座敷作品一覧

非表示の作品があります

  • ピカピカのお茶頭
    完結
    -
    短気で身勝手な殿様に茶道指南役を紹介する事になった宝賀。しかし、座敷に現れたのは小さな子ども。子どもを茶人と紹介するやいなや殿は無礼者と怒り出すのであった。
  • フェイク同盟 1
    -
    1~2巻1,100円 (税込)
    「形だけまねても、こんなものがわしらの住み家になるか!!」華子と強が出かけた先で助けたのは、川を流れてきた河童!? 水脈を操り、どこかの御祭神であるウリ。とある事件で眠らされてから200年も経ってしまった東京で、帰る場所である神社と、相棒のナスを探しているという。華子と強はウリの帰る神社と相棒ナスを探し出すことができるのか? 座敷童子に天狗、人魚まで、たくさんの妖怪たちと出会う非日常ファンタジー!※分冊版の1話~4話を収録した単行本版です。重複購入にご注意ください。
  • フェイク同盟【分冊版】1
    続巻入荷
    -
    1~10巻275円 (税込)
    「形だけまねても、こんなものがわしらの住み家になるか!!」華子と強が出かけた先で助けたのは、川を流れてきた河童!? 水脈を操り、どこかの御祭神であるウリ。とある事件で眠らされてから200年も経ってしまった東京で、帰る場所である神社と、相棒のナスを探しているという。華子と強はウリの帰る神社と相棒ナスを探し出すことができるのか? 座敷童子に天狗、人魚まで、たくさんの妖怪たちと出会う非日常ファンタジー!
  • フォト&エッセイ「祇園 小芳」(ジグノシステムジャパン)
    -
    「花街は、伝統や古いしきたりが残る世界です。舞妓になるということは、それらを背負って生きていくということ」──祇園の人気芸妓のひとり、小芳が、芸妓になるまでの修業期間である「舞妓」としての日々を綴ったフォトエッセイ。彼女がこの“知られざる世界”に飛び込んだきっかけ、置屋での修業に始まり、舞妓としてデビューし、さまざまな経験を積みながら成長していく過程が、この世界のしきたり、ルールとともにわかりやすく軽快な口調で語られている。美しい着物や帯、かんざし、扇子、そして独特の髪型と化粧──舞妓・小芳のビジュアル面についても、文章に合わせて撮り下ろされたきらびやかな写真が多数掲載されている。「芸」、「衣」(衣装)、「粧」(化粧)、「街」(祇園)、「行事」、「お花」(お座敷)など、全10章で構成。『一人の少女が、どうしてこんなにも厳しい世界を生き、美しく成長することができるのだろう。それが舞妓の不思議だ。』―――映画 『舞妓はレディ』監督・周防正行
  • 福まねき寺にいらっしゃい 副住職見習いの謎解き縁起帖
    3.4
    跡継ぎだった兄が突然失踪し、実家の福招寺――通称「福まねき寺」の副住職として呼び戻された大学生の修平。流されるまま、近所の寺の毒舌美形の副住職・清隆さんともに、檀家さんが持ち込んできた恋愛相談や不思議な遺言の謎解きなど、さまざまな事件を解決することに……。『晴れた日は図書館へいこう』著者による、ほんわかお寺ミステリー!
  • 幇間探偵しゃろく 1
    完結
    3.8
    酔いどれ幇間の本格ミステリー漫画、初御目見得! 時代は昭和初期。東京向島の華やかな花柳界を舞台に繰り広げられる、本格ミステリー漫画が満を持して登場!  日本橋の大商店「和田宗」の次男坊・宗次郎は、“仕事よりも遊び”の毎日を送っているが、その座敷遊びで知り合ったのが幇間の舎六。この男、幇間のくせに大酒飲みで、気に入らない客には怒鳴りつけたりする鼻つまみ者だった。  だが、その実この舎六は天才的な頭脳の持ち主で、向島を舞台に起こる難事件を次々と解決していく! 昭和版「ホームズ&ワトソン」よろしく、舎六と宗次郎の2人が大活躍する8作品が入った待望の第1巻、とくとご覧あれ!
