趣味・実用 - KADOKAWA作品一覧

非表示の作品があります

  • デジタルカメラ野鳥撮影術 完全新版 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 2012年1月に発売して大ヒットとなった「デジタルカメラ野鳥撮影術」の作例写真・解説を総入れ替えした「デジタルカメラ野鳥撮影術 完全新版」です。デジタルカメラの急激な進化(特にISO高感度可能、超望遠レンズの低価格化、動体に対するAFの高性能化、高性能なスコープの普及)で、写真撮影の中でも難易度の高いといわれた野鳥撮影が誰にとっても、手軽で身近なものになりつつあります。本書はこうした状況を踏まえて、現在野鳥撮影を趣味にしている方、これから野鳥撮影を始めたいと考えている方に、最新の機材や撮影トレンド、ノウハウを紹介することで、多くの方が野鳥撮影をよりいっそう楽しんでいただけるように制作しました。60ページを超える野鳥写真の作例と解説は、野鳥写真家の戸塚 学氏にご担当いただき、レンズとカメラに関しては超望遠撮影に造詣の深い伊達淳一氏と小田切裕介氏にお願いいたしました。
  • デジタルカメラ昼と夜の空撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 空はさまざまな被写体にあふれ、気象条件や時間帯によってもその表情を大きく変えます。本書は6つのパートで構成されています。「巻頭ギャラリー」は、至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の空写真の世界をお楽しみください。「第1部 入門編 空を撮りに出かけよう」は、空の撮影の流れを解説するためのチュートリアルです。撮影地の決め方や現場でどのように撮影を進めていくのか解説します。「第2部 基礎編1 カメラと機材を使いこなす」は、空の撮影に適したカメラや機材、その設定方法、撮影に必要なテクニックと撮影後の画像処理などを詳細に解説します。「第3部 基礎編2 空と気象を知る」は、空を撮影するにあたって必ず知っておきたい、さまざまな天気の特徴とその予報の意味、また、太陽や月、星の動きについての基礎知識を解説します。「第4部 応用編 空の撮影スペシャルテクニック」は、多彩な空の被写体に応じたテクニックを詳細に解説します。「昼と夜の空オススメの撮影地ガイド」では、空の撮影にオススメな撮影地をピックアップしました。
  • デジタルカメラ飛行機撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 飛行機写真の概要と航空機の運用、撮影機材選びといった基礎知識を解説し、現場ではどのように撮影を進めていくのかを紹介します。また、離着陸といった飛行機写真の基礎的なシチュエーション別の撮影方法や、エアショー、海外での撮影事情などについてや、太陽や、月、雲といったあらゆる自然が生み出す現象を飛行機写真に取り入れるための基礎知識なども解説。至極の飛行機写真を仕上げるためのさまざまなプロセスを、実際の作例とともに解説しています。本書は6つのパートで構成されています。「巻頭ギャラリー」は、至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の飛行機写真の世界をお楽しみください。「第1部 入門編 飛行機を撮りに行こう」は、飛行機写真の概要と航空機の運用、撮影機材選びといった基礎知識を解説し、現場ではどのように撮影を進めていくかを紹介します。「第2部 基礎編 シチュエーション別の撮影方法」は、飛行機写真はどんなシーンを撮影するかによって狙いどころが変わってきます。ここでは離着陸といった飛行機写真の基礎的なシチュエーション別の撮影方法はもちろんのこと、エアショーや海外での撮影事情なども紹介します。「第3部 中級編 太陽・月・気象現象とからめる」は、光源である太陽や、月、雲といったあらゆる自然が生み出す現象を飛行機写真に取り入れるための基礎知識を解説します。「第4部 上級編 飛行機写真を極める」は、飛行機写真の完成度を高めるためには自らの「気づき」と「細かいこだわり」が必要です。ここでは至極の1枚を生み出すためのプロセスを紹介します。「飛行機写真オススメの定番撮影地」では、飛行機写真の撮影にオススメな飛行場をピックアップしました。
  • デジタルカメラ超・花火撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 花火は夏の風物詩であるとともに古くから身近な存在として日本人に親しまれてきました。そんな身近な花火ですが、いざ写真に撮ってみようとすると簡単にはいかず、撮るのが難しい被写体です。本誌では、そんな花火の撮影や基礎知識について詳しく解説しています。実際の花火大会での撮影で、どんな機材やグッズが必要なのか? 花火撮影の基本はどうすればいいか? といった基礎的な解説にはじまり、被写体である花火についての基礎知識、より高度なテクニックを駆使した撮影まで、本書を理解することで美しい花火を撮影することが可能になります。また、筆者が厳選した100か所に及ぶ「花火大会ガイド」も収録。本書は5つのパートで構成されています。「巻頭ギャラリー 華火」は、至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の花火写真の世界をお楽しみください。「1章 花火を撮りに出かけよう」は、実際に花火大会に出かけ花火撮影することを想定した記事です。カメラや機材、持っていきたいグッズの解説から一通り花火が撮れるようになるまでの基本的な撮影方法について解説しています。「2章 知っておきたい花火の基礎知識」は、身近な存在にも関わらず意外と知らない花火について、その歴史や、種類、打ち上げ方法、しくみ、鑑賞のポイントなどをひも解きます。「3章 花火撮影スペシャルテクニック」は、打ち上げ方法や、花火の種類別、モチーフとともに花火を撮影する方法など、テーマごとにより高度な撮影方法について解説します。「4章 厳選!オススメ花火大会ガイド100」は、筆者がオススメする花火大会を100か所厳選して、開催の場所や時期、見どころを解説します。
  • デジタルカメラ城郭撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 紅葉、雪、桜、夏雲など四季を取り入れた城郭写真や、天守、櫓、御殿、門、塀、石垣、土塁、水堀、空堀など城を構成するさまざまな要素の撮影テクニックを美しい作例写真とともに解説します。また、城撮影におけるカメラ・レンズの選び方と使い方、撮影に役立つ城の歴史やしくみについての11ページに及ぶコラム、現存する12の天守を含む26の名城についての177カ所の撮影ポイントが城郭写真の撮影に役立ちます。この本を参考に、本格的な城郭写真を楽しんでいただければ幸いです。作例写真と解説は、風景写真家であり長年全国の城郭を撮影してこられた山下茂樹さん、アサイミカさん。城のうんちくなどのコラム解説は、城郭ライターの萩原さちこさんに担当していただきました。なお、電子版には『ご当地キャラ大集合』が収録されておりません。ご了承ください。
  • デジタルカメラ四季を走る鉄道撮影術 プロに学ぶ作例・機材・テクニック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 鉄道写真というと、沿線や駅のホームなどで列車をメインに撮影するものというイメージがありますが、最近の鉄道写真のトレンドは従来からの「形式・編成写真」にとどまらず、美しい風景とともに鉄道を撮影する「鉄道風景写真」や、作者の感性や意図を反映させた「鉄道イメージ写真」なども盛り上がってきています。本書は鉄道ファンはもちろんのこと、普段は風景写真を撮影しているみなさんにも、鉄道を取り入れた鉄道風景写真の楽しさを感じていただける内容となっています。また、筆者が厳選した100か所におよぶ「撮影地ガイド」も収録。本誌で得た知識とともに掲載された撮影地に出かければ、きっと素晴らしい作品が撮れるはずです。本書は5つのパートで構成されています。「巻頭ギャラリー」は至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の鉄道風景写真・鉄道イメージ写真の世界をお楽しみください。「1章 鉄道風景写真を撮りに行こう」は、八ヶ岳や甲斐駒ケ岳が美しい小海線・小淵沢でのロケ記事です。鉄道風景写真や鉄道イメージの実際の撮影の流れを解説しています。「2章 鉄道風景写真スペシャルテクニック」は、鉄道風景写真や鉄道イメージ写真を撮影するためのアプローチや、撮影シーン別のテクニック、注目すべき点などを豊富な作例と図解で解説しています。「3章 撮影の基礎知識」は、鉄道撮影における露出の考え方や、ピント合わせ、三脚・手持ち撮影、構図の考え方など知っておきたい基礎知識を解説しています。「4章 厳選! オススメ鉄道風景撮影地ガイド100」は、筆者がオススメする鉄道風景写真の撮影地を100か所厳選。QRコードとカーナビで便利なマップコードも記載しています。
  • 天体写真撮影テクニック 都市星景撮影術 比較明合成で撮る都会の星
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 今、都会の夜景とともに星空を撮ることができる「比較明合成」という手法が大人気です。本書ではこの撮影手法を使って、都会の風景とともに星を撮る=都市星景写真の撮影に必要な機材をはじめ、オススメの撮影場所や撮影時期、カメラの設定、構図、ピント、露出の合わせ方までを解説しています。また、比較明合成撮影機能を搭載したカメラや、その機能を使って簡単に都市星景色写真を撮る方法も紹介しています。本書は8つの部分で構成されています。「巻頭ギャラリー Metropolis Night」は、至極のフォトギャラリーです。筆者渾身の都市星景写真の世界をお楽しみください。「都会でも星空が撮れる都市星景」は、実際に撮影地に出かけて都市星景を撮影をすることを想定した記事です。撮影の準備や、必要な機材、撮影の進め方など基本的な撮影方法について解説しています。「都市星景のスタンダード 連写してパソコンで比較明」は、カメラで夜空をひたすら連写してパソコンで比較明合成する基本テクニックを解説しています。「都市星景の入門機 カメラまかせで比較明」は、比較明合成機能を搭載したコンパクトカメラやレンズ交換式カメラを使った自動的な撮影・合成を解説しています。「都市星景の処理ソフト 大量画像を比較明合成」は、比較明合成が可能な3本の画像処理ソフトウェアの特徴や使い方を解説しています。「都市星景実践テクニック」は、実践的なさまざまなテクニックを作例とともに解説しています。「都市星景写真 私の撮影スタイル」は、5人のエキスパートの作品からモチーフ選びと撮影テクニックを紹介しています。「都市風景のロケーションとテーマ」は夜景、観光地、近代的都市風景、歴史的都市風景、モニュメント、テーマを持つの、6テーマを紹介しています。
  • 薄桜鬼-新選組奇譚-公式イラストブック~百花繚乱~
    4.0
    大ヒットゲーム『薄桜鬼』の公式イラストブックが電子版で登場。カリスマ的人気を誇る絵師・カズキヨネによる描き下ろしイラストをはじめ、永倉新八の書き下ろし小説やキャストインタビューも収録した、ファン必携の豪華永久保存版。
  • 薄桜鬼 公式物語絵巻 ~桜花風塵~
    3.6
    電撃Girl'sStyle誌上にて人気を博した、『薄桜鬼』連載小説に、書き下ろしを加えた全11編。そのすべてを、カズキヨネ氏の美麗イラストとともに完全収録。また、本編ならびに『随想録』の物語を、イベントCGとともに振り返るほか、関連イラストギャラリーや、制作者インタビューなども必見。『薄桜鬼』の世界をより深く楽しむための、美しき物語絵巻をお届けします。
  • となりの吸血鬼さん画集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 連載開始から現在に至るまでの甘党先生の至極のイラストを網羅!ファン必見の『となりの吸血鬼さん』初画集!
