOVE&Hコミック
  • 箱入りエルフはのんびり旅したい。なのに、賢者とバレてなぜか引っ張りだこです。【電子限定SS付き】
    -
    外の世界に憧れつつも引きこもっていた前世。ハーフエルフに転生し、今世でもたくさんの本を読んだシェラスは、今度こそ絵本や小説に出てきたような素敵な世界を旅したい!と集落を出て念願の一人旅に出ることに。これまでに読んだ本の知識や長旅の経験を活かして魔法薬を作ったり、書架遺跡を巡って教会を説得したり、ドワーフとエルフの長年の確執を解消しちゃったり…時には十賢人のひとりとして崇められながらも、大好きな本を追い求めてのんびり楽しく暮らす日々。ある日、山賊に襲われていたエルフ・リーリラを助けたところとっても懐かれてしまったシェラス。リーリラの強烈な押しに負け、ふたりはそのまま一緒に旅をすることに…!? 魔導書を探して屋敷に迷い込んだり、ゆっくり温泉に入ってみたり、徐々に仲を深めていくふたり。しかし、リーリラにはとある秘密があるようで…!? おてんばエルフの悠々自適な異世界旅、いざ開幕!
  • 秘めた想いと書架の鍵
    -
    七瀬詩織は、大学卒業後、亡き祖父の遺した小さな書店を1人できりもりしている。引っ込み思案で人付き合いの苦手な彼女は、恋愛経験ゼロの恋に恋する二十二歳。だが、そんな彼女が店に本を探しにやって来た瀬永愁司に、淡い恋心を抱くようになった!? 彼もまた店を気に入り、頻繁に遊びに来るようになったのだが…。書店の定休日に掃除をしていて偶然みつけた古い鍵が、詩織の運命を変えていく。鍵を差し込んだ扉の向こうに待っていたのは…。あと一歩の勇気が出せない女の子の初めての恋をファンタジックに描いた、スイートなラブストーリー。

    試し読み

    フォロー
  • <新装版>福音の少年 王立図書館十字軍
    3.5
    九人姉妹の詩神たちが管理する書架世界。そこに進軍してきた兵士たち。その正体と目的とは? 恵やアナを巻き込む、新たな波瀾の幕開けが・・・・・・。 闇の王子により、ホムンクルスから人間になってしまった少女・アナ。彼女の魂は、太古から生き続ける愛の女神だった。平凡だけれど、魔法使いの最高位“ウィザード”の称号を持つ、大好きな少年・恵と一緒にいたいと願うアナ。しかし、彼女の思いとは裏腹に、その存在をめぐり、人々、世界、いろいろな思寮が錯綜する。同じ頃、書架世界では、本を焼きながら進軍する兵士たちが、女神たちを危険な状況に追いつめていた。この世界と書架世界の関係とは?アナたちの運命は…。 本作品は「福音の少年 王立図書館十字軍」を加筆修正した新装版です。
  • BLOW!
    完結
    -
    中学の時にレイプされたことがきっかけで付き合っているアキと元教師の藤木。ライターになった藤木はちょっとの時間も惜しんではアキと体を重ねる日々。性欲と時間を持て余したアキに必要以上に執着する藤木。その執着を拒否するようで実は受け入れるヤンチャツンデレのアキに迫る高校教師が現れて…?表題作他、人の心を持てず、弟を犯し続けるバイオノイドの悲しい結末…『getta/DO0ZE』や、図書館内の閉鎖された書架に潜む真実は驚愕の奴隷調教!!…『架下の静物』など、エロスと刺激の無法地帯な全5作品を濃密収録!!
  • メルヘン・メドヘン
    4.0
    少女と少女が出逢い、魔法がはじまる。 鍵村葉月(かぎむらはづき)は物語をこよなく愛する、妄想過多な正統派ぼっち少女。 新しい家族との関係もうまくいかず、物語の世界に逃げ込む日々を送っていた。 そんなある日の放課後、葉月は土御門静(つちみかどしずか)と出会い、図書館の書架から不思議な学園へと迷い込む。 そこは世界中のありとあらゆる物語から生まれる魔法の本「原書(げんしょ)」に選ばれた少女=メドヘンたちが学ぶ魔法学園だった。そして葉月もまた『シンデレラ』の原書に選ばれたのだと告げられる。 本物の魔法使いになるため 静と“お友達”になるため 葉月の魔法学園生活がはじまる。 ――物語と少女たちの願いが紡ぐ、新たな魔法少女ファンタジー、開幕!

最近チェックした本