  • 将軍の料理番 包丁人侍事件帖(1)
    4.3
    江戸城の台所人、鮎川惣介は、天性の嗅覚の持ち主。家斉に料理の腕を気に入られ、御小座敷に召されることも。ある日、惣介は、幼なじみの添番・片桐隼人から、大奥で起こった不可解な盗難事件を聞くが──。
  • 星の塔
    4.0
    螺旋(らせん)が屋上まで続き、今度はその道と入れ子のような下りの螺旋に変わる。珍しい造りだが世の中に皆無というものでもない。実際に会津若松の飯盛山にはおなじ構造の『さざえ堂』と呼ばれる塔が現存している。──(本文より) 山奥の村の古い時計塔、そこに住む古風な令嬢に隠された秘密をめぐる表題作ほか、「寝るなの座敷」「花嫁」「子をとろ子とろ」「蛍の女」「猫屋敷」「首継ぎ御寮」と、現代に甦る東北地方の怖くて甘美で不思議な七つの話。
  • 本屋のワラシさま
    4.2
    古い本屋の臨時店長になった元書店員の啓(ひらく)。店の座敷童子人形が動き出し、啓は人形とともに本を買う客の問題を解きほぐすことに。書店愛に満ち満ちた温かな物語
  • 冒険の日々(小学館文庫)
    3.7
    【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。 昭和40年代、子供たちにとって遊ぶことがすべてだった時代の胸躍る冒険の日々―こっそり忍び込んだ空き家で見つけた藁人形が騒動を引き起こす「座敷童子の夏」。河童を生け捕りにしようと底なし沼にボートを漕ぎ出す「河童沼」。廃坑になった洞窟を探検しているうちに不気味な寒村に迷い込んでしまった「山姥の里」ほか、自然の中で生きる人間の逞しさを描いて直木賞を受賞した著者の原点ともいえる郷愁あふれる連作集。
  • まめねこ あずきとだいず
    4.5
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ひとさや、ふたさや、ねこもやることいろいろあんねんな~ ある日、「飼い主さん」のところへやってきた、やんちゃで姉御肌のあずき♀と、 食いしん坊でおっとりさんのだいず♂。かわいい!けど、なぜか関西弁のボケと ツッコミで、とっても仲良しコンビです。「肌色」、「もじゃ」、「メガネ」、 「座敷おやじ」など、おもしろ家族の登場に、2匹もてんやわんやの大騒ぎ。 くすりと笑えて、やさしいイラストに癒される、キュートなゆるねこ漫画です。
  • 守り金魚(1)
    -
    1~2巻220円 (税込)
    その晩、私は夢を見た…部屋は昼間の様に明るく、私の足元には、少年が立っていた―不治の病に侵された、家元の跡取りの藤清。ある晩、彼は夢現のなか一人の少年と出会う。物ノ怪か?座敷童か?真赤に染めあがった着物の袖を翻すその少年は、おもむろに藤清の頬に手をかけ…くちづけをした。翌朝、藤清の身体に異変が!?あの晩、藤清の前に現れた少年は一体誰だったのか…その姿は、昔、弟の松清と夏祭りですくった金魚にも似て―
  • まやかしの花嫁
    3.0
    1巻935円 (税込)
    時は明治、幼い頃に両親を亡くし吉原屈指の遊郭『春日楼』へ使用人として引き取られた高中佐以と双子の妹亜弥は、親の借金を返すため日々懸命に働いていた。ある日、美しい双子の評判を聞きつけた子爵家の真行寺鷹彦が内密に亜弥を身請けしたいと申し出てきた。だが遊女でもなく結婚を控えていた妹を逃すため、佐以は妹に扮して座敷へと上がり囮になるものの、すぐに男とばれてしまう。必死で事情を話し助けを求める佐以に鷹彦は、妹の代わりに抱かれる事、そして真行寺家の「花嫁」になる事を要求してきて……。

    試し読み