  • TSUBASA REAL
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 モデルとしてだけでなく、洋服やコスメのプロデューサーとして、 またSNSでも約180万人のフォロワー(2020年3月時点)を持つインフルエンサーとしても活躍中の 益若つばさの約10年ぶりとなるフォトエッセイが発売決定。 構想から1年以上かけて完成したこだわりの内容で、これまでのフォトエッセイやスタイルブックの概念を壊す 新しい1冊になっています。 「買ってくれた人にとって実用的であることにこだわりたい」という強い想いが反映されており、すぐにでも実行できることをたくさん掲載しています。 “セルフプロデュースの天才”益若つばさの成功の極意がつまった実用的で画期的なフォトエッセイです。 【益若つばさコメント】 益若つばさです。今回久しぶりにフォトエッセイを出しました。 約1年前から制作が始まり、ピンク&ミルクティーヘアのヘアメイクや全私服のファッションページなど盛り沢山です。以前好評だった私流NGコーデも載せています。 他にも6時間にも及ぶインタビュー、普段質問の多い料理レシピやスキンケアも全て載せました! あとはお友達やスタッフさん、ファンのみんなとの対談、SNSでの自撮りの方法や写真を撮るポイントまで細かく載せました。編集も携わり、200Pを超える大容量なセルフプロデュース本になっています。 本を購入してくださった方だけが見れるヘアメイク動画の連動ページも作る予定です。 どれもかなり実用的に作っているので楽しめるかと思います。 これを読んで可愛くならない人はいない。 そう想いを込めてこの本を作りました。 すぐ吸収できることばかりなので、TSUBASA REALを読んで、ぜひ明日からの活力にしてもらえたらとても嬉しいです。
  • 銀色、遥か ビジュアルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 5人のヒロインとの中学編、学園編、アフター編を振り返る思い出アルバム。 tone work'sの恋愛アドベンチャーゲーム『銀色、遥か』の繊細かつ透明感溢れるビジュアルを、作品の雰囲気そのままにお手元へ――。中学編、学園編、そしてアフター編と、じっくり丁寧に描かれた5人のヒロインとの恋模様をいつでも振り返ることができる、彼女たちとの思い出アルバムのような一冊です。描き下ろしカバーイラストは恋泉天音さん&秋野すばるさんによる、見つめ合うベスリーと瑞羽。そして綴じ込みピンナップでは、武藤此史さん描き下ろしの雪月が見せる表情と姿にドキドキ……。さらに、このピンナップ用イラストをB2タペストリー化する書籍連動グッズ企画も!!
  • VTuberデザイン大全 あなたの魅力を引き出すアイデア集
    NEW
    -
    全VTuberに贈る、至上初のVTuberデザイン参考書!VTuberとして活躍するうえで必要な「キャラクターデザイン」「ロゴ」「オーバーレイ」「サムネイル」のデザインの基本やコツがわかります。有名なVTuberのデザインを手掛けている 色塩さん、ごごんさん、唐揚丸さんなど凄腕クリエイター約20名の魅力的な作例も豊富です。「サムネイルって、どうやったらクリックしてもらえるの?」といったよくある悩みに寄り添ったデザイン解説などは、すべてのVTuberに読んでいただきたい内容になっています。
  • 魔王とはじめる!iPadキャライラスト Procreateを使った簡単&時短テクニック
    -
    基本操作から便利な小ワザ、描きたい絵柄に合わせたメイキングまで徹底網羅! 登録者数36万人超(2023年6月時点)の魔王YouTuber・ディープブリザードによる、Procreate技法書。 買ったその日からの疑問を解消する超実践的な内容です。はじめてでも、時間がなくても、知識があればここまで描ける! ・初心者向けのイラスト制作の流れを解説 ・実践的な小ワザの紹介 ・アニメ塗り、厚塗り、漫画、GtC塗り……自分に合った塗りが見つかる! 【DL特典:魔王オリジナルブラシ3種、収録イラスト完成データ、マンガ作成用トンボデータ】 ※特典DL期限・・・2028年7月4日まで
  • はじめての難しい折紙
    5.0
    オリジナル作品28作品に伝承作品8作品を加えた全36作品の折図掲載! 本書は、芸術的な難しい折紙に挑戦したいけれど、どれから挑戦すればよいのかわからない、というかたにぴったりの入門書です。 かわいい動物から、かっこいい生き物までユニークな作品が満載の1冊です。 【掲載作品】 ツル、カエル、うさぎ、りす、ねこ、箸袋でつくるダックスフント、ドラゴン、レオパードゲッコー、クラゲ、タコ、りんご、飛行機、ジンベエザメ ほか
  • 花と短歌でめぐる 二十四節気 花のこよみ
    4.0
    1巻2,090円 (税込)
    一年は四季で分けられ、四季はさらに二十四節気に分けられます。身近なところでは立春や立夏。ひとつの季節をこまかく区切ることで、日本人は季節の移り変わりを敏感に感じ取ってきました。 そんな二十四節気に合わせ、各季節に咲く花の写真で綴る本書。季節の案内人として、歌人・俵万智さんを迎えました。各節気のはじまりを飾る短歌とエッセイは、なにげない日常の花の話や、私もそう、と共感できることが綴られています。折々の代表花をはじめ、花店や街で目にする、季節を映す花の写真は約300点を収録。また、SNSなどで使いたい美しい季節のことばを216点集めました。 ほかにも、花のいわれ、その季節の風習など、花にまつわる読み物もふんだんに。各季節の代表的な花の扱い方についても丁寧に紹介しています。
  • 結城友奈は勇者である ビジュアルファンブック
    5.0
    人気シナリオライター・タカヒロが企画原案を手がけ、謎めいた世界観が話題を呼んだTVアニメ『結城友奈は勇者である』第1期のファンブック。版権イラストや設定画とともに、TVアニメ第1期最終話のあとの話を描いたイラストノベル2本を収録。
  • KEMONO FABRIC TOKYO モグモ Artworks
    5.0
    仮想空間でヒトは”ケモノ”に進化する―― ここは、「本当の自分(アバター)」になれる世界。 新進気鋭のイラストレーター、モグモが描くVRファッションの未来像。 服が文化を作る《加速するケモノカルチャー》 誰でもVR空間で好きなキャラクターの身体(アバター)を自由に手に入れるようになった時代。 次に求められたのは、「本当の自分を表現する」という欲求に応えることだった。 再構成される服が持つプリミティブな力と役割。 仮想現実の世界「ケモノ・トーキョー」で生まれた多くのアパレルブランドが、新しいカルチャーを育(はぐく)む。 ごっこ遊びだったはずのそれが、いつしか本物になる。 「KEMONO FABRIC TOKYO」はそんな時代の物語だ。
  • 脱コンメイク ~美の調律師 CHIHARU流コンプレックス逆転メイク術~
    -
    1巻2,090円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 元・宝塚スターであるヘア&メイクアップアーティスト・CHIHARUのメイク本。多くの女性たちが抱えるコンプレックスは「隠すのではなく目立たなくさせる」というCHIHARUの理念のもと、コンプレックスを逆転させるメイクをパーツごとに紹介していきます。「全ての女性をキレイにしたい」「自分だけが持つ個性の美しさにも気づいて欲しい」という思いから生まれた一冊、CHIHARU式コンプレックス逆転メイク術を分かりやすく解説する参考書です。
  • 利休の懐石
    -
    第一章 茶事懐石の成立 茶会の成立/天文年間の草庵茶会/『酒飯論絵巻』と『長歌茶湯物語』の食事風俗/茶会の種類と刻限/会席の成立/中段・後段のこと/初期茶会記の献立/会席料理の材料 第二章 利休の懐石 懐石の由来/利休の登場/一汁三菜に徹した利休茶会/利休茶会の献立/利休の使用した膳椀/利休懐石の材料 第三章 膳の上の構成―二菜から一菜へ 折敷上は二菜の時代/利休から織部の時代へ―二菜から一菜へ 第四章 茶会の菓子考 菓子の二つの淵源―本膳料理と禅院茶礼/本膳料理にみる菓子/禅院茶礼にみる菓子/初期茶会記の菓子/麩と煎餅/菓子と惣菓子―キントン/江戸時代の茶会菓子総覧/『御茶湯之記』/『茶湯献立指南』 第五章 利休懐石の継承 向付の定着と取り合わせ/利休の「わび仕立」を守った古田織部/極わびの趣向―道安と少庵/大名茶の懐石/千宗旦と高弟たち/予楽院近衛家熙の茶会 第六章 利休懐石の新たな展開 献と膳―椀から向付へ/「向付」の展開―四つ椀から向付/「後段」の復興/「煮合せ物」から「煮物」へ/後段から千鳥の盃へ 第七章 懐石の定型化 年忌の茶会/『茶式花月集』と『喫茶送迎記』にみる懐石の様相/『茶湯一会集』にみる懐石 第八章 近代の茶事 懐石から点心へ 維新直後の茶道界/懐石から点心へ/近代数寄者の茶事/懐石の現代―継承と展開/鈍翁茶会―蕎麦茶事の継承/「だし」と「うま味」―井上世外の味覚/小林逸翁の丼茶会
  • ミラクルニキ 公式2nd Anniversary Book
    2.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 全世界で一億ダウンロードを超える大人気着せ替えアプリ『ミラクルニキ』の2周年記念ブック! 13章以降に登場したコーデを中心に、ニキの繊細で華やかなファッションビジュアルを豪華に掲載。さらに、デザイナー陣によるデザインラフと制作コメント、ニキのファッションをアナタ色に彩れる塗り絵コーナー、イラストレーターによる2周年記念イラストなど、本書でしか見られない&楽しめない情報もたっぷりです。 ※電子版にはコードは付属しておりません。
  • 金満血統王国 展開とラップが当たり血統を決める!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血統を実戦的に馬券で活用する方法を、親しみやすいトーク形式で解説する『金満血統王国』シリーズです。話題の中心は展開&ラップ。ややもすれば専門的で難しくなりがちな内容ですが、誰でもすぐに活用できる金満独自の数字の読み解き方を、実際のレース予想を題材にして簡単明快に解説しています。さらに、展開やラップを血統別にどう解釈するかも同時解説。楽しく読み進めるだけで、レース前の予想はもちろん、レース後の成績検討もレベルアップする内容が満載となっています。
  • 金満血統王国 キンカメ&マンカフェ馬券の攻略法発見!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血統を実際のレース予想で活用する方法を、王様&大臣のトーク形式で親しみやすく、わかりやすく解説する『金満血統王国』シリーズの最新刊です。確たる主役不在という近年の血統情勢の中、キングカメハメハ、マンハッタンカフェなど、多くのレース予想で重要なポイントとなってきやすい種牡馬のツボを、大ボリュームで解説。すぐに使える馬券術も多数収録しているので、読み進めていくうちに、早くレース予想に活用したくてウズウズしてくるような内容となっています。
  • 真剣で私に恋しなさい!A ビジュアルファンブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ダウンロード販売された『A-1』から『A-5』、そしてこれらをまとめたパッケージ版の初回特典である『プラスディスク』まで、みなとそふとの人気作最新シリーズ『まじこいA』のイベントCGや販促イラストをまるごとお届けします。原画担当・wagiさんによる描き下ろしカバーイラストは、燕、義経、弁慶、清楚(覇王Ver.)、林冲が素足まぶしい夏の制服姿で勢揃い!! さらに、ブランド代表であり企画・シナリオを手掛けるタカヒロさんへのインタビューも!