    フォロー
  • 耳袋秘帖 深川芸者殺人事件
    3.8
    秋の月夜に、深川きっての名芸者力丸が、お座敷から忽然と姿を消した。町奉行の根岸は、配下の栗田と坂巻に探索を命じるが、やがて栗田の新妻・雪乃も行方知れずに……。根岸肥前守が、江戸の怪異を解き明かす「耳袋秘帖」殺人事件シリーズ第4弾。根岸と力丸が知り合った一件を描いた、書き下ろし短編「芸者と化け猫」を特別収録。
  • 向島・箱屋の新吉 新章(一) 箱屋の使命
    値引きあり
    3.0
    「桔梗屋」の人気芸者・お葉に付き添う箱屋の新吉は、彼女とともに「生駒屋」の座敷へやってきた。そこでは勘定奉行の笠木をもてなすためだ。だが、その宴席で、新吉は笠木を狙う影を目撃してしまう──。
  • 迷宮の姫君は復讐を秘め
    -
    1巻550円 (税込)
    大学生の大貴は、歴史の裏側で暗躍してきた志岐家の次期当主。時の権力者を懐柔する貢物として奥座敷で高級娼婦のような生活を強いられている。あるとき志岐の配下で暗殺を生業とする斉木の次期当主で元傭兵の黒曜に引き合わせられ、やがて彼の働きの報奨として抱かれるが、自分をモノとして扱わなかった黒曜に大貴は好意を持つ。  一方、大貴の世話係を務める高校生の弟、拓哉は兄の大貴を敬愛するあまり恋愛感情を抱いていたが、大貴が黒曜に惹かれていると知ると嫉妬のあまり力ずくで犯してしまう。実は大貴は拓哉の身代わりの養子で血のつながりはなかったのだが、拓哉は大貴にその事実を知られるわけにはいかなかった。  弟に犯されてショックを受けた大貴は、自分の命をかけて拓哉を脅迫し黒曜との関係を続けようとする。いつしか奥座敷では大貴と黒曜、拓哉の三人で淫らな夜を過ごすようになるが……。
  • もののけ荘のニートども(1)
    完結
    3.8
    全3巻561円 (税込)
    とある街にあるボロアパート、もののけ荘。漫画家志望の妖狐・高野はそこで、ひきこもりの天使・萌、ムッツリな座敷童子・真弓、アパート唯一の人間・甘粕らとともに、ステキなニートライフを満喫していて……? 「いや、満喫してないですから! 私はニートでもないですから!」「でも高野は無職だよね」「ウチは別にムッツリじゃなかと……」「それはないだろ」 ひとつ屋根の下で日々をゆるゆると暮らすもののけ達による、明るいニート生活のススメ。
  • 物の怪らんちき戦争 1巻
    完結
    -
    全4巻660円 (税込)
    強烈な幽霊嫌いなのに強力な退魔の力を持って生まれてしまった高校生・橘大助の、笑えて、泣けて、元気がもらえるオカルトらんちきコメディ!超臆病者の大助を怖がらせて楽しむ守護霊・「ババァ」ことトメさん、忠義に厚い龍の物の怪・巽、まじないの代償で死んでしまった生意気盛りの12歳の少女の霊・ルミら愉快なバケモノ達と共に、身近に巻き起こる霊的な事件の数々に(嫌々)挑んで行く。ゲストキャラの座敷童子がカワイ過ぎマス(そして泣けます)。
  • ものミコ 1巻
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    貧乏学生大家・昇太郎のボロアパートに現れた三人組、クールな眼鏡美女・マサミ、元気なボクッ娘・彩、無口なチビ巫女・朋絵。彼女たちの正体は、九尾狐、猫又、座敷童!? 彼女たちは「郵便屋」の「不幸の手紙」から呪いのチラシで町を守る、物の怪の巫女たちだったのだ!不幸の手紙を受け取った者には、書かれてある通りの厄災が降りかかる。「潰れる」の手紙を受け取ってしまった昇太郎は、座敷童の霊力でアパートを守ってもらわなくてはならなくなって…!?