  • 大図書館の羊飼い ビジュアルファンブック
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 登場人物紹介や各ルートのストーリーダイジェストはもちろんのこと、舞台解説、版権イラスト、ラフイラスト、スタッフ&キャストコメントなど、様々な角度から『大図書館の羊飼い』の魅力をクローズアップ! 通常のA4縦型ファンブックに加え、思い出の各場面をじっくり眺められるよう、イベントCGはA4横型のストーリーブックに大判サイズで掲載!! これら2冊を、べっかんこう氏描き下ろしブックケースに収めてお届けします(描き下ろしイラストデータも別途収録)。※電子版ではブックケースは付属しません。ブックケース画像を収録いたします。※
  • 春日大社 千古の杜
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 世界文化遺産・春日大社。平成二十八年に、第六十次式年造替を迎えたことを記念して、通常は非公開の春日若宮おん祭や式年造替の神事に密着し撮影することを、俳優、井浦新が特別に許可された。 御蓋山(みかさやま)に抱かれる春日大社の雄大な自然や森。途絶えることなく受け継がれる祭事や祈りの心。神社を支える匠の技。厳粛で神秘な祭事や、それらを担う神職の人々の美しい姿。 井浦新がファインダーを通して感じた春日大社の「千古不磨」の精神が伝わってくる貴重な写真集。
  • er-ショートニング愛蔵版 長いのに短くてくだらない500の物語
    完結
    -
    ぜんぜん「ショート」じゃない!? 全部で“500話”も集めた超ロングなショートニング! Twitterフォロワー約33,500人(2017年12月現在)。おもしろツイートとおもしろショートブログを長きにわたって発信し続けていて、最近では「ひらがなポーカー」でも話題の「シエ @s_sh」が配信してきている『ショートニング』シリーズ。なお、この期におよんで、まだ「ショートニングって何?」という、まったく世間ズレしていない人に念のため説明をしておくと……。 【ショートニング】教習所 「この、サイドブレーキの横にあるのは?」 「ロマンチック」 「ロマンチック?」 「ロマンチック・ブレーキ」 「止まるんすか?」 「止まらんよ」 こんな感じで80年代に若者時代を送った人限定のお笑いネタ……ではありません。読めば誰もが思わずニヤリとしてしまう、そんな「短くてくだらない物語」を今回は合計500話集めました。超ロングボリュームです。まったくショートニングではありません。いや、中身はショートニングですけど……。 なお、今回の愛蔵版では本編でよく出てくる「かおりちゃん」「博士と助手」「泉の女神」「一休さん」「宇宙人」という各テーマに迫ったコラムも収録しています。これによって著者「シエ」の深層部分、人間形成の根幹までもがあきらかに!? ショートニングなのにロング、ロングなのにショートニング。「この盾はどんな矛も通さない!」「この矛はどんな盾をも貫く!」と商売をする商人のごとき所業の一冊。 ちなみに今回の表紙は黒! 暗黒面に落ちた『ショートニング』をぜひご堪能ください!!
  • 佐田のホビー
    -
    1~2巻1,980~2,310円 (税込)
    YouTube「SATAbuilder's」が人気爆走中! お笑い芸人・バッドボーイズ佐田正樹の超自由な趣味&ライフスタイルをまとめたスタイルブック。 クルマ、バイク、D.I.Y.、プラモ、ソフビ、インテリア、植物、ヴィンテージ、ファッション、アート……。 愛用品や私物の数々を怒涛のオール撮り下ろしで大公開! 自宅の内部詳細など、本書で初公開となる貴重な内容も満載です。 唯一無二、だけどひたすらにかっこいい。そんな参考にしたいスタイルと、著者のこだわりや蘊蓄が随所に光る一冊となっています。   ※「ステッカーセット」「愛車ペーパークラフト」は、『佐田のホビー』紙版のみの特典となります。この電子版には付属しません。 ※電子版では「ペーパークラフトの組立説明書」ページは割愛しています。   <CONTENTS> 1章 CAR&BIKE 2章 D.I.Y. 3章 LIFESTYLE 4章 TOY&HOBBY and more...!
  • 【英語つき】きかんしゃトーマス はじめてずかん800
    -
    大好きなトーマスたちといっしょに、800以上の言葉が覚えられる「はじめてずかん」が登場。どうぶつ、むし、きょうりゅうなどの生き物から、たべもの、きせつなどの身の回りの物事、ひらがな、カタカナ、数字、アルファベットなどの文字、記号まで覚えられる大ボリュームの160ページ! 新幹線、列車、車、飛行機など、『きかんしゃトーマス』ファンが大好きな乗り物ページだけで30ページ弱の大充実です。
  • はじめてのCanva マネするだけでプロっぽくなるデザインのルール
    -
    「Canva」とは誰でも無料で使い始めることができる画期的なデザインツール。 さまざまなジャンルが存在するたくさんのテンプレートの中から作りたいイメージに合うものを選び、 文字や写真を入れて直感的に操作するだけで【だれでも】【かんたん】に おしゃれなチラシやカード、Instagramの投稿画像やWEBサイトなどあらゆるデザインを作ることができます! 1000人以上に向けたCanvaのセミナーを実施したこともある著者によると とっても便利な誰でも使えるツールですが、デザインが初めてだと「何をどう選ぶのがデザインの正解がわからない!」なんてこともあるそう。 デザインが初めての方も、わかりやすい「これだけ守ればOK」という基本的なデザインのルールとCanvaの使い方や実践例をたっぷり紹介します。 素人っぽいデザインから、まとまりあるプロのデザインへ! たくさんの作例とコツを学んであなたもおしゃれなデザインを作ってみましょう!
  • 時短 3STEP マネするだけ 最強・最速デザイン
    -
    簡単3STEPで時短しながら、デザインのテクニックがどんどん身につく本。 もうデザイン迷子になりません! ポスター、バナー、チラシ、POP、DM、雑誌、タグなど さまざまな作例を通して、「いまいち」なデザインとその改善例を 紹介しています。 改善例はすべて3STEPで、シンプルだから 迷うことなくサクサクデザインが進みます。 時間がない… アイデアが出ない… デザインできたけどオシャレじゃない… そんな悩みが解決します。
  • どんな「線」でもこの1冊でぜんぶわかる! 世界でいちばん親切な手相読みのレッスン
    5.0
    本来の手相鑑定はいくつもの線を複合的に判断していくもの。また「このうっすらとある手相は線と言ってよいのだろうか?」などと、素人が手相を見て判断するにはむずかしいポイントがいくつかある。 本書では、実際の手相写真と手相図を合わせて紹介することにより、このような素人では判断がむずかしいポイントをビジュアルで解決、どんな人でも手相がわかるようになるのがメリット。さらに、ポジティブ手相鑑定で大人気の著者による新・解釈に目からウロコの1冊。
  • 運命の人の見つけ方 出会う絆の10のカタチ
    -
    \著者シリーズ17万部を超えるベストセラー作家の、最新作にして新境地!/ 「私の運命の人、どこにいるの!?」 運命の人って、いったいどんな人なのでしょう? 「この世でたった一人の、私に合う万能な人?」 「赤い糸で結ばれた相手?」 「あなたを求めて、絶対そばを離れない人?」 答えは、どれもイエスでどれもノー。 そこばかりに目を向けていると 目の前の人からもらえる「大切なプレゼント」を見逃してしまいます。 あなたに気付いてほしい。 「すべての出会いに意味があること」 その意味をしることは、 出会いからのプレゼントを受け取ること。 すると、あなたの人生は素晴らしい出会いに彩られていくのです。 「私たちの体は過去に食べたものでできている」のと同じで、 「あなたという人間は出会った人でできている」のですから。 本書では、著者・かげした真由子氏とともに タロー・ド・モモーヌ氏も加わり、 あなたの「赤い糸の相手思考」をゆるくほぐしつつ 全部で10ある出会いの絆の意味を解説していきます。 あなたのこれまでの人生の中で 訪れた全ての出会いにも「絆の意味」があり、 それぞれ読み解くことができます。 過去、現在、そして未来。 あなたはさまざまな人と出会い、 その相手から「キビダンゴ」なるプレゼントを受け取ります。 キビダンゴをしっかり受け取ることで 「運命の人を引き寄せるパワー」を育んでいくことができ、 新たな素晴らしいご縁へと導かれていくのです。 「運命の人の見つけ方」がはじまりとなって 良いご縁から人生が拓けることを願い、この本を贈ります。
  • 白鳥 翔×松本吉弘 麻雀 漆黒の強者 黄金の勝筋
    -
    Mリーグ優勝を果たした渋谷ABEMASの白鳥翔選手、松本吉弘選手が麻雀の戦術・戦略を徹底解説。 その場の状況に応じて様々なスタイルを使い分ける「ベストバランス麻雀」を得意とする『ショウマツ』コンビの強さの秘密、そして優勝までの軌跡をまとめた一冊。 優勝の立役者『ショウマツ』コンビが、Mリーグ2022-23シーズンの実戦譜と共に振り返りつつ、その局面で考えていたこと、読み、結果分析など、勝つための思考について語り尽くす。 攻めと守り、読みと牌理、ハイブリッドでベストバランスな「最適解」がここにある。 麻雀新時代を体験せよ!