  • 紋ちらしのお玉
    4.0
    花魁と違い、芸は売っても体は売らない。それが芸者。が、江戸・柳橋の売れっ子芸者、お玉には秘密がある。お座敷に出る裏で、ひそかに男に抱かれている。身分ある武家や、時には大名の相手もする。そして相手の家紋を、気心の知れた女刺青師の多緒に、体のいちばん奥に彫ってもらうのだ。紋を千個集める「千人信心」のため…。男たちの思いがすれ違う世相騒がしい幕末を、「紋ちらしのお玉」が行く。携帯小説の人気連載が文庫デビュー!
  • 柳橋芸者梅吉姐さん事件帖 折鶴の一刺し
    -
    化粧をすると五歳は年上に見える売れない芸者梅吉は、折鶴を作り、飼い猫の相手をして暇潰しをする日々。だが、ある日上がったお座敷で、姉芸者が三人の無頼客に襲われ重傷を負った。幇間の竹ノ輔、船頭の松五郎とともに犯人捜しを始めた矢先、その男たちが仏姿で見つかって……。花街・柳橋の三人組が、江戸の巨悪に立ち向かう痛快時代小説。
  • ヤマユリワラシ―遠野供養絵異聞―
    4.7
    嘉永三年(一八五〇)南部藩――遠野。城下に住まう軽輩の外川市五郎は、出世や武道よりも絵を描くことを好む、風変わりで孤独な青年。ふと見かけた深紅の山百合との再会を求めて迷い込んだ山村で、彼は座敷童のような少女・桂香と邂逅する。二人の交流が、死者を祝ぎ葬送する板絵――供養絵額を生み出していく。
  • 床下の子供
    完結
    -
    全1巻110円 (税込)
    夏休みに、田舎の祖母の家を訪れた茶穂。夜中に金縛りに遭い、子供の霊のようなものを見る。「それは、座敷童子だよ」という祖母の説明に、むしろ動揺する茶穂。次の晩も子供の霊は現れ、ポツリと言った。「――ヤクソク……」。
  • ゆきちゃんとわらしちゃん
    完結
    5.0
    全1巻110円 (税込)
    雪女のゆきちゃん、ある冬の日に里に遊びに来て座敷童子のわらしちゃんとお友達になりました。セリフなしのやさしいフルカラー漫画。
  • ゆら心霊相談所 消えた恩師とさまよう影
    4.3
    1~5巻704~748円 (税込)
    高校内をさまよう黒い霊と、突如始まったイジメ。悩みを抱える秋都尊を救ったのは「心霊相談所」を営む由良蒼一郎だった。蒼一郎は七歳の娘・珠子を抱えて孤軍奮闘中の父親。家事ができて霊も見える尊は、何とも便利な人材として目をつけられて――いくらこき使われようと、珠子の笑顔のためなら頑張れる!? ほんわかホラーミステリー開幕!
  • 揚子江は今も流れている
    -
    満州事変に発した大陸の戦乱はとめどもなく拡がる。蘆溝橋銃声の謎、暗殺の街上海から隅田川辺の離れ座敷へ、和平に動く汪精衛・陳公博たち。戦火を越えて友情に結ばれた日中和平運動秘話。 (※本書は1984/2/10に発売された書籍を電子化したものです)
  • 妖精・精霊がよくわかる本
    3.5
    古くから私たち人間にとって身近な存在であった妖精・精霊。彼らにまつわる伝承は、世界中に残されている。たとえばハロウィンのシンボルとして有名なカボチャをくり抜いてロウソクを灯した照明器具。そのモデルとなったが、イギリスに伝わる灯りの妖精ジャック・オ・ランタンだ。霧深い沼地や湿原で人気もないのに灯りがチラチラ動いていると彼の仕業だといわれている。また「ロード・オブ・ザ・リング」でおなじみのドワーフは、地下に住む妖精界の鉱物職人だ。彼らは地中で見つけた鉱物や貴金属を美しい装飾品や武具にする技術をもっており、妖精仲間から魔法道具の製作を請け負うとされている。そのほか四大精霊であるノーム、シルフ、サラマンダー、ウンディーネはもちろんのこと、日本の座敷わらしやコロポックルなども紹介している。わかりやすい文章と可愛いイラスト満載、ファンタジックワールドに生きるフェアリーたち86体を楽しむのに最適の一冊だ。

    試し読み

    フォロー
  • 吉原芸者心中
    3.0
    吉原遊廓の人気花魁・村雨は、厳しい表情で引手茶屋の座敷にいた。初回の客・越前屋又四郎の熱い視線が、座敷を盛り上げるはずの芸者・小染に向けられていたのだ。吉原屈指との呼び声は高いが、小染は芸が売り物の芸者。吉原の主役である遊女を差しおいて客と関係を持つのは御法度だった。が、男の想いに小染の心も揺れ始め…。恋に墜ちた吉原芸者が運命に身を焦がす表題作のほか、江戸の人々の息吹を伝える初文庫化作品集。