  • 堀慎吾×渋川難波 麻雀 天才の思考 魔神の選択
    -
    KADOKAWAサクラナイツに所属し、名実ともにMリーグのトップ選手となった堀慎吾選手。 同チームから指名を受け、2022-23シーズンからMリーグに参戦している渋川難波選手。 サクラナイツを盛り上げる「ホリシブ」コンビによる、忖度なしの超ハイレベな麻雀議論を公開! Mリーグにおける対局を中心に、牌譜を用いて状況を再現。 その時々で考えていたこと、読み、結果分析などを徹底解説。 麻雀トッププロは対局においてなにを考え、どのようにして読みを利かせているのか。 読めば、強者の「共通点」と「違い」がわかる!
  • 動物ってどう描くの?リアルすぎる色鉛筆テク
    -
    ”リアルすぎる猫”の色鉛筆画がSNSで話題になり、16万超の「いいね」をされている音海はる。 本書では、初めての人でもリアルな色鉛筆画が描けるように、音海氏がこれまで 公開してこなかったマル秘オリジナルテクニックをすべて紹介しています。 「まず陰影を描き込み、色をのせていくグリザイユ技法」「鉄筆を使って毛並みを描く方法」 「白と黒の色鉛筆で毛の陰影をつけるテク」「色を重ねて毛並みのグラデーションを 表現する技」など目からウロコの技法の数々が圧巻です! ※紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
  • 謎解き力養成大全
    -
    幅広い一般教養から出題されることが多い「謎解き」。 本書は謎解きマニアの著者厳選による例題を112問挙げ、 謎解きに必要な基礎知識をオールカラーでわかりやすく、 そして楽しく解説するかつてない一冊。 (1)例題を解く (2)基礎知識を学ぶ この2ステップで、あなたの「解く力」をパワーアップします!
  • トビウオが飛ぶとき 「舞いあがれ!」アンソロジー
    4.4
    ●NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」の中で出てきた短歌・詩をまとめたアンソロジー。 ●主人公・舞の幼馴染で、後に夫となる梅津貴司が作った短歌を収録。第一歌集「デラシネの日々」、第二歌集「連星」、随筆集「トビウオの記」より短歌をピックアップ。 ●貴司のファンで自らも短歌を詠む秋月史子が、「長山短歌賞」で佳作を受賞した際の短歌から20首を紹介。 ●貴司の担当編集であるリュー北條がかつて詠んだ短歌、貴司を短歌の道に導いた八木巌の短歌と詩「白い蝶」ほかも収録。 ●貴司が『にっぽん一周、短歌おしえます』の旅で出会った、全国の子どもたちの短歌も! ●「非公式応援歌人」としてSNSでも大きな話題となった俵万智が解説を担当。
  • はじめてでも10分から描ける ボタニカルイラスト&カジュアルレタリングLESSON
    -
    チューリップ、バラ、ミモザ、ラベンダーデイジー…etc. 季節を彩る花々を描いてみませんか。 プロセス写真と詳細なポイント解説で、はじめてでもゼロから誰でも簡単に、人気の植物が素敵に描けます。 また、特別な道具を使わないレタリングの描き方もあわせて学べる一冊です。 著者櫻井志保さんの繊細で美しい配色のイラストとレタリングの基本の描き方から、花々を組み合わせた作品アイデア、 イラストとレタリングで彩るメッセージカードや手帳、作品をデータ化して活用する方法まで、日々の暮らしの中に活かせる実例を豊富に紹介しています。 本電子書籍は紙書籍をそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。 また紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 星よみの教科書 1時間でホロスコープが読めるようになる本
    5.0
    これまで存在しなかった、「穴埋め式・鑑定テンプレート」を使うことで、驚くほどサクサク占うことが可能! 大人気占い師・星読みコーチだいきが教える「ホロスコープの読み方」。「私って、どんな時に落ち込むのかな…」「そもそも、私らしさってなんだろう?」と、自己理解を深めたいとき、進む道に迷ったとき、他者を理解したいとき、次の一歩を踏み出したいとき……。人生で困ったら、お守りのように自分を助けてくれる「ツールとして使える星よみ」の本です。 【本書がおすすめの理由】 ・「穴埋め式・鑑定テンプレート」に、サイン、天体、ハウス、アスペクトの言葉を入れていくだけで、驚くほどかんたんに鑑定できる ・アスペクトなどの難しい専門用語は、マンガでわかりやすく解説(大ボリュームの30P) ・日常遣いの言葉でシンプルに表現しているから、理解しやすい 【本書の使い方(例)】 頭からすべて読む必要はありません。ホロスコープを鑑定する目的に応じて、心のままに使用してください。 ・自己分析をしたいとき:初心者用鑑定テンプレートを埋める ・自分の悩み・人の悩みを解決したいとき:上級者用テンプレートで悩みに特化して鑑定する ・占星術の基礎知識をつけたいとき:専門用語解説のマンガを読んで楽しく学ぶ ・プロの占星術師になりたいとき:自分や身近な人に、穴埋め式・鑑定テンプレートを使って何度も占う ・SNSで発信したいとき:鑑定テンプレートの言葉を、あなたの日常使いの言葉に置き換えるだけで、自動的にオリジナルの表現になる ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みページをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 六星占術 12運の周期リズムにのって超開運 あなたの未来を示す羅針盤
    -
    この1冊があれば、先々の人生計画も立てられます。 「六星占術」においての運気、12運(種子、緑生、立花、健弱、達成、乱気、再会、財成、安定、陰影、停止、減退)を徹底解説! 各運気における、開運に結び付く過ごし方、人との接し方を紹介しています。 傾向と対策が分かるので、運が開けるのです。 自分の運気と相手の運気を見れば、良い人間関係が築けるようにもなるでしょう。 人とのご縁を大切にして、開運を!
  • オシャレでかわいい!がすぐできる イラスト配色アイデアBOOK
    5.0
    ◎8カテゴリー×5テーマの配色アイデアを紹介 本書は「NATURAL」「POP」など8つのカテゴリーに沿って章を設け、各章につき5種類のテーマの配色アイデアをご紹介しています。 ◎かわいい作例から配色のイメージが簡単につかめる! テーマごとにメインカラーを含む4つの色玉の配色パレットとイラストデザイン例をご提案。配色のイメージを直感的につかめます。 ◎4配色、3配色、2配色。必要に合わせて選べます 配色パレットを使った4配色、3配色、2配色の作例を豊富に掲載しており、それぞれ色の配分やセンスのよい使い方を学べます。 ◎メインカラーを使った配色パターンも多数掲載 さらに、メインカラーと合わせやすい色や、デザインパターンもご紹介。メインカラーを使ったさまざまな応用例を見ることができます。
  • 注目企業の実例から学ぶパワポ作成術
    5.0
    本書は、40社の企業が実際に使っているパワポを一挙大公開し、 パーツ別、テーマ別に徹底分析している唯一の本です。 企画プレゼン、会社紹介、決算説明会などいろいろな場面で参考に なる、一流のパワポを集めました。企業のアイディアの宝庫である パワポ資料はヒントに溢れています。 「ワンパターンなスライド作成をしている」、「差がつくアイディアがほしい」、 「グラフの見せ方を変えたい」など、資料づくりでタイムロスしている 人の即戦力アップにつながります。
  • さいとうなおきのもったいない!イラスト添削講座
    4.4
    さいとうなおきが伝える、「あなたのイラスト、ここがもったいない!!!!!」 どこをどう直せば納得の仕上がりになるのかを詰めた、究極の実用テクニック集です。 「自分のイラスト、何かが足りないのはわかるけど、何が足りないのかがわからない…」 そんな悩みを抱える人々に答える、さいとうなおきYouTubeの「気まぐれ添削講座」が待望の書籍化! 動画で紹介している添削講座を、「キャラクター」「演出」「構図」の3つの枠組みに分けて解説します。 お悩み項目ごとに分けて体系化されてるので、自分の悩みから具体的な解決アイディアを探すことも可能。 この1冊があれば、もっと絵を描くことが楽しくなることまちがいなし!
  • 7日間で上達! さいとうなおき式お絵描きドリル
    4.0
    「最近絵が下手になった気がする…」 「上達した感じがしない…」 そんな風に悩む絵描きのあなたへ贈る1冊! さいとうなおきのお絵描き解説動画を厳選し、練習法・絵の描き方に着目して「ドリル」の形に再編しています。 この1冊を行うことであなたの絵の描き方、絵に対する考え方が変わり、今までよりもっと「いい絵」が描けるようになります。 ドリルは7日間に分かれており、「論理」と「実践」のカテゴリがあります。読んで、理解して、実践する.。というステップを踏むことで、よりしっかりイラスト力が身についていきます。 また、動画だけでは説明しきれなかった部分も追加で解説を加えたり、とても参考になるイラストレーターさんたちのイラストもふんだんに掲載。楽しんで練習ができること間違いなしです。 ハッシュタグによってみんなのドリルの成果を報告し合うコーナーもあり、より楽しく進められます。 ア・メリカ、ヒョーゴノスケ、儀式、sashimiなど有名イラストレーターによる、「連作」の掲載もあり。イラストの考え方や可能性をたくさん読み取ってください。 さくしゃ2とさいとうなおきがここだけの特別対談も! イラストを上達することをテーマに、上手くなりたい人たちへのアドバイスをたくさん話していただきました。
  • ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 素顔のフォトエッセイシリーズ01 Rainbow Days~かすみ・愛・せつ菜~
    -
    ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会メンバーをもっと身近に感じられる素顔のフォトエッセイが登場!