  • 飲ませて、あなたのマッコリ…初めての本気フェラ
    -
    1巻220円 (税込)
    私のアソコが、もうこんなに濡れてるなんて――。開店前の韓国料理屋。お互い昂ぶった気持ちを抑えきれなくなった私と店員のジノは、もつれ合うようにして奥の座敷に転がり込んだ。ジノの不器用な触れ方がよくて、彼が指を動かす度にくちゅくちゅっと、私のいやらしい音が大きくなっていく。「だいじょうぶ。上手よ」童貞だというジノの耳元で囁くと、彼は意を決したように私の腰を抱え上げるなり、入ってきた。

    試し読み

    フォロー
  • LOVE CUBIC
    完結
    5.0
    美桜まどかに恋をしたままこの世を去った少女・雨宮みつ。幽霊となって毎日まどかを追い続ける彼女だったが、みつと同じくまどかを恋焦がれる野久恭子が転校してきてから変化が訪れる。恭子は、幽霊であるみつの姿が見えるのだった!! 予想もしなかった霊感少女の出現と、いつの間にか現れた可愛い座敷童子も交えて、LOVEいっぱいのユーレイLIFEの始まり始まり★
  • ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~ 第1話
    4.5
    とあることが原因で仕事を辞め家も引越し、 だらだらと一日をすごしている瑛士。 再就職先をいい加減探さないと考えていると 自宅に見知らぬ和服の美丈夫が! 入る部屋を間違えたかそれとも泥棒か、と慌てる瑛士に その美丈夫は『座敷童子』と名乗り、 目の前で消えるという信じられない現象を起こす。 あり得ない状況に思わず瑛士はカウンセリングの診察を受けるが、 思い当たる節が多く精神からの幻覚かと納得して帰宅する。 けれど、自宅にはまた『座敷童子』の男がいた! さらには「あなたの出世を全力でサポートいたします」と言ってきて!? 座敷童子なのに美中年な男と、ワケアリ無職男の 不思議な同居生活が始まる……?
  • ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~ 合本版
    -
    とあることが原因で仕事を辞め家も引越し、だらだらと一日をすごしている瑛士。 再就職先をいい加減探さないと考えていると自宅に見知らぬ和服の美丈夫が! 入る部屋を間違えたかそれとも泥棒か、と慌てる瑛士に その美丈夫は『座敷童子』と名乗り、目の前で消えるという信じられない現象を起こす。 あり得ない状況に思わず瑛士はカウンセリングの診察を受けるが、 思い当たる節が多く精神からの幻覚かと納得して帰宅する。 けれど、自宅にはまた『座敷童子』の男がいた! さらには「あなたの出世を全力でサポートいたします」と言ってきて!? 座敷童子なのに美中年な男と、ワケアリ無職男の不思議な同居生活が始まる……? 【※この作品は「ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~」の第1話~6話を収録した合本版です。重複購入にご注意ください。】
  • ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~【単行本版】
    4.6
    とあることが原因で求職中の瑛士は、日々ぼんやりと過ごしていた。その日もだらだら過ごし家に戻ると、自身を「座敷童子」と名乗る見知らぬ和服の美丈夫が! その座敷童子は瑛士の身の回りや出世をサポートすると言いだして!? 座敷童子な居候とのなんとも不思議な同居生活が始まり――。 心がじんわりと温かくなる、妖怪と人間の癒やしBL! 【※この作品は「ラヴィンランド ~座敷童子の恋のお話~」の第1話~6話を加筆修正のうえ収録し、描きおろしを加えた作品となります。重複購入にご注意ください。】
  • 流刑教室
    完結
    -
    全1巻660円 (税込)
    名前からして無気力な高校生・三途渉は、ふとしたきっかけで、幽霊たちの集う流刑教室に紛れ込んでしまう。卒業試験は、美しい女子高生の姿をした座敷童・「委員長」の未練を断ち切ること! 渉は試験をクリアして現世に戻れるのか!? キュートなアンドロイドメイド・アミが大活躍の『御主人様の言うとおり』も同時収録!