  • 俺得はぷにんぐ! chihiro画集【電子特典付き】
    -
    思わずツッコみたくなるハプニングストーリーイラストが話題のイラストレーターchihiroによる、待望の初画集。 好みの女の子による、好みのラッキーエロシチュがきっとあるはず!? 【電子特典:描き下ろしイラスト付き】
  • ラブライブ!スーパースター!! ちょこっとリエラ
    -
    ラブライブ!公式Twitter&インスタグラムにて連載していたWEB1コマ企画「ラブライブ!スーパースター!!ちょこっとリエラ」が単行本化! イラストユニット・moffmachiが手掛けるキュートなLiella!メンバーの日常を1冊にまとめたイラスト集です。 メンバー達の、賑やかなキュートな日常の1枚1枚を楽しんでくださいね♪
  • The肴 酒呑み魚を造れ
    -
    地魚料理店を約20年経営し、東京海洋大学にて非常勤講師を務める魚料理の鉄人、西潟正人氏による酒飲みのための魚と料理のレシピ&エッセイ集! 春夏秋冬それぞれ旬の魚を約80種解説する。
  • 「劇団四季ミュージカル バケモノの子」 ナビゲーションBOOK
    5.0
    現在、東京・竹芝にあるJR東日本四季劇場[秋]にて上演中の劇団四季オリジナルミュージカル『バケモノの子』。 そのオフィシャルムックが7月21日(木)に発売決定! 舞台に出演中の各俳優のインタビューや、スタッフのインタビューなど、『バケモノの子』純度100%のムックをお届けします。 【内容】(敬称略、順不同) ◆キャストインタビュー 熊徹役 伊藤潤一郎、田中彰孝 蓮/九太役 大鹿礼生、立崇なおと 猪王山役 芝清道、田島亨祐 一郎彦役 笠松哲朗、菊池俊 多々良役 韓盛治、川島創 百秋坊役 味方隆司、安東翼 二郎丸役 奥村響、瀬下喬弘 宗師役 増山美保、井上智映子 楓役 柴本優澄美、竹田理央 蓮の母役 清水智紗子、時枝里好 ◆スペシャル対談:伊藤潤一郎×大鹿礼生、田中彰孝×立崇なおと ◆スタッフインタビュー 脚本・歌詞 高橋知伽江 演出 青木豪 作曲・編曲 富貴晴美 音楽監督 鎭守めぐみ 音響デザイン 千葉治朗 振付 萩原隆匡 装置デザイン 石原 敬/BLANk R&D 照明デザイン 赤崎浩二 映像 松澤延拓 技術監督 笠原俊典 衣裳・ヘアメイク・特殊メイクデザイン 太田雅公 マジック監修 リアルマジシャンRYOTA パペットデザイン・ディレクション トビー・オリエ ◆舞台ができるまで~稽古場レポート ◆映画『バケモノの子』から観た舞台『バケモノの子』  細田守監督 齋藤優一郎プロデューサー ◆THE MAKING OF 熊徹 ~メイク紹介~ ◆カツラ・マスク・衣裳・舞台装置・小道具紹介 ◆劇団四季代表取締役社長 吉田智誉樹インタビュー
  • IDENTITY【電子特典付き】
    -
    ――見えているものだけが本当じゃない。煙草をくゆらせ、ファッションに身を包み個性を纏う、可憐で儚げな女性たち。自分を自分たらしめるために全身で表現する彼女たちの世界――アイデンティティ。 フェティッシュな女の子のイラストがSNSで人気沸騰。 新進気鋭のイラストレーターtamimoonの初画集。 SNSで発表しているイラストのほか、書籍だけの描き下ろし多数。 本人インタビューや、イラストのメイキングも収録。 電子書籍をご購入いただいた方を対象に、特典としてスマートフォン用壁紙を無料でプレゼント。 デザイン3種類、それぞれiPhone用、Android用の2サイズをご用意しています。 (iPhone用:1242 x 2688px/Android用:1080 x 2160px) ※端末によって画面サイズが異なるため、ご使用の機種と設定によっては、壁紙の一部が切れたり、縦横比が若干変わる場合があります。 ◆電子書籍内巻末に収録されているご案内ページに沿って手順を進めることで、ウェブサイトから特典データをダウンロードできます。ダウンロード後は、端末の保存・使用方法に従って設定してください。
  • ますびえ 須藤真澄画集
    -
    猫好きの老若男女を虜にした「ゆず」の愛くるしいカラーイラストをはじめ、『アクアリウム』『振袖いちま』『どんぐりくん』など、デビューから90年代までの作品群から“ますび”自ら選んだイラストに、描き下ろしも収録。
  • ログ・ホライズン ハラカズヒロ画集
    5.0
    『ログ・ホライズン』の世界を彩ったイラストの数々を収録。カバーイラストのフルカラーバージョンやキャラクターの日常が垣間見えるラフ集、そして描き下ろしも多数の大ボリュームでおくるハラカズヒロの初画集! ※本作品は、紙本「ログ・ホライズン ハラカズヒロ画集【ドラマCD付特装版】」の電子版です。紙本に付属しているCDは付いておりません。
  • 林原めぐみのぜんぶキャラから教わった 今を生き抜く力
    4.7
    デビュー以来、さまざまなアニメ作品で、数多くのキャラクターの声を担当してきた、声優・林原めぐみ。 どのようにそれぞれのキャラクターたちと向き合ってきたのか。 そして、彼や彼女たちからどのような思いを受け取ってきたのか。 作品や演技、アフレコ現場などに関するエピソードに加えて、 読んだ人が今を生きていくうえで、ちょっとしたヒントになるような…… そんなメッセージを随所に込めて、書き下ろされた一冊。 漫画家やクリエイターから寄せられたイラストやコメントも収録。 ◇80年代に教わった 青い服の女性 忍部ヒミコ アルフレッド・ヨードカス・クワック 春日エリ 早乙女らんま クリスチーナ・マッケンジー ◇90年代に教わった バカボン ミンキーモモ パイ/三只眼 夏目温子(ヌクヌク) 天野あい 幻海(若年期) ナナミ・シンプソン 藤宮紅葉  綾波レイ リナ=インバース 里穂子 ティラ・ミス ライム ムサシ フェイ・ヴァレンタイン キャナル・ヴォルフィード 灰原哀 ◇00年代に教わった 恐山アンナ 稗田倉子 天使恵 パプリカ/千葉敦子 ◇10年代に教わった ルーン=バロット 若狭 桜沢翠 ロンパース レベッカ 白面の者 みよ吉 六道乙女 才賀しろがね(ほか) フローラ 特別寄稿(敬称略・掲載順) 神志那弘志  高橋留美子  岸義之  高田裕三  桂正和  貞本義行  神坂一  あらいずみるい  北川みゆき  冨安大貴  安田周平  一石小百合  湯山邦彦  青山剛昌  武井宏之  西森博之  安野モヨコ  尾田栄一郎  雲田はるこ  藤田和日郎
  • COLOR DESIGN カラー別配色デザインブック
    4.0
    ◆最初に1色主役の色を選んで、それに合わせる色をチョイスできるカラーデザインブック。 これだけでイメージしている色をオシャレに見せることができます! 仕事や日常で使うデザイン、イラスト、POP、ハンドメイド、プレゼン資料から、SNSやファッションまで幅広く応用できます。 【1】ここでは赤を使いたい、とメインのカラーは決まっている。  ↓ 【2】赤を使うシーンによるイメージ別でそのまま真似できるよう、オススメの配色を4色から、1、2、3配色で紹介。  ↓ 【3】配色を考える時は、基本の1定番色、2補色、3同系色の3パターンを覚えればOK!  ↓ 【4】さらにメインカラーのその他オススメ配色を紹介! ◆メインの色とイメージを決めるだけで、オシャレな配色が完成! 【9つのメインカラー】 RED/ORANGE/YELLOW/GREEN/BLUE/PURPLE/PINK/BROWN/BLACK 【6つのイメージ】 POP/NATURAL/GIRLY/STYLISH/BUSINESS/和 ◆同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説 色を組み合わせて「配色」をする時に、ナチュラルにまとめたい、色で目立たせたいなど配色の目的によって効果的に使える同系色、補色、定番色の3つのパターンを解説します。 ◆デザイナー視点のオススメが学べる! センスのいい実例も豊富に掲載! ◆オススメ配色のカラー数値がそのまま使える!
  • iPadクリエイティブ
    3.4
    iPadを使いこなすと人生変わるよ! もっとクリエイティブに! 仕事も日常生活も楽しく! iPadとApple Pencilだけで、PCなしでもこんなにできる! iPadをもっと活用して、楽しい毎日を過ごそう! iPadとApple Pencilがあれば、日常がもっと鮮やかに、豊かになる!  「本家Appleよりも、説明が詳しい、わかりやすい!」と、YouTubeでも大人気! 話題のamity_sensei(アミティ・センセイ)初の本! いわゆるパソコン本とは一線を画し、おしゃれで、本当に使える実用本。 おすすめアプリ、使用法、これ1冊で人生が変わります! iPad、iPad Proを持っているけれど、「子どものおもちゃになっていた」 「SNSと動画配信くらいにしか使っていなかった」という方も、 コロナ外出自粛期間を経験して「もっと活用したい!」熱が高まっています。 iPad、iPad Proを活用していた方も、一部の作業をiPadで行い、 最終的にはパソコンで仕上げるということが多かったことでしょう。 しかし、本書ではパソコン不要。iPad、iPad Proで完結できます! 具体的テクニック満載! すぐに使える実用本です。 手元に置いて、どんどん活用してください。 iPadを活用して、楽しい毎日を作りましょう!
  • 7日間でできる世界一美しいダンボールクラフト【PDFダウンロード付き】
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 【ワクワクさん でおなじみの久保田雅人さん激賞!!】 ~息をのむ美しさ! ていねいな解説と作る喜びが詰まった私の教科書です。~ 【初級編】ブタの貯金箱  ~しっぽを引っぱると、お金が取り出せるすごい仕掛け!~ 【中級編】ピアノ型ペン立て ~ふたが動く仕掛けに大感動!~ 【上級編】竹細工風あみかご ~編み込む作業がやみつきになるほど楽しすぎる!~ 【超上級編】法起寺 三重塔 ~激ムズだけど、細部の豊かな表現を体感してほしい!~ ニコニコ動画、YouTubeで大注目のダンボールアーティスト・うぷあざ棟梁さんが、「誰でも」「簡単に」「身近な道具」で作れる世界一美しいダンボール作品を紹介します。 型紙があるから、形が複雑なパーツも安心して作ることができます。 これらの作品のすごいところは「作って終わりではない」ところです。 なんと、暮らしに役立つ仕掛けもつまっています。 ブタ→貯金箱になる! ピアノ→ペン立てになる! 竹細工風編みかご→1kgまで持ち上げられる! 「芸術」と「実用」を兼ね備えた作品の仕上がりで、誰かに自慢したくなること間違いなし! ※「クラフト用型紙」のPDFデータは、書籍内の説明に沿って手順を進めることで、ウェブサイトからダウンロードできます。 ※本電子書籍は紙書籍再現のため、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合や、紙書籍とは異なる表記・表現の場合があります。
  • 外国人を観光案内したい! と思ったら読む インバウンドガイドの教科書
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ・訪日外国人旅行者を観光案内するときどんな準備をすればいい? ・イスラーム教の旅行者におすすめできる食事って何だろう? ・神社とお寺の違いを聞かれたらどう答えたらいいんだろう? 海外から日本を訪れる旅行者は年々増加しています。 旅行者のニーズに合わせて、地域の魅力を案内するガイドに、あなたもなってみませんか? 本書を読めば、旅行者を案内する際に求められる「ガイド実務のノウハウ」、「日本という国についての知識」が身につきます! ガイドだけでなく、宿泊施設や交通機関、商業施設など観光関連の仕事をしている方にも役に立つ内容です。 【こんな方にお勧め!】 ・知識や語学力を活かした副業にしたい! ・旅行者を案内して、国際交流がしたい! ・観光案内を通じて、地元の魅力を伝えたい! 今ニーズが高まる「インバウンドガイド」について、ガイド人材の育成に取り組むインバウンドガイド協会が完全解説! 【必要なスキルと知識をまんべんなく学習できる2部構成!】 第1部 インバウンドガイドに求められる実務のノウハウ  第1章 インバウンドガイドの仕事とは  第2章 ガイド業務に関わる法令・制度  第3章 旅行者に応じた対応  第4章 旅行者向けサービス  第5章 ガイドデビューに向けて 第2部 インバウンドガイドが案内する日本という国  第6章 日本に関する基礎知識  第7章 日本の伝統芸能・武道・娯楽  第8章 日本の歴史  第9章 日本各地の特色 特典 ツアープランニングシート ※本電子書籍は紙書籍で収録されている書き込みシートをそのまま再現しておりますが、直接文字を書き込むことはできません。あらかじめご了承ください。
  • 最高のおにぎりの作り方
    4.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 プロの料理人ならではの論理的な味づくり。どういう理由でおいしくなるのか、なぜこの工程が必要なのか。徹底的に検証、最高においしいレシピを公開!
  • PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System OFFICIAL CASE REPORT
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 映画「PSYCHO‐PASS サイコパス Sinners of the System」を完全網羅! 関係者の証言や膨大な設定を手掛かりに、さらなる拡大を続ける同シリーズの魅力に迫る
  • Marguerite フライ作品集
    5.0
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 ファン待望の初作品集! ■Contents Chapter1 Innocence Chapter2 Passion of youth Chapter3 Love unrequited Chapter4 Secret love Index Afterword
  • 倉本50 倉田の蔵出し
    5.0
    なんで、こうなった。俺の人生。誰よりもオタクだった男は不惑の四十代をどう生きたのか。前作『倉本 倉田の蔵出し』から10年、アニメ『メイドインアビス』ほかで知られる脚本家・倉田英之のコラム集!!
  • ゆりっぺの大喜利オペレーションブック
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 電撃G'sマガジンの長寿連載、「Keyほるだー」のゆりっぺの夢をかなえるコーナーがついに書籍化! 描き下ろしも含め、304Pの大ボリュームでお届けします! ゆりっぺのするどいツッコミに刮目せよ!
  • 美少女作画 ゼロから学ぶプロの技 神技作画シリーズ
    -
    魅力的な女性キャラクターを描くにはどのように考え、どのような技術で描き上げるのか? キャラデザから線画、塗り方、仕上げ方まで、第一線のイラストレーターたちが編み出した技巧のすべてを惜しみなく公開!
  • LINE Creators Market公式 トップクリエイター 100
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 一般のLINEユーザーでもLINEスタンプを制作・販売できる「LINE Creators Market(LCM)」。 本書はLINE株式会社 LINEクリエイターズスタンプチームが厳選した、2016年のトップクリエイター100名の作品を収録したLCM初の公式ブックです。各クリエイターの紹介ページには、代表作とともにスタンプ制作のポイントやこだわり、メイキング解説などの情報が網羅されています。 2016年度のトレンド紹介を含むこれまでのLCMのヒストリーや、カテゴリー別のスタンプランキングなど本書でしか読めない貴重なコンテンツも掲載しています。 LINEクリエイターズスタンプチームによる、人気がでるスタンプの傾向や工夫の仕方といった、スタンプクリエイターに有益な情報も見逃せません。
  • さんた茉莉画集 Santa☆Festa!
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 美少女たちの柔らかで艶やかな肢体を透明感あふれるタッチで描く、人気イラストレーター・さんた茉莉の初画集。ライトノベルの挿絵から、「電撃萌王」などで発表されたちょっとHなイラストまで完全収録。
  • White Fairy 能美クドリャフカ写真集
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 まだあどけない 少女の素顔―― 初めて見せる 大人の表情―― クドのプライベートショットが満載!
  • 展望と開運2015
    -
    易、九星気学により毎年驚異の的中率を誇る人気シリーズ最新版。仕事、健康、恋愛、政治、経済、社会情勢を予見し2015年の生き方・開運方法をわかりやすく指南。業界別の動向を予測した「業界開運地図」も収録。
  • Perfect金満血統王国「タイキシャトルをやっつけろ!」の巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血統馬券本の最先端を行く「金満」の単行本の2004年度版! G(特)レースから下級条件のレースまで、秋の東京&京都開催からすぐに役立つ馬券術が満載です。『日刊スポーツ』で「田端到の血断」を好評連載中の田端氏のコラム「3連単の兵法」も特別に9本収録。田端氏らしい鋭い独自の視点で、高配当連発の新馬券・3連単対策もバッチリできます!
  • Complete金満血統王国 「Viva!ヒシミラクル」の巻
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 メジャー級の血統馬券本「金満」が内容一新でいよいよ登場! 天皇賞(春)、宝塚記念など、重賞の万馬券トークが満載!
  • 金満血統馬券王国 第2巻 太め残り編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 すぐに使える55の金満・競馬格言集、主要種牡馬の激走、凡走のサインなど目からウロコの馬券術が満載。競馬月刊誌『サラブレ』で連載していた「金満血統王国プラス1」の単行本第2弾。
  • 金満血統王国 ポストSS時代の新馬券術
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 長年、トップを独走し続けたサンデーサイレンス産駒が3歳クラシック戦線で不在というのは、2008年で2年目。2007年はその混沌の状況下、64年ぶりに牝馬のダービー馬が誕生したが、「どの血統を頼りに馬券を買えばいいのか」という指針は見えづらい状況が続き、“血統・新時代”とでも言うべき時代が到来した。本書では、その新時代に対応した新たな馬券アプローチの方法を多数紹介。GIレースはもちろん、午前中の条件戦まで、週末の競馬予想が今よりずっと楽しみになる内容がたっぷりと詰まっています。
  • 金満血統王国 Blood Calendar どすこいサムソン編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 実戦的な血統馬券理論としては他の追随を許さない“金満”シリーズの最新単行本。今回は内容、構成を一新させ、『サラブレ』の人気連載を1月に役立つから順にカレンダー方式で再構成。さらに、随所、随所で著者・田端到氏による「王様の金言」というまとめページも設けて、より読みやすく、実戦にも役立てやすい形へとリニューアルしました。巻末には、『サラブレモバイル』の関連企画も収録。週末の予想で驚くべき大穴ヒットを連発させている“穴ぐさ馬”の効果的な利用法などを紹介しています。
  • 金満血統王国 Cheers! 万歳!ディープインパクト編
    -
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 血統を実戦的に馬券で活用する方法を、親しみやすいトーク形式で解説する『金満血統王国』シリーズ最新刊です。今回の話題の中心は3連単。血統を中心とした“金満”独自の視点で、「極力少ない点数で、しかも高配当が期待できる」3連単の買い方を、いくつも紹介しています。さらに、『日刊スポーツ』で「田端到の血論」を好評連載中の血統評論家・田端到氏が特別に書き下ろしたコラムも収録。有馬記念をはじめ、暮れから年明けにかけての重賞レースですぐに使える馬券のツボが満載のコラムとなっています。
  • 展望と開運2014
    -
    易、九星気学により毎年驚異の的中率を誇る人気シリーズ最新版。仕事、健康、恋愛、政治、経済、社会情勢を予見し2014年の生き方・開運方法をわかりやすく指南。業界別の動向を予測した「業界開運地図」も収録。
  • 電気じかけの予言者たち -CLASSIX-
    5.0
    「電気じかけの予言者たち」(1994年)、「続・電気じかけの予言者たち」(2001年)、「新・電気じかけの予言者たち―新世紀篇―」(2004年)、「真・電気じかけの予言者たち―眺望篇―」(2004年)、「震・電気じかけの予言者たち」(2014年)、「進・電気じかけの予言者たち」(2015年)と、これまでに6タイトルが発売されている、木根尚登書き下ろしのドキュメンタリー小説を再編集し、1冊に集約! 木根尚登宅の倉庫に眠っていたTM NETWORKのレア・アイテム紹介&木根尚登インタビューを新収録。総ページ数約700ページの大ボリューム!
  • にっぽんの花地図 神社・お寺の花と桜の絶景
    -
    花の名所検索サイトで人気の「はなまっぷ」5冊目のテーマは「神社とお寺の花」「絶景桜」の2つ。 日本全国から、花が自慢の神社とお寺、そして桜景色をピックアップしました。花と写真を愛する人たちが作り上げた、日本の四季を楽しみつくす写真集です。 美しい花風景の写真は眺めているだけでも癒やされます。同時に、出かける際に必要な、花の見ごろ、ご利益、アクセスなどのデータも充実し、実用度も満点。さらに、今回は花の御朱印情報も。 はなまっぷ本で、日本ならではの美しい花風景めぐりを楽しんで。季節ごとの花地図や巻末の花暦表を開けば、訪れたい場所を簡単に探すことができます。
  • 自分を知れる星占い
    -
    1巻1,925円 (税込)
    Xで人気の占い師レオさんによる初書籍が遂に発売!通常Xでは、太陽星座を中心に占いを投稿しているレオさんですが、今回は「より深く自分を分析する」ために、太陽星座のほか、ホロスコープを使って月、金星、火星、木星、土星、該当するハウスで、占います!テーマは【基礎】【全体】【恋愛】【仕事】【人間関係・お金】と全部で53項目と大ボリュームの内容です。これまでの占いに「なんだかピンとこない」、「ほかの星座の解説のほうが当たっている」と感じた方は、多いのではないでしょうか。ホロスコープで見ると実は違う結果が出るのです。本書では、恋愛だったら火星星座、素の自分は金星星座で見るなど、それぞれの占いに対して何の星座で見るとよいかわかりやすく解説。自分をもっともっと深く知り、新しい自分に出会えます。星座解説は、Xと同じく、すべてレオさんの優しい語り口で書いてあり、心穏やかに楽しめる1冊です。
  • 四季の花々を訪ねていきたい にっぽんの花地図
    5.0
    【内容紹介】 花の名所検索サイトで人気の「はなまっぷ」4冊目の書籍。日本全国の花と花の写真を愛する人たちが作り上げる四季折々の花の写真集です。 日本の花の名所と四季の花風景を美しい写真で紹介しながら、実際のお出かけにも役立つ情報もしっかり掲載されています。 見てるだけでも癒される、春夏秋冬の花の絶景が盛りだくさん! 花ごとに順番で名所を紹介しています。季節ごとの花地図や巻末の花暦表を開けば、訪れたい花畑を簡単に探すこともできます。 【目次】 はじめに 淡春  桜、菜の花、花桃、藤、ネモフィラ 鮮春 チューリップ、芝桜、ツツジ、芍薬、牡丹、バラ、ポピー など 涼夏 紫陽花、花菖蒲、蓮、睡蓮、ラベンダー 陽夏 向日葵、ユリ、サルスベリ、フロックス、ポーチュラカ など 情秋 彼岸花、ソバ、キバナコスモス、コスモス、ダリア など 香冬 水仙、蝋梅、椿、梅、河津桜、寒桜、寒緋桜 花々があふれる名所ガイド 国営公園の花畑 夏の美瑛・富良野 ご当地フラワーパーク 花暦INDEX
  • 四字漢語辞典
    4.0
    わずか四文字に、深い意味や味わいのあるニュアンスを凝縮した四字漢語。表現に役立つ2170語をとりあげ、意味や由来、使い方を豊富な用例とともに解説。生き生きとした語彙が身につく辞典。
  • 詳解 有職装束の世界
    4.0
    衣装から小物、刀など多岐にわたって、詳細に有職装束を紹介。大嘗祭の着付けなども担当する著者ならではのコレクションを余すところなく披露!
  • 明日、もっと自分を好きになる 「私らしく生きる」をかなえる感性の育て方
    -
    この本は「感性を磨くこと」を目的としているが、 自分をよく知り、同時に自分のことをもっと好きになるための1冊でもある。 例えば、流行っているものではなく自分に似合う服に身を包み、背筋を伸ばせること。 例えば、心にじんわり染み入る、元気をチャージしてくれるお店や場所を持っていること。 例えば、世間の評価に流されず、今の自分に必要な本を選べること。 そして例えば、自分が心地よく感じているもの、大切に思っていることや、 本当は心に大きく負担になっていて、遠ざけたいこと。 それらひとつひとつを五感ぜんぶで味わい、他人に遠慮せずきちんと表現すること。 それらがきっと感性を磨くこと、ひいては自分を好きになる練習になる。 本書はそんな「ちいさなTodo」を詰めたアイディア集のような1冊だ。 ――古性のち
  • 秘密の古代ギリシャ、あるいは古代魔術史
    5.0
    NHKカルチャー講座で大好評を博した「古代ギリシャ・ローマ魔術史~占術、呪術、防衛術、錬金術まで」の内容を大幅に加筆。呪文や呪術、恋愛魔術に死霊術……古代ギリシャで発展したさまざまな魔術を取り上げ、実際の史料とともにその歴史をひもときます。 魔術のかけ方や実際に使われた魔法アイテムは本邦初公開のものばかり。 さらには魔法陣や天体魔術史の年表まで――古代ギリシャをより深く知る歴史書として、エンタメをもっと楽しむためのガイド本として、読んで、眺めて、楽しい1冊です。
  • 花時間2024[春夏]
    -
    バラとの暮らしを楽しむ「#バラ活」のすすめ。バラ図鑑は456品種をピックアップ。 『花時間』で定番人気を誇る、1冊丸ごとのバラ特集です。 バラを飾る、育てる、観る、食べる、まとう…。バラの花から始まるお楽しみを「#バラ活」という言葉で表しました。 『花時間』は、美しい写真で綴るワンテーマ型の花のマガジン。今号は、編集部が総力をあげて、バラの大特集をお届けします。 ■巻頭1「ときめきの最旬ローズ2024」 ■巻頭2「ニコライ・バーグマンが紡ぐ森の中のバラのアート」 ■「バラ」との時間がもっと楽しくなる、3つのキーワード キーワード1/名前 希望を抱く、和歌を詠む、愛を語る、旅へ誘う、神話の世界、スイーツ気分、音楽を奏でる、星に願う キーワード2/咲き方 剣弁高芯咲き、カップ咲き、ロゼット咲き、フリル咲き、変わり咲き キーワード3/香り ダマスク・モダン、ティー、フルーティ、ブルー、ミルラ ■新連載・春から始めたい、“ミニバラ”の寄せ植え インスタグラムやYouTubeで人気の園芸家・黒田健太郎さんに教わる、季節の寄せ植え。今号より連載がスタート。 その他の企画 ・エディブルローズ オーガニックの最前線 ・壁を彩るバラのインテリア ・デニス・クネープケンス 美しく青き庭の宴 ・和の生命数が導く、これからの運勢 ■ダウンロード特典 最新版 バラ図鑑456品種 ※電子版には、付録のポストカードと花ぬり絵は収録していません。
  • なぞるだけで描き方が身につく!デジタル風景イラストドリル 神技作画シリーズ
    -
    CLIP STUDIO PAINT対応。 本書をご購入いただいた方には特典のイラストデータ(PSDファイル)を、専用サイトより配布しております(ご使用には、CLIP STUDIO PAINTと、ダウンロード環境が必要になります)。 特典データは、モチーフの階層ごとにレイヤーが分かれ、下のお手本レイヤーやガイドをなぞり描きしていくことで、どなたでも作例と同じ絵を再現できます。 特別な知識がなくとも、本書の解説にそってなぞり描きを体験いただくことで、風景イラストの基本モチーフの描き方が自然と習得できます。
  • 井上俊之の作画遊蕩
    3.0
    アニメーター・井上俊之がアニメの作画について注目の同業者と語り合う、「月刊ニュータイプ」誌上の人気連載「井上俊之の作画遊蕩」が待望の書籍化。語り起こしの対談を含むアニメ作画づくしの1冊!
  • 次元上昇する「魔法の意識」の使い方111
    -
    次元上昇シリーズ『魔法の言葉111』『魔法の習慣111』の第3弾。 2021年冬至から、宇宙の新しいゲートが開きました。 「眠り」から「目醒め」に馴染むまでの4年間(2022~2025年)は、「揺らぎ」が続きます。 3年目にあたる2024年は、宇宙が大激変! 宇宙の大転換期!  =============== 第3弾の今作は、すべてに対して「意識的に生きる」ことにフォーカスしています。 「意識的に生きる」とは、シンプルに言えば、 「どこまでも丁寧に、細部にまで意識を行き渡らせる」という意味です。 それは、「新しい地球」において、あなたが最高の人生を生きるために、 旧人類的な意識から完全に抜けて、 銀河人類へシフトするための「宇宙意識の使い方」と繋がっていきます。 --「はじめに」より =============== 宇宙と繋がる、宇宙のサインを受け取る、宇宙を視野に入れて生活する人は、 次元上昇がさらにさらに高まります。 だからこそ、不安や恐怖に振り回されないことが大切。 もう待ったなしで自分の中のネガティブに決着をつける時です。 ハイヤーセルフ(=宇宙意識、魔法の意識)と繋がって、明確な目標を持って生きていくこと。 「なんとなく」生きるのではなく、自分が本当に望む方向、向かう先へ常に意識を向け続けていくこと。 すると、2028年には新しい地球に明確に降り立ったと明確に感じるでしょう。 ◎「魔法の意識」の使い方 1 波動を強くする  2 本質を表す 3 これからの浄化 4 サインを受け取る 5 ハイヤーセルフと一体化 6 宇宙との関わりを強化 7 常識を捨てる 8 アップデート 9 タイムラインの変え方 10 統合のトラップ 11 地球と調和 12 宇宙のルール
  • mitosaya薬草園蒸留所で作る13のこと
    -
    千葉県いすみ鉄道沿いの山ふところ。2017年、長く廃園になっていた「薬草園」に40代の夫婦が移住してきた。 夫は個性派書店「ユトレヒト」の元オーナー、妻はイラストレーターのカップル。 南ドイツで蒸留家の修行をしたとはいえ、まったく畑違いの仕事への転職だ。 二人は「mitosaya薬草園蒸留所」を設立。“自然からの小さな発見を形にする”をモットーに夢中で働く。 楽しいながらも無我夢中の日々のなか、振り返ると約160種の蒸留酒や、季節の恵みを閉じ込めた加工品などをリリースしていた。 本書では6年間にmitosayaで生まれた仕事、家族、居心地、庭、友達、動物、特別なものなどを温かみのある写真とともに紹介する。
  • THE やんごとなき雑炊
    5.0
    ★【ご注意:書籍購入特典動画(視聴期限:2025年3月15日 23:59まで)は「紙本」のみの特典になります/電子書籍ではご覧になれません】★ 料理好きとしても知られる人気俳優・中村倫也が、初の料理本を出版。 中村倫也が雑誌連載で作り続けたメニューは、全て“雑炊”だった……。 中村倫也が“雑炊”を作りながら“雑談”し、その料理過程からイマジネーションしてショートエッセイを執筆する……。「雑炊×雑談×俳優」という斬新すぎる(?)誌面で、発表当初ファンをざわつかせた連載企画「中村倫也のやんごとなき雑炊」。 2022年4月号から約1年半にわたり、雑誌『ダ・ヴィンチ』で連載されたその企画誌面が、『THE やんごとなき雑炊』とタイトルの名を変え書籍化。 本書は連載誌面19回分(写真は一部除く、改稿あり)に加え、新たに20回目として書籍撮り下ろしで中村倫也自身が考案した雑炊レシピ回も収録。 人気俳優が2022年から2023年年末まで“雑炊を作り続けた”、約2年間(企画構想と書籍撮り下ろし期間含む)を綴った本書。 一般的な雑炊の想像をはるかに超えてくる、スペシャルな20の雑炊レシピ、料理中にふいに出てくる素の言葉、中村が紡いできたエッセイからは、「簡単でおいしい!!」に加えて、「中村倫也の生き方の工夫や思考」も共に愉しめる本になっています。 本書から言葉をちょこっと抜き出し 「おいしいものを作るのがまず楽しいし、もともと何かを作るのが好きなんですよ。工程……最適な順番があって、作っていくうちに変化もある。それが楽しいんだと思う」 「この企画の読者とスタッフの前では無理はしたくない。誠実なあんちゃんでいたい」
  • 有名老舗の元職人が教える はじめての和菓子作り
    -
    1巻1,870円 (税込)
    日本の四季を写す、美しく愛らしい色や形が人気の和菓子。京都の老舗に並ぶような和菓子は敷居が高いイメージがありますが、本書では基本のあん作りを始め、季節の和菓子を簡単に作ることができるレシピを紹介します。生地の仕込みからフィニッシュのハンドワークまで、プロセス写真入りで、はじめての方でもできるような入門書になっています。有名老舗に45年間勤めて学んだ和菓子にまつわる興味深い話や、いろいろなお茶と和菓子の楽しみ方など、教養としても役立つコラムも掲載!