  • 流刑教室【分冊版】1
    完結
    -
    全3巻220~385円 (税込)
    【この作品は単行本版『流刑教室』の分冊版です】名前からして無気力な高校生・三途渉は、ふとしたきっかけで、幽霊たちの集う流刑教室に紛れ込んでしまう。卒業試験は、美しい女子高生の姿をした座敷童・「委員長」の未練を断ち切ること! 渉は試験をクリアして現世に戻れるのか!?
  • 若さま侍捕物手帖
    -
    柳橋米沢町、隅田川沿いの船宿・喜仙(きせん)の二階座敷で、看板娘・おいとを相手に、酒を呑んでは居続ける若さま。きりりとした男前だが、名前も身分も一切不肖。その若さまが、天下一品の直感の鋭さで、御用聞き・遠州屋小吉が持ち込む怪事件をたちどころに解決する六編を収録。
  • ワニの腕立て伏せ ―35の物語と5つのコラムで読む世間の福祉論―
    -
    1巻1,155円 (税込)
    ワニが腕立て伏せをするのはムダなこと?一見ムダなことや当たり前の日常にこそ福祉の力が潜んでいる…。身近で見逃してしまうような小さな幸せや優しさを感じるエピソードの数々。元NHKアナウンサーが著した、読む人がほっこりして、少し涙する珠玉のエッセイ集。 【目次】 第1章 リフォーム大作戦 こんなはずじゃなかった/クリスマスプレゼント/愛する妻に贈る花/癒しの岩盤浴/一鉢の草花をあなたに/リフォーム大作戦/スポーツジムに行く/(コラム)福祉はどこに行ったのだろう 第2章 二つの東京オリンピック 元気?/みんなちがって、みんないい/ちいさこべの福祉/誰がピラミッドを崩したのか/二つの東京オリンピック/(コラム)幻想の福祉 第3章 人生という放物線 フォーラムに笑う/介護の力とは何か/人生という放物線/物語としての福祉を/さよなら「居心地の良い社会」/(コラム)共生社会の罠 第4章 三丁目郵便局の奇跡 スイカの「絆」/至福のテラス/「落ち葉」の福祉/福祉の「馬鹿力」/良い年に/オッサンの子育て支援/三丁目郵便局の奇跡/(コラム)福祉を創る 第5章 座敷わらしと認知症 認知症をあきらめない/座敷わらしと認知症/「同行二人」/「認知症学」を創ろう/津軽回想法紀行/イチバン、アリガトウ/朝花の唄/盛岡にイーハトーブを見た/認知症の予防/チーム・ディメンシア/(コラム)答えのない問題 終章 認知症になる「私」が考えた「認知症」 認知症を時代の真ん中に/「誰もが認知症になりうる」時代/認知症になる「私」/「認知症」をめぐる変化がもたらしたもの/「パーソン センタード ソサエティ」へ/認知症が拓く新時代
  • 笑えぬ童子~108の業~ 1巻
    完結
    3.5
    不幸に直面した人々の前に現れる座敷童子は「不幸の宿替え」と称し、人々を幸福に導くのだが…。 自分の幸福が他者の不幸となる時、選択を迫られた者達が選ぶ結末は!?
  • ワンダフルデイズ 1巻
    完結
    4.5
    金子さちが引っ越してきた部屋についてたのは、なんと育っちゃった座敷童子! 他にも雪女やろくろっ首、妖精を公園で探す大家さんなどなどアパートの不思議住人達に戸惑いつつも不思議と楽しい☆ワンダフルデイズ!!

最近チェックした本