  • ホルモンしま田の世界一わかりやすい 肉の学校
    -
    「安い肉」=まずい、「高い肉」=おいしい、というのは間違っている。 調理法次第で、スーパーの肉ももっとおいしくできる。 そのために必要な選び方、焼き方、肉をおいしくするたれ、定番の肉料理、保存食、世界の肉料理の作り方、肉に合わせる料理を1冊に。 群馬県の超人気店「ホルモンしま田」がやさしく教えます! お店の秘伝のたれのレシピは必見です。
  • スニーカー学 atmos創設者が振り返るシーンの栄枯盛衰
    4.0
    「スニーカーは特別な商材である。本来、スニーカーは履けば1年で靴底に穴が空く気軽な消費財であり、日常生活に欠かせない生活必需品だった。それがやがて個性を主張するためのファッションアイテムとして扱われるようになり、高級車や高級時計のようなステイタスシンボルや、株式や不動産と同じような投資財として扱われるまでに至りました」ーー本文より
  • 花時間2024[冬]
    -
    季節限定! 14種の球根の花で冬から春のおうち時間を楽しんで 花と一緒に過ごす時間がもっと豊かになりますように…。美しい写真で綴る、ワンテーマ型の花のマガジン、『花時間』。今号では冬から春にかけてのみ楽しめる14種の球根花の魅力を余すところなくお届けします。 ■巻頭1「チューリップ」 ■巻頭2「ラナンキュラス」 ■大特集「球根花の魅力、大解剖」 その他の企画 ・幸せをまとう八重桜 ・和の生命数が導く、これからの運勢 ※電子版には「花の手帳2024」はつきません。
  • 誰でもできるチャネリング 目醒めのヒント、宇宙から受け取りました
    -
    ◆チャネリングってなに? ――内なる宇宙からいま必要な情報を受け取ること。本当の自分と1つになって無限の可能性を思い出す生き方を実践する際にとても役立つツール。 ◆どんなことを聞くの? ――なんでもOK!たとえば… 「今日のランチは何を食べる?」「次の連休、どこに遊びに行こう?」 「私に向いている仕事は?」「この人と結婚していい?」 「”善悪”の定義とは?」 「目醒めゆく私に今、最も必要なことはなに?」
  • 花時間2023[秋]
    -
    花と一緒に過ごす時間がもっと豊かになりますように…。美しい写真で綴る、ワンテーマ型の花のマガジン、『花時間』。今号では全国から選りすぐった、いまが旬の花屋さん94軒と、季節を楽しむアイデアをお届けします。 ■巻頭1「ニコライ・バーグマン。澄む秋、そして花の色」 デンマーク出身の人気アーティスト、ニコライ・バーグマンが花で秋景色を綴ります。緻密かつ大胆な花合わせ、色合わせの妙をご覧ください。カフェが併設された彼の花店の魅力も併せて紹介します。 ■巻頭2「超人気の花店発、未来への希望の花」 インスタグラムで圧倒的なフォロワーを有するアカウントの花店を7軒ピックアップ。「未来へ捧げる希望の花」をテーマに、各店がいける花が並びます。多くの人を惹きつける魅力とインスタグラム投稿の際のポリシー、ショップのこだわりなどもレポート。 ■大特集「行ってみたい花屋さん大集合」 北海道から沖縄までの花店に、さまざまなテーマで依頼したアレンジや花束を一堂に集めました。また、小さなオブジェからテーブルの花あしらいまで、ハロウィンやクリスマスの楽しみ方を、花屋さんに教えてもらいました。この時期ならではのアイデアの数々は必見。 ■いけて、手作りして、紅葉と遊ぶ 紅葉を花と一緒に飾ったり、手作りのインテリア雑貨にしたり…。秋を楽しむアイデアを収録。 ■わたしだけの「身にまとう花」を手作り プリザーブドフラワーやアーティフィシャルフラワーで作るコサージュ。作り方つきです。 ■スペシャル特典 花1本やポストカードのプレゼントなど、掲載ショップの特典をまとめました。 その他の企画 ・和の生命数が導く、これからの運勢 ※電子版には、特別付録「2024カレンダー」はついておりません。
  • ヒヨシの超実況 これが麻雀実況者の生きる道
    -
    これを読めばMリーグ観戦が何倍も楽しく、熱くなる! 公式実況、日吉辰哉初の著書! 子どもの頃から目立ちたがり屋で、「何者か」になるために目指した麻雀プロの世界で、プロ選手としてではなく実況として、麻雀実況の先駆者となった日吉さんの半生から、お手本のない麻雀実況の世界で、様々な葛藤を繰り返し、記録に残る名実況を残し続ける日吉さんのルーティン、仕事術までを語り尽くした1冊。 サッカーW杯で、本田圭佑氏との実況解説で話題となった寺川俊平アナウンサーとのプロ実況者対談や、プライベートのヒヨシ像に迫る、滝沢和典プロとの酔いどれ対談などここでしか読めない対談ページは必見。さらにMリーグファンが選ぶヒヨシ名実況集まで、超充実の内容です。
  • 知りたいこと図鑑
    4.6
    1巻1,870円 (税込)
    日常の知識、種類・名称・表現、サイズ・単位、デジタル知識・記号、略語、暦の知識、食べ物・飲み物の種類や名前、 漢字・国語・古典・文学、地理・歴史、理科、数学、 宝石・アクセサリー、フレグランス・ファッション・メイク、花言葉、星座 こんな知りたいこと、覚えておきたいことがとても分かりやすい図解で1冊に凝縮。 1冊持っているだけで満足感がすごい本ができました。
  • 絵とマンガでわかる ウイスキー1年目の教科書
    3.8
    本書は元バレーボール日本代表から「ウイスキーの伝道師」に転身した 佐々木太一さんが教える、ウイスキー初心者さんのための世界一わかりやすい教科書です。 絵とマンガでウイスキーの選び方、飲み方、歴史がすべてわかる! この本を読むと、きっとバーに行きたくなるはずです。 ■本書「まえがき」より抜粋 私もウイスキーを勉強し始めたころは本を買いあさりました。 いろいろ勉強になりましたが、ウイスキーの本は「事典」のようなものが多いのです。 情報が網羅されているのでさっと「調べる」のには最適な本ですね。 しかし、ウイスキーの事典はたくさんあって、 調べたいことをすぐ調べることはできるんですが… 「ウイスキー1年生」にとって読みやすい「教科書」がないと。 そういう人たちに気軽に読んでもらえるような本があるといいなと感じたのです。 そして、この本を手に取って、「仲間を増やしたい」のが正直な気持ちでもあります。 さて、深く考えないでいきましょう。 家にある氷にウイスキーと炭酸水を入れてハイボールでも飲みながら 軽い気持ちで本書を手に取ってみてください。 思わず明日会社の飲み会で小ネタを人に話したくなりますよ。 楽しいウイスキーライフを共に楽しみましょう! ■CONTENTS マスター・オブ・ウイスキーが解説! 第1章 ウイスキーってどんなお酒? 第2章 ウイスキーの味わい方 第3章 世界5大ウイスキーを飲み比べてみよう 第4章 蒸溜所へ行ってみよう 第5章 ジャパニーズウイスキーのこれから 第6章 憧れの空間、バーの扉を開いてみよう スコットランド蒸溜所紀行 佐々木太一のウイスキーコラム etc.
  • 次元上昇する魔法の習慣111
    5.0
    「次元上昇シリーズ」第2弾!  パッと開いたページに、今のあなたに必要なことが書かれています。 2024年に大きなエネルギーチェンジが起きる大転換期までに、 やっておくことがあります。 過去を水に流し、執着を手放して、軽やかな新しい人類へと成長していくこと。 その為には、日々の手放しと毎日を心地よく過ごしていく、たったそれだけ。 ========= 2022年の冬至は新しい地球に本格的に移行するために、 「想像を超えた人生のストーリーを生きる」と 魂が準備を整えている人に、アセンションゲートが開かれました。 ゲートをくぐったあなたのエネルギーの流れは、 これまでの水平軸から垂直軸へと急上昇していきます。 その流れに乗ることで、あなたが見る景色は、 これまでとは別次元になります。 昨日と今日の景色が同じように見えても、 エネルギー的にはまるで違います。 自分を信じ、魂に一致した、 幸せで豊かな人生を思う存分楽しんでいくだけです。 ――「はじめ」より ======== 日常は、嫌な人がいたり、心が傷ついたり、先が不安になったりと、 ネガティブな感情や出来事に引きずられる現実もあります。 それは自分で、 傷ついた、悲しい、怖い、嫌だ、不安だ、などを、 大切にしているから、いつまでも消えないのです。 そんな時は、本書をパッと開いたページの通りに行動してみる。 それがいつしか習慣になり、心も身体も軽やかに、穏やかになります。 今から簡単にできることはたったひとつ。 行動を変えるだけ。 すると、意識が変わると見える世界が一気に変わります。
  • おしゃれな庭の舞台裏 365日 花あふれる庭のガーデニング
    5.0
    月間750万PVを誇るWebメディア『ガーデンストーリー』で人気のガーデナー、面谷ひとみさんと安酸友昭さんが作る庭を実例に、365日美しい庭の舞台裏をたっぷり紹介します。 全国で話題の美しい個人庭を舞台に、どのように365日を咲き継がせていくのかシーズンごとの庭景色で解説。環境ごとに、「日向の庭」「半日陰の庭」「小径の庭」「狭小花壇」「レンガ花壇」の5つのエリアに分け、それぞれ魅力的な演出方法を紹介します。また、庭がなくても楽しめる寄せ植えもシーズンごとに23実例掲載。ハロウィンやクリスマス、バラのジャム、庭摘みの花のアレンジなど、庭があればこそのワクワクする提案も! どんな庭の人も、庭がない人も、季節を楽しむガーデニングのヒントが得られます。 季節の見どころとなる主役級の花から、名脇役の小花やリーフ、グラウンドカバーまで、庭作りや寄せ植えに活躍する厳選した咲き継ぐ草花を137種一挙公開! ガーデナーが長年、庭で育てた経験からピックアップした貴重な花図鑑とともに、一目瞭然で咲き継ぐ流れが分かるフラワーカレンダーも! 庭仕事を12カ月に分けてリストアップ。毎月ページを開いてガーデニングカレンダーのように使えます。さらに日々行いたいルーティン作業と、タイミングを逃さずやりたい季節の作業も詳しく解説。いつ、何を植え、何を抜き、何を買い、何をすべきか、どうやるべきかが分かり、迷える初心者も楽しいガーデニングの世界へと導きます。 この1冊に365日花であふれる庭づくりのヒントがいっぱいです!

最近チェックした本